NSXから見たランサーエボリューション[バラエティ他3件]【GS相談室】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 107

  • @はる-n2y3m
    @はる-n2y3m 11 місяців тому +2

    ランサーはCN(4)型から内装がそこそこ良くなりましたよね…
    個人的には2の「特異点」みたいな速さが印象強いですね

  • @愛国戦士-x6o
    @愛国戦士-x6o 2 роки тому +1

    ガンさんは後ろきても「まあいいや」って言ってましたからね。

  • @oku3201
    @oku3201 3 роки тому +4

    初めての車がNSXとは羨ましい・・・

  • @yaki7286
    @yaki7286 4 роки тому +7

    NSXってRは別ですがデビューがバブルだったと言う事もありスポーツカーと言うより、
    イージードライブにするために足も柔らかめだったり革シートだったりと、
    GTな感じの味付けが近いですね。
    特にATはその気が強く、1速がかなりハイレシオで普通車の感覚で踏むと出だしがミニバンよりも遅かったりします。
    レース想定のランエボとGT傾向なベースのNSXだとNSXがいくら高くても280馬力規制の中だと
    エボの方が分がありますよね。

  • @kurocyan23
    @kurocyan23 4 роки тому +22

    ランサーエボリューションの御意見番ですね
    ランサー語ってるときは本当に楽しそうでこちらも見入ります

  • @c30av6
    @c30av6 4 роки тому +1

    GOODさんが言ってることが正論かもしれないですね。
    最廉価車が100万円台のランサー
    同じく最廉価車が200万円台のスカイライン
    最廉価車が800万円台のNSX
    内装や装備の差は乗らなきゃわからないし
    無理してる分速さ以外の耐久性や維持費などの面も
    長く乗ったらNSXに分があるのではないでしょうか。
    NSXは壊れにくくリフレッシュプランもあって
    非常にいい車だと思いますよ。

  • @ごん-p1v
    @ごん-p1v 4 роки тому +1

    サードの燃ポンに変えました。エボ5です。鈴鹿のバックストレートです息継ぎしたので、交換しました!

  • @mar8239
    @mar8239 4 роки тому +6

    元エボ4GSR乗りです。11万kmの中古(当時55万ぐらいで購入)で、21万kmぐらいまで乗りました。
    でかいトラブルはクランクプーリーが取れてレッカー行き、シフトワイヤーステーがもげて3速固定になったぐらいでしたね。
    件のAYCは壊れる壊れると言われつつも20万kmでAYCランプが点灯してポンプとデフを中古に交換。
    塩カルの影響でフレームが腐れて泣く泣く廃車と・・・それ以外はまだまだ現役行けるぐらいでしたよ。
    とまあ、当たりの車もあるのでそんなに気にせずCN9Aライフを楽しんでほしいですね。

  • @seijichuman8527
    @seijichuman8527 4 роки тому +6

    NSXのアルミモノコックボディを製造するにあたって、高根沢工場の近くに発電所を建てたとかの話やアルミは電気の塊という言葉思い出しました。

  • @anstiegmgfs
    @anstiegmgfs 4 роки тому +1

    父がInvecs2積んでたレグナムVR-4乗ってたけど
    12万キロでミッションブローしたよ

  • @ハガー市長-f6b
    @ハガー市長-f6b 4 роки тому +15

    WRCのためだけに造られたWRカーにグループA車両で挑んだ三菱ランサーの映像はいつみても胸が熱くなりますね(^-^)
    WRC車両に一番近い市販車だったんじゃないかな。

  • @gon-0919
    @gon-0919 2 роки тому

    逆に言えば、NSXがオフロードでランエボに勝てるかな?!

