Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
海外のポスターが左右対称の構図になっているのは、海外は左右対称の美、日本は左右非対称の美があるからだそうです!(大学の先生が言ってました)海外の庭園は左右対称、日本の庭は非対称ですよね!
日本のフロスティも、昔はいちごがパッケージに入っていたのですが、本当にいちごが入った商品「withストロベリー」が発売した際に、シュガーの方はいちご無しで統一されるようになったみたいです
日本のチートス、徒歩だから追いつかなくてチートスゲット出来てないのまじおもろい
でもパウダーが指についてるから1回触ってるよね
@@剣-z6w 細かくてウケる、掠ったんかな
ケビンの言葉の選び方って丁寧で優しいよね、、棘のない日本語っていうかそれが普通に出てくるのって凄いとおもうんだよな〜🥹
キットカットは確かイギリスで誕生していて、日本のロゴは KitKat UKと同じものを使用しているんではなかったかななのでアメリカ(Hershey’s)の方が独自路線と言えると思います☺︎
コメント欄の醍醐味↑
@@johnduegombei 私も「マッキントッシュのキットカット」のいめーじがあります。
日本とアメリカの言語(ニュアンス含め)の違いを紹介するチャンネルはたくさんあるけど、今回みたいなKERらしい切り口でそこから雑談風に考察してくれるのが見ていて飽きず楽しいです😊
これ、日本に商品輸出してる企業の会議に参加してパッケージとかホームページどうやって決めてるか取材できたら絶対楽しい。それか日米両方の企業の広報の人呼んで色々話聞いても良さそう。
アメリカのシリアルって必ず Part of a complete breakfast ってCMでも言うんだけど、シリアルだけじゃ栄養的に足りてませんよ、他にも果物とか食えよって言う意味でメーカーが強調してて、だからとりえずパッケージの写真にも果物を放り込んでる。
今までの動画ではアメリカのマカロニは箱に直に入ってたり、売ってる段階では包装が傷だらけだったり驚く事ばかりだったけど、広告は過剰過ぎずおしゃれだな😊お三方と一緒にテーブルを囲んでる気分になれて良き✨
最近KERにハマって動画見まくりました。特に文化・環境面で勉強になる事が多い!!本当に頼りにしてます😌これからも見続けようと思います!!!
スタバのHPをプリクラと証明写真って例えるの分かりやすくて面白い😂
デザインを学んでいるものです!同じサービスでも国の違いが現れることにすごく興味深く拝見しました!
こんにちは🙋🏻😄追加してもいいですか日本からの友達が必要ですPleas❤
こういう、デザインの違いを見るのめっちゃくちゃ好き
いつかデザインを決めてる人たちにインタビューできたらすごいね!!国ごとの感性の違い面白いね!!
この企画むちゃくちゃ面白い!!ケビンの「バニラはつまんないから」とか「(アップルの)謎のおっちゃん出てくるんだよ」とか、普通に言ってるのにめちゃツボって吹き出しちゃった。かけちゃんの「マジキン」、やまちゃんのチートス速度検証も爆笑。そうなんだ、そういう感覚なんだーって発見もあったし、3人の目の付け所が楽しい! また是非やって欲しいです。
留学時ホームステイ先のママがパッケージ印刷の専門の大会社に勤めてて、日本の両親から送られてくる日本食材やお菓子を見て「日本のパッケージはみんなデザインもすごい良いだし、紙の材質もずっといい。アメリカのと全然違う、綺麗」って言ってました。たしかにアメリカのパッケージって日本の10年とか20年前のデザインと材質感だなと思った。アメリカのホムペもパッケージデザインも今だに日本の10年前感ある。レトロ。
純粋にサムネに使ってるKitKatが最初に紹介されるっていうのに感動した。なんかわからんけど、本当によくわかってる…(感激)!!となった。楽しかったです!
今回のケビンの前髪ちょいラフな感じカッコイイ!
キットカットのロゴがレトロっぽいから調べてみたら日本で売られていた初代のフォントと同じみたいですね!日本はロゴとかパッケージの定期的にリニューアルしてるのを見かけるけどアメリカではどうなんだろう…🤔
謎のおじさん出てくるときのケビンさん困惑気味に笑うの可愛い😊
わからないけど、フルーツなどが描かれないのは商品に関する法律が関わっているような気がします。フルーツジュースが100%でないとフルーツの断面載せちゃダメ的なのがあったりするから😅かなり空覚えだけど。ロゴはわからんが
たまにアメリカやドイツからAmazon使って輸入するんですが、各国でデザインや配置が同じだったりするので言葉が分からなくても日本のと同じ感覚で「カートに追加」だなとか、直感的に分かりやすくて助かりますね。
ディズニーの違いで思ったのが、日本の方が「自分だけの非現実的、夢の国感」があってアメリカの方は、「こうやって楽しむ場所だよ感」がある!
