Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
7:26 「指が5本しかないのに、なぜギターの開発者は弦を6本にしたのか」まず、指に過度な負担を与えずに、色々な音を出したいという、設計思想が自然発生しました。具体的には「弦を押さえる部分は4フレット以内にしてなんかイイ感じにしたい」ということです。2.ピアノの鍵盤を基準に、ギターの開放弦の音をイイ感じに並べ替えると……「シ」・ド・ド♯・レ・レ♯・『ミ』・ファ・ファ♯・ソ・ソ♯「ラ」・ラ♯・シ・ド・ド♯「レ」・レ♯・ミ・ファ・ファ♯・「ソ」・ソ♯・ラ・ラ♯・シとそれぞれの音は5つ先か5つ前の関係だとわかります。これを完全4度と言います。(振動数では、元の音:次の音=3:4の比率関係)これは、ほかの楽器と一緒に演奏をすることを考えると、弦楽器の様にキーを変えるのが簡単な楽器はピアノの白い鍵盤部分の音(ドレミファソラシ……)が、デフォルトで鳴る方が都合がいいからです。その考え方からいくと「シミラレソドファ」の順番がすごくイイ感じになります。そして、色々と難しいことを省略して……本来「ド」の音が来るところに代わりに「シ」の音を使って「ミラレソシミラレソシ……」とループさせると、フレットで押さえるパターンをそのままにして、上下の移動でも欲しい和音の組み合わせが良い感じに作れることが判明して、「ミラレソシミ」の6音を基準にするとイイ感じになるから、弦は6本に落ち着きました。
なるほど!!感動しました
ベース()
それにコードを引くときにEmとかでも六本の弦を弾けばいい、つまりちゃんとした和音になるのすごいとおもう。(伝われ)
返信出ない
なるほど!なんかいい感じなんですね!(ゼンゼンワカラン…)
1:53※数式は襲ってきたりしません という注釈のおかげで安心して視聴することができましたお気遣いありがとうございます
数式が襲うというパワーワード
襲う(意味深)
このまえ数式に襲われたのがトラウマだったので助かりました…
@@神ぷりん-u6n 点Pの動きは速過ぎて読めないだろ?
嘘でした。私は襲われました。死にました...(数式を)駆逐してやるこの世から、一式残らず
アンケートとっても視聴者の要望に応えて全部(か分からんけど)やってくれるの好き
割合を見て複数やります!
これは経費で新品のギターを買うという高等テクニック…!?
バラすのやめて貰えますか
@@lambdatech 草
@@ノラネコ軍団 コメどころか
@@ノラネコ軍団 あぁ…一緒に過ごせて楽しかったよ…さようなら…
@@ノラネコ軍団 長いようで短ぁい付き合いだった...
普通にギターを上手に演奏されてて惚れる、かっけー
どんなギターの入門動画よりもギターが欲しくなった
ギターの案件ほしいなぁ
それな
7:41 う…歌った…だと…?!しかもめっちゃ上手いやん
弦が錆びるとチューニングが合わなくなるのは酸素と結合して重くなって線密度が均一じゃなくなるから
@超立方体 弦の音程に影響する「性質」は張力、長さ、線密度だけなんよこのなかで「開放弦のチューニングをあわせてもオクターブチューニングが合わない」という現象を引き起こせるのは線密度の不均一しかない鉄の原子量は55くらいで酸素は16だからまあまあ重さに影響あるはず
すげえ、そこも科学なんだ
@@ktak1146 不調和度には張力が影響するから理論上は「線密度の不均一しかない」とは言い切れないのでは。
@@rice-stuffedoctopus7786不調和度は音色を決める倍音成分のずれのことでフレットごとの音程がちゃんと平均律に従わないこととは関係ないのかなーと思ってる、でもたしかに断言はできない奥が深い…
@@ktak1146 不調和度の本体は、弦が張られている方向に伝わる音の波は、弦の太さを0にできないために音程が上がるほど速く伝わると言う現象です。この弦の性質に従って基音に対して倍音成分の音程が理想のオクターブよりも高くなるのが不調和度ですが、それに限らずフレットを押さえて音程を上げると基音の音程が理想の弦を弾いた時よりも更に高くなると解釈されます。当然ながら実際上は問題にならないと自分も理解してます。長文失礼しました。
1:38 おもしろギャグ見逃さなかった環境に優しいスライドでも変化があるのすこ
よく観察されていますね!