  • @way_is_it2991
    @way_is_it2991 4 роки тому +3

    マフラーの件ですが平成24年4月以降は「消音器の騒音低減機構を容易に除去できる構造その他の騒音防止性能を容易に変更することができる構造であるもの 」が禁止になってます。
    なので溶接されていないボルト留めのインナーサイレンサや、操作できる可変バルブ機構は車検に通らない恐れがあります。
    補足としてランボルギーニ等の可変バルブマフラーはヨーロッパで認証を取って輸入される為、例外となります。
    余談として平成28年以降の新型車は後付マフラーが規制値内の音量であったとしても、新車時マフラー音量(車検証に記載)より5デジベルを超えると不適合になります。
    電気自動車普及後に希少な内燃機関を買ったとしても、スポーツサウンドを楽しむにはサーキットしかないという時代になるかも知れません。。涙

  • @からしにこふ-t4c
    @からしにこふ-t4c 4 роки тому +3

    昨日86GT購入しました!(中古)ディーラーのガラスコーティングって色々な意見があるんですけどやめた方がいいんですかね?あと後々ターボかスーパーチャージャーを付けたいのですがメリット、デメリットを教えてください

    • @masaru201
      @masaru201 4 роки тому +3

      俺はGグレードにスーパーチャージャーつけましたよ、ドリフトしてますがかなり楽にドリフトできますよ
      HKSのGTSCキット(42万円)に工賃が18万円でした 燃費はリッター10前後から5前後まで落ち込みました
      とにかく楽しい車になりますよ!自分は運転が好きなので月にガソリン代が10万円越えていきます
      デメリットは燃費が悪くなったりミッションブローを起こすことです 
      俺の中では車が早くなり楽しくなりメリットしかないと思いますよ!さぁ注文しましょう! あ、地元のHKSパワーライター店でやってくださいね 保証が違いますから

  • @merlintt9027
    @merlintt9027 4 роки тому +6

    マクラーレンのGordon Murrayは、
    だれでも運転しやすい車だとNSXを絶賛してましたね。

  • @HIROKI5105
    @HIROKI5105 4 роки тому +5

    自分のミラージュは、エボ4の外装にして、乗ってます。

  • @mitsuakinakahiro3960
    @mitsuakinakahiro3960 4 роки тому +3

    EVO5乗りです。
    このたび三菱のサービス工場に修理に出しまして、
    ミッションオイルのにじみでパッキンが無いからミッションASSY交換で40

    寒いときにカタカタなるラッシュアジャスターの交換も部品が無いからヘッド周りASSY交換で40万といわれました。
    ラッシュアジャスターは4G63の持病なので経済的にキツイです・
    もう小中学生を抱えた父親には経済的にきついマシンになりましたので手放して別の納得いいくマシンに乗り換えるよう検討中です。
    EVO5はとてもいいマシンですが、今からほしい方は周りの環境次第ですがお金が掛かります。
    三菱のサービス工場でダメだしされましたが、よい方法が有れば教えてください。

    • @うさポン管理官
      @うさポン管理官 4 роки тому +1

      部品を部品屋さんで購入して、自分で交換すれば部品代だけですみます。
      三菱で買うより断然安いですし、ディーラーは修理は時間で工賃取るので高いです…(^_^;)
      私も今エボ6のウォーターポンプ交換するので部品集めてますが、ディーラーだと2万円弱の物が部品屋なら8千円
      物は純正品では無くても車屋さんが使う物なので信頼できます(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • @mmi6328
    @mmi6328 4 роки тому +10

    ベスモで、土屋さんが怒ってましたよね。
    広報車と土屋さんが買ったGTRが余りにも違いすぎて、余りにも遅すぎて!