クリームの「フェン…」がなぜかすごくツボでした😂😂😂
11:42 プリクラと証明写真の例えは秀逸すぎる😂
マクドナルドって🔴🟡⚪️色のイメージが強いけど、🟢🟡⚪️色の配色でサイトが構成されてる国がありました!どこか忘れちゃったけど…😬国によって、デザイン異なるの面白いですよね〜
昔フロリダのディズニーで働いてましたが、日本人キャスト達はみんな「マジキン」って言ってましたよ!
映画の仕事とwebデザイナーをしていました。文化の差があるのでアメリカだけでなく各国で映画のティーザーは違います。また海外のデザイナーと仕事をするときは、すり合わせに毎回苦労していました~
ケビンがマジキンって呼ぶの嫌がるのがおもしろい😂
日本の規定では、果実をスライスしたイラストや果実から果汁のしずくが落ちているイラストは、果汁100%の商品にしか使用できませんが、そこが関係しているかいな?
単純にアメリカと日本が別資本で、商品写真とかが流用できないケースもありそうですね。あとはパッケージ写真だと、景品表示法の都合で大きく変えている可能性もありそうです。景品表示法に詳しい人に聞いてみるのも深掘りとして面白いかもしれません。
地味なテーマかな?……と思いながら観てみたら、非常に面白かった。この3人だから面白いんだろうな。
比較となるとカケちゃんの分析が鋭すぎてさすがマーケターだなと思いました😂輝度上げすぎじゃな〜い⁉︎は笑ってしまった笑 日本は文字より写真が優位なんですかねー
ケビンさん分け目かえたら雰囲気ちがっていいですね😊
「日本の方、やってんなあ」で笑いました(笑)
「どうもこんにちはケビンです」(高音)
これすき
0:09
これの目覚まし欲しい
\\ドウモコンニチハケビンデス//
ウェブサイトだったら楽天市場やメルカリのサイトやロゴが日米でかなり違ってて面白いです。日本向けは文字による説明を、アメリカ向けはファーストインプレッションによるイメージを優先しますね。
クリスピークリームのやつは、日本初上陸した時はアメリカと同じでめっちゃ甘かったらしくて、最近は日本人に合わせて甘さを抑えたものに変わったって聞いたことある。
ほんとにKERの着眼点面白い!
面白いし気軽に学べるからずっと見てられる。
毎回思うんだけど、最初のタイトルコール?のときケビンさんのあとに〔いよっ!待ってました!〕て合いの手を入れたくなっちゃう😊
かけちゃんが入れてくれてるやつ😂
やまちゃんの「やってんなー」が好きw
千 のポスターは日米の美学の違いですね。自分はデザイン的にはアメリカの方が好きですが、主人公を真ん中に配置して周りをできるだけ抑えると言うお決まりの構図。正しく背面側のデザインが爽やかですね。日本は主人公だけではなくどうしてもシーンにこだわった切り取り方をしていますね。逆に背面は湯屋を左右対称に置いて重厚感を出しています。
私は広告デザイナーをやっておりますが、お三方の消費者視点の会話を興味深く拝見しました。商品のローカライズについて、チートスなら日本の道路交通法配慮でスケボー消したんだろうなあとか、千と千尋のジャケットは豚が白人への蔑称にとらえられるのかな?とか商品企画のシーンを想像しながら視聴しました。
やってそうでやってなかった企画!!日本とアメリカで同じ商品売ってるのも凄いけど、同じ商品でパッケージ違うの面白かった︎👍🏻 ̖́-
こんにちは🙋🏻😄追加してもいいですか日本からの友達が必要です
この回のケビンの髪型とっても似合っているすっきり、爽やかな感じでいい自分で切った風には思えない、今は違うのかな、切ってもらっているかな
ケビンの髪型がなんかいつもより好き……何がどうとは上手く言えないけど、なんかいつもより好き……笑
アメリカのキットカットってハーシーズが作ってるんだ!!!世界のキットカットは全部ネスレが作ってるんだと思ってた…!!
味が全く違うんですよ!