5:35「硬い音」「柔らかい音」の違いって倍音の入り方だったのか!
4:00 器用すぎませんか?笑
それなw
その上真顔である
ほんとそれ なのにせっかく鏡があるのに全く映ってなくてフェイクではと思ってしまう
ギター弾くけど、実はこれそんな難しく無いんやで(笑)
帰宅部の弾き語りがついに本垢に進出してきた…!
0:22ラムダ氏「全部同じじゃないですか!?」店員A「違いますよーっ!」店員B「これだから素人は…」
3:59 え、すげぇ。マジですげぇ。
まさかギター弾けるとは……歌上手かったです。ギターの調律を昔はああやってしていたんですね、知りませんでした。
サブチャンに色々上がっていますよ。
全然知りませんでした。ありがとうございます!!
あやや!?
藤岡藤巻ですね
7:41 ラムダさん歌上手いですね。
いや控えめにギターめっちゃ上手いんだがww
むしろギターで理解する物理だったんだけどwwwwwwwww
数式をアルファベットじゃなくて、「言葉の式」で表すところに優しさを感じた
逆にわかりにくさを覚える
文系にはどっちも地獄なのよね(笑)何求めてんの?この数字は一体何を表してんのってなる
@@calling8068 それを分かりやすくするために言葉で表してくれてるんじゃない
7:29 自分用最後に弾語りしてくれて嬉しい待ってました🌚
この流れでサブの弾き語り聞いてってくれみんな、、、
教えてくれてありがと、最高じゃあないっすかぁ…
てっきりこの人理系ヲタクと思ってたからちょっとビックリしたwしかも普通にうめぇ....
@@しずサマ 理系ヲタクだって弾き語りはするぞ!!!!!!!
3:55 いねえよwwって思ったら弾けるんかい!!!
ライブのパフォーマンスなら時々あるよ
いくらでもいる件
ハーモニクスの原理が初めてわかった、すげぇ
ラムダさん何気に視聴者の希望聞いてくれるの好き
この講座分かりやすくてギター理論がよく分かりました実際にギターを弾いてみたら無事弾けませんでした
まあ理論がわかっていても実践は難しですからね
ギターと歌とても上手くて惚れました。
1:27 今回もしっかりスライド再利用してて草エコですね
物理できてプログラミングできてギター出来てラムダさんハイスペックすぎな😌とても、この動画のためにギターを買いに行った人には見えない
入門編なのにクレジーなことも教えてくれる入門角度が鋭い動画ですね
理系でギターも弾けて曲も作れるの凄すぎ。なんでも出来ますやん....
料理もできるしな
写真加工も出来るしな
写真の加工取り除くこともできるからモテるに決まってる
総合すると、彼女もできるということですね。
やはりこの世は数学でできている
あくまで物理学的なところに要点を絞ってるから音楽的な説明がルーズになるの面白いw
こうやって解説されるとめちゃめちゃ面白いな中学生くらいの時にラムダさんの動画見たかった
この動画を見てからギターを弾いたらFコードが弾けるようになりました!!ありがとうございます!!
えぇ……
頭の良くない自分でも理解できる程に噛み砕いて丁寧に説明されて有難いです本当に頭の良い方なんだろうなぁと
4:51~ ハーモニクスはそういう技法って認識だったけど、原理を知ってみると分かりやすくて面白い。
6:11 こーゆーとき絶対音感だとまじで一瞬でいいんだよなぁ
大体は音程程度で止まるからHzまで行ける人はなかなか
絶対音感無いので未知ですが、どのぐらい精密にわかるんですかね
子供のころは440Hzと441Hzは聞き分けていました。今は1/4音くらいの粒度しかありません。
@@HideyukiWatanabe すげえ〜
使う楽器によって440Hz と442Hz の違いがあるからって±2Hz までなら聞き分けられる友人いた
ハーモニクスしか弾かないベーシストです!仕組みが理解できて感動してます!
コードの丸暗記をする気になれなくてこの動画を見たら原理が分かって覚える気になれました!!!手に収まる範囲で和音が作れるように上手く出来てるんだなぁ。👏
ちょうどギターの原理を詳しく知ることで上手くなりたかったところなので助かりました!この動画を見て弾いたらめっちゃ上手くなって彼女できて期末いい点数とれていい仕事に就けました!ありがとうございます!
