Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
💡弥生製品のご案内💡【弥生のクラウド会計ソフト】インボイス制度/電子帳簿保存法に対応!「弥生会計 オンライン」はこちらから→ www.yayoi-kk.co.jp/lp/account-ol/?
わかりやすかったですありがとうございました
教えてくださりありがとうございます。一社員の身として気を付けるべき点がわかりました。ところで会社がWebサイト上にナンバーを書いていれば、その会社のレシートに書かれていなくても仕入控除できないんでしょうか。不勉強者の独り言です、
インボイス未登録なんで切ったのですが代わりのインボイス登録済みで元の個人事業主と同等で同額の業者は見付ける事ができません…登録済み個人事業主が全体の一割程度しかいないので無理ですね
一概に3万円未満インボイス不要は大雑把過ぎだね。これじゃ駄目だ。
そもそも消費税は最も滞納が多い税で、理由は赤字でも税負担させるという、税負担する能力のない人にさえ払わせる税です。そして輸出企業に還付金として血税を流すように機能する税です。
書かれていると思うんですけど・・・?書かれていますが、
消費税は、すごく、不公平な税制。みんなからチャリ~ん💰 チャリ~ん💰 とりたてて、 トヨタ社長!!! には輸出戻し税で がバっがバっ 💴💴💴4578億 あげてる。
消費税は「預かり金」ではありません。預かり金ではないので「益税」ではありません。故に「インボイス制度」の大義は失われています。普通に『インボイス制度』は廃止すべきです!勿論、逆進性炸裂の悪税『消費税』も廃止すべきです。
預り金であるかどうかと、益税であるかどうかは関係ないです。
経団連の輸出企業には、消費税の還付金がある経団連の輸出企業には、消費税の還付金(輸出事業をしている事業者は、売上に消費者から預かる消費税がないので、仕入や経費で支払った消費税の還付を受けることができる)が5~6兆円返ってくる。それに本来は、外国人を雇用する企業側が全額支払わなければならない医療費や保険料を、国民に肩代わりさせている(社会保障費を払わないようにしている)から、消費税を上げた方がいいと思っているガソリンや酒には、すでに税金が含まれている。つまり酒(酒代+税金)×消費税 = 酒代×消費税 + 税金×消費税ガソリン(ガソリン代+税金)×消費税 = ガソリン代×消費税 + 税金×消費税「税金×消費税」は、払わなくてもいいはず酒税は「酒のメーカーが払っているから、これに消費税がかかるのは正当」という人がいるが、ヨーロッパのは「付加価値税」、日本は「消費税」。つまり、ヨーロッパの付加価値税は「モノに他の価値あるモノ」が付加されているから課税するという税。例えば、ある酒を高級なレストランでいい雰囲気の中で飲めば付加価値税がかかる。しかし小規模な安いレストランで計り売りなどでは付加されないという考え方。日本は「消費税」なので、個人などが「消費したもの・サービス」にかかる税金であるなのに、なぜか酒税(メーカー支払い。別に法人税を支払っている)に消費税がかかっている。この酒税は「消費」ではない。これを二重課税という。※日本の消費税は、もともとは付加価値税なので、事業者が支払う税だが、支払うだけだと事業者の利益が減るので、税の分、商品の価格を上げやすいように「あたかも消費者の消費に課税されているかのように見せかけている税」。これが会計処理上の都合から、消費者に課税されていることになった。ガソリン税、酒税など・・「税の二重取り」分は国民に返還するのが当たり前(経団連の「消費税輸出還付金」は返還されているのに。。。)インボイスも、1000万円以下の企業に税金を課す根拠を「消費税」を理由にするなら、その前に「税金×消費税」は課税対象ではないので、酒税やガソリン税などにかかる消費税は国民に返還するのが当たり前。なぜかこれらの税金には「付加価値税」が根拠になっている。「付加価値税」を根拠とすると、「消費税輸出還付金」を輸出企業に返還する根拠がなくなるし、1000万円以下の企業にインボイスも必要なくなる。
納税は国民の義務 国家財政が潤うのだから良いじゃないか諸君らもじゃんじゃん消費して国に貢献しなさい
視聴者からの質問に返信できないようじゃあダメ
💡弥生製品のご案内💡
【弥生のクラウド会計ソフト】インボイス制度/電子帳簿保存法に対応!「弥生会計 オンライン」はこちらから→ www.yayoi-kk.co.jp/lp/account-ol/?
