【3日ぶりに孤立解消も…】川のようになってしまった輪島市門前町の集落 希望者は集団避難へ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 68

  • @tantan891
    @tantan891 Місяць тому +22

    もうこうなってしまっては集団避難が一番現実的ですね
    厳しい冬まであと2ヶ月ほどしかありませんし、来年までは警察の方に交代で防犯見回りしてもらったほうがいいと思います
    道路が復旧できたらまた復興しましょう

  • @小さな農家
    @小さな農家 Місяць тому +16

    この状態で奥能登の真冬を乗り越える事は出来ませんよ。集団避難する地区が多いと思います。
    それでも残る人は、覚悟を決めて下さい。水無し・電気無し・電波無しでは生きていけません。

  • @pikaiatom6439
    @pikaiatom6439 Місяць тому +21

    もう移転でしょう。地震は知らないが豪雨は来年も来る可能性はあります

    • @P--f5g
      @P--f5g Місяць тому +2

      タダの洪水ではない。土砂崩れ倒木で河川が詰まっていたところに大雨で鉄砲水が起きてしまった。
      地震液状化で地盤沈下、河川の堤防、崖も脆くなっている

  • @くま-u3r
    @くま-u3r Місяць тому +11

    無事に見つかりますようにお祈り申し上げます。

  • @hirominakamura7551
    @hirominakamura7551 Місяць тому +11

    難しい選択ですが、御自分達を護る為に今は移住の選択がベストかもしれません。寂しさも有ると思いますが、いつか、復興で安心・安全な街作りが出来ている将来を期待します。

  • @耀煌煬
    @耀煌煬 Місяць тому +7

    希望する人だけ避難て言っても雨が降り続く日続くと又残った住民も危険になるから
    全員避難でいいと思うけど
    無理やり連れて行かれないんだろうし。

  • @UFC-
    @UFC- Місяць тому +25

    流石にライフライン不可なら移住しか無い
    故郷は大事かもしれない、しかし命があればやり直しはいくらでも効く❤

  • @kuranrido-18m
    @kuranrido-18m Місяць тому +8

    熊本は小中学校にMT(マンホールトイレ)設置が進んでるけど他県はどうなんやろか。水使えない時のトイレはまじやばかったからな。

    • @joog77
      @joog77 Місяць тому +2

      マンホールトイレ初めて知ったけど良いね

    • @kuranrido-18m
      @kuranrido-18m Місяць тому +3

      @@joog77 プールの水を貯水に入れて流す仕組み。別に便器用に4つくらい小さめのマンホール作ってその上に簡易テント貼ってする感じらしいよ。

    • @P--f5g
      @P--f5g Місяць тому

      阪神大震災の時だっけ

    • @kuranrido-18m
      @kuranrido-18m Місяць тому

      @@P--f5g ん?

    • @P--f5g
      @P--f5g Місяць тому

      @@kuranrido-18m マンホールトイレが始まったきっかけは阪神大震災の時だったかな。スイマセン

  • @ポロン-m7t
    @ポロン-m7t Місяць тому +5

    上から見ればよく分かるね
    この地形はやべーわ😂
    遅かれ早かれだったと思うよ

  • @torakuroneko
    @torakuroneko Місяць тому

    学生時代にクラブの合宿でお世話になりました、あの時の皆さんがご無事で有ることを祈ります。

  • @torakuroneko
    @torakuroneko Місяць тому

    クラブの宿題で宿の子供達の宿題を皆んなで手伝った思い出が😢今60代になられてるがご無事でおられるか心配です。

  • @hiroyukishibata1971
    @hiroyukishibata1971 Місяць тому +5

    日本の未来、20年後、の地域で起きる事を、今、見ているようなものですね。日本の田舎が崩壊しつつあるのに、政治家は、首相選びごっこに夢中です。首相候補、誰か、能登に演説に来ましたか。どこで、日本は選択を誤ったのか。私は、偏差値教育が教育と勘違いし始めた1980年代だと思います。教育が就職や金儲けの手段だと勘違いし始めた時代です。面従腹背のように、首にならずに、つつがなく勤めればよいと、文部科学省の事務次官が、悪びれずに言うようでは、日本全体が忖度中毒となり、国が機能しなくなるのは、自明でしたね。

