白血球の種類と働き【後編】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 61

  • @三浦啓太-t9v
    @三浦啓太-t9v 4 роки тому +32

    ゴロー先生。ありがとうございます。テキストばっか読んでてもサラーっとしか書いてなくて、苦労してましたが、イラストを活用しての講義は不思議なほど頭に入り、イメージが持てるようになりました。他人にアウトプットして理解を深めたいと思います。

    • @ゴロー
      @ゴロー  4 роки тому +7

      お、イラストの学習効果に気づきましたね。
      他人に教える時、簡単な絵でも良いので描きながら教えてみて下さい。
      一気に伝わりやくなりますよ😊

  • @chinchinbiyoyon
    @chinchinbiyoyon 3 роки тому +7

    キラーT細胞ができるまでの間に作用するのがNK細胞という説明、今までで一番ピンときました、。
    ありがとうございます

  • @joco7633
    @joco7633 3 роки тому +3

    免疫関連動画3本勉強させていただいた後、不調で寝込みました。(コロナでしたが幸い軽症でした) とにかくだるくて、毎日横になっている間 脳裏に浮かぶのはこのイラストたち。白血球達が働いている様子が想像できたので、退屈しのぎもでき 彼らに安心して任せていられました。
    素晴らしい動画です。ありがとうございました。

    • @ゴロー
      @ゴロー  3 роки тому

      それは辛かったですね。
      軽症ですんで良かったです。
      白血球の働きについてはもう忘れることはないですね^ ^

  • @khira4281
    @khira4281 4 роки тому +2

    免疫の勉強を必要に迫られてしているのですが、何冊読めども複雑で理解できなかったのですが、可愛いイラストと端的な説明で、体系的なことはわかりました!ありがとうございます!

    • @ゴロー
      @ゴロー  4 роки тому

      お役に立てたようでなにより^ ^

  • @rhizoma1
    @rhizoma1 3 роки тому +1

    とても分かりやすいです。ありがとうございます。イラストがかわいくて素敵です。樹状細胞が好きです。

  • @カカオ6
    @カカオ6 4 роки тому +17

    免疫って結構難しい範囲なのに、はたらく細胞見た後にゴローさんの動画見たら本当にめっちゃ定着します!
    そして何より絵がかわいい😍

    • @ゴロー
      @ゴロー  4 роки тому +1

      なるほど。
      それ、良い流れですね^ ^

  • @靴下-t8l
    @靴下-t8l Рік тому +1

    この動画本当に天才😭😭😭😭ありがとうございます

  • @かすみん-f6t
    @かすみん-f6t 3 роки тому

    全ての動画 看護学生時代に 出会いたかったです。とても理解しやすいです。看護師として今働いていますが、勉強の見直しとして拝見させていただいています。

  • @nao-kx6vn
    @nao-kx6vn 3 роки тому +3

    イラストが可愛すぎて、内容は二回見ないと理解できません😂
    わかり易かったです🧡

    • @nao-kx6vn
      @nao-kx6vn 3 роки тому

      ありがとうございます🥰

  • @魔理沙-p6t
    @魔理沙-p6t Рік тому

    形質細胞がわからなかったので勉強になりました。イラストでB細胞から分化した抗体を産生する細胞ということがよくわかりました。最後に問題が出るのも記憶に残るのでありがたいです。

  • @cmurono
    @cmurono 4 роки тому +3

    とても分かりやすかったです!
    いつもありがとうございます😊
    今度、血液循環を取り上げてくださると嬉しいです…!

