エスペラント超えの共通言語!?西夏文字が便利すぎる。【西夏文字2】#50

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 21

  • @安藤辰巳-e7t
    @安藤辰巳-e7t 10 місяців тому +19

    教養カップルチャンネルっていいね
    カメラの無い日常の会話でも知的な会話が交わされている素敵なご夫婦なんでしょうね

  • @白梅みさと
    @白梅みさと 10 місяців тому +26

    西夏文字でコメント書こうとしたら「UA-camでは対応していません」と言われた。

    • @EanaHufwe
      @EanaHufwe 10 місяців тому +8

      𗵒𘗁𘄒𘎑𘏞𗓽𗕥𗸰𗖰𗚩

  • @ばにら-f5f
    @ばにら-f5f 10 місяців тому +10

    6:29
    「文字から共通言語を作る」ということに関してですが、かつて漢文(中学、高校で習うようなやつです)は東アジアにおいて書き言葉の共通言語となっていました。それを考えると漢字の影響を受けて、共通言語になるような文字体系を作ろう、という発想はけっこう自然なのかもしれません

  • @JackieMatthews610318
    @JackieMatthews610318 10 місяців тому +6

    面白かった‼️
    そんな構造の文字だったのか。
    「西夏文字Tシャツ」3枚持ってるのに、今まで知らなかった💦

  • @maruncho1219
    @maruncho1219 10 місяців тому

    形だけじゃなくて、このシステマチックさがすばらしんだよな〜
    音編素敵

  • @YasushiTakahashi007
    @YasushiTakahashi007 10 місяців тому +9

    西夏人も格言でのろけられるとは思っていなかったかもしれないが、そもそも夫婦の契りは山よりも固いということなのでいいのか。

  • @rachelhash1603
    @rachelhash1603 10 місяців тому +4

    草書体見てみたいです!

  • @ナベ-k6g
    @ナベ-k6g 10 місяців тому +3

    西夏文字形が格好いい

  • @SHINJII1956
    @SHINJII1956 10 місяців тому +2

    「西夏文字の話」豊島区図書館で借りました。今から読みます。

  • @harusa-men
    @harusa-men 10 місяців тому +2

    前回見てすぐに種本を図書館で借りました!
    概要を動画で見ているので硬めの本でも読みやすい気がします
    草書体載ってるかなあ…読み進めるの楽しみです!

  • @立風tachikaz
    @立風tachikaz 10 місяців тому +7

    Unicodeに採用されてGboardで打てるようになったらメモを西夏文字使って書こうと思います

    • @テキシコ
      @テキシコ 10 місяців тому +4

      Wikipedia 日本語版より:
      2016 年 6 月に決定の Unicode 9.0 において、追加多言語面の U+17000 - U+187EC(6125文字) に西夏文字が、U+18800 - U+18AF2 に西夏文字の要素が追加された。Unicode 11.0 では西夏文字 5 文字が、Unicode 12.0 では西夏文字6文字が、Unicode 13.0 では西夏文字 9 文字が U+187EC より後ろのコードポイントに追加され、現在 Unicode に収録されている西夏文字の総数は6145文字となっている。

  • @Athi_t5k9
    @Athi_t5k9 10 місяців тому +3

    エスペラントに惹かれてきた。スタンド使いかな?

  • @親子-f5b
    @親子-f5b 10 місяців тому

    楷書、行書、草書があるのは漢字への憧れなのか、文字というものはそういうものなのか、面白いと思いました

  • @ePhSh
    @ePhSh 10 місяців тому +2

    数年後に相席食堂形式で初期の動画見返して、ちょっと待て!いちゃいちゃすんな!って自分たちでつっこむ動画出してほしさ

  • @ソケセテ
    @ソケセテ 2 місяці тому

    1:30 「⿰小虫 → プランクトン」かと おもった

  • @nekoyamawataru
    @nekoyamawataru 10 місяців тому

    映画『敦煌』で李元昊が結婚する相手が話している内容を西夏文字と漢字で記録するシーンが出てきてそんなの出来るのかなぁってなっていたのですが、草書も行書もあると聞くと納得できそうです。

    • @lko_okl
      @lko_okl 10 місяців тому +1

      覚えています。見ごたえのある映画でした。
      李元昊:渡瀬恒彦、朱王礼:西田敏行、尉遅光:原田大二郎、趙行徳:佐藤浩市
      ツルピア王女:中川安奈、西夏の女:三田佳子
      佐藤浩市は在学中の1980年、NHKドラマで俳優デビューしたそうですが、
      1988年の映画「敦煌」のスタッフロールでは「新人」という字幕がついていたような記憶があります。

  • @ソケセテ
    @ソケセテ 2 місяці тому

    17:00 おそらく 壹、貳、叄、肆、伍 … 相当の 数字でしょうね。

  • @ケンケン-b3r
    @ケンケン-b3r 10 місяців тому +2

    誤読が多そう💦
    だけど、西夏文字ネイティブは上手に使いこなしていたのかな⁉️
    その人達の意見を聞いてみたいところです。
    ま、偉大な実験ですね。