    • @ああ-o1e1l
      @ああ-o1e1l Місяць тому

      確かにそのわかりにくい文章では偏差値教育では間違いなく低い側に評価される側なので、現在社会を生きるのはさぞおつらいでしょうね。

    • @P--f5g
      @P--f5g Місяць тому

      災害前の備えはしているが、災害後の復興はどのようにするのだろう。補正予算や建設国債で間に合うだろうか

    • @hiroyukishibata1971
      @hiroyukishibata1971 Місяць тому

      @@P--f5g おカネを市町と県が蓄えている、貯金があると思っているのですか。普段は必要がない突然の災害に伴う、がれきの除去、道路修理の工事費、堤防の補修などに使用できるお金、国から県を介して市町に届きます、今年度のものなら、来年の3月までに。国は、お金がなければ、国債を発行し、借用書みたいなもの、現金を用意します。お金がなければ、市町も県も、付けで工事を発注する事はありません、今、お金がないがあとで払うと言って、家を買うことができませんね、国からのお金を、予算、もらわなと、市町、県も、復旧工事に取り掛かれません。荒い説明ですが、後は、グーグルで検索すれば、国が予算を組むことが復旧・復興の第一歩だと理解できると思います。

    • @hiroyukishibata1971
      @hiroyukishibata1971 Місяць тому

      @@ああ-o1e1l では、ではの使い方、間違っています。あなたに低い側に評価される根拠、ありますか、根拠もない、論理もない、中傷の返信、直すほうが良いと思いますよ。そのわ分かりにくい文とは、どこの個所を指すのでしょうか。だれが、おつらいのでしょうか。慇懃無礼な、勿体付けた返信、あなた、文章を正確に書けますか。少なくとも、修士や大学院で、論文を書いた経験があるとは思えない駄文の返信です。サーバに残るのです、議論はすべて。事務局に名誉棄損だと言えば、氏名も住所も警察に通報されます。あなた、私に喧嘩を売ってるとしたら、相手を間違えていると思いますよ。

  • @児玉ひとみ-w8g
    @児玉ひとみ-w8g Місяць тому +3

    引っ越せる方は
    引っ越された方がよいのかなと思います

    • @P--f5g
      @P--f5g Місяць тому

      住宅ローン抱えて倒壊または住めなくなった住民は特例でローン無効にする。二重ローンでは再建できない。政府は十分な移転補償もする事。

  • @小淵沢シンドローム
    @小淵沢シンドローム Місяць тому +2

    皆月地区、ユースホステルがあるんよな もう廃業したかな 若い人はユースホステルなんかしらないか

  • @riko3118
    @riko3118 Місяць тому

    やはり海沿いは危険だ。
    私のおばあちゃん家も海沿いだけど台風の時は危険だもん。毎回家の補強してる

  • @kazuyoshisakamoto4096
    @kazuyoshisakamoto4096 Місяць тому +17

    海沿い、しかも山のふもとに挟まれた地域、そもそも生活するには危険過ぎる。

    • @スパルタンX-f6j
      @スパルタンX-f6j Місяць тому +13

      そんなこと言ったら大地震がいつでも来やすい日本自体に住めないじゃん

    • @maYa-f3q
      @maYa-f3q Місяць тому +1

      ⁠@@スパルタンX-f6j
      大地震が起きたとしても、頑丈な土地や海から遠かったり海抜が高ければこんなに悲惨なことにはならない。
      というか人間の力は自然には勝てないので、世界中のどの土地も危険。その中でもまだましと言える場所に住むしかない。

    • @スパルタンX-f6j
      @スパルタンX-f6j Місяць тому +1

      @@maYa-f3q
      へー、じゃ震度7の地震がきたら日本のどこが安全ですか?