    • @ゴロー
      @ゴロー  4 роки тому +1

      候補に入れておきまーす^ ^

  • @aa-hb5ow
    @aa-hb5ow 4 роки тому +5

    免疫系のこの範囲がしっかり理解できていなかったので、とてもありがたいです。🙇‍♀️
    繰り返し動画を視聴してしっかり理解して国試に臨みます!
    国試まであと少しですが、頑張ります😊

    • @ゴロー
      @ゴロー  4 роки тому

      国試前の忙しい時に見てくれてありがとう😊

  • @大-w1f
    @大-w1f Рік тому +1

    アウトプット
    一時リンパ組織は胸腺 T細胞と骨髄 B細胞でできている。

  • @monchan1954
    @monchan1954 Рік тому

    解説をありがとうございます😀 しかし生き延びてる人は凄く上手い方法でウイルスに対応しているのですね🤔 だからまだまだ免疫機能を使った医療に可能性が残されているのですね😲でも逆に諸刃の剣みたいな事も可能性として逆にあるのですね 😊勉強になりました

  • @きらかずチャンネル
    @きらかずチャンネル 2 роки тому +6

    現在、愛玩動物看護師国家試験の勉強をしています。
    動物関連の動画はなかなか無く、免疫や酸塩基平衡など、ゴロー先生の動画を見て勉強しています。
    すごくわかりやすくて、本を読んでいるよりイラストもあり、説明もわかりやすくて、勉強になります。本当にありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"

  • @Mi____i
    @Mi____i 4 роки тому +3

    免疫系苦手だったので嬉しいです👏
    ありがとうございます👍✨

    • @ゴロー
      @ゴロー  4 роки тому

      早速のコメントありがとうございます😊

  • @おいみかん
    @おいみかん 4 роки тому +34

    寝る前にこれ見たら夢に出てきた―――――ww

    • @ゴロー
      @ゴロー  4 роки тому +8

      睡眠学習、、、。

  • @きょへ-r7l
    @きょへ-r7l Рік тому

    細菌とウイルスでは免疫応答は異なりますか?学校のテストで免疫応答を記述しなければならないのですが、細菌とウイルスでそれぞれ分けて書いた方がいいのか一緒でいいのか分からないです😢

  • @akitohazama8701
    @akitohazama8701 4 роки тому +1

    絵かわいいしわかりやすいです!生物の試験がんばりまーす

  • @hiro66617
    @hiro66617 3 роки тому

    すごくみやすい!!

  • @ぴぴ-k9s
    @ぴぴ-k9s 2 роки тому

    本当に助かっています!
    質問なのですが、B細胞が記憶しておくと言っていましたが、ずっと保っておけるのですか?

  • @snowball6402
    @snowball6402 3 роки тому

    モロクローナル抗体とポリクローナル抗体について教えて欲しいです

  • @ことり-y8y
    @ことり-y8y 3 роки тому

    定期テスト前なのですがめちゃめちゃわかりやすくて助かっています🙇‍♀️🙇‍♀️💧
    質問なのですが、B細胞は骨髄でつくられて骨髄で成熟するとおっしゃっていますが、脾臓で成熟する、というのを学校で聞いて混乱しちゃいました、、
    骨髄と脾臓は同じ場所を表しているのでしょうか、?それとも、脾臓の中に骨髄があるとか又はその逆とかなのでしょうか?
    教えて下さると嬉しいです😭😭

  • @jal4943
    @jal4943 3 роки тому

    すみません、質問です!国試の本で好中球やマクロファージはサイトカインを産生するという文章がありました。ゴロー先生の動画を見てヘルパーT細胞がサイトカインを放出して好中球やマクロファージに促すイメージだったので少し混乱してしまいました。細かいニュアンスの違いでしょうか?可能であるならば回答を教えて頂きたいです!

  • @まっぷー
    @まっぷー 3 роки тому

    すみません、エフェクターT細胞とヘルパーT細胞は一緒の意味でしょうか?😊

  • @れぴまる-g8j
    @れぴまる-g8j 4 роки тому +2

    国試まであと2週間!頑張ります!!

