【雑学】奈良公園の鹿は、いつ、どこから来たのか

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 сер 2023
  • 小学校の修学旅行定番である、京都、奈良
    誰しもが鹿せんべいをフリスビーにして
    誰かが鹿せんべいを食べて
    なぜか木刀や謎キーホルダーを買う人がいて
    そんな小学校時代に帰りたいなと考えながら
    動画作ってました。
    思い出にふけりながら調べてみると、若草山では毎年鹿せんべい飛ばし大会なるものが開催されている様で
    直径20センチのクソデカ鹿せんべいをぶん投げる楽しい奇祭があるそうです。
    投げたせんべいを鹿が食べてしまった場合、その鹿の右前足までの距離を記録とするそうです。
    投げたもん食われるんだから、まぁまぁ正確に測れるわけがない
    明日使えない無駄知識を、あなたに
    圧縮雑学チャンネルです
    このチャンネルでは、どうにも微妙な無駄知識を、
    短時間で詰め込むという動画作成を目指しております。
    作者の都合上、更新は不定期となります。
    その分、フフッと笑えるような動画を作りますので、
    よろしければ応援お願いします。
    今回の補足
    奈良の鹿
    マスコットとして有名な、奈良公園の鹿
    しかし、天然記念物に指定されているのは奈良一円の鹿
    何故範囲が拡大してしまったかと言うと、
    保護を目的として天然記念物に指定されているから
    奈良公園の具体的な範囲のみ指定してしまうと
    その地域を出てしまった鹿は保護の対象外となる。
    その為、戦時に行われたように密猟の対象になる事も考えられるため、あえて範囲を明確にしていない。
    また、地域を指定するためには、その当該地域の地権者の同意が必要となり、それを達成するのは現実的ではなかった、と言う側面もある。
    しかし、地域指定のない天然記念物と言うのは、それはそれで問題が多く、奈良市に生息する鹿の対処をめぐって、幾つかの裁判も行われた。
    栄養問題
    鹿はその繁殖力と食欲から、害獣と扱われる程に森林、農作物に被害を出す。
    当然、奈良公園の鹿も、一度作物等の味を覚えてしまうと害獣化してしまう恐れがある。
    しかし、その問題を事前に解決することが出来たのは、割と鹿せんべいのお陰だったりする
    鹿せんべいは米ぬかと小麦粉からできており、江戸時代前期の1670年代にはすでにせんべいらしきものが発売されていたという程に歴史が深い。
    しかし、鹿は一日に5kgほども餌を食べるとされ、鹿がどれだけ鹿せんべいを食べたとしても、一日に必要な栄養は全く足りていない。
    その為、奈良公園の鹿は、慢性的な栄養失調状態であり、保護されることでなんとか長生き出来ているという絶妙な状態を保っている。
    常に栄養不良な為、奈良公園の鹿は野生の鹿と比較して体格が小さく、また、エネルギー節約の為にあまり動こうとしない。
    当然、この様な栄養不良状態の鹿に他の味を教えてしまうと、彼らが他の餌を求め、奈良公園周囲への食害が広まってしまいかねないのだ。
    そして、彼らは天然記念物の為、処理をすることが出来なく、収拾がつかなくなってしまう。
    その為、可哀そうではあるが、奈良公園一帯で保護される限り、彼らは栄養素の少ない鹿せんべいを食べるしかなく、また、与えれる餌もそれを含めたごくわずかな種類しかない。
    この問題は、今のところ解決する目処は立っていないらしい。
    _________________________________________________
    動画内で使用している落書きを描いてくれている
    『ちろさん』の落書きが、狂気のLINEスタンプになりました。
    よろしければ、下記URLからご覧ください
    line.me/S/stic...
    ちろさんのゲーム実況チャンネルはこちら
    / @chirochannel_
    やる気のないSNS達
    TikTok www.tiktok.com...
    Instagram
    ...
    Twitter
    / assyukuz
    使用BGM
    神の棲み処 by roku
    dova-s.jp/bgm/...
    #雑学
    #無駄知識
    #圧縮雑学
    #奈良公園
    #鹿児島
    #動物
    __________

