日本人に馴染みのある虫「アメンボ」を最近見かけない理由とは?絶滅の危機に陥っている!?【ずんだもん&ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 77

  • @-3rain956
    @-3rain956 3 місяці тому

    カメムシがアメンボの仲間なのにカメムシは害虫なんだ笑
    確かにアメンボをびっくりするくらい見なくなったな
    因みにカエルの合唱が減ったのは自然が減ったのもあるけどうるさくて苦情が殺到して駆除しまくってるからなのもあるんだよね

  • @onikuniku3197
    @onikuniku3197 8 місяців тому +19

    昔は夏はホタル、秋の田んぼの農道歩くと大量のイナゴが飛びまくってたけど最近本当に数が減って来たと感じる

  • @user-Ikitakaseki
    @user-Ikitakaseki 4 місяці тому +1

    職場が割と田舎の方にあるからか、側溝とか水たまりにたまにアメンボがいます。
    ただ、同じ科のカメムシは駆除対象になっているにも関わらず昼夜常に死ぬほど見かけるのに
    アメンボは昼に時々程度しか見かけないですね。

  • @user-zzzzzz
    @user-zzzzzz 8 місяців тому +13

    ウチの裏が牧場で回りは田んぼと畑だった時はいろいろ居たけど
    今じゃ家とマンションだらけになってゲコゲコすら聞かないもんなぁ
    ツバメもヒバリも全く見なくなった

  • @MIKUMIKU.SOUL.831
    @MIKUMIKU.SOUL.831 7 місяців тому +4

    私の住んでる場所にはアメンボだけじゃなくタガメやミズカマキリが生息する沼がいくつもあるからアメンボなんてそのへんに居る生き物かなって思ってたけどそんなに数が減ってるんだね

    • @青ゴジラ-j7t
      @青ゴジラ-j7t 7 місяців тому +2

      まぁまだまだいっぱいいますけどね。都市部でも国立公園とか県立公園とか行けば湿地帯にわんさかいます。都内の用水路にもいますけどね。
      50年前とかと比べたら減ってるのかもしれませんが人口減少で放置される池とか出てくるでしょうし個体数回復すると思います。

    • @MIKUMIKU.SOUL.831
      @MIKUMIKU.SOUL.831 7 місяців тому +1

      @@青ゴジラ-j7t 人が街から減って行くのはさみしいけど生き物が戻って来る場所も必要なんですね。人と野生の生き物の共存はそんなに難しい事じゃないですね。

  • @如月恭二
    @如月恭二 8 місяців тому +5

    最近、アメンボもそうだけど、蛍も見なくなってきたな😂
    何というか、一見するとこんなとこ治水工事必要なくね?って場所も治水工事してたりしてて、自然のままの環境って減ってきたよなあ😅
    だから、生態系が崩れるんだよな😭

  • @lowcostlife-m1h
    @lowcostlife-m1h 8 місяців тому +4

    近所の公園の池に最近までいたんだけど、去年改修工事されたあとから見なくなったな…

  • @Chick523
    @Chick523 5 місяців тому +3

    学校の帰りアメンボの大群見れたのに見れなくなったのは原因はこれだったのか…
    農薬とか環境を見直すべきだなぁ…

  • @takhaman125
    @takhaman125 3 місяці тому

    普通にいるゾ
    よく分からん区民センターとかの人工小川とか公園の人口池みたいなやつにうじゃまんかといるぞ

  • @taigaow1995
    @taigaow1995 3 місяці тому

    自然が少ないならアメンボだけじゃなくてウンカも減る筈では?

  • @学名ゴララ
    @学名ゴララ 8 місяців тому +5

    いつになったら素直にネオニコチノイドの影響って環境省は認めるんだろう

  • @ウエストファリア
    @ウエストファリア 16 годин тому

    いつまでもあると思うな親と金やな。

  • @せんとえるも
    @せんとえるも 4 місяці тому

    ミノムシも絶滅の危機なんだとか

  • @abbtk14
    @abbtk14 8 місяців тому +9

    東京でとある工場跡地が汚染土処理のため長期間放置された際、自然に水たまりができて雑草が茂り、アメンボやらヤゴやらちょっとした生態系が出来ていたなんてドキュメンタリーがありました。雑草の種子同様、環境さえ整えばどこからともなくやってきて住み着くんでしょうけど…。

  • @金子悟-x8t
    @金子悟-x8t 2 місяці тому

    庭の池にアメンボいるんだけど食うものあるのかなあ…?

