Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
賢さによって呪文のダメージ変わる仕様は、おそらく各呪文によって上限値が決められてるお決まりのやつじゃないかって思います。メラは賢さ100でカンスト、メラミは150でカンスト、メラゾーマは200でカンストみたいな
一つの可能性としてダメージソースの不具合が生じている場合にはパッチを当てて修正する必要があると思ってます。ダメージソースには基礎ダメージとかしこさと運と敵の耐性によって倍率が変わり下限上限が運で上振れした場合にはダメージが高くなりますが、魔法はクリティカルと違って暴走要素が無いので基本は高く設定されています。
ドラクエは過去作ですと魔法は上限値、下限値、魔力キャップ(賢さ上限値)という概念がありましてどれだけ能力値が低くても下限値以下には成らず、どれだけ能力値が高くても上限値を超えることは原則ないはずです(能力判定後に二倍してる仕様の覚醒は上限値の二倍が上限)今回は道具使用でも賢さ参照をしているようなので、どこに上限値が有るかは、道具効果で検証するのが良いかもしれませんねおそらくですが、賢さ上限はFC版相当の255くらいでカンストしてるのではないかとどちらかと言うと、やまびこぼうしも祈り(回復二倍効果)も無い僧侶の不遇っぷり(ビーストモードの物理職が使う賢者の石のが消費がない分強いw)を考えると攻撃魔法はまだ恵まれている気がします
ダメージの方は物理でどうにかなるけど、ベホマラーの回復量が納得いかん
結局、呪文は基本的に定数ってこと?イオ系はバラつき大きい印象がある。クリア後の賢者はやまびこの帽子装備可能くらいしか良いところ無しか?😂
これじゃあ転職でステータスの仕様が変わっても表面上の数字でしか満足出来ないのか
なんでもいいけどベホマラーの回復量がHPのインフレについていけてないから増やすべきだよな
切れ者とかの性格はほぼ意味ないって事ですね…ベホマラーの回復量はどうなんだろう。ベホマラーの上限が高めならとっとと勇者抜いて盗賊4人パーティー組みたいですね。
Vジャンプの攻略本ではメラゾーマ「敵1体に160~190のダメージを与える。」と記載されています。対おおがらすに対して丁度1.3倍になってるのは偶然なのでしょうか?
そりゃ賢者でも魔物呼び覚えてたら魔物呼ぶわけだ…運の検証と合わせて、意味あるステータスが絞られてきた感じがしますね
運の高い(999)低い(400位)でラリホー、メダパニの効き具合が知りたいです。(耐性が有るのと無いので)
運営的に、賢さを999まで上げる行為自体が賢くないっていうことかも!
自分の調査ではかしこさで魔法ダメージは変わる道具の魔法にかしこさが乗る是非強い敵に賢さの低いキャラ(戦士でも魔法使いでも)で雷神の剣を使った時と、賢さの高いキャラで使った時を比べてみて欲しい
やりこみの検証してくれるのはありがたいのですが、賢さの基準が高すぎるのではと思います。スタート位置を低く設けて(作りたてのキャラ等)賢さ初期値から1~100まで101~200まで(一般的な普通プレイなら終盤くらいかと)をさらに刻んで上昇傾向を検証していただける方が、これから始める人にとってこのくらい上げればいいんだという指標になるかなと思います。500や999までいっちゃう頃にはプレイしててもあんまり伸びてないなーとうすうすは感じてきてるので。
旅パなんてレベリングでいくらでも補えるんだから、何も気にせずレベリングしてればいいと思うけど、ダメなんかな?
動画内で仰っていますが、そもそも『メラゾーマ』や『イオナズン』を覚えるレベルがそれなりに高いので、シナノさんの仰るような『作りたてのキャラ並みの賢さ初期値付近から』検証して、魔力かくせいなどを使わずにステータスの上昇だけで、例えば『ダメージが2倍』になるというような結果を出す検証はできないと思いますよ!
賢さが極力あがらないように賢者もしくは魔法使いを育成して、イオナズンなど覚えて転職すれば、賢さが低い状態でイオナズンを唱えられるのでは?
後レベル1で賢さが一桁のキャラに雷神の剣とか使わせてみるとかね
@@takemu0421 これが正解なのでは?まず『呪文』と『魔法が発動する道具』が同じような威力または、賢さ&運の良さに比例する威力なのを確認してから、魔法使いレベル1に道具を使わせて、そこから賢さと運の良さを刻んで検証すればいけそうだね✨ドラクエ動画界隈は他のとこと比べてめちゃ検証勢多いから、早くやらないとこの動画出す人いそうだけど…ってか、もしかしてすでにいるのかな??