定期的に胡散臭いやつ
@@lambdatech 札束の風呂に浸かりながら、美女に囲まれてるやつですね
一日で全て成し遂げる成功RTA
ラストがベースマンなところにセンスを感じざるを得ません…!!!!わかりやすい解説やったです!!!ありがとうございます!!!
ただの理系オタクじゃないとかカッコいい
4:30 史上最高に無感情なひろ○き
普通に喋るより歌ってる時の方が感情あるの不思議
0:41 ラムダさんがこんなに口開いてんの初めて見たwww可愛いですね🥰🥰
まさかギター入門の動画を出すとは想像もしなかった()
ペグへの弦の巻き数と形が美しすぎてしびれてしまいました。ジミヘンへのそこはかとない愛が溢れていてステキです。
部活動でギターをやってるのでこれを後輩に見せて説明すれば完璧ですね!
控えめにいってカッコいい...
最近ひろゆきが色んなUA-camrに憑依するwwwww
つい最近物理で習ったから有難い!
想像以上に分かりやすかった
終始イケメンだし、イケメンが何やってんだ?ってところもありつつ、やっぱりイケメンだなぁって動画(*´ω`*)
お声が本当に心地よい、、
ハーモニクスの説明がめちゃくちゃ分かりやすかった
ハーモニクスってそんな原理だったんだわかりやすいです
すみません好きです
たぶん弾けるんやろなとは思ったけど最後の最後まで引っ張った
料理ができてギターも弾ける…完璧じゃないですか‼️‼️
やっぱギター弾けるとかっこいいね
つい最近ギターを始めたので、やった〜と思いながら通知来た瞬間飛んできたのですが、生憎、文系まっしぐらの中2の頭では1ミリも理解できませんでした。ありがとうごさいます。
ハーモニクスの解説、ちょうど調べる前だったので助かりますいやまじで
ギターも歌も上手すぎて草解説も分かりやすくていいゾ〜これ
1:38技術部による超面白いボケ、俺でなきゃ見逃しちゃうね
なんとなく分かった気になれて幸せ
パソコンに詳しい人に惹かれるんだけど、音楽までできるのはガチ惚れする
ギターは全く解らんけど音階の理屈が比較的解りやすい式と説明でまとめられてて勉強にはなった気がする!
おまけめっちゃいいじゃないですか!!
最後びっくりして3回くらい巻き戻して聴きました、「誰にも」のとこの歌い方特に好きやけど全部カッコよきです!
ギターやってるんですが、ハーモニクスの原理を今知りました! 今までは鳴る位置を暗記していたのですが、カポを使った時に位置が変わってしまい、不便だったので、とても参考になります!
確かにカポ装着時のハーモニクスはミスりますね
タイトルで懐かしさを感じて、ラムダ先生はどんな授業をするのかなとおもって再生しました。かつてギターを嗜んでいたのですが、ハーモニクスの解説がとってもわかりやすくて、感動しました!!音叉とハーモニクスを用いたチューニングも知ってはいたのですが、理論がわかるとスッキリして感動します。これを知っていたら、ギターも理科ももっと楽しくなったんだろうなぁ~!
ギターってこんな感じだったんかこういう企画まじで好き
企画のためにギター購入してちゃんとスタジオも借りてるからすごいコストかかってる動画だ!!!ラムダさんいつもありがとうございます🙏🏻🙏🏻🙏🏻いっぱい再生されますように!
00:40 歯で弾く03:56 肩に乗せて弾く最後は地面に叩きつけて壊すんですね、分かります
その後燃やしそう
ギターを股間に当ててネックを手でしごいてそう
この声が好きすぎる、この声羨ましい
倍音のくだり、バイオリンの先生から習いました。理系的に精密に話してくれるの助かります。
なるほど弦楽器共通なのですね!
@@lambdatech コメントありがとうございます!特にバイオリンはフラジオレット奏法というものがあるので、より倍音を意識する機会が多いです。(フラジオレット奏法はググってくださいw)
ギター触ったことないけどなんかすごく腑に落ちた... 分かりやすかった
エンディングにandymori歌ってて最高・・・・・・となりました・・・・・・これからも無理せず毎秒andymoriを弾き語ってください
この動画見てるとすごいギター弾いてみたくなる
かっこいいです✨
こんな優しくて甘い声なら歌いたくなるよね
この動画のおかげでオクターブチューニングを理解できました。ありがとうございます!