КОМЕНТАРІ • 164

  • @AssyukuZatsugaku
    @AssyukuZatsugaku  Рік тому +198

    今回の補足は、奈良の鹿と、その栄養問題についてです。
    興味のある方は、概要欄からご覧下さい。
    夏休みなので、自由研究の題材としても面白いかもしれませんね。

  • @user-hi9je9er1k
    @user-hi9je9er1k Рік тому +752

    shortsのふざけた編集と、動画の洒落た編集のギャップがいい

    • @Sample-py7cs
      @Sample-py7cs Рік тому +41

      それ、真面目すぎて頭に入ってこない😂

    • @user-of2xf3cz1x
      @user-of2xf3cz1x Рік тому +47

      ショートで時々流れてくるふざけた動画をよく見てて、チャンネル登録はしてなかったんだけど、ふと流れてきた真面目そうな動物に関する動画を見て「ほーんおもろいやん!」と思って登録した
      あなたのコメントを見てまさかと思ってチャンネル確認したら正にあのふざけたショートの人で3度見くらいした

    • @user-dh2mo8xi8t
      @user-dh2mo8xi8t Рік тому

      ​@@user-of2xf3cz1x全く同じや

  • @user-vt9bc2hn7l
    @user-vt9bc2hn7l Рік тому +102

    奈良時代。現在の奈良公園周辺の農民が、鹿が田畑の種苗を食っちまって仕事にならん。
    春日大社が補償してくれと言う内容の嘆願書が残ってるようです。
    奈良県民にとっては鹿のいる生活というのは当たり前なのですが、
    その当たり前を保ってきた先人の努力を次世代にも伝えて行きたいですね。

  • @user-gp5fu1yq6t
    @user-gp5fu1yq6t Рік тому +174

    神をサラッとカムイと言うあたり、とても丁寧な編集だなと思いました。

  • @user-pv6ct6id1e
    @user-pv6ct6id1e Рік тому +155

    "国立3大学共同の鹿のミトコンドリアDNAによる研究"はごく最近に発表されたばかりのものなのにこうも上手く噛み砕いて分かりやすくゆっくり実況にしてるの本当にこの人の知識量とかアンテナの広さ,知的好奇心のすごさが表れてる

  • @user-th7ts1co2z
    @user-th7ts1co2z Рік тому +48

    絶対に明日使えないけど普通にためになる面白い雑学ですね…

  • @raisondetere1
    @raisondetere1 11 місяців тому +24

    奈良県人です。これからも奈良の鹿を可愛がってあげてくださいね。

    • @makamu1126
      @makamu1126 Місяць тому

      これからも奈良県の住民の方と鹿達が穏やかに共存できる事を心より祈っています。
      機会があったら鹿を愛でに行きますね。

  • @Kei-IWA_Siliconated
    @Kei-IWA_Siliconated Рік тому +59

    本当にあれだけ何でも食べるし何でも神様のアバター扱いするアイヌが、鹿に関しては「神様が食べ物として配置してくれたもの」扱いするのがマジで謎。
    昔のとあるストラテジーゲームでもマップを動き回る食料扱いだったし、
    仏教でも鹿の王が偉大だったのは「闇雲に乱獲されるのではなく、弱ったヤツから毎日一頭ずつ人間のもとに向かわせるから、ソイツで勘弁してくれ」って喰われること前提の話をつけたり、
    「別の鹿の代わりになって人間に喰われに行った」からっていうやっぱり尊いけど食べ物扱いだし、
    なんでみんなそんなお肉扱いするんだろ。色々都合が良かったのはわかるけど。

    • @nakazi9164
      @nakazi9164 Рік тому +9

      「食」というものは現代では溢れかえって重要視されないものだから「鹿=食料ってなんか大事にされてなくね?」って思うけど、そもそも生命にとって「食」ほど重要なことはなくて、人間と他の生き物との間に隔たりが少なかった昔では超重要で超大切なことだったんだよね

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated Рік тому +23

      @@nakazi9164
      うん。いや、そうなんだけどアイヌにはシャケ神さまもいるのよ。
      で、食ってんのよ。鹿と同じように。
      でも何故か鹿神様はいないし、
      肉食ダメって言いがちな仏教でも食べ物扱い…。豚肉、牛肉が禁忌の宗教はあるのに鹿さん………。