歴代ドラクエの攻撃呪文はだいたいキャップ決まってるイメージが有るから納得の結果最終的にはレベルを上げて物理で殴るが最強なのもそのままかな
やまびこの帽子もあるし魔法強くすると魔法ゲーになっちゃうから、バランス調整が難しいよねまぁ調整に失敗して魔物使いゲーになってしまったわけだが😂
カンストはロマンなのでやりきることに意味が有ると思います❗️
250でカンストしてるってことは、ほぼMPのためだけにあるステータスですねMPにもどれだけ影響あるかわからんけど…
魔力覚醒中はかしこさキャップ外れるとかないとつまらんよな 物理は9999出るのに
けっきょく700超えたら999まで育てて大きな違いが出るのは素早さだけかな?
上限が255ではなく999であることをよく考えて作ってないから上位呪文でも250くらいまでで止まってしまう、とかなのかな?まあ開発者しかわからない
これに関しては昔から変わってない。
賢さのたねは集めなくて良いのかw
それこそゾーマ倒したら上限解放とか、難しいと噂されている隠しダンジョン、さらにはその先のためにも上限解放はしてほしいものだね。なんなら願いに追加されてるとオモロそうなんだけどなwまぁ〜まだゾーマ辿り着いてないから、どれほど難しいか楽しみだわ。
願いに「限界突破」があれば面白かったかもしれないよね~
物理攻撃、とくぎと比べると攻撃魔法は総じてゴミってことですね
ちからもあまりあげなくてもダメージ変わらないから、もうすばやさとみのまもりくらいしか上げなくていいんかよHPMPも勇者は上げなきゃいけないが仲間は99から転職すれば簡単に999いくし、なんのための種でステータス999なのかわからん
ダメージ上限があるだけだから防御補正があった場合だと無駄にはならないかな。
ワクワク☺️
種集めしなくていいってコト?
これ完全に設定ミスじゃ無いのか😂
賢さで上がる威力に上限あるのはドラクエ恒例だねドラクエは代々物理ゲー
そもそもドラクエ3リメイクはsfc版リスペクトで仕様面とかは大きく変えようとしてないからあえてこうしてるんだと思う
一応ドラクエ9みたいに最低保証はあるけど賢さ999まで威力が上がり続ける作品もある
@@akiaki-aki 知ってるよ。でもそれは攻撃魔力と回復魔力に分かれてからの仕様で賢さの仕様ではない。そして9からのナンバリング作品は全部攻撃魔力と回復魔力に分かれてるけどドラクエ3リメイクはあえて原作の賢さの仕様を採用してるんだろうってこと
初見の直感としては転職回数で上限を少しずつ押し上げる仕様じゃないかと感じた。そのレベル1にした賢者を再度育てたらもう少しダメージ出るのでは?さすがにメラゾーマが賢さ200後半で上限とか言われても悲しいだけでしかない...
ステータス上げる意味がない、やり込みがいのないゲームだな。開発陣は、俺つえーされるとくやしいんだろうな。
これは明らかに調整不足ですな…公式のアプデに期待ですね(汗)
調整不足じゃなく仕様なんよ。ドラクエ8リメイクなど昔から同じ仕様。ドラクエは物理ゲーって事。
これは淋しい結果可能性ほぼ無しだけどアプデでメラガイアー、ギラグレイド、マヒャデドス、イオグランデの実装期待します
これほんまに修正もんやろ
せっかくのリメイクなのに上限なんて…
ここまできたらバグやろw
正直、元々のリメイク作であるSFCドラクエ3も戦士より盗賊の方が素早さが高いから防御力があったり、オルテガの兜の状態変化耐性がバグで無くなってたり、色々おかしいまま発売されてた。でも今は令和だよ。hpの伸び率にしか影響がない体力とか、MPの伸び率と魔法の覚えるレベルに多少影響がある魔力とか、そんなの職業ごとのHPMP伸び率に補正かけるだけでいらない数値じゃん!!ステータスを999まで高められるようになって、種もいっぱい手に入る状況にしといて、火力上げに意味ありません。はありえんでしょうよ!
