変わらない夫へ、私にできる最後の決断

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 тра 2024
  • ◯アメリカにて開催の大愚道場・経営マンダラ・授戒会の詳細はこちら
    busshin.mykajabi.com/blog/202405
    ◯TAIGU ZEN【英語版 一問一答】
    / @taiguzen
    大愚和尚や仏教についてもっと知りたい、もっと学びたいという方へ向けて、以下のメールマガジンで限定コンテンツを配信しています。
    〔メールマガジンの詳細はこちら:taigu-gensho.com/mailmagazine/ 〕
    ○大愚和尚から直接学ぶ(大愚道場)
    taigudojo.busshin.or.jp/
    ◯善友と過ごす究極の日常(テンプルステイ)
    templestay.busshin.or.jp/
    ○仏教を学び自己の人生に変革をもたらす(佛心僧学院)
    gakuin.busshin.or.jp/
    ◯仏教に学ぶ経営革命(佛心経営マンダラ)
    mandala.busshin.or.jp/
    ○大愚和尚への講演、出版、出演、その他取材等のご依頼
    taigu-gensho.com/request/
    =========
    【おすすめ動画】
    不倫はそんなに悪いことですか?
    • 不倫はそんなに悪いことですか?
    苦しいなら、今いる場所を離れていい
    • 苦しいなら、今いる場所を離れていい
    けじめのない女性は「さよなら」と言えない
    • けじめのない女性は「さよなら」と言えない
    自分を変えていくヒント
    • 自分を変えていくヒント
    =========
    ○今日から活かせる!仏教で学ぶリーダーの才覚シリーズ(オンライン動画)
    nalanda.mykajabi.com/store
    ○佛心宗(佛心会)への入会
    daisozan.fukugonji.com/busshi...
    ※「大愚和尚の一問一答」の企画・運営・撮影・編集は(株)ナーランダ出版が行なっています。
    ©︎Nalanda Publishing
    #大愚和尚の一問一答 #大愚和尚 #仏教

КОМЕНТАРІ • 121

  • @sigmaidcurve8411
    @sigmaidcurve8411 Місяць тому +247

    えっ?!
    「主人は本当に優しい人」。
    何処が???

    • @ki5058
      @ki5058 Місяць тому +64

      休日に、子供と妻ほっといて不倫相手に会いに行くような男は、優しくない。

    • @user-qj4gp4bi3j
      @user-qj4gp4bi3j Місяць тому

      夜のお仕事をしているオネエ系がUA-camで言っていたのですが、そんなことする男は「結局、優しいのよ」
      だと。
      はぁ?呆れました。
      見てくれ女だけど中身は、やはり男目線。

  • @issa3262
    @issa3262 Місяць тому +87

    ご主人は、きっと妻も不倫相手も愛していませんね。単なる自分大好き人間です。。

    • @issa3262
      @issa3262 Місяць тому +8

      @@user-jh2wr8ls3m そうですね🩷どちらも愛してるかもしれませんね🥰

    • @asaka7050
      @asaka7050 21 день тому +5

      @@issa3262 ん~、自己愛80%で20%の気遣いで利用してるように見えるね。

  • @user-yo2zk9ry8q
    @user-yo2zk9ry8q Місяць тому +65

    こんにちは。
    私の主人は9年間、女性と不倫関係にあります。
    私がどの程度の関係なのかハッキリとわかったのは7ヶ月ほど前のこと。当人達には何の罪悪感も責任感もありません。
    慰謝料請求をして離婚へと踏み出すつもりでおりますが辛い日々が続いております。
    御察し致します。
    共に前を向いて歩きましょう。

    • @asaka7050
      @asaka7050 21 день тому +3

      お子さんがいる方は、ちゃんと公証人役場に行って証書を作成しましょう。
      途中で支払いが止まらない確実な方法です。

    • @user-cz4ml4ws4k
      @user-cz4ml4ws4k 6 днів тому

      自分がどうしたいのか別れる別れないのどっちを選択するのか、ほんとにこれからの人生を左右する大きな決断をしなければなりませんね〜私も同じ決断を迫られています。私は夫の結婚50年目の不倫です。

