Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
※この動画、一部編集ミスがあっておかしいんですが、UA-camの編集機能があまりにも使いにくいので修正するのを諦めました。ドスコイは男?女?それとも・・ここに書きました↓www.nihongodedozo.com/entry/dokonidemoikudosukoiもう一つのチャンネル「裏ドスコイ」ua-cam.com/channels/wGD9cxcsfE9s64iw5Yh2Jg.htmlツイッターmobile.twitter.com/nihongode_dozoインスタinstagram.com/p/B49pttzHSUu/?igshid=sp2g3yw2vry3※お仕事の依頼や質問等、何かありましたらdokonidemoiku30@gmail.comもしくはツイッターでお知らせください。ーーーーーーーーーーーー
薄っぺらな物の見方しかできない輩がほざくんですよね。ドスコイ様、スルーいたしましょう。
この動画見てたおかげで、今日受けたセンター試験地理Bの選択肢ででた、誤文を選ぶ問題で、ムンバイにはスラムが広がるっていう選択肢を省くことができました!ありがとうございますドスコイさん!!!サイコー︎⤴︎ ⤴︎
5:53この辺のシーン好き旅を楽しんでるね😊
スラムに1人で…。強い人。
コロナ変異種前のインド映像貴重ですね旅行行ってて良かったですね!
ドスコイさんインド人の顔との対比が面白い🥰
いつも味わい深い動画をありがとうございます。お約束のフレーズとかキメ台詞もあってなかなかの役者さんですね!
今回もとてもディープな自分では行くことの出来ない貴重な旅画でした。
俺インド何回か行ってるんだけど一緒に写真撮ってとか言われたことも、街とか電車でジロジロ見られたことも変な物売りに付きまとわれたこともないし人懐こいインド人に会ったこともないんだけど何回目の訪印でどうも地黒なせいでネパール人(労働者)だと思われてることが判明。軽く衝撃。
おめでとうガイジンさんwww
洗濯場、面白かったです。規模が大きくて、迫力と活気がありましたね!むか〜しインドに行った事があります。洗濯屋がガンジス川で洗って、川沿いに布を沢山干している風景は牧歌的でした。同じインドの洗濯でも大違いですね!
人々がフレンドリーですね✨
この頃の「気になりますよねっ、ちょっといってきまぁす」の言い方普通だwどのタイミングでなにきっかけで今の言い方になったのか気になる😂
凄い行動力。木津川駅を怖がってる場合じゃないw
なんか凄いな〜。インドいくの躊躇ってしまう…
何回見たかな🤔面白すぎ🤭
30年以上前にインドにいた者です。ボンベイは行ったことがありませんが、ここはたぶん洗濯するカーストの集落です。ある有名な湖上ホテルでは、暑い日に、客に大きな扇であおぐ専門の者もいました。これもカーストです。職業別カーストというか、それぞれの分野で分かれているのです。別に貧民街ではありません。
6:20子供の頭を触っていますが、インドは頭に神が宿るとされているので、頭には触れない方がいいと思います。もし、左手で触れてたらお父さんから怒られていたかもしれないですよ( ;∀;)
すごいレポだ・・・感服します!!