  • @れんがすみい
    @れんがすみい 4 роки тому +19

    ガンさんのくだりが、グッドスピードさんで聞けるとは(笑)
    とても嬉しく、そして笑いました

  • @tategami05
    @tategami05 4 роки тому +3

    インプレッサもWRXとNAのノーマルで内装共通になってますよね
    FRのエボってワイスピのTOKYO DRIFTにも出てましたね

  • @藤井0号
    @藤井0号 4 роки тому +7

    NSXのひとは UA-camで動画あげてた気がします(笑)
    生意気いわせてもらいますと 外観はNSX 走りはランエボがすきです

  • @icchy.
    @icchy. 4 роки тому +3

    マフラーの話ですが、排気を絞るとターボの負担が増える件、
    どーしてもその理由がわかんないです。
    誰か教えてくださいな。

    • @ヨシゴロウ
      @ヨシゴロウ 4 роки тому +1

      いっちー. さん
      排気ガスがタービンを回す→吸気量が増える→排気ガスの量が増えてタービンが勢いよく回る→更に吸気量が増える→更に排気ガスの量が増える。って具合に、エンジンかタービンが壊れるまで半永久的にブースト圧が高くなるのがターボですね。
      コレを制限しているのがウエストゲートとコンピュータです。
      ウエストゲートはタービンを回そうとする排気ガスをバイパス経路で逃がしますが、逃がしてる先が満杯なら内圧が高まりタービンに圧が掛かるって事じゃないですかね?
      動画内でも、コンピュータの制御も含めて全部やるなら良いけどっていってますし…。

    • @ms-jj3ej
      @ms-jj3ej 4 роки тому +1

      排圧が上がって排気温度が上がるので、負担がというよりは圧力と温度でタービンへの攻撃性が増えます。
      恐らくスラスト方向のベアリングの摩耗や排気側ブレードの破損の遠因に繋がるかと。
      当然エンジン側にも同じ現象が起こるので、ノッキングやオーバーヒートを誘発する要素の一つになります。
      ただしこれらはあくまでも排気の抜け以外の条件が同一の場合であって、バルブタイミングや燃料マップ、点火時期を調整すれば排気を絞る前と同等の排圧や排気温度に落ち着かせることは可能だと思います。

    • @icchy.
      @icchy. 4 роки тому

      藤本芳男 ms さん
      ありがとうございます。
      回転が上がるわけではないので問題無いのかと思っていました。
      圧力や温度が上がる事、なるほどよくわかりました。

  • @STRIKEFREEDOMG1
    @STRIKEFREEDOMG1 4 роки тому +4

    RSにAYCがオプションで付けられる様になったのはⅥからでしたね。
    特に冬場、AYCランプが時々点いたり消えたりしていたので、一応、AYCの値段を聞いてみたのですが、中古でも40万円位するそうなので、安く済ませたいのであれば、どこかのチューニング屋が作っているAYC対応のデフにした方が安くは済むかと思います。
    ただしAYCキャンセルになるのでその辺はご了承願います。

  • @あおぢる-k2i
    @あおぢる-k2i 4 роки тому +8

    知り合いの工場の人が、4G63は肝臓みたいだと言ってましたね。
    多少悪くても何も起こらない。症状が出てきた時には致命傷。

  • @ふじもとひろし-h4t
    @ふじもとひろし-h4t 4 роки тому +1

    楽しいチャンネル!

  • @トチノキハルオ
    @トチノキハルオ 4 роки тому +1

    昔アペックスのエキゾーストコントロールバルブ付けて家の近くになると音小さくしてたけどもー売ってないのかな?

  • @あきっさ-z5g
    @あきっさ-z5g 4 роки тому +5

    エボ4ならフロントのロアアームをエボ5のものに変えるのも楽しいですよ

  • @シメサバ
    @シメサバ 4 роки тому +2

    ランエボをFR化⁉️
    とっても楽しそう(^^)

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision  4 роки тому

      ランエボをFR化する場合、エンジン搭載方向を変えない前提だと、4WD前提のAYC、ACDは使えないのが唯一のネックですね。

    • @yutas8710
      @yutas8710 4 роки тому +2

      トラクションが掛らなくて駄目です。86&BRZは、4駆のリヤサスペンションを流用しているので、サスペンションの剛性不足でトラクションが弱いため、低速域からの加速が苦手でジムカーナでは、圧倒的にパワーで劣るはずのNDロードスターに勝てません。一応FRとして設計されている86&BRZでこの有様ですから、4駆のまま乗った方が良いですよ。

  • @misaki181207
    @misaki181207 4 роки тому +6

    1年前まで平成12年式のワゴンR乗ってましたけど、古いからかノーマルの足回りはかなりロールが気になりましたので、カヤバのニューSRに交換してました!
    グッドスピードさんの言う通り少しカタいですが、余計なロールがないので、僕もかなりオススメしますよ🎵