    • @user-uy1738nfmbg
      @user-uy1738nfmbg Рік тому

      ペットウて歌に出てくるです。シカの神様。ペットウて本来は狩りの神様を指すみたいでふけど。ある日人が食べる物がなくなってしまい、オキグルミの神様が一生懸命クルミを出してなんとか飢えをしのがせておったのですが、それでも足りんくて、狩り神様にお願いをしに行く内容っす。
      んで、狩りの神様がシカの神様にお願いをしに行くのでふが、「はあ?人間?なして助けんといかんの?あいつら、なんもシカに捧げんやん!」て怒りをあらわにした ってシカの神様がおりますね。同様に魚の神様もシカの神様と同じ内容で怒ってますw
      人間傲慢なんよ‥

    • @yk-ym3de
      @yk-ym3de Рік тому +4

      実家でよく食べていましたが、猪と比べて臭みもなく柔らかいので、凄く美味しいです。
      それが理由ではないでしょうか。

    • @user-du6fb1hf7w
      @user-du6fb1hf7w Рік тому +2

      ​​​​​@@Kei-IWA_Siliconated
      こんばんわ。夜遅くにすいません。大学で民族学を学んでおりアイヌ文化にも嗜みがある者です。
      アイヌが鹿をカムイとして扱わない理由ですがそれは鹿をカムイからの贈り物だと考えたからです。
      鹿を題材とするカムイの話があってもそれは鹿を出す神や鹿を司る神の話です。あくまでも鹿担当のカムイで鹿自体を神として扱うことはありません。
      ならなぜ鹿をカムイからの贈り物だと考えたかですがそれは単純に一年中どこにでも居たからだと思います。毎日見る身近な動物を神として考えるより神からの贈り物と考えるほうが自然なのでしょう。
      もう一つは被捕食者であることも原因だと思います。他のカムイ(狼やヒグマ)に食べられる動物はカムイではないのでしょう。鹿をカムイにすると彼らの宗教観ではカムイの国から地上に降りてきたホロケウカムイ(狼)がカムイ(鹿)を食べてる訳です。おそらくそれではアイヌは違和感を抱くので鹿をカムイの副産物として扱うんでしょうね。
      ちなみにそれはシャケも同じでだいたいのアイヌはシャケ自体を神扱いせずシペ(本当の食べもの)とかカムイチェプ(カムイの魚)と呼びシャケを司るカムイ(色々いる)が川に流してくれているものと考えています。

  • @mititdoll_sugarland
    @mititdoll_sugarland Рік тому +119

    歴史と遺伝子から紐解く鹿肉…か、せんべいが農作物を守るとは…学術動画と言われても納得するレベル。奈良鹿くんの栄養はせんべいに各種ミネラルと脂質を足すしか無いんじゃないかなぁと。

  • @user-qi9zx7ky3v
    @user-qi9zx7ky3v 11 місяців тому +10

    肉をししって読むのは知ってたけどそういうふうにつながるとは…
    奈良の鹿の歴史についても実に面白いお話ですね

  • @dai-dai.dai_dai
    @dai-dai.dai_dai 11 місяців тому +15

    奈良公園の鹿は伝説的には茨城の鹿島神宮から来たことになってますね

  • @user-kb6wm5vt2f
    @user-kb6wm5vt2f Рік тому +14

    最後にウサギの映像出すの素晴らしすぎる

  • @user-rg8ti9mh9v
    @user-rg8ti9mh9v Рік тому +55

    いい意味で普段とは打って変わってまじめな解説に驚愕

  • @neel5815
    @neel5815 Рік тому +17

    このおしゃれな演出と分かりやすい説明、本当に好きです。また新しい知識が出来た

  • @user-hc8yw6yh6o
    @user-hc8yw6yh6o Рік тому +13

    この人こんなしっとりと語れるんだ…

  • @-litehi8205
    @-litehi8205 11 місяців тому +8

    麒麟は鹿を神格化したものとも考えられ、その文化が日本にも入って神鹿という思想になったとどこかで見たような

  • @zZ-zq3hz
    @zZ-zq3hz Рік тому +24

    もっと本編見て欲しいUA-camr第1位

  • @user-il3vj4ef8k
    @user-il3vj4ef8k Рік тому +10

    うぽつです。落語で言う小話と大ネタの様に
    ショート動画ではアドレナリン爆上げにされて、
    動画では語彙力の深さで知的好奇心が煽られます。
    我が生 何処より来たりて 去って 何処にか行く。
    良寛さんの様に、鹿さんも自らに問い掛けているかも。