1:42『インドを知り尽くした男』の顔!www😂そして3:34『らしいです』の顔と間ww😂8:57『行ってもいいけどぉ~』の顔!ww😂同じ事を二回繰り返してくれたので、染み込むように理解できました!😀
やはり海外の動画がおもろいですね。どすこいさんの動画を見ていると、世界って意外に平和なんだなと思えますね。治安の良い地域を選んで撮影してるんでしょうけど、ケータイで撮影しながら街中を歩いても問題なさそうだし。僕もこういうのしてみたいです。
10年前にインドのどこか忘れましたが、バイクタクシーに乗ったら知らない農村に連れていかれてぼったくられて、いろいろひどい目にあったらしく二度と行きたくないと言ってました。今は経済もそのころより発展してそんな状況も少なくなってきてるんでしょうか。しかし、ドスコイさんは英語とかいろいろが話せるのは強みですね。
インドって夜、外で寝ても気持ちいいんですよね。雨が降らない日は外が気持ちいと思う。日本はクレイジーウェザーだからそうはいかないもんね。
🐀・・ドスコイ氏 今回なんだかとってもいい笑顔
インド、好きです❗️インド人は、人懐っこいからリピートしたくなりますね。そうそう、一緒に写真撮ってって言われました😆
マドラスチェックのシャツ、夏場は好きでよく着てますがこういうところで染められて出荷されてるのかな。
久々出ました!ドスコイのお箱「死にま~す」
最初の画面がスラムかと思いましたね。洗濯怖い。私これからインド行くんですけど・・・洗濯は一流ホテルでもしてもらいません。
海に入って皮膚に水が触れただけで死ぬレベルの汚染度ってすごいですね
編集のミスで同じ映像(値段交渉過程の紹介)が2回流れいましたよ。
身銭を切ってでもインドの街並みや観光名所を紹介してくれるドスコイ。さすが、富裕層UA-camr!しかし、その分お金を払っている説明シーンを2回繰り返して編集(?)して、しっかりアピールしているがこれは意図的なのか?それともヨギボーのせいか?いずれにせよ味わい深いw
子供がめっちゃかわいいー&洗濯場すごい。。。。。
インドの物価を考えると、あれで850ルピーって高過ぎない? まあ、無事終わってよかったですね!
洗濯をお仕事にしている方々ですね、ホテルとかの
ドービーガートはスラムと言えど危険ということはないですが、中が迷路のようになっているので、迷って出られなくならないように注意してください(まぁ、洗濯物を外部に運んで行くオッサンに付いて行けば出られますかねw)。因みに、ドービーガートの中に入るのは無料で大丈夫ですよ。ただ、この周辺には外国人観光客をカモにしているゴロツキがたくさん居て、「自分はガイドで中に入るには◯◯ルピーを自分に払え」と言って来ます。まぁ、額が少額なので面倒事を避けたい場合は払っても良いですが、払わずに入って行っても問題はないです。中の労働者の人たちの邪魔にならばければオッケーですし、彼らは黙々と働いていてイチイチ侵入してきた外国人観光客のことなど気にしていないです。
死にま〜すシリーズ好き笑
ようやくやる気出したどすこい♪年明けてから面白い動画少なくて寂しかったです。
スラムの中に潜入とはさすがの行動力。近くで見ることが難しいと思われる光景で、とても興味深く見ることができました。
ハイデラバードのインド人ITリクルーターから味わい深いメールが来たので、お返しにこのビデオのリンクを送っておきました。
何度見ても関西のおばちゃん
やっぱり日本人には、ヨーロッパよりアジアの旅のほうが楽しいね。ドスコイさんにはアジアに沢山行ってほしい。
11:12~と12:13~、同じ映像が流れてるよハッジアリーの建物の中の感想が適当すぎw
11:12~と12:13~、「大事なことなので、2回言いました」ってやつですか?
アルジィーア、登場からずっとドスコイさんガン見してて可愛い!
