こんなの入るの?大型機械の搬入

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 сер 2022
  • 狭いところに大型の機械を搬入!
    トレーラーの運転手さんと重量屋さんのプロの仕事っぷりがすごい!

КОМЕНТАРІ • 396

  • @RN-xx7qf
    @RN-xx7qf Рік тому +57

    みんなで協力して一つの仕事を完了させようとしてる感じがいいですね。

    • @golgo13.54
      @golgo13.54 Рік тому +1

      近所は逆に嫌がらせ?

  • @user-yd8xm7ks3f
    @user-yd8xm7ks3f Рік тому +13

    流石がプロのわざ住宅地のなかで、見事な職人さんたち
    トレーラーの運転手さん神業です

  • @user-jl7vp8hk7x
    @user-jl7vp8hk7x Рік тому +50

    トレーラー の運転手さん、さすがです。
    はっきりしない場所は降りて目視確認してるし。白ステップが話題になってますが実は運転席左側の電柱もやっかいだったはずですね。

  • @user-ti2yo4ts3j
    @user-ti2yo4ts3j Рік тому +21

    さすが職人技。狭い場所での切り返しお見事です。

  • @pQoQq
    @pQoQq Рік тому +48

    車両を操作&誘導する人の技術もすごいが、車両が入るか否かを打ち合わせ時に計測し見積もりする人の能力も恐ろしいくらい凄い。自分が責任者だったら胃に穴が開く。

  • @user-nt3di8hq7f
    @user-nt3di8hq7f Рік тому +10

    お邪魔します。アップありがとうございます。職人さん お疲れ様でした。搬入おめでとうございます🎉

  • @user-nm9gm3sp8m
    @user-nm9gm3sp8m Рік тому +7

    重量屋さんには天晴れですね

  • @myanmyan555
    @myanmyan555 Рік тому +9

    ちなみにステップワゴンはあえて置いてあります。

  • @user-qc6ke8pq4m
    @user-qc6ke8pq4m Рік тому +47

    確かにステップワゴンさえいなければってのも分かるけど、角地のそれもこのようなショートカットできるお宅の悩みは相当ですよ。
    モラルの欠落した車、自転車、人間に日々悩まされているのでしょう。
    それにしてもドライバーさんあっぱれですわ👏

    • @project-hx9zf
      @project-hx9zf Рік тому +11

      そもそもこんな重量の車両を自分の敷地に入って欲しくないですね😁
      コンクリ割れますわ…

  • @elmar4712
    @elmar4712 Рік тому +4

    一緒に仕事する機会がありますが重量屋さんの技術はすごい!
    こんなん無理やろってとこでもウィンチ2個がけとかで収める。
    リスペクトしかないです

  • @user-en6ew3gc2q
    @user-en6ew3gc2q Рік тому +5

    凄っ!かっこいい!天才だ❤

  • @yoshiyukinakajima7675
    @yoshiyukinakajima7675 Рік тому +40

    トレーラーの運転手さん流石です。

  • @ajgwjmgtgm
    @ajgwjmgtgm Рік тому +99

    現役トレーラー運転手ですか敷地に入らないにしてもステップワゴンはどけて欲しいですね。視覚やプレッシャーが全然違いますから。
    搬入先にしっかり段取りしておいてほしいです。

    • @myway19863
      @myway19863 Рік тому +3

      言い訳だね

    • @damienslx8650
      @damienslx8650 Рік тому +21

      @@myway19863
      捻くれたゴリラは嫌いだ🦍

  • @mitch1325
    @mitch1325 9 місяців тому +2

    いやぁ痺れますね!究極のプロドライバーって感じです!

  • @user-qj6uy9by9x
    @user-qj6uy9by9x Рік тому +9

    凄い門型ですね
    段取りするだけでも大変そう

  • @poyopoyopoyopoyopoyopoyo
    @poyopoyopoyopoyopoyopoyo 10 місяців тому +7

    低床トレーラー乗れても舵切乗るのはライン取りがまた違うから難しい🥺
    めちゃくちゃ上手いよ🥺

  • @user-mo5ws4kh5s
    @user-mo5ws4kh5s Рік тому +6

    凄いです😀カッコイイ😎毎日の作業お疲れ様です。

  • @user-rx7tt6ht7w
    @user-rx7tt6ht7w Рік тому +3

    皆さんプロですね!