  • @rekazz110
    @rekazz110 4 роки тому +1

    内装で思い出したけど…
    試乗も実物も見ずに…
    年明けディーラーに駆け込み、
    衝動買い同然でDC2 98Specを注文した時自分は…
    納車時に内装の衝撃受ける事になります。

  • @shint518
    @shint518 4 роки тому +3

    僕も地元長岡なので、以前RX-7(FD3S)乗ってた時はワタナベさんちによくお世話になっていました。
    ちなみに知り合いが丁度最近、ランエボⅨのエンジンとタービンをブローさせてしまった所です(泣)

  • @airmaxinsane7189
    @airmaxinsane7189 4 роки тому +9

    ベスモの話し、爆笑しました!

  • @leoex10
    @leoex10 4 роки тому +1

    こんばんは!いろいろ弄って来ましたが、純正+車高調+マフラーぐらいのライトチューニングが一番楽しいと思う今日この頃!自分ならⅨかⅨMRが欲しいです!

  • @vulcanlosterparadise3295
    @vulcanlosterparadise3295 4 роки тому +7

    GTRとNSX絡みで、近所に33GTRに乗っている兄ちゃんがいます。今月いつもの駐車場に33は無く、NSX-1が!いくら中古とはいえNSX、すげーと思いながら毎日眺めながら横を通っていました。が、先日跡形もなく消えていました。納車2週間で盗まれたようです(^^;)

  • @takahisanagatomo2999
    @takahisanagatomo2999 4 роки тому +1

    毎回楽しみに拝見しております
    以前にありましたが窒素がすをタイヤに入れても一般走行ではあまり変化はないと言っておられました。
    私も注入しておりますがなんら変化は感じられません。
    ご質問です。最近AIR GOOゆうセラミックエアーが出ております、効果はあるのでしょうか?
    注入を検討しております、よろしくお願いいたします。
    w218に乗っております。

    • @KOUSUKE0220
      @KOUSUKE0220 4 роки тому

      セラミックエアーは入れる価値なしとTwitterでちょっと前に散々馬鹿にされてましたよ笑

  • @筋肉もりもりのワンちゃんじゃ

    ガンさんはポルシェのギアが抜けて中谷さんが緊急回避した事件とか色々あって怖いよねw

    • @シャム-p6k
      @シャム-p6k 4 роки тому +3

      ポルシェのギア抜けではガンさんが右に寄せたと言われていますが、本当の所は寄せたのではなくギア抜けで挙動が乱れたのが原因みたいです

    • @user-tz2ou9cy7i
      @user-tz2ou9cy7i 4 роки тому +4

      まぁ人殺しですからね

    • @シャム-p6k
      @シャム-p6k 4 роки тому +3

      おまんこ舐め太郎 未だにそんなこと言う人がいるのですね

    • @JUN-qd2kd
      @JUN-qd2kd 4 роки тому +2

      おまんこ締め太郎>現場に居たのか?そんな知ったかして、名誉棄損で訴えられる案件だぞ!

    • @user-tz2ou9cy7i
      @user-tz2ou9cy7i 4 роки тому

      @@シャム-p6k 忘れられては行けない事件だと思いますが

  • @ZPEPACLOTH
    @ZPEPACLOTH 4 роки тому +1

    NSXって写真でみると物足りないけど・・真近にみるとかっこいい・・無駄がない

  • @ku3310
    @ku3310 4 роки тому +3

    レースに出場する為に作ってる車だからノーマルでかなりチューニングされてる状態なんだよね
    筑波サーキットで見るとフルチューンする前提で器の大きさで言うならエボよりS15の方が速いみたいだけど

  • @JUN280
    @JUN280 4 роки тому +6

    可変バルブのマフラーは寒い地域ではやめた方がいいと思います。昔弁が凍り付いてるの気付かなくて動かそうと弄って壊れました。

  • @豚さん-j1d
    @豚さん-j1d 4 роки тому +6

    MRはタイヤの限界高いけど、ドリフト状態なったら重量物が慣性で振られるのでFR以上にピーキーになるから雨の日は特に気を付けた方がいいですね
    エボⅣ乗りとして私の場合は
    現状維持&5~9エボちゃんの流用リファインです
    今時期あまり目立つ改造すると目立つので
    パッと見ノーマル
    エンジンだけは3000Km、エレメントフィルターもオイル交換ごと交換してます
    唯一トランスファーだけやられ気味なので静かに乗ってます(笑)
    たま~に誰もいないところであまり負荷かけずに
    全開するくらいですね(壊したくないので)
    5っ羽がほしいw