    • @maYa-f3q
      @maYa-f3q Місяць тому

      @@スパルタンX-f6j
      だから「自然災害において、100%安全な場所なんてない」んですよ……
      地震で言えば、関東なら東京の多摩方面や埼玉の西部、群馬あたりが海からも遠く地盤も強いと言われてますね。
      それ以外にも細かくありますが、書き出すとキリがないので、全国規模で知りたいなら各自治体のハザードマップを自分で確認して、道路情報も含め自分で総合的に判断してください。

    • @P--f5g
      @P--f5g Місяць тому

      昔は災害が少なかったのだが・・大地震は
      1964/06/16 新潟地震   M7.5 34km
      1948/06/28 福井地震   M7.1 15km
      以来
      2023/05/05 石川県能登地方 M6.5 12km 60年ぶり
      台風も太平洋側から上陸して日本海側に向けるころには勢力が無くなっていた。
      3.11以降地震が活発になったようだし気候も地球レベルで変わっている

  • @hane3115
    @hane3115 Місяць тому +1

    誰もいなくなるとそこに犯罪者外人とかが集団で住みついたりする可能性もあるから怖いね。
    日本海側だし北の工作員の拠点にも使われるかもしれない。

    • @P--f5g
      @P--f5g Місяць тому

      命の保証は出来ないが、道路も多数寸断されているから徒歩で山を走破する事になる。

  • @おとはまちゃん
    @おとはまちゃん Місяць тому

    川のそば崖の下には住めないね 逃げるしかない・・・・・・早い復旧をお祈りします

  • @ああ-o1e1l
    @ああ-o1e1l Місяць тому +1

    住民の大半が高齢者なら避難する人も限られるわな。今回の洪水は想定外だと思うが次の地震がくるより寿命が来るほうが先だと判断する人が多いだろうし。

    • @P--f5g
      @P--f5g Місяць тому

      仮設住宅が使えなくなる前に災害公営住宅を立てた方が良い。孤独死の問題は3.11の時もあったが・・

  • @kazuho4042
    @kazuho4042 Місяць тому +1

    辛いやろに能登の人は詳しく話してくれる
    教訓となるようにデータベース化進めんと

  • @P--f5g
    @P--f5g Місяць тому

    ④ 再建
     地方自治体の問題点を解決しなければ再建出来ない。
    *少子高齢化、過疎化、人口減少、財政難、インフラの老朽化、空き家、耕作放棄など多くの問題を抱えている。
     山間部や田舎だと集落が点在しているため、インフラ(道路水道電気通信など)が脆弱になり災害に弱い。
    ・昔の状態のまま復興できても地方自治体の問題は解決しない。莫大な時間費用をかけても新しい廃墟が出来るだけ。
    案1
    ・地質・地形調査、ハザードマップを元に安全な場所にコンパクトシティ化すべき。産業農業漁業酪農などを集中すれば産業面でも効率化出来て若者も定住する。
     インフラの範囲が狭くなり整備がしやすい、また財政負担も軽減できる。
    ・避難生活している間に多額の補助金を出して、コンパクトシティの中で災害公営住宅、病院、警察署、消防署、市役所支部などを再建させる事。
    ・住宅ローン抱えて倒壊または住めなくなった住民は特例でローン無効にする。二重ローンでは再建できない。十分な移転補償もする事。
    案2
    ・ハザードマップを元に安全な場所に集落を日本中に作るのも良い。
    ・都市部への一極集中が改善され、災害が起きても被害は小さく再建しやすい。
    案3
    ・復興に時間費用がかかり過ぎるなら、周辺の都市部へ集団移住を考える事。家族生活仕事、生き延びる事が最優先。
    ・外国語、専門技能を持っていれば海外へ移住するのも良い。明治時代では北海道、南米などの海外へ開拓団として集団移転した。
     現在は故フジモリ大統領をはじめ政治経済で活躍している。すし職人は人気でドバイでは最低年収1000万。
    ⑤ 財源
     金が無ければ再建出来ない。
    ・コンパクトシティ化、小さい集落で低予算で復興する事。
    ・零細企業、観光施設、歴史文化財などの復元はクラウドファンディングを利用するのも良い。
    *政府の敏速な対応が必要「カネというものはチマチマ使うより、ここぞというときには一気に使う事!。その方が効果は何倍も大きい」補正予算、建設国債で何とかならないか。
    *一番良い方法は自治体へ義援金を送る事!。