  • @fx2521
    @fx2521 2 місяці тому

    いちおう、近所のホビーショップのそばの川だとアメンボいるんだけどねw今年もふつーに見れたよw

  • @tarutarukun1
    @tarutarukun1 7 днів тому

    国がネオニコチノイド撒くからアメンボどころかウナギもみんな消えたよ

  • @zurara86
    @zurara86 5 місяців тому

    子供の頃は水溜まりにたくさんアメンボ居たけれど今は全然見ないなぁ

  • @和也-s5w
    @和也-s5w 8 місяців тому +8

    ん?近くの公園の池にうじゃうじゃいるぞ!😳
    まぁ未舗装道路が無くなって道で見ることは無くなったが…🥺

  • @キングゴジュラス
    @キングゴジュラス 8 місяців тому +8

    卵の妖精形態ずんだもん可愛い。

  • @ハネマン-f3d
    @ハネマン-f3d 8 місяців тому +5

    いい番組でした

  • @マービー-w8x
    @マービー-w8x 8 місяців тому +28

    アメンボ赤いなあいうえお

    • @もももあちゃえもん
      @もももあちゃえもん 8 місяців тому +5

      雨季藻に小海老も泳いでる

    • @mausen_Apex
      @mausen_Apex 7 місяців тому +2

      それ以降の詞は全く覚えてないけど
      その部分だけは一生忘れる気がしない不思議な詞

    • @painsweet
      @painsweet 7 місяців тому +2

      元演劇部は親の名前より繰り返し、声に出してるよ😂

  • @西野博-m1o
    @西野博-m1o 7 місяців тому

    アメンボが多い水草があるとこは蚊も多いんだろうな

  • @覚醒の吾輩最強伝説V
    @覚醒の吾輩最強伝説V 8 місяців тому +8

    ニンゲンと一緒だね
    必要なヒトほど減っていく

    • @MoqMoq
      @MoqMoq 7 місяців тому

      ソースは?

    • @証拠は作る物
      @証拠は作る物 7 місяців тому +3

      @@MoqMoqたこ焼きにかけます

    • @ぽん_Gorilla
      @ぽん_Gorilla 6 місяців тому

      ​@@MoqMoq
      わいは醤油派

    • @MoqMoq
      @MoqMoq 6 місяців тому

      @@ぽん_Gorilla
      一人目はいいけど二人目はガチでつまんないな

    • @みょか-s8x
      @みょか-s8x 6 місяців тому

      @@MoqMoqちなみにお前が一番おもんない返信してんの気づけ

  • @user-pb7vm9qq5e
    @user-pb7vm9qq5e 7 місяців тому +4

    栄枯盛衰とはよく言ったものだ
    今や人が貧しくなり減っていってるという

  • @チベット大尉
    @チベット大尉 5 місяців тому

    確かに最近見ないな

  • @マーキスゼクス-k8d
    @マーキスゼクス-k8d 8 місяців тому +1

    共栄共存ですね😊

  • @GO-gc6nt
    @GO-gc6nt 8 місяців тому

    そーいえば理科の授業で謎に習ったな…

  • @ひろささ-u5e
    @ひろささ-u5e 8 місяців тому +1

    北海道にも居たはずだが…

  • @緑川満-n7g
    @緑川満-n7g 8 місяців тому +2

    昔(約40年くらい前)には都内でもアメンボとか赤トンボはよく見かけたけどなぁ。
    アメンボって梅雨時にちょっとした水溜まりでもいたけどすぐに乾くから何も食べ物がないのにね。
    赤トンボに至ってはどこの水溜まりにヤゴがいたかさっぱりわからなかったしね。
    あとは女郎蜘蛛やオケラなんかも居たし皆消えちゃいましたよ。😢
    そういえばウシガエルも居たけど水場がないのにどうやって生きてたか分からず仕舞いでした。😅

  • @mentsuyu823
    @mentsuyu823 7 місяців тому

    雨の中でも変わらず動きまわってるから雨んぼって聞いたことある

  • @大和-b3j
    @大和-b3j 5 місяців тому

    よくお腹を持って捕まえてたな〜

  • @moe7840
    @moe7840 6 місяців тому

    幼稚園の頃アメンボ好きでさ、
    めっちゃいたから捕まえて虫かごに水と入れてたのに、
    お砂場にひっくり返して全部やっちまったの思い出した😇

  • @サーランスロット
    @サーランスロット 7 місяців тому +2

    最近まで知らなかったのですが、アメンボって飛ぶんですね!!