  • @ke-mv5pi
    @ke-mv5pi Рік тому +11

    つい先日、修学旅行以来の奈良公園へ行ったので、勝手ですが、ご縁を感じました!!今日も素晴らしい解説をありがとうございます🎉

  • @tadant504
    @tadant504 Рік тому +14

    いつも自分達の日常的にあるものの知識を教えていただきありがとうございます

  • @wannka.user-yn5zw8hb8n
    @wannka.user-yn5zw8hb8n Рік тому +18

    投稿お疲れさまです。
    奈良の鹿がどうしているのか、中学時代の修学旅行で気になっていてスッキリしました。これから先の野生動物との共存の糸口になりそうですね。

  • @U_003
    @U_003 Рік тому +16

    こういう雰囲気の動画大好き。

  • @ichigo_yuu
    @ichigo_yuu Рік тому +16

    コロナ禍で観光客が減り、鹿せんべいを食べる機会が減ったお陰で、鹿の食性が自然に戻り、鹿にとっても良かった...という皮肉なニュースも聞き覚えがあります。

  • @Sansyoku_Dango
    @Sansyoku_Dango Рік тому +8

    すごいしっとりしてて好き

  • @nndsk
    @nndsk 11 місяців тому +16

    貴チャンネル初見です。「雑学」も関連のある情報と組み合わされると味が出ますね。題材の取り上げ方を見ると個人で気の向くままにやっておられるのだと思いますが動画編集の技量と知識の広範さはワークスかなと思うレベル。

  • @user-rv2vj3kh2e
    @user-rv2vj3kh2e 11 місяців тому +7

    演出に化物語っぽさを感じる

  • @skazi3110
    @skazi3110 11 місяців тому +8

    奈良の鹿は鹿島(神宮)から連れてこられたて、その後鹿島の鹿が何らかの影響で絶滅し、今度は奈良の鹿が鹿島に来たと聞いたことがある

  • @user-lx2ry2dq6u
    @user-lx2ry2dq6u 10 місяців тому +3

    動画のクオリティが高い

  • @gdgd_gd
    @gdgd_gd 10 місяців тому +3

    圧縮雑学チャンネルさんは動画もいいですね

  • @hiyasi-s3w
    @hiyasi-s3w Рік тому +12

    奈良の鹿は、茨城県にある鹿島神宮から贈呈されたものって聞いたことあったんだが、あれはなんだったんだ??

  • @m19737
    @m19737 10 місяців тому +3

    いつもショートしか見てなかったのであのノリで本編かと思ったら神々しくてビビったとです

  • @Murasame-it5sj
    @Murasame-it5sj Рік тому +4

    春日大社の御祭神は武甕槌命(たけみかづちのみこと)・経津主命(ふつぬしのみこと)・天児屋根命(あめのこやねのみこと)・姫大神(ひめのおおかみ)の4柱ですよ。
    鹿島神宮から武甕槌命(たけみかづちのみこと)が神鹿に乗って来たのが謂れですね。

  • @Mollusk_Mollusk
    @Mollusk_Mollusk Рік тому +5

    物語っぽい編集すこ

  • @SUPER-fish-man709
    @SUPER-fish-man709 Рік тому +11

    なんかプラネタリウム見てるみたいな気分になる

  • @asanagi-7353
    @asanagi-7353 Рік тому +4

    ちょうど奈良公園行くのよ〜‼
    この動画見てさらに行くの楽しみになった😳😳😳

  • @user-uh9tg1pt5t
    @user-uh9tg1pt5t 11 місяців тому +1

    短い動画時間なのに、ものすごい引き込まれた

  • @cjj-if2iq
    @cjj-if2iq Рік тому +3

    ベージュの背景とか0:59の文字の感じが物語風で好き

  • @xlajee
    @xlajee 10 місяців тому +3

    すごいSCP解説みを感じる

  • @user-yr1is4ed6d
    @user-yr1is4ed6d Рік тому +8

    最後のウサギってもしかしてshortで紹介してたプレイボーイ?

