XV02RSを組み立てして分かった事を動画にしました。『Oh my God! アレが無くなっている!』

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 38

  • @gainsstayer8191
    @gainsstayer8191 Рік тому +1

    防塵カバーが標準では無くなったあたり、オンロード向けとしての性格が強く出ていますね。
    オンロードメインの人はRSに換装、オフロード寄りはそのまま継続という形で楽しみ方の幅が広がるのは良いと思います。
    主戦場が異なるので、懐事情によっては両方所有するという選択肢もアリなのかもしれません。
    走り比べの動画を楽しみにしております。

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  Рік тому +1

      ご視聴とコメント嬉しいです。ありがとうございます。
      本日走行比較動画をアップさせていただきました。
      私はどちらか一台と言われたらお答えできないくらいに両方いいと思いました。w
      ただし2台買わなくても、RSを買って初代のカーボンダンパーステーとロングダンパーを購入すれば最高の選択になると思います。
      すでに初代をお持ちの場合は今回の走行比較動画を見て頂いて、お悩みいただけたら嬉しいです。笑
      私は2台維持は大変ですので、どちらか1台を友人に受け継いでもらうつもりでございます。
      次回動画もご視聴よろしくお願い申し上げます。ありがとうございました!

  • @ssmotor800
    @ssmotor800 Рік тому +2

    お疲れ様です
    いや~今回の動画の構成よかったです
    分かりやすくて、見入ってしまいました(書き込みながらもう三回目の視聴ですww)
    早くRS来ないかな~(ダストカバー欲しかったですね)
    ターンバックル回すやついいですね、知らんかった…見落としてたんですかね^^;
    ボディの車高ずっと気になっていたんです、なぜか誰もキチンと検証してる人いないんですよね
    個人的にはXV02Proを加工して車高も下げれてリアルなターマック仕様が理想ですけどね(あのサスストロークはProがリアルかと)
    黄色いやついいですね懐かしい^^ (シリーズ違うかもですがS13のドリ車タイプ持ってます)
    アニメのCMに入る間奏みたいでほのぼのです
    最後の映像、これこれですよ!!
    ノーマルでのドリフトはザ・ラジコンドリフトですよね
    ノッキーさんの必殺デフがやっぱり肝なんですね
    ほんま臨場感がダンチです
    またまた次回の動画が楽しみです^^
    追記…  超個人的なお願いです  再生リストを編集される時があれば車種別に(tt02・XV02・TC01みたいな)されてますが
    結構抜けています  ノッキーさんも大変ですので気が向いたときに覚えていただけたら嬉しいです

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  Рік тому +1

      いつもご視聴と今回も大変温かいコメントありがとうございます。
      心待ちにしておりますいつも。
      構成にもご感想ありがとうございます。
      そのようにご評価いただけてとても嬉しいです。
      そしてまた3回も見て頂きましたとの事、感激してます!
      (1000回見てもらえる様に腕を磨きます。w)
      サスストロークの件、次回のRSと従来型での走行比較を是非ご覧くださいませ。これ以上のコメントはあえて控えておきます。w
      ターボレーシング、かれこれ3年ほど遊んでます。走らせ過ぎてスペアタイヤがないとそろそろやばいです。すり減ってます。w
      今回久しぶりに標準のセンターデフに載せ替えてみて、愕然としました。
      比較すると、これまで動画で使ってきたデフの走りが良過ぎてびっくりしましたよ。もう少し構造を変えて、同様もしくはよりいい感じのものを作ってみるつもりです。失敗するかもしれませんけれど、少しご期待くださいませ。w
      動画リストの件、ご指摘とアドバイスありがとうございます。
      もう少し詳しく教えていただけたら助かります。
      お時間ある時に是非ご教授くださいますようにお願い申し上げます。
      ありがとうございました!

  • @HRCpurado
    @HRCpurado Рік тому +1

    こんにちは
    こちらでは手に入るのが9月月末頃になりそうです。
    ノッキーさんの動画を見ながら、今から楽しみにしています。

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  Рік тому

      ご返信ありがとうございます。本日日本時間6時半に走行動画アップしてあります。そちらもみてくださいね。

  • @とよ-s1t
    @とよ-s1t Рік тому +2

    ボディの選択肢が増えたのは嬉しいですね。

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  Рік тому +2

      ご視聴とコメント嬉しいです。ありがとうございます。
      R&D BRZが搭載可能であれば、ほとんどのGTカーボディが使えそうですね。
      できればラリーか市販車タイプを乗せて遊びたいシャーシですけれど、
      選択肢が増えるのはすごく助かると思いました。
      次回動画は走行比較です。またご視聴よろしくお願い申し上げます。
      ありがとうございました。

