【大阪グルメ 貝塚市 手打ち蕎麦 仙太郎(せんたろう)】探し求めてたお蕎麦がありました!この味感がほんま美味いねん!
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 波の平の動画では極端に少ない「そば」を今回いただきます。
変わり種のお蕎麦は過去にもいただきましたが、
「普通の蕎麦つゆ」でいただくのは今回が初めて!
何故今まで動画にしなかったのか今回お話しいたします。
波の平が探した蕎麦とは?
路地奥の長屋で味わえる手打ち蕎麦は美味しかったのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【貝塚市 手打ち蕎麦 仙太郎(せんたろう)】
住所 〒597-0083 大阪府貝塚市海塚3丁目7−9
Google Map maps.app.goo.g...
食べログ tabelog.com/os...
その他の情報)駐車場有 駐輪スペースあり 絶対に食べたいなら予約必須です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#泉州グルメ
#貝塚市グルメ
#貝塚市ランチ
#泉州ランチ
#天ぷら
なかなか美味そうなお店ですね。天ぷらボリュームあってサクサクで良いすね。
お母さんもおしゃれですね。
そうなんです!
はじめからボリュームもそこそこあって、大盛りで注文した私も最後は結構お腹いっぱいに、大満足な蕎麦ランチになりました😋
母も最近カメラ映りを気にする様になり、結果水木一郎スタイルになりました😂
この日、たまたま別のお店に訪れたのですが場所が解らず困っているところで波の平さんにお会いしました。一緒になってお店を探してくれたり、他の人にまで聞いてくれたりとても親切にして頂きました。結局私の探していたお店は定休日で帰る事になったのですが、その際も駐車場から出やすいように誘導までして頂き本当にありがとうございました。次はこのお蕎麦屋さん、是非行こうと思います!
4日後に別の場所でまさかの再会でびっくり
両日ともバタバタでしたね!😅
まさかの再会に驚き過ぎて、世間狭過ぎってぶつぶつ言いながら車運転してましたw
仙太郎さん美味しかったです!
是非行ってくださいね😊
久々のお母様拝見できて嬉しいです。お召し物、めっちゃ似合っていますよ。エビを息子さんにあげるなんてやっぱり母ですね。お母様のお元気なご様子を観れて嬉しいです。
たまにはお母様、登場してくださいね。ファンですから。
お蕎麦もめっちゃ美味しそうです。主人と行きたいのですが、私は、そばアレルギーなので、お丼ぶりとかのメニューもありますでしょうか?波平さんの行かれたお店を参考にして、介護の合間にお店に行かせてもらっています。いつもありがとうございます。
ありがとうございます😊
オカン喜んでます☺️
蕎麦アレルギーとはホンマ残念です…
美味しいお蕎麦召し上がって欲しかったです。
こちらのお店はお蕎麦中心なので、ご飯ものは「焼きおにぎり」や「しらす丼」と残念ながらバリエーションは多く無いです。
この先うどん屋さんもアップしますので、良ければそちらも参考にしてください😊
これからもよろしくお願いします🙇
テレビで大阪のおばちゃんが 蕎麦はイキっててアカンわぁ と言ってる土地で堂々と江戸風蕎麦を名乗る 店主の覚悟は見事ですねぇ~ 旨いもんは旨いんや 江戸でも構わんわ 柔軟な考えですね!
美味いは個人の感覚、お店側がコレが美味いと思うモノに共感するかしないかだと思います。
大阪だからとか関東だからとかでは無くて「コレ美味いで!食べてみて!」でいいと思うんです😊
でたー!待ってました、おかん!アイドルみたいな真っ赤なジャケット、似合ってまっせ〜やっぱり可愛いわ、おかん😊35年ほど前、サラリーマン時代出張でしょっちゅう東京に行ってた頃、東京で蕎麦食べたらめちゃくちゃ感動したもんですわ。蕎麦は大好きや、ここほんまええ店でんなあ。
まさかのアニソン歌手と同じファッションに息子の私も引きましたw
うどんは関西や高松の出汁が美味いと思おますが、蕎麦だけは!蕎麦だけは!関東の刺さる辛さがホンマ美味しく感じます😋
ここのお店2年前の冬に行ったけどあったかいお蕎麦もめちゃくちゃ美味しかったな、同じくお昼時は満席でしたね
この日も予約席でほとんど埋まってて滑り込みで入店出来ました、人気のお店は予約必須ですね😅
温かいお蕎麦は次回の楽しみにとっておきます😊
貝塚のここのそば屋気になってたんですよね。今年の年越しそばは、ここにしようかと思いますw
それはそうと、そば屋といえば、泉佐野の「そば心」も有名ですよね。そちらには行かれましたか?
もし、まだであれば、「そば心」の動画も楽しみにしてます。
そば心さんには以前、視聴者様からおすすめいただき寄せてもらった事があり、「あつもり そば心風」と言う堺市で昔から食べ続けられている、蕎麦つゆに玉子を溶いて頂くお蕎麦に似たお蕎麦と「海老天ぶっかけ蕎麦」そして「親子丼」を頂きました。
おすすめいただいた直後に寄せてもらったのですが、諸事情で動画化していません。
均等にカットされたお蕎麦は喉越しも良く、天ぷらも大きくサクサクだったのは覚えています😊
日本中どこのそば店でも量が少なすぎるのが問題です。越前そば食いに行った時もわずか一口で終了するそばが千円とはボッタくりかと思ってしまう。500g以上食わんとそば食ったという満足感がないワシには外食はダメです。
500gあるかは分かりませんが、和食さとのざる蕎麦は三倍まで無料で結構な量有ります。
あとはサガミの蕎麦の食べ放題が期間限定で開催されてる事があります。個人のお店となると結構な量は難しいと思います😓
関東風の蕎麦は泉南市のそば善もいいぞ😇
暖かいそばも濃い😋
良い情報ありがとうございます😊
その濃い温蕎麦すごく気になります😋
ご無沙汰してます。お仕事辞められたんですか?
どなただろうか?
プライベートをご存知の方と思いますが、どの仕事を指されてるのか分かりません・・・
今現在も実労はしています。
津田さんやね!?前の仕事は辞めちゃいました😌