    • @ゴロー
      @ゴロー  4 роки тому

      悔いのないように頑張って👍風邪を引かないようにね。

  • @みみ-b3y9w
    @みみ-b3y9w 2 роки тому

    勉強するほどこんがらがって分からなくなってきていたのでとても助かります…!
    B細胞の成熟について骨髄で成熟までするとのことでしたが、使用している教材(薬学部の某色の本)では骨髄で前駆細胞からB細胞になり分化して二次リンパ組織で最終的に成熟すると書いてありました
    言葉の難しさかもしれないですが…

  • @ムーミン-o5j
    @ムーミン-o5j 4 роки тому +1

    ほんとにわかりやすくて勉強になりました。国家試験頑張ります!

    • @ゴロー
      @ゴロー  4 роки тому

      国試頑張って👍

  • @ぽんちゃん-j6x
    @ぽんちゃん-j6x 5 місяців тому

    コロナの免疫がなくなるのって形が変わるだけが理由ですか? ニュースとか見てたら、同じ方なのにかかってしまう報道なのでメモリーT細胞は忘れん坊なのかなって思ってしまいました。

  • @kayo1790
    @kayo1790 4 роки тому

    ゴロ〜先生❗️めちゃめちゃ簡潔で声がドンドン入ってきます!めちゃめちゃ助かります‼️リクエストしていいですか?サイトカイン達の特徴や覚え方、どうやって調べているのかなど、聴けたら課題のヒントになります。お願いします‼️

    • @ゴロー
      @ゴロー  4 роки тому +1

      ありがとう😊
      サイトカインは「病気が見える免疫系」の本にまとまってましたよ。
      参考まで。

    • @くらげ-b5e
      @くらげ-b5e 4 роки тому

      ゴロー先生お返事ありがとうございます!
      この本探してみてみます。

  • @kayo1790
    @kayo1790 4 роки тому

    もちろん、ゴロ先生のLINEも登録済みです!ちょっと近い話し方で嬉しかったりもします、、へへ。これからもよろしくお願いいたします🥺

    • @ゴロー
      @ゴロー  4 роки тому

      ありがとうございます!
      LINEでも勉強のアイディアなどお届けします💡

  • @luckytanuki
    @luckytanuki 3 роки тому

    11:58問答無用で草。
    免疫のおかげで健康なんよ、ありがとう細胞さん。

  • @saltway2384
    @saltway2384 3 роки тому +1

    すごいわかりやすくて全然わからなかった免疫の流れが理解出来て感動です
    授業で補体について出てきたのがついていけなかったのとあまり詳しく載っているものがなかなかなくて理解できないままでいます
    もしお時間ありましたらお願いしたいです(>

  • @とととみみみ-r5p
    @とととみみみ-r5p 3 роки тому

    mRnaワクチンの事を調べていてたどり着きました、勉強させていただきます。

  • @pomme6884
    @pomme6884 Рік тому

    じぶん用です
    7:47

  • @楓齋藤-l4t
    @楓齋藤-l4t 3 роки тому

    ゴロー先生!!
    キラーT細胞がリンパ節内で感染した細胞を殺すことはないんですか?😭

  • @石橋歩-b4y
    @石橋歩-b4y 2 роки тому

    これで今日の生物のテスト頑張る

  • @himetanwanwan
    @himetanwanwan 3 роки тому

    こんにちは、はじめまして。すごくかわいいです😍

  • @user-xn2od5kb8d
    @user-xn2od5kb8d 4 роки тому +1

    メモリーB細胞って記憶細胞と同じですか?

    • @ゴロー
      @ゴロー  4 роки тому

      ですです。正確には、記憶B細胞と同じです。記憶T細胞もあるので。

  • @Love-rex
    @Love-rex 4 роки тому +4

    コーゲンテージ (和製英語)

  • @yogurt_in
    @yogurt_in 9 місяців тому

    2024/02/09視聴済み

  • @userrrrrrrrrname
    @userrrrrrrrrname Рік тому

    B細胞は兎なのめっちゃわかるwwww

  • @konpeito777
    @konpeito777 3 роки тому

    語尾に”ね”つけるの方言???