  • @MDS501A
    @MDS501A Рік тому +1

    ノッキーさん、お疲れ様です。私もターンバックルは苦手です。M3のタップを正逆両方揃えて半分くらいネジ切りしてから組んでます。

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  Рік тому

      いつもご視聴とコメントありがとうございます。
      コメントいつも楽しみにさせて頂いてます。
      失敗される方がいらっしゃるとなので、組み立て動画には入れてなかったのですが、私はボディリーマーを入口2ミリほどだけ広げます。入口だけ広げてやるとあとは簡単に入りますので。
      でもタップの方が確実ですね!
      次回動画もご視聴よろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。

  • @チョチョリゲス-o1n
    @チョチョリゲス-o1n 8 місяців тому +1

    グラベルとターマックの両方の合計タイムで競うレースをタミヤさんが企画してくれたらサイコーなんですけどねー。
    正にラリー!

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  8 місяців тому +1

      私も賛成です!舗装とグラベル混ざった競技あったらXV02とかXV01に最高ですね。ご視聴とコメントありがとうございました。
      次回動画、他の動画もご視聴よろしくお願い申しあげます。

  • @通りすがりの仮面ライダー-k4u

    ダンパーステーが変わった事でBRZボディを乗せても違和感ないのが凄いですね😳
    Nokkey式トルコンセンターデフとノーマルセンターデフの比較でのトルコンセンターデフのコントロール性と速さを両立した優位性はやはり素晴らしいものがありますね✨

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  Рік тому +1

      今回も最後までご視聴いただき、コメントもありがとうございます。
      本当にいつも嬉しいです。
      自分でもまさかBRZまで乗ってしまうとは思わなかったです。w
      市販車タイプのBRZは実車でもラリーカーがありますので使いたかったのですが、従来のXV02ではギリギリだめでした。RSなら余裕ですね。
      トルコン式とノーマルで比較すると、思っていた以上にトルコン式がよかったです。リア側の駆動が絶えず100%ですので、前にしっかり進む感じが競技ラリー車っぽいですね!
      次回はRSと従来XV02の比較行って参ります。ご視聴よろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。

  • @まま-r7z
    @まま-r7z Рік тому +1

    サーキットも行きますが、普段は駐車場の小石ありのところなので、これはいいですね、ほしいな

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  Рік тому

      ご視聴とコメントありがとうございます。私もいつもサーキットだけでラジコンするのではなくて、半分は駐車場とか道路ですのでXV02すごく楽しいです。
      RSは残念ながらインナーボディが付属しませんので、別売りがなければカスタマーサービスで別途必要になります。駐車場や軽い埃の乗った場所ではもちろん、ダートでもインナーボディあると助かりますので欲しいですよね。
      次回動画もご視聴よろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。

  • @kenthidetomo
    @kenthidetomo Рік тому +2

    旧XV-02 Proの唯一の問題点?は、ボンネットが高いボディーしか載せられなかったこと。
    それが解決できるのはとても大きいですね。
    旧版を活用するには、フロントのカーボンダンパーステーをオプションとして交換し、同時にフロントダンパーも短いものに交換が必要と思います。
    RSに付いてくるフロントダンパーは、穴穴間隔でのダンパー長はどれほどになっていますでしょうか?
    旧版より7~8mm位短い様な気はします。

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  Рік тому +1

      ご視聴とコメントありがとうございます。
      私も唯一の問題点だと思ってました。少しでも低いボンネットだとカッコよくボディを搭載できませんでしたからね。ただ、RSはラリーシャーシとしては少し低過ぎかな?とも思いました。オンロード専用だと考えたら丁度いいかもしれませんけれど。
      お問い合わせのダンパー長。初代は73m mで、RSは60m m丁度です。
      その差13m mありました。
      本日走行比較動画もアップしてます。是非ご視聴くださいませ。
      ありがとうございました。

    • @kenthidetomo
      @kenthidetomo Рік тому +1

      RSのダンパーステーをフロントに付けてみました。
      穴穴間で65mmのダンパーを作ると、オフロード用にも車高が保てて良かったです。
      RS用ダンパーはシリンダーケースが少し短めなんでしょうね。無印PROとRSのシリンダー長の中間の物を使うとオフロードでも良さそうです。

  • @James.Parker
    @James.Parker Рік тому +2

    What kind of oil did you use on page 24?

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  Рік тому +2

      Thanks for watching and dropping your comment here.
      I’m not at home now so why dot know what was 29 pages thing.
      I shall shall share you all oil here.
      Front diff 500k
      Rear diff 3k
      Center diff 12500
      Shock oil comes with kit I think it’s 400.
      If you are asking some other part oil, kindly please reply here.
      Thanks again!