  • @いろはちゃん好きなんよ
    @いろはちゃん好きなんよ 4 роки тому +2

    21で中古のロータスエスプリ(90年式HCデロルトキャブ)買った俺はなかなか無謀だった(19年前)頃が懐かしい。

  • @treadstone3337
    @treadstone3337 4 роки тому

    ビックスロットルは純正より耐久性はおとるんですか?アイドリング回転数が低いのでiscvが悪さしてるといわれ、掃除もできず、困ってます。140はぐらいから糞詰まりでスピードがあがりません。

  • @sinzzr11
    @sinzzr11 4 роки тому +1

    ℝ35も欧州の環境規制に対応できない様で そろそろファイナルかも・・・・。NSX 部品もあと 数十年は出るようですし・・・・最近安いのあるんで 欲しくて・・・。

  • @dctrin
    @dctrin 4 роки тому +4

    Goodさんはランエボに詳しいなぁ。GT-studioさんとのコラボ希望します。

  • @古賀伝介
    @古賀伝介 4 роки тому +6

    カメラ変わりましたか?画質が綺麗です!

  • @No-eq1zl
    @No-eq1zl 4 роки тому +1

    エボ
    1.2.3
    特に3
    欲しいですね。
    色んな意味で。

  • @3s-gte322
    @3s-gte322 4 роки тому +4

    いいなぁNA1MT・・・

  • @ヒーロ-k6m
    @ヒーロ-k6m 4 роки тому +1

    そぉいえば、だいぶ前にSARDだかで、アローズミグってマフラーがあったなぁ…

  • @OKA-INI
    @OKA-INI 4 роки тому +10

    元さん×NSXは最凶ですね笑

    • @user-tz2ou9cy7i
      @user-tz2ou9cy7i 4 роки тому +2

      なんといっても元さんは人殺しですからね

    • @シャム-p6k
      @シャム-p6k 4 роки тому +2

      おまんこ舐め太郎 こういうのを馬鹿の一つ覚えと言います。

  • @荒木正夫-w7w
    @荒木正夫-w7w 4 роки тому +5

    グループ A では …?

    • @nosburger9237
      @nosburger9237 4 роки тому

      グループNでも参戦してましたよ

    • @STRIKEFREEDOMG1
      @STRIKEFREEDOMG1 4 роки тому +1

      @@nosburger9237
      元々、本来の目的はGr.A参戦が主眼で、そのままでも戦えるのでGr.Nにも参戦していた。という事なのではないでしょうか。
      初代のベスモでのR32GT-Rとの筑波サーキットのウエットバトルは残念な結果になりましたが。
      EVO伝説はここから始まった! ランサーエボ1デビュー 全開フルテスト!!【Best MOTORing】1992
      ua-cam.com/video/j1BEqL4yIk8/v-deo.html

    • @rekazz110
      @rekazz110 4 роки тому

      国内やアジパシラリーはGr.N規格だったと思います。
      サーキットレースでは、
      S耐がGr.Nですね。
      エボシリーズとWRXは、
      Gr.Aのホモロゲ取得ってところで皆引っかかったかな?
      遡れば…R32GT-R・R31GTS-R・MA70GT-A等々…色々ホモロゲモデル有るよね日本って!