後半最後の方にデジャブが現れた。時々現れるようだ、が、気にしない。慣れれば。馴れる
インドには4年前に一回行きましたが、ドスコイさんの「味わい深い」インド動画を見て、また行きたくなりました。色々なインドカレーをたらふく食いたいですね。
ムンバイいいですねー
バカだからその通りに思うユーチューバーだらけです。どすこいさんはそれを理解してるので他のユーチューバーとはちがいます。ランドマーク81、ホーチミン正月にいってきました。のぼるのに4千円、4千円高いと言われてたので上るのはやめました。動画参考になってます。
関西オバチャンパワー、凄い。ひょう柄着てみて。w
ドスコイさんの解説は落ち着いていて聞きやすいです^^!今年もお体に気を付けて楽しい動画を出して下さい。
2回目どころか、インドを手玉に取ってそうなドスコイちゃんw
スラム街をバックにサムネ写真撮ってたシーン、過去一番顔が女の子みたいだった 笑
ドスコイさんって、隠しきれない狂気がちょいちょい見え隠れするよね
ドスコイさん頭いいわ。67才男より。
ここで洗濯した服を着ると死ぬんですよねーわかります
一つのコミュニティで5000人の労働者が家族共々生活してるって、インドのあるあるなんですね。IT大国なんだけど、どこの世界も一部だけなんですね。
スラム街をマスターした男
インドの海や川では大便をする人が多いらしいからむっちゃ汚いらしいよね。苦笑香辛料の文化が発達したのはその為なんだってね。香辛料は肉などの“生系”を腐りにくくする効果もあるから..必然的な文化経緯ともいえるよね。だけど..インドのテント村っぽいところ...まるで日本でも祭りなどで見かけるフリーパーク青空市場の発展版みたい。w更に驚いた事に..実際そのパーク内で寝泊まりして営業してる人も多いと聞いて..二度驚き。w
インドの視聴者さんかもしれない、あの人懐こい方々も!
同じこと2回言ってる。
編集ミスかな
この洗濯場、有名ですよね~^^何回かテレビ番組で見ました。チップ・・・・まあ、そう言わないで、気持ちよくあげてください。🙏インドはカーストがあるから、再開発は難しいのかなあ…💧
カネやると言われても嫌だ
ムンバイは、インドらしい所かなと思います。ゴアの方がインドらいくないかな。
この人の余人をして愚かとする根拠は何なんだろうか。
潜入と散歩は違う。どすこいと人間は違う。
労働者にはなりたくない
いつも思う。カメラを外側に向けて欲しい
おばさん、危険ww
※この動画、一部編集ミスがあっておかしいんですが、UA-camの編集機能があまりにも使いにくいので修正するのを諦めました。
ドスコイは男?女?それとも・・ここに書きました↓
www.nihongodedozo.com/entry/dokonidemoikudosukoi
もう一つのチャンネル「裏ドスコイ」
ua-cam.com/channels/wGD9cxcsfE9s64iw5Yh2Jg.html
ツイッター
mobile.twitter.com/nihongode_dozo
インスタ
instagram.com/p/B49pttzHSUu/?igshid=sp2g3yw2vry3
※お仕事の依頼や質問等、何かありましたら
dokonidemoiku30@gmail.com
もしくはツイッターでお知らせください。
ーーーーーーーーーーーー
薄っぺらな物の見方しかできない輩がほざくんですよね。
ドスコイ様、スルーいたしましょう。
この動画見てたおかげで、今日受けたセンター試験地理Bの選択肢ででた、誤文を選ぶ問題で、ムンバイにはスラムが広がるっていう選択肢を省くことができました!ありがとうございますドスコイさん!!!サイコー︎⤴︎ ⤴︎
5:53
この辺のシーン好き
旅を楽しんでるね😊
スラムに1人で…。強い人。
コロナ変異種前のインド映像貴重ですね
旅行行ってて良かったですね!
ドスコイさんインド人の顔との対比が面白い🥰
いつも味わい深い動画をありがとうございます。お約束のフレーズとかキメ台詞もあってなかなかの役者さんですね!
今回もとてもディープな自分では行くことの出来ない貴重な旅画でした。
俺インド何回か行ってるんだけど一緒に写真撮ってとか言われたことも、
街とか電車でジロジロ見られたことも
変な物売りに付きまとわれたこともないし
人懐こいインド人に会ったこともないんだけど
何回目の訪印でどうも地黒なせいでネパール人(労働者)だと思われてることが判明。
軽く衝撃。
おめでとうガイジンさんwww
洗濯場、面白かったです。規模が大きくて、迫力と活気がありましたね!