  • @magatamasi
    @magatamasi Рік тому +7

    こういう動画ほんと好きです。

  • @user-dh2mo8xi8t
    @user-dh2mo8xi8t Рік тому +4

    ショートの動画だけ見てたから通常の動画は雰囲気違くてびびったけどめっちゃおもろかった

  • @user-xd5ct6qd2i
    @user-xd5ct6qd2i Рік тому +7

    本日もお疲れ様です!
    編集かっこいぃぃぃ!

  • @keeeeiji0310
    @keeeeiji0310 Рік тому +2

    1:49 右、めちゃくちゃかわいい

  • @名も無き者
    @名も無き者 Рік тому +8

    鹿と言えば奈良じゃなくて鹿島が思い浮かんだ

  • @SakuraHigashi
    @SakuraHigashi Рік тому +9

    奈良の鹿は鹿島神宮から来たに決まってるやろが
    神様の公式記録だ
    間違いない

    • @user-zu6ct9in7e
      @user-zu6ct9in7e Рік тому +2

      同意!

    • @hirotty5223
      @hirotty5223 11 місяців тому +1

      それ知ったとき、アントラーズが奈良でエスパルス戦を開催、鹿サポが一般車で、エスパサポが特急で奈良入り妄想したわ。

  • @sin9227
    @sin9227 Рік тому +15

    奈良の鹿って鹿島神宮からの贈り物の子孫じゃなかったっけ?

    • @user-lh8fp1wf9e
      @user-lh8fp1wf9e 23 дні тому

      鹿島の鹿は完全に飼い鹿だけど、放ったのかなあ

  • @user-tt9ew8mn9z
    @user-tt9ew8mn9z Рік тому +3

    奈良公園にいる鹿たちは1400年前のDNAの形のままって考えると不思議な気持ちになるな〜浅い言葉しかでてこん

  • @golden-bat
    @golden-bat Рік тому +2

    奈良の鹿さんには20代の頃大変世話になった。
    しかさんその節はありがとう😢

  • @spectrumm39
    @spectrumm39 Рік тому +2

    洞爺湖の中島とかニホンオオカミの存在とか壊れた生態系を知る良い題材でもある“シカ”

  • @user-vj1ym9kw6v
    @user-vj1ym9kw6v Рік тому +5

    ロングバージョンきたあ!!

  • @user-ql8ek6ec8v
    @user-ql8ek6ec8v 11 місяців тому +2

    この短時間でこんなに濃い内容をまとめて読み間違いもない素晴らしい動画です!
    ただ一つ挙げさせてもらうと、解説とBGMのバランスを変えて(BGMを下げて)欲しいです

  • @larkex100s
    @larkex100s 10 місяців тому +2

    広島県の宮島にも鹿がたくさんいるけど、厳島神社の創建は593年ごろ。
    春日大社の創建が768年だとすると、もしかすると奈良の鹿は厳島神社から連れてこられたのかもしれない。

  • @user-ci9sp9jt2t
    @user-ci9sp9jt2t Рік тому +7

    前に鹿島神宮に行った時に奈良の鹿は鹿島神宮から来た鹿って看板に書いてあったけどどっかのタイミングで運んだのかな?