    • @James.Parker
      @James.Parker Рік тому +2

      @@mightynokkey thank you

  • @seich3612
    @seich3612 Рік тому +1

    センターデフの動きの違いは歴然ですね!動きが、実車かやっぱラジコンか って位動きの滑らかさが違いますね。

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  Рік тому

      いつもご視聴とコメントお待ちしております。今回もありがとうございます。
      センターデフはやはり大きく車の動きを変えていました。
      市販車と競技車の動きの違い、みたいな感じで思った以上に差が大きかったです。次回はRSと従来のXV02で走り比べして参ります。
      次回動画もご視聴よろしくお願いします。🫡

  • @雄一白川
    @雄一白川 Рік тому +1

    お疲れ様です。
    このモデルを組み立てて気になったことがあります。
    各部のベアリング部のガタが大きすぎて保持出来ていないんですが対処法等ありましたらご教示頂けないでしょうか。

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  Рік тому

      ご視聴とコメント有難うございます。
      ベアリング保持の件、私の入手できた個体でタミヤさんのモデルとしては標準的なベアリング保持状態でした。
      過去、もしくは他のキットにてベアリング保持部分の穴が気になった場合には、遅乾性の瞬間接着剤を樹脂のベアリング保持部分に流し、保持を強固にしていたこともあります。
      ただし最近のキットではその必要がある個体には当たっておりません。
      重量の軽い車の場合はシャーシやアームなど全て硬くなってくると、アライメント変化とタイヤの接地性がシビアになりすぎてグリップ確保が難しくなります。
      その様時にあるていのどのベアリング保持部の遊びがアライメント変化を発生して、路面追従性を高めています。各社のデザイナーさんと話をするとそのようにおっしゃっておられました。
      なので大き過ぎる遊びはダメだと思いますけれど、若干は意図的にデザインされている場合もある様です。
      はっきりした事をお答えできなくて申し訳ないです。
      また何かお役に立てそうな事でしたらお気軽にコメントください。
      有難うございました。

    • @雄一白川
      @雄一白川 Рік тому

      @@mightynokkey お返事ありがとうございます!
      ノッキーさんのが問題ないなら個体差もあるんでしょうかね…もう一回分組して調整してみようと思います。
      色々情報頂きありがとうございます!

  • @s.tai3
    @s.tai3 Рік тому +1

    お疲れ様です。
    XV-02PROの発売時に予約までしていたのですが、初回入荷の数が足りず結局見送ってしまいました。
    ノッキーさんの動画を拝見してRSにムズムズしてます(^_^)
    今後の動画楽しみにしております(^_^)

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  Рік тому +1

      大変お久しぶりです。パソコンでは皆様のお名前が表示されなくなり、アカウントの@何々だけ表示される様になってしまいました。
      ですのでもしお久しぶりでなかったら🙇。
      RSの走行動画をアップしましたので、是非ご覧になって頂いてお悩みをお楽しみくださいね。w
      次回動画もよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました!

  • @つれづれ-c1q
    @つれづれ-c1q Рік тому +1

    従来のXV02のショックタワーとダンパー変えるだけでRS感楽しめないですかね?

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  Рік тому +1

      ご視聴とコメントありがとうございます。
      私もそれをはっきりさせてしまうつもりです。
      ハードシャーシの影響も検証したいと思っております。
      現状動画でも申し上げてます通り、買い直しの必要よりも、
      部品買い足しでさらに楽しいXV02になりそうだと思ってます。
      次回は走行比較行って参ります。ご視聴よろしくお願い申し上げます。
      ありがとうございました!

  • @kazuyaRC
    @kazuyaRC Рік тому +1

    好みの(もしくは手持ち)のボディーが使えちゃう💦
    PROは見送ったけど・・・・・RS・・・・・・・少し気持ちが傾く~。

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  Рік тому +1

      いつもご視聴とコメント嬉しいです。RSの従来型の比較走行をまたすぐにアップしますよ。その動画みていただいてから是非ご検討ください。w
      次回動画もよろしくお願いします!ありがとうございました!!

  • @しーひろ
    @しーひろ Рік тому +1

    昔エンジンカー組み上げて
    シェイクダウンに友達呼んで
    無事にエンジン掛かってアクセルふかしたらギュン!てバックした時は笑ったな😂

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  Рік тому

      ご視聴とコメントありがとうございます。
      私は電動でですけれども同じ経験いっぱいあります。w
      シャフト車ではデフの左右間違い。ベルト車ではモーターの配線間違いが原因でした。w

  • @TeamBeasty2147
    @TeamBeasty2147 Рік тому +1

    is this mine>

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  Рік тому

      This will be soon yours brother!
      Next film is shake down test and it soon in this week.
      I go there this weekend?

    • @TeamBeasty2147
      @TeamBeasty2147 Рік тому

      yes please@@mightynokkey