なるほど、、、倍音の取り出しを利用して音叉でチューニングできるんですね!!ラムダさん、ギターも歌もお上手ですね!
まさかのandymori…!!知識も技術も好きなバンドのセンスも最高ですね!!
ヴァイオリンを初めて半年だったので、とても役に立ちました!ありがとうございます!
音楽に物理からの切り込むシリーズ好きだし、andymoriもすき。
理詰めで楽器弾けるのすごい
この動画で興味を持って昨日からギター始めました!めっちゃ楽しいです!ありがとうございます!
サブではなくついにこちらでも歌声聴けて嬉しいです!!!!!!
明日映像音響資格の試験なので周波数めっちゃ参考になりました!頑張ります!
高校で物理選択してた上に、吹部だった私。動画内で知ってる用語がたくさん出てきて嬉しいし、楽しい。442Hzに慣れてるせいで、440Hz違和感しかない笑
何故か吹部は442Hzの宗派ですね
これめっちゃわかりやすいな
待ってた!!
最後の弾き語りよき。
ギターは弾かないけど普通に面白かった
線密度、初めて知る言葉です。とても勉強になりました!
え、めちゃめちゃ勉強になった…
1:37※438Hzや442Hzとする宗派もあります(周波数だけに)
40分くらいかけて何個もメモとったらやっと理解できました。
以下のようなラムダさんの長所で、劣等感に押しつぶされています。そんな僕を救う動画を作ってください。・説明わかりやすい・動画編集うまい・知識量 多い・企画力 高い・イケボ・歌唱力高い・音楽センス いい・イケメン・金持ちになりつつある
最近みんな電子的に調弦してるので、久々に音叉を見て約30年の部活を思い出しました
30年前は音叉使われてたんですか!?
7:26 「指が5本しかないのに、なぜギターの開発者は弦を6本にしたのか」
まず、指に過度な負担を与えずに、色々な音を出したいという、設計思想が自然発生しました。
具体的には「弦を押さえる部分は4フレット以内にしてなんかイイ感じにしたい」ということです。
2.
ピアノの鍵盤を基準に、ギターの開放弦の音をイイ感じに並べ替えると……
「シ」・ド・ド♯・レ・レ♯・
『ミ』・ファ・ファ♯・ソ・ソ♯
「ラ」・ラ♯・シ・ド・ド♯
「レ」・レ♯・ミ・ファ・ファ♯・
「ソ」・ソ♯・ラ・ラ♯・シ
とそれぞれの音は5つ先か5つ前の関係だとわかります。これを完全4度と言います。
(振動数では、元の音:次の音=3:4の比率関係)
これは、ほかの楽器と一緒に演奏をすることを考えると、弦楽器の様にキーを変えるのが簡単な楽器はピアノの白い鍵盤部分の音(ドレミファソラシ……)が、デフォルトで鳴る方が都合がいいからです。
その考え方からいくと「シミラレソドファ」の順番がすごくイイ感じになります。
そして、色々と難しいことを省略して……
本来「ド」の音が来るところに代わりに「シ」の音を使って「ミラレソシミラレソシ……」とループさせると、フレットで押さえるパターンをそのままにして、上下の移動でも欲しい和音の組み合わせが良い感じに作れることが判明して、「ミラレソシミ」の6音を基準にするとイイ感じになるから、弦は6本に落ち着きました。
なるほど!!感動しました
ベース()
それにコードを引くときにEmとかでも六本の弦を弾けばいい、つまりちゃんとした和音になるのすごいとおもう。(伝われ)
返信出ない
なるほど!なんかいい感じなんですね!(ゼンゼンワカラン…)
1:53
※数式は襲ってきたりしません という注釈のおかげで安心して視聴することができました
お気遣いありがとうございます
数式が襲うというパワーワード
襲う(意味深)
このまえ数式に襲われたのがトラウマだったので助かりました…
@@神ぷりん-u6n 点Pの動きは速過ぎて読めないだろ?
嘘でした。私は襲われました。死にました...