  • @MySixshot
    @MySixshot 4 роки тому

    あいかわらず立て板に水の如く知識が次から次に湧き出てきますね^^ よくわからないながらもフンフン、っと聞いてしまいます

  • @gt-rmonozuki2002
    @gt-rmonozuki2002 4 роки тому +6

    エボⅥ今も乗ってますが一般道ならノーマルで十分と言えるメカニズムですね。内装は残念ながら一般の低価格のセダン並みです(´TωT`)・・・・でもそれを補って余る程のパフォーマンスが有ります。

    • @豚さん-j1d
      @豚さん-j1d 4 роки тому

      仲間いたw
      ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ

    • @gt-rmonozuki2002
      @gt-rmonozuki2002 4 роки тому

      @@豚さん-j1d さん
      多分、意外と乗られている方いると思いますよ(^^)/ 自分とこスゲー田舎ですが地元でCP系時折すれ違いますし。Ⅵまでは台数限定販売だったと思いますから、ある程度は限られるでしょうけどね(^^);

  • @185R
    @185R 4 роки тому +9

    初期型NA1乗ってたことあるけど見た目ほどスーパーカーではないですよ。
    運転してみたら案外普通の車です。
    加速はランエボのほうが速いです。
    ホイールベースが長いので峠ではイマイチ。ノーマルタイヤサイズはシビックに毛が生えた程度で頼りなかったです。トラコンもアクセル操作が苦手な人に合わせたんじゃないかというくらいに急激に効く感じ。街乗りでは見た目以上に使いやすい車でした。トランクスペースもそれなりにあったし。あと初期型はリヤのトーインが大きいのでリヤタイヤの減りが異常に早かった。

  • @ランエボ7ガガントス
    @ランエボ7ガガントス 4 роки тому +1

    NSXはほとんど見ないですが、ランエボはまだ見かけますね。人気のある車種に乗るのは、良いと思います。あとRS用の機械式デフに交換するのであれば、費用高いですよ!

  • @Yakikarintou
    @Yakikarintou 4 роки тому

    乗ったことある三菱はギャランVR4とエボⅠはものすんごいドッカンで曲がらなくて泣きそうになったけど、エボⅥが速くて曲がるし止まるしエリートだった。エボⅩは逆になんかエボⅥのイメージが凄かったから記憶にございませんw

  • @たしひろa
    @たしひろa 4 роки тому +1

    サラブレッドと野良犬の比較?  どちらも好き!

  • @猫背猫舌-m8y
    @猫背猫舌-m8y 4 роки тому +6

    ガンさんのNSXは、霙のなかでもランエボと互角に走りますからねぇ(^^;)

  • @eiichi9284
    @eiichi9284 4 роки тому +3

    25でNSXNA1を買うとか凄いな。

  • @藤昌-i7j
    @藤昌-i7j 4 роки тому +2

    おはようございます

  • @nosburger9237
    @nosburger9237 4 роки тому +13

    服部さんの真似が似てる 笑

  • @hussyneo
    @hussyneo 4 роки тому +3

    GT-R
    改造すると保証が切れるよ
    下手すりゃ有料修理さえしてもらえず門前払い
    テクのある信頼できるショップでどうぞ

  • @堤智之-t6f
    @堤智之-t6f 4 роки тому +3

    高級車の最近サターンってみないね。

  • @Ys_speed
    @Ys_speed 3 роки тому

    エボのFRといえば東京ドリフトのアレを思い出しますね

  • @NEHI-u6n
    @NEHI-u6n 4 роки тому +1

    おはよす~

  • @N提督
    @N提督 4 роки тому +3

    エボ4はオススメ出来ないな~・・・
    弱点多過ぎるし・・・・・

  • @malgma9789
    @malgma9789 4 роки тому +2

    黒澤元治は1974年の死亡事故の原因と言われてますからね。
    評論家としては信頼できるけど、熱が入ると怖いですよ。
    本来は車を運転させちゃいけないタイプなのかも・・・

    • @tsukapon777
      @tsukapon777 3 роки тому

      やんわり 周り見ないですからね に集約されてる気がします
      ベスモのR33広報チューンの時の対応もなんか黒さを垣間見ましたし
      評論家としては初代NSX開発に参加してた時は良いように言ってましたが、参加してない新型の時の評価ときたら・・・三本和彦のほうが面白くて良かったですよ

  • @hc4992
    @hc4992 4 роки тому +2

    専用エンジン作れなかったからアルミボディにしよう!w💦まずは研究しようw💦(そこから💦)NSX~(TдT)800万円にびっくりしましたが…。

  • @とまと宇宙
    @とまと宇宙 4 роки тому

    80スープラポンプも使えるみたいよ

  • @ddr64ttt
    @ddr64ttt 4 роки тому +1

    どちらかといえば、自分なら、NSX,選ばない、
    ヤッパリ。4WD

  • @アキアージュ
    @アキアージュ 4 роки тому

    WRCのランエボはグループAじゃなかったかな?

