Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
懐かしいですね。初めて買ったバイクがRZ50でした!こんな状態が良いRZ50が存在しているのは奇跡ですね。大切になさって下さい。❤
今でも友人の小学生の頃から付き合いのある奴が乗ったのがこのRZ50でした。私のバイクは型遅れになったホンダMB-50 .MB-50でも充分速いのですが、それを加速も最高速でも軽々抜かしていくRZ50を羨ましく思ったものです。
実さん、僕も81年4月に2年落ちのMB-50買いまして、夏休みRZ-50の後塵を舐めました。直線がある所では 競う気が起こりませんでした(笑)。
81年頃のチェーンは直ぐ伸びてジャラジャラ言いましたが、今の時代にあの細いチェーンってあるのかなあ?。奇麗にされましたね♡。
懐かしい。水冷式50ccはRZから始まった。その後ホンダMBX…スズキRGΓ…カワサキARだったと記憶しています。7.2馬力でメーターは90kmまででしたが、リミッターの無いRZとMBXはそのままで90km以上は軽く出たし、RGΓはリミッターをカットすれば下りなら110km以上出ましたね。
Thanks for your video. RZ50 is a great bike I have collected these bikes and restored many of them. Your bike looks like it is very complete it is hard to find them complete.
懐かしい規制前綺麗ですね
嬉しいだろうね綺麗にしてもらえて。私も高校生の時に乗っていましたが友達に廃車にされて散々泣いたのを思い出しました😭
友達による廃車は残念でしたね。
似てる。自分も高校生の時乗ってました。そして友達に貸したらこけたらしくシート後ろのフレームが曲がってしまいました。まあ、フレーム修正などでなんとか直りましたが、ショックでした。
それはお気の毒なお話です.自動車教習の学科の教本にも確か「不用意に車を他人に貸してはいけません。その人が起こした事故の責任を負わされることがあります。特に、無免許や飲酒運転をするおそれのある人に車を貸してはいけません」と明記されている筈ですから.その人は免許を持っていたのでしょうか.
リミッター無いと普通に100km近く出た気がする。あまりに速度が出るのでリミッターがつけられました。懐かしい。今の4スト125何てチョロいよね。
友達が60リミッタ付きのRZ乗っててカットするやつ買ったから私のCBR400Fで測定してあげました。95は出てましたね。。
5R2いいバイクだけど、右ステップ畳まないとキックできないのがね?ドライブスポロケットの前辺りにリミッターの配線あるよね?
右ステップを畳まないと、キックができない構造ですよ。ですので、ほとんどの車両のステップのゴム部分が、ボロボロだったり割れたりしていますね。スプロケットの前にリミッター配線があるのですね。今度確認してみます。このバイクは規制前ですので、リミッターカットを意識していませんでした。
修理お疲れ様です。洗うと汚れが落ちるのはわかるのですが旧車なのでなるべく水をかけての洗浄はもっと車両をばらすか内部に水がかからないようにするか気密性が新車と違うのでエアブローをするにしても最小限にされた方がいいですよ。旧車は水分が大敵ですからね。動画冒頭で万力で潰されてますが・・・RZ50のクラッチレバーのガタは本来板バネのプレートスプリングが入りますがこの車両は違う車種のクラッチレバーと交換されているかもしれません。ステップは本来ステップラバーが新しければ落ちないのですがすり減ってくるとステップがキック中に下がってしまいます。対策としてはウェーブワシャーを軸に入れると改善できますよ。ステップラバーは路面との接触で傷んでいる車両が多いですね。リミッターはおそらくこの車両ではなく1HK型の後期に当たる車両からですね。エアクリーナーはヤマハのサービスマニュアルを参照すると、オートルーブと有るので2サイクルオイルであっています。吸入側なので4サイクルオイル(ミッションオイル等)ではありません。
原付免許取って初めて買ったバイクでしたぁ〜(((o(*゚▽゚*)o)))❤これで練習しました。目指せ中免( ˙▿˙ )ありがとね(*´ω`*)🏍
3:39 what product is that? rust converter?
The capture of rust made in Japan material. The names are the goods called "Kazuya Motegi rust drop".
エアフィルターは2サイクルオイルであってるんじゃない?
