【意外と知らない】なぜ上級者にパンチが当たらないのか〜中級者以下必見です〜

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • キックボクシングの練習や、トレーニング、スパーリングにおいて、自分より上級者に対して、パンチが当たらないことがありますよね。
    それはなぜなのか。理由があるはずです。
    その理由、そして当てる方法をお教えします。
    #キックボクシング
    #キックボクサー
    #アマチュアキックボクシング
    #boxing
    #マススパーリング
    #スパーリング
    #kickboxing
    #kickboxingtraining
    もりコーチキックボクシングスクールはこちら
    kickboxingsch....
    パーソナルトレーニング希望は
    プロフから直接LINEお願い致します。

КОМЕНТАРІ • 7

  • @たけさん-k3g
    @たけさん-k3g 4 місяці тому +3

    上級者はプレッシャーだけ掛けて相手に先に手を出させるのが上手いんですよね ガードしっかりしてる状態だと相手のパンチも見えやすいしカウンター取りやすいし
    (ナカジくん、パーリング上手くなってきてるからパーリングで強めに払ってバランス崩させてカウンター入れちゃえ)

    • @kicknooni-san.moricoach
      @kicknooni-san.moricoach  4 місяці тому +2

      たけさん
      いつもありがとうございます!
      その通りですねー!
      相手をしっかり見つつ攻撃を防御もですね!
      ナカジ君にはお優しいですねー!

  • @usef-i6j
    @usef-i6j 4 місяці тому +1

    足を視界に入れておく距離感が大事ということですか?

    • @kicknooni-san.moricoach
      @kicknooni-san.moricoach  4 місяці тому +1

      MasterAdonさん
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      それもありますね。つねに全体を見える位置にいることが大切です。

    • @usef-i6j
      @usef-i6j 4 місяці тому

      @@kicknooni-san.moricoach
      返信ありがとうございます。

  • @marisato5327
    @marisato5327 4 місяці тому +1

    あれ!私の為の動画ですか?ありがとうございます。

    • @kicknooni-san.moricoach
      @kicknooni-san.moricoach  4 місяці тому +2

      Mari Satoさん
      いつもありがとうございます!
      気づきました??笑
      昭和ガールズにはまだまだですがw