賢さによって呪文のダメージ変わる仕様は、おそらく各呪文によって上限値が決められてるお決まりのやつじゃないかって思います。メラは賢さ100でカンスト、メラミは150でカンスト、メラゾーマは200でカンストみたいな
一つの可能性としてダメージソースの不具合が生じている場合にはパッチを当てて修正する必要があると思ってます。ダメージソースには基礎ダメージとかしこさと運と敵の耐性によって倍率が変わり下限上限が運で上振れした場合にはダメージが高くなりますが、魔法はクリティカルと違って暴走要素が無いので基本は高く設定されています。
ドラクエは過去作ですと魔法は上限値、下限値、魔力キャップ(賢さ上限値)という概念がありましてどれだけ能力値が低くても下限値以下には成らず、どれだけ能力値が高くても上限値を超えることは原則ないはずです(能力判定後に二倍してる仕様の覚醒は上限値の二倍が上限)
今回は道具使用でも賢さ参照をしているようなので、どこに上限値が有るかは、道具効果で検証するのが良いかもしれませんね
おそらくですが、賢さ上限はFC版相当の255くらいでカンストしてるのではないかと
どちらかと言うと、やまびこぼうしも祈り(回復二倍効果)も無い僧侶の不遇っぷり(ビーストモードの物理職が使う賢者の石のが消費がない分強いw)を考えると攻撃魔法はまだ恵まれている気がします
ダメージの方は物理でどうにかなるけど、ベホマラーの回復量が納得いかん
結局、呪文は基本的に定数ってこと?イオ系はバラつき大きい印象がある。
クリア後の賢者はやまびこの帽子装備可能くらいしか良いところ無しか?😂
これじゃあ転職でステータスの仕様が変わっても表面上の数字でしか満足出来ないのか
なんでもいいけどベホマラーの回復量がHPのインフレについていけてないから増やすべきだよな
切れ者とかの性格はほぼ意味ないって事ですね…ベホマラーの回復量はどうなんだろう。ベホマラーの上限が高めならとっとと勇者抜いて盗賊4人パーティー組みたいですね。
Vジャンプの攻略本ではメラゾーマ「敵1体に160~190のダメージを与える。」と記載されています。
対おおがらすに対して丁度1.3倍になってるのは偶然なのでしょうか?
そりゃ賢者でも魔物呼び覚えてたら魔物呼ぶわけだ…
運の検証と合わせて、意味あるステータスが絞られてきた感じがしますね
運の高い(999)低い(400位)でラリホー、メダパニの効き具合が知りたいです。(耐性が有るのと無いので)
運営的に、賢さを999まで上げる行為自体が賢くないっていうことかも!
自分の調査では
かしこさで魔法ダメージは変わる
道具の魔法にかしこさが乗る
是非強い敵に賢さの低いキャラ(戦士でも魔法使いでも)で雷神の剣を使った時と、賢さの高いキャラで使った時を比べてみて欲しい
やりこみの検証してくれるのはありがたいのですが、賢さの基準が高すぎるのではと思います。スタート位置を低く設けて(作りたてのキャラ等)賢さ初期値から1~100まで101~200まで(一般的な普通プレイなら終盤くらいかと)をさらに刻んで上昇傾向を検証していただける方が、これから始める人にとってこのくらい上げればいいんだという指標になるかなと思います。500や999までいっちゃう頃にはプレイしててもあんまり伸びてないなーとうすうすは感じてきてるので。
旅パなんてレベリングでいくらでも補えるんだから、何も気にせずレベリングしてればいいと思うけど、ダメなんかな?
動画内で仰っていますが、そもそも『メラゾーマ』や『イオナズン』を覚えるレベルがそれなりに高いので、シナノさんの仰るような『作りたてのキャラ並みの賢さ初期値付近から』検証して、魔力かくせいなどを使わずにステータスの上昇だけで、例えば『ダメージが2倍』になるというような結果を出す検証はできないと思いますよ!
賢さが極力あがらないように賢者もしくは魔法使いを育成して、イオナズンなど覚えて転職すれば、賢さが低い状態でイオナズンを唱えられるのでは?
後レベル1で賢さが一桁のキャラに雷神の剣とか使わせてみるとかね
@@takemu0421 これが正解なのでは?