@@mio305そうなんですか!食べてみたいです❤
毎度ながらコメント欄含めて勉強になりすぎる
8:56 やまちゃんの「ディズニーさんが、もううちはこれで!」に謎にツボってしまった😆👍それぞれの比較へのお三方の感想が楽しかったですし、コメント欄では日米相違の理由を推測してくださってる方もいて勉強になります。
HPは日本は説明的で文章が多くてきっちりギュッとしていて、アメリカは映像とか画像とかイメージでスタイリッシュな感じで余白も多くとるデザインって聞いたことがある 17:20とか日本人的な感覚なんだろうね食品は写真撮るときにニスとか塗って加工するし
私もアメリカに住んでたことがあるので、ケビンさんが言ってることすごい分かりました!めちゃめちゃ懐かしい気持ちになってまた買いたいなって思いました!!!
元ディズニーワールドのキャストですが、本当にマジキンと呼んでました😂
ドーナツ画像比較の時の、「完璧すぎるんじゃない?日本の方は」と、誰も嫌な気持ちにならないコメントがいい!かけちゃん推せる。
「Magic Kingdomをマジキンって略さないでよ」って個性が表れているみたいで面白いですね。日本人って何でも略する文化がありますよね。別のyoutubeの番組ですが、日本のチェーン店でファースト・キッチンを日本人はFワードで略するから気をつけてというという話がありましたね。
2002年からカナダに住んでいるおばちゃんですが、その当時日本で流れていた車のCMと全く同じものがカナダでも流れていました。思い出しちゃった。ありがとうございます❤
@johnduegombei さんそうなんですね!もしかしたら今カナダで流れている CMが今日本でも流れているかも知れないですね。ありがとうございます。一つ賢くなりました。
3人を観るとほっこりします😊
アメリカの方が写真が大きいのは、あちらは多民族国家だから英語がスラスラ読めるとは限らない、みたいなのが前提としてありそう日本のホームページは日本語読める前提で作ってるのでは?日本のUA-camビデオのサムネイルは文字大きい、文字がメインってよく言われるのもそれが理由のひとつってどこかで見た気がする
ベイマックスのパッケージもだいぶ印象違います日本だとあったかほんわか系なのに本家だとガッツリヒーローほんわか系だと思って映画見たらイメージ全然違ってびっくりでした
これ紹介されないかなーと思ってました。有名ですよね。題名はビッグ・ヒーロー・シックスですし、アメコミ原作ですし、中身は同じなのに国によって売り出し方が違って面白いです。
完全同意。どれだけお客さんを劇場に動員できるか懸かってるからすごく国民性や社会背景に左右されるのかな。
ちょっと方向性違うかもだけど「星のカービィ」シリーズの表紙は日本版では可愛さを演出するためにカービィが笑顔だけど海外版では勇ましさを表現するためにカービィが怒ってる、みたいな話思い出した
学校の研修でマジックキングダム行った時皆マジキンって言ってて、日本人の思考回路って一緒なんだなとかんじました😂
5:11 ここ何回も繰り返し再生してしまう😂走りだからまだチートスgetできてないんだねってやまちゃんの気づきすき😂
私、ディズニー大好きで世界のディズニー行っていますが周りの友達含め、日本人のキャストさんもマジックキングダムをマジキンと呼んでます!余談ですが東京のディズニーランドは陸、ディズニーシーは海と呼んでます!