  • @user-gc9cp6od1j
    @user-gc9cp6od1j Рік тому +2

    けん引さんも重量さんもスゴイ!オイラは見てるだけなのにチカラはいるわ。撮影さんもお疲れ様でした。

  • @SA-gy2ju
    @SA-gy2ju Рік тому +53

    これでこそプロ。敷地に入る恐れがあったり隣接する家屋の重量により損害与えたりも視野に入れながら適した車を選定し感動

  • @OlfT3031
    @OlfT3031 Рік тому +4

    いい感じです

  • @user-pc7er1jq1q
    @user-pc7er1jq1q Рік тому +10

    これぞプロフェッショナル
    全員がプロや
    トレーラーの後ろに居てるお姉さんも気になる

  • @s0s8s1s3
    @s0s8s1s3 Рік тому +2

    チルローラー便利っすね。入口前の傾斜でこけなくてよかったですね

  • @user-vv3ul4vh5v
    @user-vv3ul4vh5v Рік тому +77

    菓子折り持って、車避けて貰えばいいのに。
    まぁ家の人も、気を配ってあげればいいのに。
    近所付き合いは大切。

  • @user-sq4xs4ik6n
    @user-sq4xs4ik6n 8 місяців тому +1

    全て無傷で運び込む神業を駆使する方々に感動しました。

  • @user-ir7nm5rj2d
    @user-ir7nm5rj2d 3 місяці тому

    これぞプロの仕事を見せてもらいました👏しかし入るのも大変やけど出るのもまた大変😰ドライバーさんそして重量屋さんお疲れ様です

  • @saikousikikan
    @saikousikikan Рік тому +8

    角の白い自動車、重搬屋さんがワザと置いて難度を上げたのかな。

  • @user-zz5wm2gi5i
    @user-zz5wm2gi5i 2 місяці тому

    神業的作業ができる人達に出会って嬉しくなるしこちらも元気
    を出して頑張りたくなる。
    ワゴン車を移動させたね!!

  • @NSS523
    @NSS523 Рік тому +2

    すげえです…😂
    って重量屋さんシートたたんであげんのかい!(笑)

  • @kiesera3123
    @kiesera3123 Рік тому +10

    流石プロ集団!ソレにしてもタブレットで動画撮影しているおねえさんのプリッとした可愛い◯◯ッに目が行って、ごめんなさい仕事中なのに!

  • @linemurapon8498
    @linemurapon8498 Рік тому +1

    確かにドライバーも、このリアカーの車輪も凄い
    もはや リアの車輪がコントロール出来る 昨今
    68の車輪 東京シネマ
    1965年 制作 UA-cam
    これも見応えあるよ
    この1965年で
    やっているからね
    見てみて!

  • @user-gi8pm4be2f
    @user-gi8pm4be2f Місяць тому

    ステップワゴン🚗 を避けないでも 搬入できる ✨💪✨😊
    まさに匠の技✨

  • @h_castlbook
    @h_castlbook Рік тому +1

    重量横引き: でかいネズミを直受けで敷いて押し込んだみたいですネ。
    タッパが一杯一杯だからスキットを敷く事も、ステージを組む事も出来なかったんだろうナ。 これは重量屋さん タイヘンですワ。 ホント、ご苦労様です。

  • @TheBasiyan
    @TheBasiyan Рік тому +30

    重量屋さん。運送屋さん。受け入れ屋さん。皆さんプロフェッショナルです。 近隣に挨拶しても気を使ってくれる人は年々減るばかりですよね。お疲れ様です❗

  • @user-gi8pm4be2f
    @user-gi8pm4be2f Місяць тому

    組み立て式の架台クレーン✨✨✨ めちゃくちゃ便利ですね👀✨😊🧑‍🔧

  • @user-kumosuke10
    @user-kumosuke10 Рік тому +53

    トレーラーの運転手さんは勿論ですが、
    この様な特殊大型機械を操る職人さん
    達の的確な動きは感動ものです。
    それに誘導員さんのハッキリとした的確な笛もすばらしい。この誘導が本当に大事な役割りをはたすんですよね。

  • @user-fn9ws4gh5z
    @user-fn9ws4gh5z 6 місяців тому

    感動さすがプロ魂

  • @SI-gi4vh
    @SI-gi4vh 3 місяці тому

    前職でこんな機械搬入よくやりました。
    チルロールに載せてリフトで引っ張りながら前後微妙に向きを変えて機械幅ギリギリの通路を通して搬入するのが大変だったのを思い出しました。