  • @田中敬子-v4c
    @田中敬子-v4c Місяць тому +3

    山口県は 今のところ 災害 少ないです。空き家バンクや 山陰の海の魚は 美味いです。生まれ育った
    地域は、本当に大切な街ですが、是非 今は、安全な地域で 幸せに過ごしていただきたい

    • @P--f5g
      @P--f5g Місяць тому

      滋賀県も地震は少ない。

  • @oceanmarine720
    @oceanmarine720 Місяць тому +3

    土地が土地が言うのやめなー

  • @Milk-coffee-303
    @Milk-coffee-303 Місяць тому +3

    未来の事を真剣に考えるなら全て更地にして1から町づくり計画し直す必要の時が来たのかもしれません。

  • @雄一佐藤-z2t
    @雄一佐藤-z2t Місяць тому

    疎開レベルですね!役人の怠慢ですね!お気の毒です。言葉もありません!

  • @artsmarshal6879
    @artsmarshal6879 Місяць тому +6

    地震は警告だったんかね、あのときにちゃんと対策しておけばと後悔する

    • @P--f5g
      @P--f5g Місяць тому

      能登半島の災害は前哨戦に過ぎない。南海トラフ巨大地震、首都直下地震が起きたらどうの様に復興するつもりだろう

  • @釣人だよ
    @釣人だよ Місяць тому +3

    こんだけ毎年災害あるのに、政府対応しょぼいな😂😂😂

  • @かいわれ君
    @かいわれ君 Місяць тому +12

    転居しなよ。限界集落を再建するより税金もかからないだろ。

    • @tokumorikazoku
      @tokumorikazoku Місяць тому +2

      別に税金で街を作った訳ではない。
      1000年以上前から祭りやら文化やらがある。

    • @かいわれ君
      @かいわれ君 Місяць тому +1

      @@tokumorikazoku それなら祭りや文化を駆使して上下水道、電力網、通信、幹線道路を整備して楽しく暮らせば?

    • @tokumorikazoku
      @tokumorikazoku Місяць тому

      @@かいわれ君 幼稚やな。大根。
      国防上、必要なら両者の合意の元に整備するし、国がやらないなら自分らや民間で整備して住み続けるやろし。
      心配せんでも大根の支払った消費税くらいは別に影響しないから安心せいや。

    • @tokumorikazoku
      @tokumorikazoku Місяць тому

      @@かいわれ君 テメーのような文書くやつの存在維持の方が税金の無駄使いやな。個人的に。感情人情がない。言い方に。

    • @tokumorikazoku
      @tokumorikazoku Місяць тому

      @@かいわれ君 文章が下劣かつ稚拙。人間としての感情がない。

  • @canser_fight
    @canser_fight Місяць тому +4

    なんで???
    こうなるんだろう??
    ここの人達が何をしたって言うの⁉️
    生きて要る議員共、官僚どもには何も届かないなら、神様👼助けて🙏💦

  • @川野秋裕
    @川野秋裕 Місяць тому +4

    三度目災害あったらさすがに皆離れるんかな?

    • @P--f5g
      @P--f5g Місяць тому

      2024/01/01 能登半島地震 M7.6 16km
      2023/05/05 石川県能登地方 M6.5 12km
      1年間に2回も起きているから3度目もあるかもしれない

  • @ayame0727
    @ayame0727 Місяць тому +2

    岸田はアメリカ行って満面の笑顔で輪島塗をPRしてたそうです。

    • @neigedesucre8554
      @neigedesucre8554 Місяць тому +2

      売れた方が、いいでしょ。

    • @ああ-o1e1l
      @ああ-o1e1l Місяць тому

      まあコメ主みたいにわけわからん動画をお気に入り登録することに労力割くくらいなら輪島塗PRしたほうが遥かに役立ちますね。

    • @P--f5g
      @P--f5g Місяць тому

      岸田総理は補正予算でも建設国債でも良いから何とかしないのか。財務省は取り立てしかできないのか

  • @雪麗-b4l
    @雪麗-b4l Місяць тому +2

    移転したら‼️‼️