(数式を)駆逐してやるこの世から、一式残らず
アンケートとっても視聴者の要望に応えて全部(か分からんけど)やってくれるの好き
割合を見て複数やります!
これは経費で新品のギターを買うという高等テクニック…!?
バラすのやめて貰えますか
@@lambdatech 草
@@ノラネコ軍団 コメどころか
@@ノラネコ軍団 あぁ…一緒に過ごせて楽しかったよ…さようなら…
@@ノラネコ軍団 長いようで短ぁい付き合いだった...
普通にギターを上手に演奏されてて惚れる、かっけー
どんなギターの入門動画よりもギターが欲しくなった
ギターの案件ほしいなぁ
それな
7:41 う…歌った…だと…?!
しかもめっちゃ上手いやん
弦が錆びるとチューニングが合わなくなるのは酸素と結合して重くなって線密度が均一じゃなくなるから
@超立方体 弦の音程に影響する「性質」は張力、長さ、線密度だけなんよ
このなかで「開放弦のチューニングをあわせてもオクターブチューニングが合わない」という現象を引き起こせるのは線密度の不均一しかない
鉄の原子量は55くらいで酸素は16だからまあまあ重さに影響あるはず
すげえ、そこも科学なんだ
@@ktak1146 不調和度には張力が影響するから理論上は「線密度の不均一しかない」とは言い切れないのでは。
@@rice-stuffedoctopus7786不調和度は音色を決める倍音成分のずれのことでフレットごとの音程がちゃんと平均律に従わないこととは関係ないのかなーと思ってる、でもたしかに断言はできない
奥が深い…
@@ktak1146 不調和度の本体は、弦が張られている方向に伝わる音の波は、弦の太さを0にできないために音程が上がるほど速く伝わると言う現象です。この弦の性質に従って基音に対して倍音成分の音程が理想のオクターブよりも高くなるのが不調和度ですが、それに限らずフレットを押さえて音程を上げると基音の音程が理想の弦を弾いた時よりも更に高くなると解釈されます。当然ながら実際上は問題にならないと自分も理解してます。長文失礼しました。
1:38 おもしろギャグ見逃さなかった
環境に優しいスライドでも変化があるのすこ
よく観察されていますね!
5:35
「硬い音」「柔らかい音」の違いって倍音の入り方だったのか!
4:00 器用すぎませんか?笑
それなw
その上真顔である
ほんとそれ なのにせっかく鏡があるのに全く映ってなくてフェイクではと思ってしまう
ギター弾くけど、実はこれそんな難しく無いんやで(笑)
帰宅部の弾き語りがついに本垢に進出してきた…!
0:22
ラムダ氏「全部同じじゃないですか!?」
店員A「違いますよーっ!」
店員B「これだから素人は…」
3:59 え、すげぇ。マジですげぇ。
まさかギター弾けるとは……歌上手かったです。
ギターの調律を昔はああやってしていたんですね、知りませんでした。
サブチャンに色々上がっていますよ。
全然知りませんでした。
ありがとうございます!!
あやや!?
藤岡藤巻ですね
7:41 ラムダさん歌上手いですね。
いや控えめにギターめっちゃ上手いんだがww
むしろギターで理解する物理だったんだけどwwwwwwwww
数式をアルファベットじゃなくて、「言葉の式」で表すところに優しさを感じた
逆にわかりにくさを覚える
文系にはどっちも地獄なのよね(笑)
何求めてんの?この数字は一体何を表してんの
ってなる
@@calling8068 それを分かりやすくするために言葉で表してくれてるんじゃない
7:29 自分用
最後に弾語りしてくれて嬉しい
待ってました🌚
この流れでサブの弾き語り聞いてってくれみんな、、、
教えてくれてありがと、最高じゃあないっすかぁ…
てっきりこの人理系ヲタクと思ってたからちょっとビックリしたw
しかも普通にうめぇ....
@@しずサマ 理系ヲタクだって弾き語りはするぞ!!!!!!!
3:55 いねえよwwって思ったら弾けるんかい!!!