  • @skt5907
    @skt5907 Рік тому +12

    エアサスが上がればね!ギリギリやん😱足回りにかなり負担かかりそう😳神業ですねご苦労さま

  • @user-qd5hv8ih4t
    @user-qd5hv8ih4t Рік тому +25

    出るときには白のステップ居ない(((*≧艸≦)ププッ

  • @jagoodpro
    @jagoodpro Рік тому +11

    誘導警備員さん、触らぬ神に祟りなしw

  • @user-by6yx9yr6n
    @user-by6yx9yr6n Рік тому +2

    我が社も設備作業行ってますので参考にさせていただきます

  • @ksk7164
    @ksk7164 Рік тому +386

    このステップワゴンがいなければもっとラクに...

    • @user-ic5sq6sh5h
      @user-ic5sq6sh5h Рік тому +77

      ステップワゴンがなければって
      重トレで敷地に入るの?
      それこそ問題

    • @yu-rya
      @yu-rya Рік тому +93

      @@user-ic5sq6sh5h ステップワゴンはみ出てない?

    • @TheBasiyan
      @TheBasiyan Рік тому +97

      ぶつけてしまうリスクを考えると運転手は、少なからずプレッシャーを感じますからね。出来れば居ない方が気が楽ですよね。

    • @karamiso-id5nv
      @karamiso-id5nv Рік тому +89

      敷地には上がらないけど、切り返しの時にワゴンの空間使えるだけで全然違ったでしょうね。

    • @chipp1194
      @chipp1194 Рік тому +143

      これ、敷地を踏まれたく無いからワザとあんな変な停め方してるんだと思うわ。

  • @yousukematuda
    @yousukematuda Рік тому +2

    左右もすごいけど上下もギリギリですね
    荷台の下コスりそうでドキドキ

  • @user-ds5bh8qp8f
    @user-ds5bh8qp8f Рік тому +12

    いろいろ厳しいんですね、シートカバーが一般の人の家の庭に入ってしまっても、すみません😅って、

  • @user-nd8wx3cz4k
    @user-nd8wx3cz4k Рік тому +1

    ローラー履かせるとこが、あんな内側で大変そう。
    電動ローラーは使えなかったのかな?
    そもそも重量は?

  • @nao6760
    @nao6760 9 місяців тому +1

    ご近所さんに嫌われている会社❓これは、素晴らしい技ですね〜❗️私の会社でも大型装置の搬入に立ち会いましたが運搬した業者の日通さんも凄かった。聞いたところによると搬入よりも搬出のが難しいらしいね❗️

  • @user-fs5hn5ys6y
    @user-fs5hn5ys6y Рік тому +9

    全員のストレスと集中力の集合地点

  • @YJN777
    @YJN777 Рік тому +5

    スカニアかっちょえぇ〜

  • @mitsuyukitube
    @mitsuyukitube 8 місяців тому +4

    日本の職人技ここにありですな、個々の働きは書いたらきりがない、もう感動以外何もない。 さすが日本人だよ、誇りに思う。

  • @user-in6hv9on6j
    @user-in6hv9on6j Рік тому +2

    自分は、大手ベッド会社のリネンサプライ業に勤務しているがこの画像のように住宅街の中に有る為しかも会社の前の道路は一方通行為大型業務用洗濯機などの新品入れ替え作業の最通行止めにして作業を行いそして夜間に差し掛かる場合は近隣の住宅苦情が多少来る事も有る作業の数日前迄に近隣住宅に作業お知らせをホスティングさせてもらっている。かなり苦戦の作業をして入れ替え作業をしているのです。

  • @user-th2gy7qn5y
    @user-th2gy7qn5y Рік тому +4

    重量品輸送て反対側の人の様子見えんから合図出す人、舵切る人、ウインチ操作する人、リフトの人、全員の息合ってないと重大事故になる

  • @user-ez7yo8cw1c
    @user-ez7yo8cw1c Рік тому +3

    運転手は、凄いましてやこんな低床 重量トレーラーは 職人オペレーターだゆ 自分も何だかわからなくなる程 ハンドル捌き誘導員も合図が難しい!

