【市民公開講座】第1部:こんな時は腎臓内科へ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 жов 2024
  • 偕行会グループ 市民公開講座
    「よ~くわかる 腎臓のおはなし」(2021/3/7)
    第1部:「こんな時は腎臓内科へ」
    講師:名古屋共立病院 副院長 春日弘毅医師
    ★偕行会グループ公式UA-camチャンネルの登録もお願いします!★
    >偕行会グループ
    www.kaikou.or.jp/
    >名古屋共立病院
    www.kaikou.or....
    >偕行会城西病院
    www.kaikou.or....
    >偕行会リハビリテーション病院
    www.kaikou.or....
    >偕行会グループ透析事業本部
    www.kaikou.or....

КОМЕНТАРІ • 9

  • @へのへの-g4h
    @へのへの-g4h 2 роки тому +14

    今まさに、母親の貧血(黒い便あり)と腎機能(eGFR35)が低下している血液検査の結果がでました。
    ですが、施設担当の医者は鉄剤の処方のみ・・・
    詳しい検査を大きな病院で受けさせたいと申し出るも、不機嫌になり逆切れです。
    動画のお医者様の様に、不安な時はいつでも相談を!と仰って下さると、家族も
    本人も安心なのですが・・・・
    手遅れにならないうちに、別の病院で検査をしてもらおうと改めて認識しました。

  • @あさ-l7n
    @あさ-l7n 2 роки тому +2

    大切なお話しありがとうございます‼️感謝申し上げます❤

  • @朝生勉之
    @朝生勉之 2 роки тому +13

    ためになるお話ありがとうございました
    自身は何年も前から徐々に上昇していたクレアチニンが一年前に1.5~1.7となり腎機能の低下をかかりつけ医指摘されていました
    しかし、その医師からは単にそれだけで腎臓内科受診を勧められず機能が悪いんだなとしか思わずそのまま放置したところ先月、他のクリニック受診で行った検査でクレアチニン2.1と初めてeGFR26を知らされ直ぐに専門医を紹介され、目下大学病院で検査中です。
    この動画を以前に見ていたら自ら腎臓内科を受診したであろうに、かかりつけ医からはその勧めが無く残念です。
    どの医師も全てに詳しいわけではないということだと思い知らされ、検査結果に問題があれば自身で用心する必要性を痛感しました。

  • @KEISHINZAN
    @KEISHINZAN 2 роки тому +5

    有難う御座います!

  • @chizukoingraham7550
    @chizukoingraham7550 2 роки тому +1

    私の場合は腎臓結核膀胱結核でした。4年間程とても辛い痛い思いをしました。左の腎臓は全滅そして右は15%程化膿してました。

  • @矢古宇恭子
    @矢古宇恭子 2 роки тому +5

    ありがとうございました。数値が悪いです。血圧の薬が関係ありますか?

  • @平島誠一郎
    @平島誠一郎 2 роки тому +4

    腎臓病のことが良くわかった。慢性腎臓病が、治ったと思っていたが昨日の血液検査で悪化していた。

  • @勇人-h1d
    @勇人-h1d 2 роки тому +3

    腎臓に結石が有りますが、どうして痛くなるのか、色々詳しく説明お願いします