  • @q._.3086
    @q._.3086 11 місяців тому +2

    音ハメ素敵。

  • @user-dl7oe4we2r
    @user-dl7oe4we2r 8 місяців тому +1

    勉強になります

  • @user-is2xt1zs4s
    @user-is2xt1zs4s Рік тому +5

    ほんとセンス良いよね。羨ましい。

  • @user-mp2xr7cf4y
    @user-mp2xr7cf4y 9 місяців тому +2

    鹿以上に新房昭之へのラブが感じられる動画。
    みんな大好きだから仕方ないね。

  • @sata541
    @sata541 Рік тому +6

    すばらしい動画ありがとうございます。
    そう言えば、時代小説などでは豊満な女性を「肉置(ししおき)きが良い 」っていいますね。

  • @daihuku494
    @daihuku494 11 місяців тому +2

    編集凄すぎワロタ

  • @user-nh9xk1rc8u
    @user-nh9xk1rc8u 10 місяців тому +2

    そういやニホンジカは異常プリオン病から逃れてる貴重な存在だから大切にしたい

  • @user-mr6ih3on8u
    @user-mr6ih3on8u 10 місяців тому +1

    地元が鹿島の近くだから、『奈良の鹿は実は鹿島神宮から来たのよ〜』っていううんちく良く聞いてたけどよくよく考えたら茨城から奈良までどういう経緯で?とは思ってた

  • @user-sd8vx9qh4x
    @user-sd8vx9qh4x 10 місяців тому +1

    鹿園で飼われている鹿島神宮の鹿より、
    放し飼いされている奈良公園の鹿の方が、毛並みが綺麗な気がする

  • @user-nh9xk1rc8u
    @user-nh9xk1rc8u 10 місяців тому +1

    奈良公園独自のハプロタイプね。 人との関わり合いで成立したんかなあ

  • @cqstdon
    @cqstdon 5 місяців тому +1

    修学旅行で宮島行った時に厳島神社周辺でシカ何頭か見かけたなあ

  • @user-nb7qv7iv2c
    @user-nb7qv7iv2c 10 місяців тому +2

    鹿島神宮や香取神宮の鹿苑から来たと思ってました。(^^ゞ

  • @adfjpn
    @adfjpn 11 місяців тому +2

    厳島の港近辺も民家の周りに鹿がうろうろいますよ

  • @user-zz2vj5xm6s
    @user-zz2vj5xm6s 11 місяців тому +2

    おもしろや🤭

  • @tanuwolf
    @tanuwolf Рік тому +19

    いつも楽しい動画配信、ありがとうございます。
    今回も、とても興味深いお話でした。
    音楽も、雰囲気に合っていて素敵でしたが、ちょっと音量が大きい様に感じました。
    もう少し音が小さければ、解説が聞きやすいだろうな、と。
    よろしければ、次回動画はもうちょっとだけ、音楽の音量を絞っていただければ嬉しいです。
    圧縮雑学チャンネルさんの動画は、概要も隅々まで読んで楽しませていただいております。
    これからも、面白いお話を色々教えて下さいませ。

    • @AssyukuZatsugaku
      @AssyukuZatsugaku  Рік тому +7

      ご指摘ありがとうございます。
      編集でイヤホン着けてると音量気付きにくいので、ご指摘本当に助かります。
      いつも概要欄まで目を通していただいてるのも、本当にありがとうございます。
      とても嬉しいです。
      期待に添えるよう、がんばりますね

  • @whitemoon9446
    @whitemoon9446 Рік тому +4

    編集のおしゃれ加減がめちゃくちゃシャフトって感じがする

  • @user-et4uh1tk2p
    @user-et4uh1tk2p Рік тому +1

    寝る前にちょうどいい動画。

  • @dr.9372
    @dr.9372 Рік тому +5

    いつもと違う感じて驚いたでも話面白かった

  • @applesue3348
    @applesue3348 3 місяці тому

    春日大社のシカって、みんな親戚!従兄弟!兄弟!って感じなのかな。本当に人間の田舎の街っぽくて親近感あるなあ

  • @user-hq7ch3rp2w
    @user-hq7ch3rp2w 8 місяців тому +1

    根深い問題でうさぎ映したってことは大久野島(毒ガス島)か。。。

  • @user-tq1hz3qf9q
    @user-tq1hz3qf9q Місяць тому +1

    北の方に住んでんだけど、初めて奈良公園行った時、鹿がちっちゃくて可愛かった
    家の近く動物園の鹿はポニーぐらい大きいのに

  • @Shinichiro_Higuchi
    @Shinichiro_Higuchi 11 місяців тому +2

    東京都山間部の鹿の群れの走っている様は怖いようです。なので、鹿はジビエとして美味しくいただいています。鹿レバーのレバニラ炒めも美味しいです。

  • @aue6409
    @aue6409 Рік тому +7

    なんとなく編集がscp解説を彷彿とさせるw

  • @Montesquieu-gi3sn
    @Montesquieu-gi3sn Рік тому +11

    宮島の鹿はどうなんでしょう?

