兼近大樹の哲学持論「正解と定型は違う」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 жов 2024
  • -----------------------------------------------------------
    #哲学 #AI #正解
    ◆ニュース公式SNS
    ニュースCh: / @news_abema
    X(旧Twitter): / news_abema
    TikTok①: / abemaprime_official
    TikTok②: / abemaprime_official2
    ◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
    iOS:abe.ma/2NBqzZu
    Android:abe.ma/2JL0K7b
    ※UA-cam動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
    ※UA-cam動画には載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
    ------------------------------------------------------------

КОМЕНТАРІ • 59

  • @ニケランド
    @ニケランド 5 місяців тому +196

    兼近は本当に凄いと思う。
    学業は苦手なのかもしれないけど、人間性、思考力においてはかなり上位だと思う。こういう人を賢いというんだろうな。

  • @Y4ジム所属まっちゃん
    @Y4ジム所属まっちゃん 5 місяців тому +55

    お前はどうなんだっていう言葉で目が覚めました

  • @渡邉賢
    @渡邉賢 5 місяців тому +45

    兼近時々確信突くっていうか、物事のコンセプトとか本質言ってくれるから👍

  • @いぼころり
    @いぼころり 5 місяців тому +112

    これかなり大切な考え方だよね。

  • @べーゴー
    @べーゴー 5 місяців тому +11

    兼近さんの言葉は刺さるな。自分なりの生きてる意味の正解。死ぬ時に「まぁいい人生だったよね、自分なりにがんばった」て思えればいいかな。「定型」に惑わされず他人をくささずいきたいところ

  • @noccciii
    @noccciii 5 місяців тому +84

    兼近の世界観はいいな

  • @me_me_me_n
    @me_me_me_n 5 місяців тому +31

    悔しいけどそうなんだよな
    これ素直に聞けたら相当良い感じの人間なれるわ

  • @moimoicho
    @moimoicho 5 місяців тому +28

    「多くの人が定型を正解だと勘違いしている」の代表例が、まさに「過去の哲学者の考え方を学ぶ(覚える)だけで哲学を学んだ」と錯覚していることだと思います。
    昔の哲学者は一つの考え方を提示しただけであり、それについて「私はどう考えるか」を考えることが哲学なのだと私は思います。

