ステップワゴンスパーダRK5トランポ仕様 タイヤチョッカ―、ラダーを固定出来る様に加工

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 9

  • @hirokon844
    @hirokon844 2 роки тому +1

    こんばんは、私もRKなので参考になりました、固定のボルトですがホームセンターにあるプラスチックの取っ手付きや蝶ねじタイプのボルトでもよさそうですね。

    • @uzukkuma
      @uzukkuma  2 роки тому

      御視聴&コメント有難う御座います。取り付けようとしてボルトの長さが足りなかったので慌ててボルト買ってきて取り付けましたが蝶ネジのボルト探せば良かったですね(>_

  • @哲高橋
    @哲高橋 2 роки тому

    バックドアの開口部のステップ部分のプラの内装材、ラダーに干渉しないのですね、
    自分のは内装材をカットしなきゃラダー浮いちゃいます

    • @uzukkuma
      @uzukkuma  2 роки тому +1

      私のラダーが爪から下までが20mmぐらい(他の部分は40mm厚)、床材12mm+マット3mm+角補強のアルミL字材で2~3mmで18mmぐらいになり丁度ぐらいになってます。内装材にスレ傷ぐらいしかつかないのでバイク等の荷重はコンパネに乗ってると思います。ラダーの違いですかね?どちらかだけに荷重乗るより両方乗る方が良いと思いますので爪の下に噛まし物して厚み調整した方が良いかと・・・床材との間に段差出来るのが嫌な処ですが(>_

    • @哲高橋
      @哲高橋 2 роки тому

      @@uzukkuma 内装材いい感じにカットしました!そしたら今度はウェザーストリップにしっかり乗ってましたww

    • @uzukkuma
      @uzukkuma  2 роки тому

      上手くいったと言う事でしょうか!?それなら良かったです
      (*´▽`*)

    • @哲高橋
      @哲高橋 2 роки тому

      @@uzukkuma まぁ8割型上手く行ったといったところですかね、
      いつの日か雨水が進入しないかちょっと怖いですが、こちらの動画を参考にゼロから作って形になったと思います!
      drzも何とか乗りました

    • @uzukkuma
      @uzukkuma  2 роки тому

      上手く行った様で良かったです。雨水の進入はハッチの下側なのでほぼないかと。DR-Zはサス縮めて載せるんですか?そのまま?