むか〜しインドに行った事があります。洗濯屋がガンジス川で洗って、川沿いに布を沢山干している風景は牧歌的でした。
同じインドの洗濯でも大違いですね!
人々がフレンドリーですね✨
この頃の「気になりますよねっ、ちょっといってきまぁす」の言い方普通だw
どのタイミングでなにきっかけで今の言い方になったのか気になる😂
凄い行動力。木津川駅を怖がってる場合じゃないw
なんか凄いな〜。インドいくの躊躇ってしまう…
何回見たかな🤔
面白すぎ🤭
30年以上前にインドにいた者です。ボンベイは行ったことがありませんが、ここはたぶん洗濯するカーストの集落です。ある有名な湖上ホテルでは、暑い日に、客に大きな扇であおぐ専門の者もいました。これもカーストです。職業別カーストというか、それぞれの分野で分かれているのです。別に貧民街ではありません。
6:20子供の頭を触っていますが、インドは頭に神が宿るとされているので、頭には触れない方がいいと思います。もし、左手で触れてたらお父さんから怒られていたかもしれないですよ( ;∀;)
すごいレポだ・・・感服します!!
1:42『インドを知り尽くした男』の顔!www😂そして3:34『らしいです』の顔と間ww😂8:57『行ってもいいけどぉ~』の顔!ww😂同じ事を二回繰り返してくれたので、染み込むように理解できました!😀
やはり海外の動画がおもろいですね。どすこいさんの動画を見ていると、世界って意外に平和なんだなと思えますね。治安の良い地域を選んで撮影してるんでしょうけど、ケータイで撮影しながら街中を歩いても問題なさそうだし。僕もこういうのしてみたいです。
10年前にインドのどこか忘れましたが、バイクタクシーに乗ったら知らない農村に連れていかれてぼったくられて、いろいろひどい目にあったらしく二度と行きたくないと言ってました。
今は経済もそのころより発展してそんな状況も少なくなってきてるんでしょうか。しかし、ドスコイさんは英語とかいろいろが話せるのは強みですね。
インドって夜、外で寝ても気持ちいいんですよね。雨が降らない日は外が気持ちいと思う。
日本はクレイジーウェザーだからそうはいかないもんね。
🐀・・ドスコイ氏
今回なんだかとってもいい笑顔
インド、好きです❗️
インド人は、人懐っこいからリピートしたくなりますね。
そうそう、一緒に写真撮ってって言われました😆
マドラスチェックのシャツ、夏場は好きでよく着てますがこういうところで染められて出荷されてるのかな。
久々出ました!ドスコイのお箱
「死にま~す」
最初の画面がスラムかと思いましたね。
洗濯怖い。私これからインド行くんですけど・・・洗濯は一流ホテルでもしてもらいません。
海に入って皮膚に水が触れただけで死ぬレベルの汚染度ってすごいですね
編集のミスで同じ映像(値段交渉過程の紹介)が2回流れいましたよ。
身銭を切ってでもインドの街並みや観光名所を紹介してくれるドスコイ。さすが、富裕層UA-camr!
しかし、その分お金を払っている説明シーンを2回繰り返して編集(?)して、しっかりアピールしているがこれは意図的なのか?それともヨギボーのせいか?いずれにせよ味わい深いw
子供がめっちゃかわいいー&洗濯場すごい。。。。。
インドの物価を考えると、あれで850ルピーって高過ぎない? まあ、無事終わってよかったですね!