まず『呪文』と『魔法が発動する道具』が同じような威力または、賢さ&運の良さに比例する威力なのを確認してから、魔法使いレベル1に道具を使わせて、そこから賢さと運の良さを刻んで検証すればいけそうだね✨
ドラクエ動画界隈は他のとこと比べてめちゃ検証勢多いから、早くやらないとこの動画出す人いそうだけど…ってか、もしかしてすでにいるのかな??
歴代ドラクエの攻撃呪文はだいたいキャップ決まってるイメージが有るから納得の結果
最終的にはレベルを上げて物理で殴るが最強なのもそのままかな
やまびこの帽子もあるし魔法強くすると魔法ゲーになっちゃうから、バランス調整が難しいよね
まぁ調整に失敗して魔物使いゲーになってしまったわけだが😂
カンストはロマンなのでやりきることに意味が有ると思います❗️
250でカンストしてるってことは、ほぼMPのためだけにあるステータスですね
MPにもどれだけ影響あるかわからんけど…
魔力覚醒中はかしこさキャップ外れるとかないとつまらんよな 物理は9999出るのに
けっきょく700超えたら999まで育てて大きな違いが出るのは素早さだけかな?
上限が255ではなく999であることをよく考えて作ってないから上位呪文でも250くらいまでで止まってしまう、とかなのかな?
まあ開発者しかわからない
これに関しては昔から変わってない。
賢さのたねは集めなくて良いのかw
それこそゾーマ倒したら上限解放とか、難しいと噂されている隠しダンジョン、さらにはその先のためにも上限解放はしてほしいものだね。なんなら願いに追加されてるとオモロそうなんだけどなw
まぁ〜まだゾーマ辿り着いてないから、どれほど難しいか楽しみだわ。
願いに「限界突破」があれば面白かったかもしれないよね~
物理攻撃、とくぎと比べると攻撃魔法は総じてゴミってことですね
ちからもあまりあげなくてもダメージ変わらないから、もうすばやさとみのまもりくらいしか上げなくていいんかよ
HPMPも勇者は上げなきゃいけないが仲間は99から転職すれば簡単に999いくし、なんのための種でステータス999なのかわからん
ダメージ上限があるだけだから防御補正があった場合だと無駄にはならないかな。
ワクワク☺️
種集めしなくていいってコト?
これ完全に設定ミスじゃ無いのか😂
賢さで上がる威力に上限あるのはドラクエ恒例だね
ドラクエは代々物理ゲー
そもそもドラクエ3リメイクはsfc版リスペクトで仕様面とかは大きく変えようとしてないからあえてこうしてるんだと思う
一応ドラクエ9みたいに最低保証はあるけど賢さ999まで威力が上がり続ける作品もある
@@akiaki-aki
知ってるよ。でもそれは攻撃魔力と回復魔力に分かれてからの仕様で賢さの仕様ではない。
そして9からのナンバリング作品は全部攻撃魔力と回復魔力に分かれてるけどドラクエ3リメイクはあえて原作の賢さの仕様を採用してるんだろうってこと
初見の直感としては転職回数で上限を少しずつ押し上げる仕様じゃないかと感じた。
そのレベル1にした賢者を再度育てたらもう少しダメージ出るのでは?
さすがにメラゾーマが賢さ200後半で上限とか言われても悲しいだけでしかない...
ステータス上げる意味がない、やり込みがいのないゲームだな。
開発陣は、俺つえーされるとくやしいんだろうな。
これは明らかに調整不足ですな…公式のアプデに期待ですね(汗)
調整不足じゃなく仕様なんよ。ドラクエ8リメイクなど昔から同じ仕様。ドラクエは物理ゲーって事。
これは淋しい結果
可能性ほぼ無しだけどアプデでメラガイアー、ギラグレイド、マヒャデドス、イオグランデの実装期待します
これほんまに修正もんやろ
せっかくのリメイクなのに上限なんて…
ここまできたらバグやろw
正直、元々のリメイク作であるSFCドラクエ3も戦士より盗賊の方が素早さが高いから防御力があったり、オルテガの兜の状態変化耐性がバグで無くなってたり、色々おかしいまま発売されてた。
でも今は令和だよ。hpの伸び率にしか影響がない体力とか、MPの伸び率と魔法の覚えるレベルに多少影響がある魔力とか、そんなの職業ごとのHPMP伸び率に補正かけるだけでいらない数値じゃん!!ステータスを999まで高められるようになって、種もいっぱい手に入る状況にしといて、火力上げに意味ありません。はありえんでしょうよ!