【高校講座 生物基礎】第18講「DNAの計算問題」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 56

  • @小倉-m8m
    @小倉-m8m Рік тому +19

    2年間この問題放置してたけど、この動画でやっと理解できた。

  • @user-pj6nw9gm1d
    @user-pj6nw9gm1d 2 роки тому +18

    これ授業でやってないのにテストに出るって言うのでほんとに助かりました‼️

  • @鱧-w7v
    @鱧-w7v 4 роки тому +38

    これなかなかむずくて学校だけでは理解できなかったから助かる👍

  • @clshtk
    @clshtk 2 роки тому +7

    これ見たら次の日に出た計算解けたのほんとに嬉しかった🫶🏻

  • @あつたんわーるど
    @あつたんわーるど Рік тому +1

    いちいちイラストとか図で解説してくれるからわかりやすい。👍

  • @tmtm8686
    @tmtm8686 4 роки тому +15

    遺伝子は約22000個だけど、タンパク質は選択的スプライシングで10万種類以上造られますよね。

  • @睡眠は八時間以上
    @睡眠は八時間以上 4 роки тому +61

    めっちゃありがたい💪
    欲を言えばbgmを消していただけるとありがたいです🙂

  • @ああ-p2f1o
    @ああ-p2f1o 4 роки тому +9

    めっちゃくちゃわかりやすいです

  • @かれーあいす
    @かれーあいす 2 роки тому +1

    とてもわかりやすかったです
    助かりました

  • @yi-i3856
    @yi-i3856 2 роки тому +2

    (5)人のタンパク質を全て作り出すためになぜ、塩基対3つなのですか? 3つの塩基対でアミノ酸1個を指定したってどういう事ですか??? どなたかお願いします🙇

    • @naenoota
      @naenoota Рік тому +2

      タンパク質1個=アミノ酸750個
      アミノ酸1個=3塩基対
      ワークには、【連続する塩基3個の配列(コドン)で1つのアミノ酸を指定する。】と書いてありました!ここは暗記しないといけないところだと思ってますˣ˷ˣ

  • @うぅゆゅ
    @うぅゆゅ 3 роки тому +4

    試験3日前。助かった、かも。

  • @姓名-s9b
    @姓名-s9b 5 років тому +4

    わかりやす

  • @kiyu6056
    @kiyu6056 4 роки тому +1

    分かりやすい

  • @user-vi4kf7fb4
    @user-vi4kf7fb4 2 роки тому

    苦手意識あったけど得意になりそうです!

  • @ウラジーミルレーニン-n4f
    @ウラジーミルレーニン-n4f 4 роки тому +70

    物理選択ワイ、無事頭パンク

  • @柿沼帆香
    @柿沼帆香 3 роки тому +1

    明日テストで正直ここは捨てるしかないかなと思ってたんですけど、希望が見えてきました!

  • @やきとり-o9v
    @やきとり-o9v 3 роки тому +2

    人に直接必要な遺伝子の部分はおよそどのくらいのながさですか。
    って問題が教科書に書いてなくてつらい
    わかった人教えて!

  • @レベル-f7k
    @レベル-f7k 2 місяці тому

    ありがとう本当に、、、

  • @belttanaka
    @belttanaka 4 роки тому +14

    15:30 1つのアミノ酸に3塩基だから、何塩基対かと聞かれたら2で割るのでは?

    • @ミュウ-i6h
      @ミュウ-i6h 4 роки тому +2

      塩基対の一方だけ遺伝に使うから2で割らなくていいんだと思います

  • @user-tz7gy6th1k
    @user-tz7gy6th1k 2 роки тому +1

    人の体は37兆個の細胞からできているのに、染色体が46本しか無かったら染色体は細胞の核の中にあるので、足りなく無いですか?
    分からないので、教えてください‼︎

  • @user-tz7gy6th1k
    @user-tz7gy6th1k 2 роки тому +1

    ゲノムが体細胞には2組とはどういう事ですか?
    人の染色体は46本で、そのうち母からのと父からのと2人からもらたので、2組という事ですか?

  • @Yuiri1686
    @Yuiri1686 3 роки тому +3

    生物暗記と計算やけん嫌や… どっちもいるって でも今回の動画で助かりました! シャルガフのやつは計算できるけどこれが出来なかったので…

  • @tkei4621
    @tkei4621 3 роки тому +2

    わかりやすっ、でもなんかの音がうるさい。

  • @じぇほび
    @じぇほび 4 роки тому +5

    遺伝子が2000個あったらなんでタンパク質も2000個なん?
    3つの塩基でひとつのアミノ酸指定して、そのアミノ酸が繋がってタンパク質を作る
    とかなんかそこら辺とごちゃごちゃして分からんくなってきた