キットカットって、アメリカのも、その昔は日本のロゴ的だった記憶力あります、私はイオン系の路面店で働いていますが、チートスはスケボー乗ってるバージョンです。
日本とアメリカで骨格がそもそも違うから売れるメガネも違うんですかね🤔証明写真とプリクラっていう例えがピッタリで笑いました😂
日本では含まれてない物が書いてあるとアレルギー関係で引っかかるジュースのパッケージでも果汁100%以外では切った断面の物は使えないとかありますよ
クリスピークリームは日本人に合わせた日本仕様の揚げ方や味にになっているので結構違います
これ楽しいですね!ぜひシリーズ化して欲しい
ケビンさんかっこよすぎです。大好きです😊
Webデザイナーをさせていただいているのですが、色々すごい共感が持てました笑普段英語の勉強として拝見させていただいてたのですが楽しかったです😂勉強になりました!特にHPのサイトはすごい参考になりました!英語、Webデザインの話しててくれて嬉しかったです!デザイナーによって全然変わりますよね。
ケビンの前髪がいつもよりさらっと下ろしぎみでツヤツヤ似合ってる😊 アナ雪のパケあんに違うんだなぁ😂
ドーナッツは多分油が違うんじゃないかな、日本だと禁止されてないものなどあるから成分違ったり材料も微妙に違うっぽい
ケロッグは昭和か平成初期までは確かいちご載ってたような?🤔と思ってググってみたら1986年のパッケージには赤いフルーツが乗ってる大人なケロッグでした!アメリカ版の方が懐かしい感じがする
最近、ドミノピザのサイト見て知ったんだが、だいぶ前に日本のピザのサイズを現地アメリカのサイズと統一したらしい。
食べ物系の動画大好きなので嬉しいです❣️
輸入系のお店で買う白いシールで上書きされた商品好き、日本向けにパッケージされてるやつより本物感ある
それで、あんまり美味しくなくても許せる😅
今回のケビン髪型かっこいいね
アメリカのキットカットはハーシーズなことに驚き!勝手に世界中のキットカットがネスレだと思っていました。
楽しい時間をありがとう。お三方を見て元気がでます。
なんかケビン髪型違う?いつもより長いのかな?カッコいいな😍💕
ディズニー映画のポスターのイメージの違いだったらベイマックスとか言われてたきがします絆イメージの日本と、ヒーローものイメージのアメリカ…
パッケージが違うという話ではないですが、外国人たちにワイルドスピード知ってる?って聞いたら誰にも知らなくて、あんな有名な映画を知らないの???!って思ったら、本名?は、The Fast & Furiousで、全然タイトルかわってるじゃん、、ってなってびっくりしましたワイルドスピードファンだったら知ってることかもしれませんが、私はただ映画の名前を知ってるぐらいで言ったので、すごい戸惑いました😂😂
写真が小さいことについて、デザインの授業で「細かく均等に並んでるのを眺めて見るのが好き」って言うのを習いました。
KitKat、昔むかーしはアメリカのようなロゴだったと記憶しています。文字が◯の中に収まっちゃうのが日本らしい(1960年生まれ)
17:31 今まで結構違い出てたのに急にそっくりになってめっちゃ驚いたw
かけちゃんのプリクラと証明写真の例えが秀逸!
「たしかに」カウントしたいくらい言いまくってて耳が他の言葉拾わんくなったw
日本のキットカット(KitKat)は、当初は昔々40数年前英国🇬🇧マッキントッシュ社からのライセンスで、不二家が製造販売してました。マッキントッシュ社がスイス🇨🇭ネスレに買収されてからは、日本ではネスレと不二家の合弁会社ネスレマッキントッシュ社でキットカットを製造販売してたが、現在はネスレ日本の商品となってます。米国ではHershey'sから発売されてるのですね。
14:56 かけちゃんのこし餡のイントネーション気になりました🤣
やまちゃんの「やったな」のタイミングと笑うタイミングが、ツボ😂
豚さんを食べない文化の方も多いから海外版の千と千尋は豚さんいなくなっちゃったのかも……?と勝手に思った。割とリアルな豚さんなので……
安心したいな〜!という時は必ずKERを観ます
チョコミン党なのでアメリカのチョコミントキットカットめっちゃ食べたい
やってることが文化比較論みたいでおもしろいです😄
日本の商品で海外ではデザインが変わっていたりするからそれと同じですね。キットカットは日本では自分が若い頃は「マッキントッシュ(日本では不二家と契約)」だったのがいつの間にかパッケージのメーカー名が「ネスレ」に変わっていて「あれ?いつの間に・・・」ってなった。ネスレも日本の会社じゃなく海外の会社(スイス)で日本では「ネスレ日本」を作っているし日本でインスタントコーヒーで知名度があるネスカフェが有名ですね。
よくみてほしい、日本のチートスは追いついてないんじゃなくて掴んで一回放してるんよ、「指につくウマさ」ってキャッチコピーと合わせてるのやっぱ考えられてるわ。
スゲエww
ケビンの自己紹介「どうも、こんにちはケビンです」がもういつもと違ってどうした?って思ったんだけど😂
また寝起きかと思った
昔のケロッグのコーンフレークのCMでは、よくイチゴがボチャンボチャンって入る表現を見た気がする。
ディズニー映画は国の文化に合わせてポスターの打ち出し部分を変えてるみたいです!タイトルもマーケティングの理由で日本でヒットするように考えられている場合もあるみたいです。色んな国のディズニー映画のポスターを見比べると印象が全然違うのでそれはそれでまた面白いですよ〜!(ベイマックスはポスターから予告からタイトルまで見事に裏切られて映画見たら「えっ!」となりました笑)
かけちゃんの視点や切り口にいつも注目してしまう!3人の掛け合い ほんと楽しいわぁ♪
海外のポスターが左右対称の構図になっているのは、海外は左右対称の美、日本は左右非対称の美があるからだそうです!(大学の先生が言ってました)
海外の庭園は左右対称、日本の庭は非対称ですよね!