  • @_everydayenjoycarlife5694
    @_everydayenjoycarlife5694 4 роки тому +3

    NSX、性能は良いんだけどヘッドライトとテールのデザインが気に食わんのよね(´・ω・`)
    でも、間違い無く唯一の国産スーパーカーと言えよう(・ω・)b

  • @shinchangreen36
    @shinchangreen36 4 роки тому

    レーサーに疎いんで、がんさんなる人を初めて知りました。

    • @user-tz2ou9cy7i
      @user-tz2ou9cy7i 4 роки тому +1

      その人は人殺しです。とても危険なドライバーです。

  • @fd3787
    @fd3787 4 роки тому +3

    マフラーの話ですが、あまりにも素人すぎる質問ならばGTRなんて買わないほうが良いですよ。
    まあ、こっちは買う金さえないですけど。

  • @MITAKEN0
    @MITAKEN0 4 роки тому

    スポーツカーの類の音は「出てしまうもの」です、
    フェラーリみたいにしょうがないからそれをより美しくしようというならわかりますが、都合で音を大きく小さくするのは目的が違う気がします。
    人はそれぞれなので賛同してもらえなくてもいいですが、個人的には「音を出すことを目的にマフラーを選んでいる時点でダメ」ですね。

  • @hiros.3817
    @hiros.3817 4 роки тому +1

    排気ブレーキ!

  • @佐藤紬-h1g
    @佐藤紬-h1g 4 роки тому +2

    質問先の奴が乗ったことない車のことを整備士でも車屋でもチューニングショップでもないド素人のおっさんに質問してどうすんの?w
    色々ほざいてるけど、間違いだらけで良く言い切るわ。
    何かあっても誰も責任取れないからプロに相談しましょう。
    Wikiかなんかに載ってることをそのまま言ってるだけの知ったかに聞いて何かあったときに馬鹿にされるよ。
    聞いてて恥ずかしくなってくる。

    • @はくはく-d9d
      @はくはく-d9d 4 роки тому

      因みに興味あるから聞くけど、
      具体的にどこがどうとかは一切ないんですか?

    • @佐藤紬-h1g
      @佐藤紬-h1g 4 роки тому +1

      @@はくはく-d9d 一つ一つ説明すると面倒だから自分で調べるなりすればいいけど、一つだけ言うとすると、過走行車に硬いオイル。
      既に、硬いオイルの時点で意味不。
      5w-30と10w-30の違いすら理解していない。
      古い過走行車に、例えば指定オイル(グレードはメーカー指定以上のものとして)5w-30のエンジンに冷間粘度の高い10w-30を入れるといいとか。
      10wの意味すらわかっていない。恐ろしい。
      指定オイル、5w-30や10w-30の車に(グレードはメーカー指定以上のものとして)0w-30を入れても何にも問題ないどころか逆にエンジンにいいのですが。
      古いエンジンで例えばオイルラインが詰まりかけのところに指定5wから10wに変えたりなんかしたらどうなるかアホでも分かるでしょう?
      冷間時の動粘度と100℃の動粘度すらわかっていない。意味不明も甚だしい。
      Viscosity Index、所謂VI値を語らない。
      いつもWikiや他のプロのブログ読み漁って自分は知ってるかのような知ったかぶりする暇があるなら、
      エンジンオイル VI値
      とでもググって調べるところから始めてはいかが?w
      ちょっと検索すればほぼ何処の方のブログの記事の丸暗記を語ってらっしゃるかすぐに分かりますよ。

  • @sinzzr11
    @sinzzr11 4 роки тому +1

    ℝ35も欧州の環境規制に対応できない様で そろそろファイナルかも・・・・。NSX 部品もあと 数十年は出るようですし・・・・最近安いのあるんで 欲しくて・・・。