  • @playlistblender
    @playlistblender Рік тому +6

    鹿島神宮の神鹿でしょ?

  • @user-ej4br8gb5v
    @user-ej4br8gb5v 10 місяців тому +1

    奈良公園の鹿は昔から保護されて
    他の鹿とは隔離されてただけなんだよね。
    奈良以外でも宮島も鹿保護されてるけどね。
    宮島が市街地かどうかは知らんけどw

  • @miyabi256
    @miyabi256 11 місяців тому +1

    ツシマジカは増えていて、深夜住宅地を跳梁しています。食害はイノシシのほうが深刻みたいです。

  • @user-546f
    @user-546f Рік тому +1

    飛鳥尽きて良弓蔵る 狡兎死して走狗烹らる
    稲作始まり鹿、神になる

  • @user-sz5zt3cv7c
    @user-sz5zt3cv7c 11 місяців тому +1

    シシ神様....

  • @ミントもん
    @ミントもん 11 місяців тому +1

    初めて知った...
    鹿と猪はカノシシ、イノシシ
    肉の訓読みはシシ
    初めて知ったよ

  • @co-sa.
    @co-sa. 8 місяців тому +1

    肉の読みは「じく」だと勘違いしてた(BLEACHの影響)

  • @user-iq5nh8lr4d
    @user-iq5nh8lr4d Рік тому +1

    編集・投稿お疲れ様です。
    鹿肉は美味い。

  • @74TKG
    @74TKG 11 місяців тому +1

    この前奈良公園に行ったらシカが赤信号になったらちゃんと立ち止まっててウッソだろ…ってなった

  • @user-lu4yv2xu8g
    @user-lu4yv2xu8g 10 місяців тому +1

    ゴーギャン鹿

  • @dolphin_therapy
    @dolphin_therapy Рік тому +4

    宮島も同じようなもんなんですかね

  • @user-kd3gt8nm1v
    @user-kd3gt8nm1v Рік тому +3

    サムネ見た時に た鹿になんで奈良に鹿多いんだろってなったいっつも有益な動画ありがとうございます

  • @user-bh7gs5bo8d
    @user-bh7gs5bo8d Рік тому +3

    アイヌも和人も「鹿=肉」って認識なんだな

    • @Yosakoi_akiko
      @Yosakoi_akiko 11 місяців тому +1

      和人って言うの好感持てる

  • @user-ij9it7vo3n
    @user-ij9it7vo3n 9 місяців тому +1

    獅子(しし)

  • @kanaemon1446
    @kanaemon1446 11 місяців тому +2

    なんか現国でありそうな文

  • @お魚もどき
    @お魚もどき Рік тому +5

    今思ったんだけどこの人の動画の冒頭文字だけの時はグッバイ宣言っぽく無い?

    • @user-wo2qm4du7n
      @user-wo2qm4du7n Рік тому +5

      同じフォントを使ってるんじゃないですかね。探したら同じような文字の動画は結構あると思いますよ

  • @norikosato7823
    @norikosato7823 10 місяців тому +1

    シシと呼ばれた動物はもう一種類あります。カモシカです。アオジシと呼ばれていました。

  • @my-wo9vk
    @my-wo9vk Рік тому +1

    歴史がある鹿レキシカ

  • @-yanokko-
    @-yanokko- Рік тому +2

    どこかの博物館で流れてそう

  • @user-ro4dj8zr8t
    @user-ro4dj8zr8t Рік тому +13

    BGMが少しうるさいので小さくして欲しい

    • @user-xv5th4es5u
      @user-xv5th4es5u 11 місяців тому

      たしかに、少し音が大きいよね

  • @genl.f4797
    @genl.f4797 Рік тому +1

    シシ…あぁシシの神だからゼルネウスなのか

  • @maewomuke
    @maewomuke 11 місяців тому +1

    最終的に春日大社にはどこから来たんでしょう…私が気づけてないだけで言ってくれてたんですかね?

  • @cat33685
    @cat33685 Рік тому +1

    公園だけでなく街中にも普通にシカがいてビビる