  • @KO-rq3wd
    @KO-rq3wd Рік тому +5

    一番大変なのは、やっぱりドライバーさんだよな

  • @user-nn7so4ep2j
    @user-nn7so4ep2j Рік тому +1

    惚れますよね。現場の集中力…声かけ笛合図…確認…確認…確認💘

  • @todoyotsu
    @todoyotsu Рік тому +4

    昔、加工機の搬入してたけど、A4サイズ20枚くらい現地調査した測量のデータ基に重量屋と侵入方法とか打ち合わせしてたな。
    営業マンの測量と重量屋の技術で助けられたわ。

    • @acoustic1123
      @acoustic1123 Рік тому +2

      元設備機器の技術営業です。一品物の機械だと、重量バランスや分解搬入の為の取っ手の位置も搬入に影響しました。
      泣けた案件
      1)工場の屋根を外してクレーンを組んで搬入した。
      2)中国で、工場入口の小さな橋が耐荷重足りず、地元の自治体と折衝して費用を半分出して橋をかけなおした。
      3)地質が悪く設置後に振動で傾いた。ボーリングした後、基礎から作り直した。
      設備屋の据え付け工事に、建築免許が必要な理由がよくわかりました。

  • @user-tk7he4ch2u
    @user-tk7he4ch2u Рік тому

    そうでしょうね.そうでもしなければ入れずらいですからね.

  • @ryuuichi0212
    @ryuuichi0212 Рік тому +3

    僕がドライバーだったら、泣きながら歩いて帰ってる😂

  • @tarakotakeo3066
    @tarakotakeo3066 Рік тому +2

    疑問なのですが、入り口のスロープとか段差でどこかに力が集中して精度狂ったりしないんですか?

    • @171TO3I
      @171TO3I Рік тому

      多分だけど、フレーム部分と製品部分は別に作ってて、箱にはなっているけど、実際は台車の上に機械が載せてあるような構造だと思う。

  • @user-tk7he4ch2u
    @user-tk7he4ch2u Рік тому +1

    そうですね.

  • @user-oy4eg5jq8z
    @user-oy4eg5jq8z Рік тому +1

    台車はマルチだし
    トレーラーだし
    押し込みバックできるし
    右に乗用車が居ても左が空いてれば入れる頭が振れないから押し込みバックしているだけ
    一緒に搬入する時搬出するの時気になりません
    面倒くさいのはシート掛けと養生しないとシートも穴開くし
    シートをたたむ時位面倒なのは

  • @raysugar3384
    @raysugar3384 Рік тому +5

    我々単車ドライバーからするとトレーラードライバーは神様!
    正に神業ですね!
    角の白ワゴンの止め方わざと意地悪してますよね。私は大型単車ですが入る現場は近所の八百屋が道路ギリで品物出して邪魔してる…
    メーカーに言いたいけどもっと広い場所に工場持てよと言いたいです笑笑

  • @christopherlovelock9104
    @christopherlovelock9104 Рік тому +1

    Sorry I can't speak your language, - but may I ask what the item is, A lot of care is take with it - my complements. A very good video as well if I may say so.😊👋

  • @kt5258
    @kt5258 5 місяців тому +1

    padで写真撮ってる女性監督が半袖ってどんな現場やねんwww

  • @yoto2520
    @yoto2520 Рік тому

    港湾の重量物も運んでますね!このトレーラは!

  • @garagezero5908
    @garagezero5908 Рік тому +3

    ここのドライバーさん、皆上手いけど、白のステップワゴンをどかしてくれたら、時間短縮だし、ドライバーの精神的にも楽なのに。
    バック中の車に乗ってるし、更に車上移動する。高所作業で安全帯は?
    メカストッパー無しで、大型装置下に入るなど、色々と問題点有ります。撮影者の方、画像チェックされた方、世界中の人が見てるの意識されないと。会社無くなる事も有りますよ。

  • @OSENBEI555
    @OSENBEI555 Рік тому +9

    条件もあるでしょうが、ステージ組まずに搬入したのに驚きました。道路側から建物まで緩やかな勾配に見えましたので・・

  • @user-wu4zb4rf9s
    @user-wu4zb4rf9s 10 місяців тому

    クレーンを組みてるんですね
    なるほど🎉

  • @DX_N
    @DX_N 22 дні тому

    ステップワゴンさえなければ→まだわかる
    ステップワゴンの人はどかしてやれよ→????
    ステップワゴンどかすべきコメの人にとっては車があれば車の持ち主、または免許所持者がその家に居るのが当たり前な感じなの?
    トレーラーが入れるまで見てたけど家主、留守っぽいけど、、

  • @pedromorgan99
    @pedromorgan99 Рік тому +1

    itchia ban #1 = Top reversing truck driver ;-)))