ライブのパフォーマンスなら時々あるよ
いくらでもいる件
ハーモニクスの原理が初めてわかった、すげぇ
ラムダさん何気に視聴者の希望聞いてくれるの好き
この講座分かりやすくてギター理論がよく分かりました
実際にギターを弾いてみたら無事弾けませんでした
まあ理論がわかっていても実践は難しですからね
ギターと歌とても上手くて惚れました。
1:27 今回もしっかりスライド再利用してて草
エコですね
物理できて
プログラミングできて
ギター出来て
ラムダさんハイスペックすぎな😌
とても、この動画のために
ギターを買いに行った人には見えない
入門編なのにクレジーなことも教えてくれる入門角度が鋭い動画ですね
理系でギターも弾けて曲も作れるの凄すぎ。なんでも出来ますやん....
料理もできるしな
写真加工も出来るしな
写真の加工取り除くこともできるからモテるに決まってる
総合すると、彼女もできるということですね。
やはりこの世は数学でできている
あくまで物理学的なところに要点を絞ってるから音楽的な説明がルーズになるの面白いw
こうやって解説されるとめちゃめちゃ面白いな
中学生くらいの時にラムダさんの動画見たかった
この動画を見てからギターを弾いたらFコードが弾けるようになりました!!ありがとうございます!!
えぇ……
頭の良くない自分でも理解できる程に
噛み砕いて丁寧に説明されて有難いです
本当に頭の良い方なんだろうなぁと
4:51~ ハーモニクスはそういう技法って認識だったけど、原理を知ってみると分かりやすくて面白い。
6:11 こーゆーとき絶対音感だとまじで一瞬でいいんだよなぁ
大体は音程程度で止まるからHzまで行ける人はなかなか
絶対音感無いので未知ですが、どのぐらい精密にわかるんですかね
子供のころは440Hzと441Hzは聞き分けていました。今は1/4音くらいの粒度しかありません。
@@HideyukiWatanabe すげえ〜
使う楽器によって440Hz と442Hz の違いがあるからって±2Hz までなら聞き分けられる友人いた
ハーモニクスしか弾かないベーシストです!
仕組みが理解できて感動してます!
コードの丸暗記をする気になれなくてこの動画を見たら原理が分かって覚える気になれました!!!
手に収まる範囲で和音が作れるように上手く出来てるんだなぁ。👏
ちょうどギターの原理を詳しく知ることで上手くなりたかったところなので助かりました!
この動画を見て弾いたらめっちゃ上手くなって彼女できて期末いい点数とれていい仕事に就けました!
ありがとうございます!
定期的に胡散臭いやつ
@@lambdatech
札束の風呂に浸かりながら、美女に囲まれてるやつですね
一日で全て成し遂げる成功RTA
ラストがベースマンなところにセンスを感じざるを得ません…!!!!わかりやすい解説やったです!!!ありがとうございます!!!
ただの理系オタクじゃないとかカッコいい
4:30 史上最高に無感情なひろ○き
普通に喋るより歌ってる時の方が感情あるの不思議
0:41 ラムダさんがこんなに口開いてんの初めて見たwww可愛いですね🥰🥰
まさかギター入門の動画を出すとは想像もしなかった()
ペグへの弦の巻き数と形が美しすぎてしびれてしまいました。
ジミヘンへのそこはかとない愛が溢れていてステキです。
部活動でギターをやってるのでこれを後輩に見せて説明すれば完璧ですね!
控えめにいってカッコいい...
最近ひろゆきが色んなUA-camrに憑依するwwwww
つい最近物理で習ったから有難い!
想像以上に分かりやすかった
終始イケメンだし、イケメンが何やってんだ?ってところもありつつ、やっぱりイケメンだなぁって動画(*´ω`*)
お声が本当に心地よい、、
ハーモニクスの説明がめちゃくちゃ分かりやすかった
ハーモニクスってそんな原理だったんだ
わかりやすいです
すみません好きです
たぶん弾けるんやろなとは思ったけど最後の最後まで引っ張った
料理ができてギターも弾ける…
完璧じゃないですか‼️‼️
やっぱギター弾けるとかっこいいね
つい最近ギターを始めたので、やった〜と思いながら通知来た瞬間飛んできたのですが、生憎、文系まっしぐらの中2の頭では1ミリも理解できませんでした。ありがとうごさいます。
ハーモニクスの解説、ちょうど調べる前だったので助かります
いやまじで
ギターも歌も上手すぎて草
解説も分かりやすくていいゾ〜これ
1:38技術部による超面白いボケ、俺でなきゃ見逃しちゃうね
なんとなく分かった気になれて幸せ
パソコンに詳しい人に惹かれるんだけど、音楽までできるのはガチ惚れする
ギターは全く解らんけど音階の理屈が比較的解りやすい式と説明でまとめられてて勉強にはなった気がする!
