青森大学 2019インカレ 団体決勝

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025
  • 2019/8/27 北九州インカレ 団体決勝・青森大学
    学連さんからの2019全カレの演技動画の使用許諾を頂きました。私たちは、例年通りの運用基準で公開していくことを学連さんと確認いたしましたので、只今より、19全カレの演技動画の公開を始めます。いつも素敵な演技をありがとうございます
    五十嵐涼介 恵庭南高校出身   3年
    江上駿祐  神埼清明高校出身  3年
    武藤翼   前橋工業高校出身  2年
    村上隆真  前橋工業高校出身  2年
    玉置颯   尼崎西高校出身   2年
    松本健太  神埼清明高校出身  2年
    メンバー6人のインタビューを掲載したインスタライブ(MRG語り場)はこちらから
    ↓↓
    • MRG語り場151 青森大学 メンバーのイン...
    ぎゃらツイートより
    青大決勝小計:18.600 構成:9.550 実施:9.050(計:27.9000、予選:18.6000)きっとすぐに映像を公開できるはずなので、もはや僕の所感は不要だろう。驚いてほしい、恐れて欲しい、速さと切れ、しなやかさ圧巻。体回旋のスピードを観て欲しい、蛇腹の波動の滑らかさを観て欲しい、これが人間業なんだ

КОМЕНТАРІ • 12

  • @木下大雅-r3i
    @木下大雅-r3i 5 років тому +6

    スピード感の中にも重厚感があり
    とてもカッコいい!!

  • @てち-b6p
    @てち-b6p 5 років тому +15

    1タン最後の人、インハイの映像でも一人だけ飛び抜けてるなあと思ってたけど、1年生で早速青大Aチームの1タンの最後を任されるなんて...徒手も上級生と比べて全く見劣りしないし、将来有望ですね。

    • @スカスカ-t2l
      @スカスカ-t2l 5 років тому +1

      どこの高校の方ですか?

    • @てち-b6p
      @てち-b6p 5 років тому +3

      キングポテチ
      第1タンブリング最後の選手(たしか松本君)は、神崎晴明高校出身ですね。2017、2018年のインハイでテンポ×2→ハーフ伏臥をしていたと記憶してます

  • @スカスカ-t2l
    @スカスカ-t2l 5 років тому +4

    まさか今日見れるなんて思ってなかったです、のんびりのほこさんありがとう。
    今年の青大は構成が今までとちょっと違う雰囲気の青大ですね、1タンのラストの人凄いスピードですね、予選みたら抜けて伏臥になりそうでしたね。前宙2回から伏臥やる時代は来るのかなw 予選のミスを決勝でちゃんと修正してくるあたり青大だと思いました。このままインカレ100連覇頑張れ!

  • @今北ニキタ
    @今北ニキタ 5 років тому +4

    すごいすごいすごい!!
    いつも、本当に感動します。素晴らしい!!

    • @0827mu
      @0827mu  5 років тому

      今北ニキタ さん。コメントありがとうございます😊本当に素晴らしいですね✨見るようになって10年経ちますが飽きることなく感動します✨

  • @まあかね-l4q
    @まあかね-l4q 5 років тому +3

    人間ってここまで動くことができるんですね…
    人が、人がギュルギュル回っている…
    感想を必死に考えましたが、いやもう言葉にならないです…

  • @АннаБонич-ш7м
    @АннаБонич-ш7м 3 роки тому

    Восхитительно!!! Так держать!! Молодцы!!

  • @美ボディー戦士キャッツマン

    いやーまじですごいわ✨😓

  • @patriciaheidgerken9210
    @patriciaheidgerken9210 5 років тому +3

    B R A V O !!!!

  • @mihimatsu3985
    @mihimatsu3985 5 років тому

    決勝の1の青大と2のneoの差が0.825てやっぱかくが違いますねー