    • @miru._.coffeemill
      @miru._.coffeemill 4 роки тому +3

      遺伝子はタンパク質を作るのに必要な設計図で、遺伝子1つでタンパク質1つの設計図しかないので、
      遺伝子2000個=タンパク質2000個
      となります。
      また、DNAはヌクレオチドという物質で作られており、
      ヌクレオチド=塩基+リン酸+糖で出来ています。
      ここに入る塩基には種類が4種類あり、
      その中で2つのペアを作ることができます。
      DNAは最初にあった2本の鎖で成立しており、
      2本の鎖が図のように繋がって螺旋構造になるにはこのペアがお互いの間で成立する必要があります。1種類の家を開ける鍵が1種類よ鍵しかないのと同じ感じです。
      (塩基は図で言うと遺伝子のことで、遺伝子のところをよく見ると棒の先端の形が4種類あってペア同士で形が合致するようになってると思います)
      アミノ酸1個でタンパク質1個が作られるので、
      DNA=遺伝子=タンパク質=アミノ酸と考えてください。(無理やりですが)
      先程、DNAを作るのに塩基を必要と行ったのですが、上の等式より、アミノ酸を作るのにも塩基が必要です。
      アミノ酸もタンパク質も種類がたくさんあるのでDNAを作るための種類を1つ決定する必要があります。
      そこで塩基が出てくるのです。塩基は4種類あって2種類のペアを作れると言ったと思うのですが、要するに塩基の種類1つを提示されれば、
      ペアの関係より、どれがアミノ酸の構成に使われるが自動的に決定されます。
      この時点で2種類の塩基が構成に使われることが決定します。
      またそのペアと別の1種類の塩基を指定してくれれば、4種類のうち1つが使われないことが同時に決定するので、アミノ酸を1つ(1種類)作る(指定)ために、3つの塩基を指定する必要があるのです。
      すみません、分かりにくいです。
      おまけに間違ったことを言ってるかもしれません。
      宜しければご参考までに🙇‍♂️

    • @じぇほび
      @じぇほび 3 роки тому +1

      みる 詳しくありがとうございます😭😭少し腑に落ちた感じがしました!

    • @miru._.coffeemill
      @miru._.coffeemill 3 роки тому +1

      @@じぇほび
      拙い文章を読んで頂いてありがとうございます!まだ高校生なので理解の及ばない部分が多いとは思いますが、少しでもお役に立てたなら幸いです🍀

    • @ぽむふぁ-k3h
      @ぽむふぁ-k3h 3 роки тому +6

      たぶん、遺伝子1個にタンパク質1個作るための遺伝情報が含まれてるから
      【遺伝子1個=タンパク質1個】
      (遺伝子2000個=タンパク質2000個)
      タンパク質1個作るために大量のアミノ酸が必要(この動画の(5)では750個って言われてる)だから
      【タンパク質1個=アミノ酸750個】
      アミノ酸1個作るためには塩基3つで指定しないといけないから
      アミノ酸1個=塩基3個
      【アミノ酸750個=塩基750×3個】
      まとめると
      【遺伝子1個=タンパク質1個=アミノ酸750個=塩基750×3個】
      ちなみにこの動画だと、遺伝子20000個だから
      遺伝子20000個=タンパク質20000個=アミノ酸20000×750個=塩基20000×750×3個

  • @味噌汁の中身
    @味噌汁の中身 4 роки тому +1

    メタルクラスタホッパー

  • @寝る同士やん失礼します
    @寝る同士やん失礼します 4 роки тому +2

    (3)なんで塩基対3つ必要なの?

    • @poring_gnu0210
      @poring_gnu0210 4 роки тому

      言ってる意味がよくわからんけど、もしかして10*9対が3つあると勘違いしてるのか?30億対だと見づらいから表現変えてるだけやら?

  • @アンパンマントヒヒ
    @アンパンマントヒヒ 4 роки тому +1

    15:58

  • @フルスイング吉田-m2z
    @フルスイング吉田-m2z Рік тому +3

    音楽いらん。

  • @viva_betis_manquepierda
    @viva_betis_manquepierda 2 роки тому +1

    BGMだるすぎる

  • @あいうえ-w4p
    @あいうえ-w4p 3 роки тому +3

    意味わかんないです説明がわかりにくい

    • @Kyodaiikitai
      @Kyodaiikitai 3 роки тому +1

      説明はわかりやすいと思いますが。理解力の問題では?

    • @あいうえ-w4p
      @あいうえ-w4p 3 роки тому +1

      @@Kyodaiikitai 間違いないです。理解力ゴミの私にはきつかったです

    • @kizuna4342
      @kizuna4342 3 роки тому +3

      @@あいうえ-w4p
      頑張って。ここ大切よ

  • @韋駄天-c6r
    @韋駄天-c6r 4 роки тому +11

    分からない

  • @ane5281
    @ane5281 5 років тому +5

    ありがとナス!