日本のフロスティも、昔はいちごがパッケージに入っていたのですが、本当にいちごが入った商品「withストロベリー」が発売した際に、シュガーの方はいちご無しで統一されるようになったみたいです
日本のチートス、徒歩だから追いつかなくてチートスゲット出来てないのまじおもろい
でもパウダーが指についてるから1回触ってるよね
@@剣-z6w 細かくてウケる、掠ったんかな
ケビンの言葉の選び方って丁寧で優しいよね、、
棘のない日本語っていうか
それが普通に出てくるのって凄いとおもうんだよな〜🥹
キットカットは確かイギリスで誕生していて、日本のロゴは KitKat UKと同じものを使用しているんではなかったかな
なのでアメリカ(Hershey’s)の方が独自路線と言えると思います☺︎
コメント欄の醍醐味↑
@@johnduegombei 私も「マッキントッシュのキットカット」のいめーじがあります。
日本とアメリカの言語(ニュアンス含め)の違いを紹介するチャンネルはたくさんあるけど、今回みたいなKERらしい切り口でそこから雑談風に考察してくれるのが見ていて飽きず楽しいです😊
これ、日本に商品輸出してる企業の会議に参加してパッケージとかホームページどうやって決めてるか取材できたら絶対楽しい。それか日米両方の企業の広報の人呼んで色々話聞いても良さそう。
アメリカのシリアルって必ず Part of a complete breakfast ってCMでも言うんだけど、シリアルだけじゃ栄養的に足りてませんよ、他にも果物とか食えよって言う意味でメーカーが強調してて、だからとりえずパッケージの写真にも果物を放り込んでる。
今までの動画ではアメリカのマカロニは箱に直に入ってたり、売ってる段階では包装が傷だらけだったり驚く事ばかりだったけど、広告は過剰過ぎずおしゃれだな😊
お三方と一緒にテーブルを囲んでる気分になれて良き✨
最近KERにハマって動画見まくりました。特に文化・環境面で勉強になる事が多い!!本当に頼りにしてます😌
これからも見続けようと思います!!!
スタバのHPをプリクラと証明写真って例えるの分かりやすくて面白い😂
デザインを学んでいるものです!同じサービスでも国の違いが現れることにすごく興味深く拝見しました!
こんにちは🙋🏻😄
追加してもいいですか
日本からの友達が必要です
Pleas❤
こういう、デザインの違いを見るのめっちゃくちゃ好き
いつかデザインを決めてる人たちにインタビューできたらすごいね!!
国ごとの感性の違い面白いね!!
この企画むちゃくちゃ面白い!!
ケビンの「バニラはつまんないから」とか「(アップルの)謎のおっちゃん出てくるんだよ」とか、普通に言ってるのにめちゃツボって吹き出しちゃった。かけちゃんの「マジキン」、やまちゃんのチートス速度検証も爆笑。
そうなんだ、そういう感覚なんだーって発見もあったし、3人の目の付け所が楽しい! また是非やって欲しいです。
留学時ホームステイ先のママがパッケージ印刷の専門の大会社に勤めてて、日本の両親から送られてくる日本食材やお菓子を見て「日本のパッケージはみんなデザインもすごい良いだし、紙の材質もずっといい。アメリカのと全然違う、綺麗」って言ってました。たしかにアメリカのパッケージって日本の10年とか20年前のデザインと材質感だなと思った。
アメリカのホムペもパッケージデザインも今だに日本の10年前感ある。レトロ。
純粋にサムネに使ってるKitKatが最初に紹介されるっていうのに感動した。なんかわからんけど、本当によくわかってる…(感激)!!となった。楽しかったです!
今回のケビンの前髪ちょいラフな感じカッコイイ!
キットカットのロゴがレトロっぽいから調べてみたら日本で売られていた初代のフォントと同じみたいですね!
日本はロゴとかパッケージの定期的にリニューアルしてるのを見かけるけどアメリカではどうなんだろう…🤔
謎のおじさん出てくるときのケビンさん困惑気味に笑うの可愛い😊
わからないけど、フルーツなどが描かれないのは商品に関する法律が関わっているような気がします。
フルーツジュースが100%でないとフルーツの断面載せちゃダメ的なのがあったりするから😅かなり空覚えだけど。
ロゴはわからんが
たまにアメリカやドイツからAmazon使って輸入するんですが、各国でデザインや配置が同じだったりするので言葉が分からなくても日本のと同じ感覚で「カートに追加」だなとか、直感的に分かりやすくて助かりますね。
ディズニーの違いで思ったのが、日本の方が「自分だけの非現実的、夢の国感」があってアメリカの方は、「こうやって楽しむ場所だよ感」がある!
