9時17時勤務のハードさに新社会人が涙の訴え「自分の時間がない」【中年なう】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 вер 2024
  • 大学を卒業し社会に出て働きはじめたアメリカのインフルエンサーが「9時から17時まで働くだなんて頭がおかしくなりそう」とTikTokに投稿し話題に。
    新社会人としての悩みについて発信した動画に170万回以上の「いいね」/アメリカでも通勤地獄があるのか?/残業が無いだけマシ?/週40時間労働はもはや時代遅れ?/海外で試験的に週休三日制を導入/9時17時勤務ならホワイト?/泣くのはさすがにメンタル心配/やりたくない仕事だから?/体調不良で働いても非効率/意味なく泣けてきたら鬱病の疑い/フリーランスだからフリーとは限らない/転職関連の案件の可能性/
    ■チャンネル登録はこちら↓
    www.youtube.co...
    ■アサカワズのビデオはこちら↓
    www.youtube.co...
    ■アサカワズの猫はこちら↓
    www.youtube.co...
    ■ツイッター
    / asakawaz
    ■フェイスブック
    / asakawaz
    ■インスタグラム
    / asakawaz
    ■中年なう 再生リスト
    • 中年なう 再生リスト
    ■橘川匠の「くだらないもの工房チャンネル」とツイッター
    / @takumi_trush
    / takumi_trush
    #中年なう
    #会社員
    #サラリーマン
    #新社会人
    #仕事

КОМЕНТАРІ • 24

  • @user-md2hc6ci2k
    @user-md2hc6ci2k 10 місяців тому +20

    事務でも週5はきつい
    生きるために働いてるのではなく働くために生きてる感じ

  • @こた半座
    @こた半座 5 місяців тому +1

    マジで?💧
    うち8時半〜17時過ぎまで仕事だけど意外に早く終わる感じがするよ
    もしかして、職場が合ってなかったり雰囲気が悪かったりするのでは?💡

  • @ebicyu-q1h
    @ebicyu-q1h 10 місяців тому +3

    冬の早出の時に、暗い中車の暖気をしながら、雪かきをしたころを思い出しました。会社に辿り着くまで大変でしたね。
    嫌な時・暇な時は時間を長く感じ、集中している時は時間の経過が短く感じます。個人の時間を気にしているようですが、今後は時間の作り方を考えた方が良いかもしれません。

  • @ぽんこN
    @ぽんこN 4 місяці тому

    誰が、国民の許可なく勝手に、日の出ている大事な時間のほとんど8時間を仕事の標準時間にしようと決めた奴は....怒  昼まででいいやろ。

  • @keioba7649
    @keioba7649 10 місяців тому +3

    フルリモートなら9〜17時でも全然余裕です。

  • @takumi7025
    @takumi7025 10 місяців тому +3

    昔1日10時間、週40時間の4勤3休って働き方してました。休み多くてもお金なかったですね。生産性の話がありましたが頑張っても収入増えないし仕事増えるだけなのでやる気がね~と思って働いてます。

  • @ummumm3
    @ummumm3 10 місяців тому +2

    20代がそんなこと言ってたら、竹花貴騎が聞いたら怒るね。一時期、1日6時間(土曜は半ドン)週6勤務してたけれど、それはそれで体の負担が軽くてよかったかな。歳とると肉体的に週5は無理なので、若い人は若くて体力あるうちに働いてお金貯めた方がいいと思うなー。東京の通勤、住んでた頃は平気だったけれど、久しぶりに東京行くと人多くて無理って思います。。

  • @NIKO1986BNR
    @NIKO1986BNR 10 місяців тому +6

    アメリカの職場環境の方が厳しいと思うし、その場でクビとかざらにある

    • @tatsumasa6332
      @tatsumasa6332 10 місяців тому +1

      そもそも法定休憩時間は30分。

  • @user-ul4ku2di7x
    @user-ul4ku2di7x 10 місяців тому +13

    労働集約型で勤めている方が、やりたがらないで激減している最大の理由が、時間に融通がきかないで、残業当たり前のくせに、低賃金で働かされる事です。
    本当に、この部分にはメスは入れていくべき大きな問題点かと思いますね。
    その訴えた方は、もっと視野を広げて見渡せば、自分の居心地ある場所を見つけられるかと思います。アメリカは、すぐ使えなければクビにしちゃうような国ですからね…時間とは別に、プレッシャーも凄いのかもしれません。
    日本で自殺率が増えている最大の理由は、ここでしょうから。労働したら大きく対価として、貰える喜びを失わされた国に、未来はないでしょう。

  • @therose1225
    @therose1225 7 місяців тому

    知人の受付嬢、9時から18時まで5日連続カウンター内に詰め込まれた結果、メンタル疾患になって辞めてましたね。
    ずーっと受付から動かずそこで挨拶し続け心が折れちゃったんでしょうね。
    給与も安いし。
    都内の満員電車もしんどいでしょうし。

  • @yasutaka_Japan
    @yasutaka_Japan 10 місяців тому +1

    メンタル的疾患を理解できてない会社も多いですからね。
    いまだに気合いが足りてないとか。

  • @wada-bk4qv
    @wada-bk4qv 4 місяці тому

    働かないおじさん・社内失業者達が説教かよ。

  • @ToDo-qc8nx
    @ToDo-qc8nx 10 місяців тому +1

    今は9時〜5時半の仕事だけど、前職よりかなり楽。
    と、言いたいが通勤が長いので拘束時間は変わらないかな?
    それでも通勤中に本は読めるし、勉強は出来るようになりました😅

  • @II-jd4qq
    @II-jd4qq 10 місяців тому +1

    法律で、決められたことは、人がきめたことなので、それを当たり前だと考えること自体が間違ってるきもしますが、、

  • @にゅーちゃん-r7b
    @にゅーちゃん-r7b 10 місяців тому +9

    九時五時ってどんな天国だよ。新卒早々ぐらいだったら、通勤時間長かったら、スマホでデジタルブックを読んだりオーディブル聞いたり、自己学習の時間に費やすかな。

  • @ギターキング-c7s
    @ギターキング-c7s 10 місяців тому +5

    もしかして周りの上司、社員が仕事しろとプレッシャーをかけてストレスを溜めていたり、家と会社の往復だけで終わる日常を虚しく感じているかもしれませんね。
    追伸
    私は8時~17時でやはりとてつもなく長いです(笑)

  • @yutoikeda7136
    @yutoikeda7136 10 місяців тому +2

    週休3日は一見よく思うけど、自分だけが恩恵を受けられる訳じゃなく、行きたいお店が閉まってる事が増えて不満に思いそう。

  • @acountgmail8354
    @acountgmail8354 10 місяців тому

    7時間労働で国際競争力は世界一の日本が作れたら、個人所得も増えないだろうか?国際競争力で国民生活は変わるのか?😊

  • @スカイフウ
    @スカイフウ 10 місяців тому +2

    7:0022:00(通勤時間別)でも慣れてくりゃへーきよ

  • @霜辺霧華
    @霜辺霧華 10 місяців тому +1

    9時17時とはよく言いますが、間に休憩時間が入るので7時間じゃないかと思っているのは私だけでしょうかね?

  • @user-wm9ht6xn7s
    @user-wm9ht6xn7s 10 місяців тому +3

    9時17時勤務でハードとか舐めてんのかって思ってしまったw

  • @Enchanting_bell_Lucciola
    @Enchanting_bell_Lucciola 10 місяців тому +1

    9:0017:00で自分の時間がないは甘え
    逆に日本はこれくらいに調整すべき