  • @user-ec6bb3hn4l
    @user-ec6bb3hn4l Рік тому +5

    こんな家みたいにどデカい機械、相当高いんだろなぁ

    • @user-ue3fs5qp2r
      @user-ue3fs5qp2r Рік тому +2

      この近所の家より高いでしょうね

  • @Moonrich3776
    @Moonrich3776 2 місяці тому

    16輪だったらたぶん無理だったね。舵切り指定で正解◎ 台車は30トンだと思うけど、品物は20トンないよね。荷役の段取り、門型と、レッカーだとおそらくレッカーが安い。住宅地に隣接された工場なので、動画の門型での荷役だったが、少し離れた場所でレッカーを据え付けるスペースがあれば、そこからフォークとコロ曳きでも良かったかもしれませんね。重量鳶はかつては祭礼時の山車曳行も行っていました。今でも休日出勤で行っている地域もありますが、このようなプロの技術をきちんと残してほしいですね。

  • @user-ly3qc1ek3h
    @user-ly3qc1ek3h Рік тому +2

    偶然拝見させて頂きました、業者の方内の町内の会社でした、長年どの様な仕事されて居たのか解りました、

  • @user-uv8ph9mo8d
    @user-uv8ph9mo8d Рік тому +1

    初めまして。見たこと有ると思ったら、光貴組さんの舵きりですね。弊社も以前は工作機械輸送でお世話になってました(^-^)☆

  • @user-sq1tq6xp7s
    @user-sq1tq6xp7s 9 місяців тому

    凄いの一言!おかげでビールを美味しく飲めました ブラボー

  • @choogen4351
    @choogen4351 Рік тому

    大変には違いないがたまにある現場。
    基本、他人の敷地には入れないので白ステップは関係ない。
    見積もり時に後進で入れると判断済みなのだろうけど
    まぁ楽じゃないわな。

  • @riku_sana965
    @riku_sana965 Рік тому +1

    みんなステップワゴンステップワゴン言ってるけど、なかったとしてあんなとこ重トレで通ったら、コンクリート割れてそれこそ補償問題だって!

  • @user-tv5iz3pf2o
    @user-tv5iz3pf2o Рік тому +1

    リヤコーナーを見るカメラがあれば良かったのかな?

  • @cometred9135
    @cometred9135 9 місяців тому

    うまい😊

  • @takaharu2004
    @takaharu2004 Рік тому

    この動画の見どころは、①トレーラーの運転なのですか、それとも、24:25以降の②重量物搬入作業なのですか。①も難しいのでしょうが、②はもっと大変そう(製品、家屋、人員へのダメージリスク)ですが。

  • @takanyan2024
    @takanyan2024 Рік тому +21

    乗用車の心のなさがよくわかる。トラックが輸送するほぼ全てのものは私たちの暮らしをより豊かにするためのものがほとんど。そんな中「あわよくばぶつけてもらおう」とか「ウチは関係ないし。。。ってか避けてとも言われてないし」じゃなく人として。。。トレーラーすごいうまいしカッコいい!!見れば見るほど自分にはできない仕事だと思い尊敬します。私は4軸単車乗りなのでトレーラー憧れてますがこんな狭いところメンタルがもたないですww

    • @ktm6900
      @ktm6900 Рік тому +7

      いやなんでそんなネガ思想なん?
      気が付かない。気にしてない。場面切り替わってから居なくなってるけどたまたまその時居なかったとか。故意とか決めつける根拠こそ心無いわー。

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 Рік тому +1

      @@ktm6900 じゃ、、、無人運転で出て行った?
      あれで気付かない人って、、、、どんな大邸宅なんだ。

  • @tarabottogino
    @tarabottogino Рік тому +8

    Quick question guys, why not move the little white mini-van out of the way?

    • @kh1374
      @kh1374 Рік тому +6

      The mini-van is on a private driveway. It is a part of the home. The home owner does not want someone to use the driveway as if a part of the road, because it can damage their driveway. it is not durable enough for big rigs. If the semi steps in on the driveway, the home owner will complain to the company. It happens everywhere in Japan, truck drivers are trained not to step in on a private driveway.