クリームの「フェン…」がなぜかすごくツボでした😂😂😂
11:42 プリクラと証明写真の例えは秀逸すぎる😂
マクドナルドって🔴🟡⚪️色のイメージが強いけど、🟢🟡⚪️色の配色でサイトが構成されてる国がありました!どこか忘れちゃったけど…😬国によって、デザイン異なるの面白いですよね〜
昔フロリダのディズニーで働いてましたが、日本人キャスト達はみんな「マジキン」って言ってましたよ!
映画の仕事とwebデザイナーをしていました。文化の差があるのでアメリカだけでなく各国で映画のティーザーは違います。また海外のデザイナーと仕事をするときは、すり合わせに毎回苦労していました~
ケビンがマジキンって呼ぶの嫌がるのがおもしろい😂
日本の規定では、果実をスライスしたイラストや果実から果汁のしずくが落ちているイラストは、果汁100%の商品にしか使用できませんが、そこが関係しているかいな?
単純にアメリカと日本が別資本で、商品写真とかが流用できないケースもありそうですね。
あとはパッケージ写真だと、景品表示法の都合で大きく変えている可能性もありそうです。
景品表示法に詳しい人に聞いてみるのも深掘りとして面白いかもしれません。
地味なテーマかな?……と思いながら観てみたら、非常に面白かった。この3人だから面白いんだろうな。
比較となるとカケちゃんの分析が鋭すぎてさすがマーケターだなと思いました😂輝度上げすぎじゃな〜い⁉︎は笑ってしまった笑 日本は文字より写真が優位なんですかねー
ケビンさん分け目かえたら雰囲気ちがっていいですね😊
「日本の方、やってんなあ」で笑いました(笑)
「どうもこんにちはケビンです」(高音)
これすき
0:09
これの目覚まし欲しい
\\ドウモコンニチハケビンデス//
ウェブサイトだったら楽天市場やメルカリのサイトやロゴが日米でかなり違ってて面白いです。
日本向けは文字による説明を、アメリカ向けはファーストインプレッションによるイメージを優先しますね。
クリスピークリームのやつは、日本初上陸した時はアメリカと同じでめっちゃ甘かったらしくて、最近は日本人に合わせて甘さを抑えたものに変わったって聞いたことある。
ほんとにKERの着眼点面白い!
面白いし気軽に学べるからずっと見てられる。
毎回思うんだけど、最初のタイトルコール?のときケビンさんのあとに〔いよっ!待ってました!〕て合いの手を入れたくなっちゃう😊
かけちゃんが入れてくれてるやつ😂
やまちゃんの「やってんなー」が好きw
千 のポスターは日米の美学の違いですね。
自分はデザイン的にはアメリカの方が好きですが、主人公を真ん中に配置して周りをできるだけ抑えると言うお決まりの構図。正しく背面側のデザインが爽やかですね。
日本は主人公だけではなくどうしてもシーンにこだわった切り取り方をしていますね。
逆に背面は湯屋を左右対称に置いて重厚感を出しています。
私は広告デザイナーをやっておりますが、お三方の消費者視点の会話を興味深く拝見しました。
商品のローカライズについて、チートスなら日本の道路交通法配慮でスケボー消したんだろうなあとか、千と千尋のジャケットは豚が白人への蔑称にとらえられるのかな?とか商品企画のシーンを想像しながら視聴しました。
やってそうでやってなかった企画!!
日本とアメリカで同じ商品売ってるのも凄いけど、同じ商品でパッケージ違うの面白かった︎👍🏻 ̖́-
こんにちは🙋🏻😄
追加してもいいですか
日本からの友達が必要です
この回のケビンの髪型とっても似合っている
すっきり、爽やかな感じでいい
自分で切った風には思えない、今は違うのかな、切ってもらっているかな
ケビンの髪型がなんかいつもより好き……何がどうとは上手く言えないけど、なんかいつもより好き……笑
アメリカのキットカットってハーシーズが作ってるんだ!!!
世界のキットカットは全部ネスレが作ってるんだと思ってた…!!
味が全く違うんですよ!