おまけめっちゃいいじゃないですか!!
最後びっくりして3回くらい巻き戻して聴きました、「誰にも」のとこの歌い方特に好きやけど全部カッコよきです!
ギターやってるんですが、ハーモニクスの原理を今知りました! 今までは鳴る位置を暗記していたのですが、カポを使った時に位置が変わってしまい、不便だったので、とても参考になります!
確かにカポ装着時のハーモニクスはミスりますね
タイトルで懐かしさを感じて、ラムダ先生はどんな授業をするのかなとおもって再生しました。
かつてギターを嗜んでいたのですが、ハーモニクスの解説がとってもわかりやすくて、感動しました!!
音叉とハーモニクスを用いたチューニングも知ってはいたのですが、理論がわかるとスッキリして感動します。
これを知っていたら、ギターも理科ももっと楽しくなったんだろうなぁ~!
ギターってこんな感じだったんか
こういう企画まじで好き
企画のためにギター購入してちゃんとスタジオも借りてるからすごいコストかかってる動画だ!!!ラムダさんいつもありがとうございます🙏🏻🙏🏻🙏🏻いっぱい再生されますように!
00:40 歯で弾く
03:56 肩に乗せて弾く
最後は地面に叩きつけて壊すんですね、分かります
その後燃やしそう
ギターを股間に当ててネックを手でしごいてそう
この声が好きすぎる、この声羨ましい
倍音のくだり、バイオリンの先生から習いました。
理系的に精密に話してくれるの助かります。
なるほど弦楽器共通なのですね!
@@lambdatech
コメントありがとうございます!
特にバイオリンはフラジオレット奏法というものがあるので、より倍音を意識する機会が多いです。(フラジオレット奏法はググってくださいw)
ギター触ったことないけどなんかすごく腑に落ちた... 分かりやすかった
エンディングにandymori歌ってて最高・・・・・・となりました・・・・・・これからも無理せず毎秒andymoriを弾き語ってください
この動画見てるとすごいギター弾いてみたくなる
かっこいいです✨
こんな優しくて甘い声なら歌いたくなるよね
この動画のおかげでオクターブチューニングを理解できました。ありがとうございます!
なるほど、、、倍音の取り出しを利用して音叉でチューニングできるんですね!!
ラムダさん、ギターも歌もお上手ですね!
まさかのandymori…!!知識も技術も好きなバンドのセンスも最高ですね!!
ヴァイオリンを初めて半年だったので、とても役に立ちました!ありがとうございます!
音楽に物理からの切り込むシリーズ好きだし、andymoriもすき。
理詰めで楽器弾けるのすごい
この動画で興味を持って昨日からギター始めました!めっちゃ楽しいです!ありがとうございます!
サブではなくついにこちらでも歌声聴けて嬉しいです!!!!!!
明日映像音響資格の試験なので周波数めっちゃ参考になりました!頑張ります!
高校で物理選択してた上に、吹部だった私。
動画内で知ってる用語がたくさん出てきて
嬉しいし、楽しい。
442Hzに慣れてるせいで、440Hz違和感しかない笑
何故か吹部は442Hzの宗派ですね
これめっちゃわかりやすいな
待ってた!!
最後の弾き語り
よき。
ギターは弾かないけど普通に面白かった
線密度、初めて知る言葉です。とても勉強になりました!
え、めちゃめちゃ勉強になった…
1:37
※438Hzや442Hzとする宗派もあります(周波数だけに)
40分くらいかけて何個もメモとったらやっと理解できました。
以下のようなラムダさんの長所で、劣等感に押しつぶされています。そんな僕を救う動画を作ってください。
・説明わかりやすい
・動画編集うまい
・知識量 多い
・企画力 高い
・イケボ
・歌唱力高い
・音楽センス いい
・イケメン
・金持ちになりつつある
最近みんな電子的に調弦してるので、久々に音叉を見て約30年の部活を思い出しました
30年前は音叉使われてたんですか!?