サービスマニュアルで確認したところ2サイクルオイルであっていました。勘違いをしていました。
茂木和哉 サビ落としいいですね。マネしちゃお
え、キャブやらんとエンジンかかるとは・・・
懐かしいですね。初めて買ったバイクがRZ50でした!こんな状態が良いRZ50が存在しているのは奇跡ですね。大切になさって下さい。❤
今でも友人の小学生の頃から付き合いのある奴が乗ったのがこのRZ50でした。
私のバイクは型遅れになったホンダMB-50 .
MB-50でも充分速いのですが、それを加速も最高速でも軽々抜かしていく
RZ50を羨ましく思ったものです。
実さん、僕も81年4月に2年落ちのMB-50買いまして、夏休みRZ-50の後塵を舐めました。直線がある所では 競う気が起こりませんでした(笑)。
81年頃のチェーンは直ぐ伸びてジャラジャラ言いましたが、今の時代にあの細いチェーンってあるのかなあ?。奇麗にされましたね♡。
懐かしい。
水冷式50ccはRZから始まった。
その後ホンダMBX…スズキRGΓ…カワサキARだったと記憶しています。
7.2馬力でメーターは90kmまででしたが、リミッターの無いRZとMBXはそのままで90km以上は軽く出たし、RGΓはリミッターをカットすれば下りなら110km以上出ましたね。
Thanks for your video. RZ50 is a great bike I have collected these bikes and restored many of them. Your bike looks like it is very complete it is hard to find them complete.
懐かしい規制前綺麗ですね
嬉しいだろうね綺麗にしてもらえて。
私も高校生の時に乗っていましたが
友達に廃車にされて散々泣いたのを思い出しました😭
友達による廃車は残念でしたね。
似てる。
自分も高校生の時乗ってました。
そして友達に貸したらこけたらしくシート後ろのフレームが曲がってしまいました。
まあ、フレーム修正などでなんとか直りましたが、ショックでした。
それはお気の毒なお話です.自動車教習の学科の教本にも確か「不用意に車を他人に貸してはいけません。その人が起こした事故の責任を負わされることがあります。特に、無免許や飲酒運転をするおそれのある人に車を貸してはいけません」と明記されている筈ですから.その人は免許を持っていたのでしょうか.
リミッター無いと普通に100km近く出た気がする。あまりに速度が出るのでリミッターがつけられました。懐かしい。今の4スト125何てチョロいよね。
友達が60リミッタ付きのRZ乗っててカットするやつ買ったから私のCBR400Fで測定してあげました。95は出てましたね。。
5R2いいバイクだけど、右ステップ畳まないとキックできないのがね?ドライブスポロケットの前辺りにリミッターの配線あるよね?
右ステップを畳まないと、キックができない構造ですよ。
ですので、ほとんどの車両のステップのゴム部分が、ボロボロだったり割れたりしていますね。
スプロケットの前にリミッター配線があるのですね。
今度確認してみます。
このバイクは規制前ですので、リミッターカットを意識していませんでした。
修理お疲れ様です。
洗うと汚れが落ちるのはわかるのですが
旧車なのでなるべく水をかけての洗浄はもっと車両をばらすか内部に水がかからないようにするか気密性が新車と違うのでエアブローをするにしても最小限にされた方がいいですよ。
旧車は水分が大敵ですからね。
動画冒頭で万力で潰されてますが・・・RZ50のクラッチレバーのガタは本来板バネのプレートスプリングが入りますがこの車両は違う車種のクラッチレバーと交換されているかもしれません。
ステップは本来ステップラバーが新しければ落ちないのですがすり減ってくるとステップがキック中に下がってしまいます。
対策としてはウェーブワシャーを軸に入れると改善できますよ。
ステップラバーは路面との接触で傷んでいる車両が多いですね。
リミッターはおそらくこの車両ではなく1HK型の後期に当たる車両からですね。
エアクリーナーはヤマハのサービスマニュアルを参照すると、
オートルーブと有るので2サイクルオイルであっています。
吸入側なので4サイクルオイル(ミッションオイル等)ではありません。
原付免許取って初めて買ったバイクでしたぁ〜(((o(*゚▽゚*)o)))❤
これで練習しました。目指せ中免( ˙▿˙ )ありがとね(*´ω`*)🏍
3:39 what product is that? rust converter?
The capture of rust made in Japan material. The names are the goods called "Kazuya Motegi rust drop".
エアフィルターは2サイクルオイルであってるんじゃない?
サービスマニュアルで確認したところ2サイクルオイルであっていました。
勘違いをしていました。
茂木和哉 サビ落としいいですね。マネしちゃお
え、キャブやらんとエンジンかかるとは・・・