@@mio305そうなんですか!食べてみたいです❤
毎度ながらコメント欄含めて勉強になりすぎる
8:56 やまちゃんの「ディズニーさんが、もううちはこれで!」に謎にツボってしまった😆👍
それぞれの比較へのお三方の感想が楽しかったですし、コメント欄では日米相違の理由を推測してくださってる方もいて勉強になります。
HPは日本は説明的で文章が多くてきっちりギュッとしていて、アメリカは映像とか画像とかイメージでスタイリッシュな感じで余白も多くとるデザインって聞いたことがある 17:20とか日本人的な感覚なんだろうね
食品は写真撮るときにニスとか塗って加工するし
私もアメリカに住んでたことがあるので、ケビンさんが言ってることすごい分かりました!めちゃめちゃ懐かしい気持ちになってまた買いたいなって思いました!!!
元ディズニーワールドのキャストですが、本当にマジキンと呼んでました😂
ドーナツ画像比較の時の、「完璧すぎるんじゃない?日本の方は」と、誰も嫌な気持ちにならないコメントがいい!かけちゃん推せる。
「Magic Kingdomをマジキンって略さないでよ」って個性が表れているみたいで面白いですね。日本人って何でも略する文化がありますよね。別のyoutubeの番組ですが、日本のチェーン店でファースト・キッチンを日本人はFワードで略するから気をつけてというという話がありましたね。
2002年からカナダに住んでいるおばちゃんですが、その当時日本で流れていた車のCMと全く同じものがカナダでも流れていました。
思い出しちゃった。ありがとうございます❤
@johnduegombei さん
そうなんですね!
もしかしたら今カナダで流れている CMが今日本でも流れているかも知れないですね。
ありがとうございます。一つ賢くなりました。
3人を観るとほっこりします😊
アメリカの方が写真が大きいのは、あちらは多民族国家だから英語がスラスラ読めるとは限らない、みたいなのが前提としてありそう
日本のホームページは日本語読める前提で作ってるのでは?
日本のUA-camビデオのサムネイルは文字大きい、文字がメインってよく言われるのもそれが理由のひとつってどこかで見た気がする
ベイマックスのパッケージもだいぶ印象違います
日本だとあったかほんわか系なのに本家だとガッツリヒーロー
ほんわか系だと思って映画見たらイメージ全然違ってびっくりでした
これ紹介されないかなーと思ってました。有名ですよね。
題名はビッグ・ヒーロー・シックスですし、アメコミ原作ですし、中身は同じなのに国によって売り出し方が違って面白いです。
完全同意。どれだけお客さんを劇場に動員できるか懸かってるからすごく国民性や社会背景に左右されるのかな。
ちょっと方向性違うかもだけど「星のカービィ」シリーズの表紙は日本版では可愛さを演出するためにカービィが笑顔だけど海外版では勇ましさを表現するためにカービィが怒ってる、みたいな話思い出した
学校の研修でマジックキングダム行った時皆マジキンって言ってて、日本人の思考回路って一緒なんだなとかんじました😂
5:11 ここ何回も繰り返し再生してしまう😂走りだからまだチートスgetできてないんだねってやまちゃんの気づきすき😂
私、ディズニー大好きで世界のディズニー行っていますが周りの友達含め、日本人のキャストさんもマジックキングダムをマジキンと呼んでます!
余談ですが東京のディズニーランドは陸、ディズニーシーは海と呼んでます!
キットカットって、
アメリカのも、その昔は日本のロゴ的だった記憶力あります、
私はイオン系の路面店で働いていますが、チートスはスケボー乗ってるバージョンです。
日本とアメリカで骨格がそもそも違うから売れるメガネも違うんですかね🤔
証明写真とプリクラっていう例えがピッタリで笑いました😂
日本では含まれてない物が書いてあるとアレルギー関係で引っかかる
ジュースのパッケージでも果汁100%以外では切った断面の物は使えないとかありますよ
クリスピークリームは日本人に合わせた日本仕様の揚げ方や味にになっているので結構違います
これ楽しいですね!
ぜひシリーズ化して欲しい
ケビンさんかっこよすぎです。大好きです😊
Webデザイナーをさせていただいているのですが、色々すごい共感が持てました笑
普段英語の勉強として拝見させていただいてたのですが楽しかったです😂
勉強になりました!
特にHPのサイトはすごい参考になりました!
英語、Webデザインの話しててくれて嬉しかったです!
デザイナーによって全然変わりますよね。
ケビンの前髪がいつもよりさらっと下ろしぎみでツヤツヤ似合ってる😊 アナ雪のパケあんに違うんだなぁ😂
ドーナッツは多分油が違うんじゃないかな、日本だと禁止されてないものなどあるから成分違ったり材料も微妙に違うっぽい
ケロッグは昭和か平成初期までは確かいちご載ってたような?🤔
と思ってググってみたら1986年のパッケージには赤いフルーツが乗ってる大人なケロッグでした!