  • @3108-r9x
    @3108-r9x 5 місяців тому +12

    なるほどねぇって素直に思った。
    というか気付かされた。

  • @ここ-k9d4p
    @ここ-k9d4p 5 місяців тому +9

    お前はどう考えたんだ?!
    たしかに すごすぎる シンプルだけど気づかなかった

  • @densirenji0573
    @densirenji0573 5 місяців тому +11

    やっぱり清濁併せ呑んだ人は視野が広いよな

  • @佐竹洋子-b9i
    @佐竹洋子-b9i 5 місяців тому +4

    かねちー、あんたは最高だよ。その通りだよ。正解なんてないんだよ。

  • @YoshikoKinoshita
    @YoshikoKinoshita 5 місяців тому +4

    兼近さんは、本物の人生を歩んでいるだけに、飾りのない自分でつかみ取ってきただけに、聴く価値が大変有ります。😊

  • @nasiru7248
    @nasiru7248 5 місяців тому +37

    シンプルにかっこいいな

  • @hypno1935
    @hypno1935 5 місяців тому +16

    今の兼近さんは、まるでブッダのよう視点で全てを見ている。教育や世間に教えられた知識や定型に頼らず、真に自分で考えることが出来る人だ

  • @te6817
    @te6817 5 місяців тому +5

    これ本読む時にやるといいよ
    著者はこう言ってるけど自分だったらどうかって考えながら読むと理解深まる

  • @morineryuu
    @morineryuu 5 місяців тому +6

    同意。好きな人ではないが、だからといって、言ってることを単純に否定はしない。

  • @ラキ-f4r
    @ラキ-f4r 5 місяців тому +17

    マジこれ まったく同じ脳を持ってる奴はこの世に一人もいないもんな みんな違ってみんないい

  • @9994438
    @9994438 5 місяців тому +19

    かっこいい

  • @実家の天然水
    @実家の天然水 5 місяців тому +5

    いいこと言うね確かにだいごとかが言ってる心理学とかは定型であって正解ではないから参考にはしても思想にしたらダメだね

  • @サマーアカラ
    @サマーアカラ 5 місяців тому +6

    分かりやすい話し方!
    確かにそうだわ

  • @kaozag
    @kaozag 5 місяців тому +4

    いいやん!、かねちか

  • @小松武-d9p
    @小松武-d9p 5 місяців тому +2

    ほんとね、ここに出てくる人はエリートや世間知らずのお嬢さんばかりなので全く別の視点を持ててない。
    兼近はアングラ視点からものを見てる。

  • @さちよ-h3q
    @さちよ-h3q 3 місяці тому +1

    かねちー良い事言うよなー。
    的確な正論だな

  • @ペテルサガン
    @ペテルサガン 5 місяців тому +2

    この程度の事をほんと皆分かってない。ネットや週刊誌の煽りに載せられる馬鹿が多いのもこれが理由の一つ。

  • @physical-tv1qo
    @physical-tv1qo 5 місяців тому +4

    哲学は、物事の本質を見ようとするもの。

  • @Levi-g1s
    @Levi-g1s 5 місяців тому +2

    良い考え方だと思う

  • @HNTKJI
    @HNTKJI 5 місяців тому +1

    兼近さんのコメントを聞いて印象がだいぶ変わりました✨ヤンチャBOYではなく捉え方の指導者‼️

  • @暖中野
    @暖中野 5 місяців тому +1

    それなりに考えたり沢山学んだ人が出した答えだと、そこまで考えずに安直にいい答えを出せるから自分で考えずに人の考えに乗っちゃうんだよなぁ。

  • @香-t8w
    @香-t8w 5 місяців тому +1

    小学1年生の初めの授業でこれ言って欲しい

  • @meijitenno
    @meijitenno 5 місяців тому +3

    これ、真理だわ。
    周りがそうしてるからとか、テレビで言っていたとか、誰々が言っていたからとか、特に女性に大量発生するやつね。
    少しは自分で考えたら?っていつも思う。

  • @nkekonekonekone
    @nkekonekonekone 5 місяців тому +1

    今そうなってるんじゃないで、昔っからやで

  • @おたえ-m5d
    @おたえ-m5d 3 місяці тому

    ”お前はどうなんだ?”と聞かれて自分の考えを言える人はかっこいい!
    かねちほんと賢くて好きです。

  • @963axis
    @963axis 4 дні тому

    お、俺と同じ考え

  • @AK-wm3vo
    @AK-wm3vo Місяць тому

    ほんとそうよ

  • @チミアキ
    @チミアキ 5 місяців тому

    哲学とは少し離れた所から見る正に木を見ず森を見るの体現である😊

  • @clovis7034
    @clovis7034 5 місяців тому +2

    誰でもみんな何でも自分で考えて答えを出した方が学びになるし成長できる事は理解してる
    でも哲学を学ぶのは結局尖った部分を最終的に丸くする作業な気がするんだよな
    哲学なんて学んでる奴ほど誰かの思想に塗り替えられてるんじゃね?
    他の何かを学んでも哲学は身に付くし、哲学の勉強はむしろすべきではないと思う

  • @yoruka2455
    @yoruka2455 5 місяців тому

    政治哲学畑に関係なかったみたい

  • @user-st7gd3ou1d
    @user-st7gd3ou1d 4 місяці тому

  • @89きき
    @89きき 5 місяців тому

    アチィィィ!

  • @わんはん-e7t
    @わんはん-e7t 5 місяців тому

    さぐる

  • @yasuaoyama
    @yasuaoyama 5 місяців тому +1

    今頃?

  • @yuukimikami8171
    @yuukimikami8171 5 місяців тому +2

    え、今更?

  • @pdpp8208
    @pdpp8208 5 місяців тому

    逆説的?
    言いたいことがわからない.大した意味はないのだろうけど.

  • @羽林-x4g
    @羽林-x4g 5 місяців тому

    人生は苦であるが正解です。これをごまかそうとしているのが哲学です。

  • @しあ-r2g
    @しあ-r2g 5 місяців тому +1

    哲学学ぶ学ばないも正解はないんじゃないですかね?

    • @大-h3q4e
      @大-h3q4e 5 місяців тому

      哲学学べば人それぞれ正解は違うとかにはならないので楽しいかもよ

  • @Sammy-pn2nl
    @Sammy-pn2nl 5 місяців тому +1

    哲学をなんだと思っているんだ?
    世に間違って広まっているようなスピリチュアルな自己啓発か何かだと思ってるのかな?

  • @user-ms6zn9ws7m
    @user-ms6zn9ws7m 5 місяців тому +1

    薄っぺらい内容に感銘を受けてるヤツ多くておもろい

  • @oj221ify
    @oj221ify 5 місяців тому +3

    ほんとペラい芸人だな、、

    • @s4hundonnu
      @s4hundonnu 5 місяців тому

      確かに
      でもみんなこんなもんでしょ

    • @チミアキ
      @チミアキ 5 місяців тому +1

      ペラいのにも学ぶ所はあるで😊

    • @たまたま-y4d
      @たまたま-y4d 5 місяців тому +2

      嫉妬キターーー

  • @777kddi777
    @777kddi777 5 місяців тому +1

    こいつが薄っぺらい感じするのは気のせいではないはず

  • @pipipi1176
    @pipipi1176 5 місяців тому

    カッコつけたいのは分かるが
    定型は先人が作り上げてくれた大多数にとっての正解であり、これがあるから人は生きていける。
    この意味を軽んじたり履き違えてはいけない。

  • @ないすなコメント
    @ないすなコメント 5 місяців тому

    しょーもな。