  • @おはぎドリーム
    @おはぎドリーム 7 місяців тому +1

    私の地域だとアメンボはうじゃうじゃいるし、小型のゲンゴロウもそこかしこにいるけど
    最近は小型のガムシとホウネンエビ、カブトエビ、一部のトンボ、タイコウチやミズカマキリやコオイムシを見なくなったな
    代わりにギンヤンマとか大型のヤンマを見るようになった

  • @Manaka_Pettan
    @Manaka_Pettan 7 місяців тому

    「日本で」という括りは大き過ぎる。

  • @山本信之-o7l
    @山本信之-o7l 8 місяців тому +1

    「 アメンボに 知恵を授けてあげましょう…」bye ナーベラル ガンマ😂❤

  • @Taiyagi
    @Taiyagi 7 місяців тому +1

    昨日プール掃除したけどアメンボ大量にいたぞ

  • @昭和最後の社畜
    @昭和最後の社畜 7 місяців тому

    冬のアメンボ?地元のアメンボは田んぼの隅に溜まった草の中に良く居るぞ

  • @HARU-j6g
    @HARU-j6g 7 місяців тому

    公園の噴水とかお堀に行ったら普通に見かけるけど、昔よりは減った気はするな。

  • @clouds7828
    @clouds7828 8 місяців тому +2

    過疎化が進めば復活する。

  • @BB-ik2ly
    @BB-ik2ly 6 місяців тому

    確かに見ないねアメンボ

  • @GreyisBlack
    @GreyisBlack 4 місяці тому +1

    Bfdi mouth asset in the wild on. A Japanese !🗣🗣🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥

  • @綾子中村-i2o
    @綾子中村-i2o 6 місяців тому

    とんぼだってかえるだってあめんぼだって
    みんなみんないきているんだ
    ともだちじゃないさ

  • @nandemonaoshi49
    @nandemonaoshi49 6 місяців тому

    アメンボって陸に上げるとぴょんぴょん跳ねるんだよな

  • @藤原鎌平
    @藤原鎌平 6 місяців тому

    先週旅行で行った京都大覚寺の大沢池でアメンボ見たのだ

  • @れうファン
    @れうファン 6 місяців тому

    GWの1日前スペイン村の噴水にアメンボの幼虫いたな……

  • @オウギワシ-w8x
    @オウギワシ-w8x 7 місяців тому +1

    アメンボ好き

  • @Karutti2453
    @Karutti2453 5 місяців тому

    なんか可哀想

  • @無狐空花
    @無狐空花 7 місяців тому +2

    水たまりにアメンボいたのは飛んできていたのか。

  • @バナナルド
    @バナナルド 7 місяців тому +2

    うちの池にいるで

    • @はあさかあな
      @はあさかあな 7 місяців тому

      絶滅しかけてる種とは違うのでしょうね。
      しかし人間がどんどん川や自然を破壊していくと貴方がよく見るアメンボも絶滅しかけ見かける事が無くなるかもですね…

  • @auntielianainyokohamajapan
    @auntielianainyokohamajapan 7 місяців тому +1

    アベンボは絶滅危惧種に入ったから池にアベンボが居なくなって悲しかったけど、久しぶりに川に行ったらアベンボが居てちょー嬉しかった。

  • @カミガミカミタ
    @カミガミカミタ 8 місяців тому +1

    なんかすると沈むんだよね

  • @Marshi5716
    @Marshi5716 6 місяців тому

    あめんぼ普通にいるくね?

  • @清水菜々-f5x
    @清水菜々-f5x 6 місяців тому

    波紋てっジョジョの?

  • @kai.mukade
    @kai.mukade 6 місяців тому

    アメンボなら2日前にも見ましたよ👀
    山梨県の田園には普通に居ます🫡

  • @auntielianainyokohamajapan
    @auntielianainyokohamajapan 7 місяців тому

    久しぶりに行った川には魚とかは全然居ないから、アメンボが生き延びれたんだね。

  • @ソルガレオルナーラ
    @ソルガレオルナーラ 6 місяців тому

    ジョジョなのかな😂?😊

  • @退職した無職
    @退職した無職 7 місяців тому

    ガガンボならいる。

  • @smjlil
    @smjlil 8 місяців тому +2

    見かけるだろ

    • @はあさかあな
      @はあさかあな 7 місяців тому +1

      地域によって違うかもね…😊

    • @smjlil
      @smjlil 7 місяців тому

      都会ではあまり見かけないかもしれません

    • @はあさかあな
      @はあさかあな 7 місяців тому

      @@smjlil アメンボは綺麗な川を好むからね〜。
      空気や川が汚れてていないのかもね…!

    • @smjlil
      @smjlil 6 місяців тому +1

      アメンボについて詳しくなったワ

  • @中野琢磨-q9r
    @中野琢磨-q9r 6 місяців тому

    立川市でナミアメンボ ヒメアメンボ オオアメンボ シマアメンボ コセアカアメンボ ヤスマツアメンボ ホルバートケシカタビロアメンボを確認した。アメンボがいなくなったという事実はない。