洗濯をお仕事にしている方々ですね、ホテルとかの
ドービーガートはスラムと言えど危険ということはないですが、中が迷路のようになっているので、迷って出られなくならないように注意してください(まぁ、洗濯物を外部に運んで行くオッサンに付いて行けば出られますかねw)。
因みに、ドービーガートの中に入るのは無料で大丈夫ですよ。ただ、この周辺には外国人観光客をカモにしているゴロツキがたくさん居て、「自分はガイドで中に入るには◯◯ルピーを自分に払え」と言って来ます。まぁ、額が少額なので面倒事を避けたい場合は払っても良いですが、払わずに入って行っても問題はないです。中の労働者の人たちの邪魔にならばければオッケーですし、彼らは黙々と働いていてイチイチ侵入してきた外国人観光客のことなど気にしていないです。
死にま〜す
シリーズ好き笑
ようやくやる気出したどすこい♪
年明けてから面白い動画少なくて寂しかったです。
スラムの中に潜入とはさすがの行動力。
近くで見ることが難しいと思われる光景で、とても興味深く見ることができました。
ハイデラバードのインド人ITリクルーターから味わい深いメールが来たので、お返しにこのビデオのリンクを送っておきました。
何度見ても関西のおばちゃん
やっぱり日本人には、ヨーロッパよりアジアの旅のほうが楽しいね。ドスコイさんにはアジアに沢山行ってほしい。
11:12~と12:13~、同じ映像が流れてるよ
ハッジアリーの建物の中の感想が適当すぎw
11:12~と12:13~、「大事なことなので、2回言いました」ってやつですか?
アルジィーア、登場からずっとドスコイさんガン見してて可愛い!
後半最後の方にデジャブが現れた。
時々現れるようだ、が、気にしない。
慣れれば。馴れる
インドには4年前に一回行きましたが、ドスコイさんの「味わい深い」インド動画を見て、また行きたくなりました。色々なインドカレーをたらふく食いたいですね。
ムンバイいいですねー
バカだからその通りに思うユーチューバーだらけです。どすこいさんはそれを理解してるので他のユーチューバーとはちがいます。ランドマーク81、ホーチミン正月にいってきました。のぼるのに4千円、4千円高いと言われてたので上るのはやめました。動画参考になってます。
関西オバチャンパワー、凄い。ひょう柄着てみて。w
ドスコイさんの解説は落ち着いていて聞きやすいです^^!今年もお体に気を付けて楽しい動画を出して下さい。
2回目どころか、
インドを手玉に取ってそうなドスコイちゃんw
スラム街をバックにサムネ写真撮ってたシーン、過去一番顔が女の子みたいだった 笑
ドスコイさんって、隠しきれない狂気がちょいちょい見え隠れするよね
ドスコイさん頭いいわ。67才男より。
ここで洗濯した服を着ると死ぬんですよねー
わかります
一つのコミュニティで
5000人の労働者が家族共々
生活してるって、インドの
あるあるなんですね。
IT大国なんだけど、どこの世界も
一部だけなんですね。
スラム街をマスターした男
インドの海や川では大便をする人が多いらしいからむっちゃ汚いらしいよね。苦笑
香辛料の文化が発達したのはその為なんだってね。香辛料は肉などの“生系”を腐りにくくする効果もあるから..必然的な文化経緯ともいえるよね。
だけど..インドのテント村っぽいところ...まるで日本でも祭りなどで見かけるフリーパーク青空市場の発展版みたい。w
更に驚いた事に..実際そのパーク内で寝泊まりして営業してる人も多いと聞いて..二度驚き。w
インドの視聴者さんかもしれない、あの人懐こい方々も!
同じこと2回言ってる。
編集ミスかな
この洗濯場、有名ですよね~^^何回かテレビ番組で見ました。
チップ・・・・まあ、そう言わないで、気持ちよくあげてください。🙏
インドはカーストがあるから、再開発は難しいのかなあ…💧
カネやると言われても嫌だ
ムンバイは、インドらしい所かなと思います。ゴアの方がインドらいくないかな。
この人の余人をして愚かとする根拠は何なんだろうか。
潜入と散歩は違う。
どすこいと人間は違う。
労働者にはなりたくない
いつも思う。
カメラを外側に向けて欲しい
おばさん、危険ww