わかりやすかったです
ありがとうございました
教えてくださりありがとうございます。
一社員の身として気を付けるべき点がわかりました。
ところで会社がWebサイト上にナンバーを書いていれば、その会社のレシートに書かれていなくても仕入控除できないんでしょうか。不勉強者の独り言です、
インボイス未登録なんで切ったのですが
代わりのインボイス登録済みで元の個人事業主と同等で同額の業者は見付ける事ができません…
登録済み個人事業主が全体の一割程度しかいないので無理ですね
一概に3万円未満インボイス不要は大雑把過ぎだね。これじゃ駄目だ。
そもそも消費税は最も滞納が多い税で、理由は赤字でも税負担させるという、税負担する能力のない人にさえ払わせる税です。
そして輸出企業に還付金として血税を流すように機能する税です。
書かれていると思うんですけど
・・・?
書かれていますが、
消費税は、すごく、不公平な税制。
みんなからチャリ~ん💰 チャリ~ん💰 とりたてて、
トヨタ社長!!! には輸出戻し税で がバっがバっ 💴💴💴4578億 あげてる。
消費税は「預かり金」ではありません。
預かり金ではないので「益税」ではありません。
故に「インボイス制度」の大義は失われています。
普通に『インボイス制度』は廃止すべきです!
勿論、逆進性炸裂の悪税『消費税』も廃止すべきです。
預り金であるかどうかと、益税であるかどうかは関係ないです。
経団連の輸出企業には、消費税の還付金がある
経団連の輸出企業には、消費税の還付金(輸出事業をしている事業者は、売上に消費者から預かる消費税がないので、仕入や経費で支払った消費税の還付を受けることができる)が5~6兆円返ってくる。それに本来は、外国人を雇用する企業側が全額支払わなければならない医療費や保険料を、国民に肩代わりさせている(社会保障費を払わないようにしている)から、消費税を上げた方がいいと思っている
ガソリンや酒には、すでに税金が含まれている。つまり
酒(酒代+税金)×消費税 = 酒代×消費税 + 税金×消費税
ガソリン(ガソリン代+税金)×消費税 = ガソリン代×消費税 + 税金×消費税
「税金×消費税」は、払わなくてもいいはず
酒税は「酒のメーカーが払っているから、これに消費税がかかるのは正当」という人がいるが、ヨーロッパのは「付加価値税」、日本は「消費税」。つまり、ヨーロッパの付加価値税は「モノに他の価値あるモノ」が付加されているから課税するという税。例えば、ある酒を高級なレストランでいい雰囲気の中で飲めば付加価値税がかかる。しかし小規模な安いレストランで計り売りなどでは付加されないという考え方。
日本は「消費税」なので、個人などが「消費したもの・サービス」にかかる税金であるなのに、なぜか酒税(メーカー支払い。別に法人税を支払っている)に消費税がかかっている。この酒税は「消費」ではない。これを二重課税という。
※日本の消費税は、もともとは付加価値税なので、事業者が支払う税だが、支払うだけだと事業者の利益が減るので、税の分、商品の価格を上げやすいように「あたかも消費者の消費に課税されているかのように見せかけている税」。これが会計処理上の都合から、消費者に課税されていることになった。
ガソリン税、酒税など・・「税の二重取り」分は国民に返還するのが当たり前(経団連の「消費税輸出還付金」は返還されているのに。。。)
インボイスも、1000万円以下の企業に税金を課す根拠を「消費税」を理由にするなら、その前に「税金×消費税」は課税対象ではないので、酒税やガソリン税などにかかる消費税は国民に返還するのが当たり前。なぜかこれらの税金には「付加価値税」が根拠になっている。「付加価値税」を根拠とすると、「消費税輸出還付金」を輸出企業に返還する根拠がなくなるし、1000万円以下の企業にインボイスも必要なくなる。
納税は国民の義務 国家財政が潤うのだから良いじゃないか
諸君らもじゃんじゃん消費して国に貢献しなさい
視聴者からの質問に返信できないようじゃあダメ