  • @ko_BNR
    @ko_BNR Рік тому

    会社のトレーラーの人が実車でもじると後ろのタイヤもげそうでおっかねーんだわーって言ってたのわかった気がするw

  • @isamdenden5570
    @isamdenden5570 Рік тому +3

    50:30フォークリフトの後ろに追加でウエイト載せていますね

  • @badgsxyzr74
    @badgsxyzr74 Рік тому

    懐かしい。

  • @RogowskiBubba0864
    @RogowskiBubba0864 Рік тому

    Subtitles pls. Greetings from the Netherlands 😎

  • @user-uv3cd2zo1v
    @user-uv3cd2zo1v Рік тому +1

    見た感じ高さ四メートル無さそうだし重さは解らんけど、低床4軸のアオリ切りで積めんかったんかな?

  • @user-cx3mo8cs9d
    @user-cx3mo8cs9d Рік тому +6

    自分はトレーラー構造には詳しくないのですが、公道走ってきて、構内入ったら、トレーラーのリヤバンパー付近取り外せるようにかして、少しでも短くできたら、入れやすいのでは  と思いました

  • @botbot5045
    @botbot5045 Рік тому +17

    普通に止めれば綺麗に止められるはずなのに少しはみ出してる所にステップワゴンの悪意を感じるw

  • @kigoroful
    @kigoroful Рік тому +40

    ストリートビュー見たら、ステップワゴンは普段はもっと家側に寄って停めているね。嫌がらせだわ。

    • @a.n.a5873
      @a.n.a5873 Рік тому +4

      決めつけるのもどうかと思うな…。
      家族の中で駐車下手な人が運転してたまたまそうなっちゃっただけかもしれないだろ…。
      証拠もないのに憎悪を煽るのはやめようよ。

    • @marketlearners4897
      @marketlearners4897 Рік тому +6

      家おるなら出てきて動かしてやればいい。ぶつけたら金にでもしたろうと思てんねやろ。

    • @user-wy8gn8ht7k
      @user-wy8gn8ht7k 11 місяців тому

      トレーラーが出る時はいなかったのですが、
      気付かなかったのかほんとに嫌がらせだったかは分からないですね

    • @user-mh3zy5jv2t
      @user-mh3zy5jv2t 11 місяців тому +2

      ステップをもう少し前に動かせば内側から押し込めるのにね。気が利かない奴だな。

    • @user-ch7pp3wn3b
      @user-ch7pp3wn3b 11 місяців тому +1

      運転手さん誘導の方プロですね🎵こんな仲間と仕事したいな。STEPさんも協力して欲しかったな😢

  • @user-zd5mw3yv5d
    @user-zd5mw3yv5d Рік тому +10

    わざとタイヤ残して止めて敷地内納め?
    黒の軽自動車も。多分これだけの大仕事だから搬入側は住民側に
    事前通知してる思うので。
    ちょとした嫌がらせ。
    でも、プロたちの勝ちwww

  • @user-cs2rx5zu9w
    @user-cs2rx5zu9w Рік тому +2

    1番高い所で作業してた人フルハーネスしてなかったねw

  • @sutta2276
    @sutta2276 Рік тому +1

    他の動画でも見た事があるのですが、トレーラーのけん引台車は、日本に数台しかないような、リアを操舵できる
    特殊車両ですね。

  • @kanpachinoken
    @kanpachinoken Рік тому +8

    やっぱスカニアかっこいいな

  • @kyotgw5679
    @kyotgw5679 Рік тому +2

    機械の角に掛かったままになってる毛布
    トレーラーのドライバーさん忘れて帰った?

  • @rinfox2270
    @rinfox2270 13 днів тому

    FM 으로 설비 반입 하시는거 너무 보기 좋아요. MCT 인가요?

  • @xj750eyamaha3
    @xj750eyamaha3 Рік тому +11

    これからは工業機械にもキャタピラ必須ですw

    • @botbot5045
      @botbot5045 Рік тому

      精密機器は気を付けないとキャタピラの振動でダメになりそうw

  • @user-tw8nc1oi5p
    @user-tw8nc1oi5p 8 місяців тому +19

    ステップワゴンに並々ならぬ意志を感じるね。
    こんな時くらい協力してあげればいいのにね。

    • @loamwolgan2127
      @loamwolgan2127 8 місяців тому +1

      何度も車両が敷地内に入ったりしてるんじゃない?わからないけどそうじゃないとしないんじゃないかな。

    • @koolmasa2002
      @koolmasa2002 5 місяців тому

      何処に行っても基地な人って居ますからね

  • @ERROR-Code404
    @ERROR-Code404 Рік тому +1

    このサイズのMCなら会社にある

  • @user-xv9gz5sk2n
    @user-xv9gz5sk2n Рік тому +14

    この角家は完全に嫌がらやろな。