アメリカ版の方が懐かしい感じがする
最近、ドミノピザのサイト見て知ったんだが、だいぶ前に日本のピザのサイズを現地アメリカのサイズと統一したらしい。
食べ物系の動画大好きなので嬉しいです❣️
輸入系のお店で買う白いシールで上書きされた商品好き、日本向けにパッケージされてるやつより本物感ある
それで、あんまり美味しくなくても許せる😅
今回のケビン髪型かっこいいね
アメリカのキットカットはハーシーズなことに驚き!勝手に世界中のキットカットがネスレだと思っていました。
楽しい時間をありがとう。お三方を見て元気がでます。
なんかケビン髪型違う?
いつもより長いのかな?
カッコいいな😍💕
ディズニー映画のポスターのイメージの違いだったらベイマックスとか言われてたきがします
絆イメージの日本と、ヒーローものイメージのアメリカ…
パッケージが違うという話ではないですが、外国人たちにワイルドスピード知ってる?って聞いたら誰にも知らなくて、あんな有名な映画を知らないの???!って思ったら、
本名?は、The Fast & Furiousで、全然タイトルかわってるじゃん、、ってなってびっくりしました
ワイルドスピードファンだったら知ってることかもしれませんが、私はただ映画の名前を知ってるぐらいで言ったので、すごい戸惑いました😂😂
写真が小さいことについて、デザインの授業で「細かく均等に並んでるのを眺めて見るのが好き」って言うのを習いました。
KitKat、昔むかーしはアメリカのようなロゴだったと記憶しています。文字が◯の中に収まっちゃうのが日本らしい(1960年生まれ)
17:31 今まで結構違い出てたのに急にそっくりになってめっちゃ驚いたw
かけちゃんのプリクラと証明写真の例えが秀逸!
「たしかに」カウントしたいくらい言いまくってて耳が他の言葉拾わんくなったw
日本のキットカット(KitKat)は、当初は昔々40数年前英国🇬🇧マッキントッシュ社からのライセンスで、不二家が製造販売してました。
マッキントッシュ社がスイス🇨🇭ネスレに買収されてからは、日本ではネスレと不二家の合弁会社ネスレマッキントッシュ社でキットカットを製造販売してたが、現在はネスレ日本の商品となってます。
米国ではHershey'sから発売されてるのですね。
14:56 かけちゃんのこし餡のイントネーション気になりました🤣
やまちゃんの「やったな」のタイミングと笑うタイミングが、ツボ😂
豚さんを食べない文化の方も多いから海外版の千と千尋は豚さんいなくなっちゃったのかも……?と勝手に思った。割とリアルな豚さんなので……
安心したいな〜!という時は必ずKERを観ます
チョコミン党なのでアメリカのチョコミントキットカットめっちゃ食べたい
やってることが文化比較論みたいでおもしろいです😄
日本の商品で海外ではデザインが変わっていたりするからそれと同じですね。
キットカットは日本では自分が若い頃は「マッキントッシュ(日本では不二家と契約)」だったのがいつの間にかパッケージのメーカー名が「ネスレ」に変わっていて「あれ?いつの間に・・・」ってなった。
ネスレも日本の会社じゃなく海外の会社(スイス)で日本では「ネスレ日本」を作っているし日本でインスタントコーヒーで知名度があるネスカフェが有名ですね。
よくみてほしい、日本のチートスは追いついてないんじゃなくて掴んで一回放してるんよ、
「指につくウマさ」ってキャッチコピーと合わせてるのやっぱ考えられてるわ。
スゲエww
ケビンの自己紹介「どうも、こんにちはケビンです」がもういつもと違ってどうした?って思ったんだけど😂
また寝起きかと思った
昔のケロッグのコーンフレークのCMでは、よくイチゴがボチャンボチャンって入る表現を見た気がする。
ディズニー映画は国の文化に合わせてポスターの打ち出し部分を変えてるみたいです!
タイトルもマーケティングの理由で日本でヒットするように考えられている場合もあるみたいです。
色んな国のディズニー映画のポスターを見比べると印象が全然違うのでそれはそれでまた面白いですよ〜!(ベイマックスはポスターから予告からタイトルまで見事に裏切られて映画見たら「えっ!」となりました笑)
かけちゃんの視点や切り口にいつも注目してしまう!
3人の掛け合い ほんと楽しいわぁ♪