  • @IRIS-uq4cd
    @IRIS-uq4cd Місяць тому +151

    ゼンゼン優しくない 男ですね 七年も 奥さんを裏切り
    普通に 生きてる男

    • @user-rj1px5dm7n
      @user-rj1px5dm7n Місяць тому +38

      優しさと優柔不断はほぼ同じ。
      男も最低だけど人の家庭に土足で入り平気で生きている女の図々しさ。許せません。

    • @user-yt2kh4vp7j
      @user-yt2kh4vp7j 29 днів тому +7

      優しい人は、妻にも不倫相手にも優しい人なのでしょう。

    • @user-yt2kh4vp7j
      @user-yt2kh4vp7j 29 днів тому

      貴女のご主人が、不倫相手を離せないでいるかもしれませしね。

    • @catmomoko9166
      @catmomoko9166 9 днів тому +2

      まずご主人に内緒でその愛人と会って話し、主人とは別れないと、ハッキリ話しその女から慰謝料を請求してみたらどうですか?マアいづれ旦那も、分かるし、同じ慰謝料を払わせられるでしょうが、。

  • @user-vv8dc4ub8v
    @user-vv8dc4ub8v Місяць тому +123

    男の人は逃げる人を追いかけます。しがみつけば逃げる。
    大愚和尚様の意見に賛成です。
    ご主人は別れるつもりは
    ありませんよ。孫もみたいし、
    お灸を据える為にも、別れを 切り出して駆け引きして下さい。
    仕返しです。
    今お灸を据えないと、悲しく成りますよ。頑張って下さい。
    奥様の立場は有利です。😊💪

  • @user-kv8xs8wf4w
    @user-kv8xs8wf4w 29 днів тому +21

    夫のことを「お金を持ってきてくれる番犬」程度に思えば苦しみが少しはおさまりませんかね。
    そして、今まで我慢していた欲しい物を全部買ってみて発散するとか、
    お友達と旅行行くとか、好きな推しを見つけて押し活するとか、何か夫を忘れて自分が打ち込めることを見つけては?
    あと、将来の介護をしないでいい理由もできたと思えばどうですか?
    そんな感じでのらりくらり生活していくのはどうでしょうか?
    どうせ色んな意味で使い物にならなくなったら、相手の女性も離れていきますよ。
    介護職をしていると仲良しご夫婦でも壮絶な過去を聞いたりします(笑)特に奥様の方から。
    青臭かった自分は「え、何で離婚されなかったのですか!?」とつい聞いてしまいたくなるくらい。
    でもそんな話を聞くうちに、自分も結婚20年過ぎてきて段々と分かってきました。
    のらりくらりが一番自分の心を壊さない生き方だと、
    ちなみに、大抵奥様が人生後半から主導権握られてますね。波瀾万丈乗り越えて強靭な精神を手に入れられて。

  • @user-sr5yu1bp6g
    @user-sr5yu1bp6g Місяць тому +49

    恋愛感情って、冷静さを奪いますよね。
    私もそれで何度も、きちんとした判断や決断が出来なかったことがあります。
    10年後、20年後、「その時」から離れ、それらが過去になってようやく、その時の自分がいかに冷静でなかったのかが解る。
    投稿者さん、今とても辛いですよね。
    けど、あなたの冷静で賢い判断と、そして勇気ある行動だけが、貴女と子どもたちの未来を変えていける力を持ってると思います。
    貴女と大切なお子様の幸せを、心から願います。

  • @yuki-8888ryu
    @yuki-8888ryu Місяць тому +35

    お気持ちお察し致します。似た経験をした者です。どうか相談者様が勇気をもって前に進まれることを祈ります。自立をしなければならない事や一人で子供を育てていく不安はとても強いと思います。けれどもどうか強く気持ちを持ってください。人は変わりません。変えられないのです。和尚様の仰る通り、一度味わったスリルとドキドキはまた繰り返されると思います。
    お母様が悩んだり泣いたりしているのを見て育つ息子さんたちにも良い影響はないと思います。
    新生活のために取れるものは相手からもしっかり取って、縁を切って捨てましょう。

  • @user-tt4np6vj8u
    @user-tt4np6vj8u Місяць тому +76

    僕は結婚をした経験がい無いので現実的な事はわからないかも知れませんが、ある僧侶のかたのお話の中で、
    結婚とは、
    「結婚をしたら相手の事を一番にする事、考える事です。自分はその次なのです。」
    と仰られておられておられました。
    正にその通りだと思ました。
    そして、子供が生まれたら三番目になる事なんだなあと思いました。
    僕が言う資格は無いのかも知れませんが、
    奥さんと子供さんを、そして、相手の女性をも裏切っていると思います。
    なぜか、
    それは自分が一番大事、で自分が一番の優先で、一番に可愛いく、平気で身近な人を裏切っていて、しかもその本質に全く気付いていないから度しがたいのだと思います。
    口が過ぎた事を言ってしまい申し訳ありませんでした。

    • @user-ir7io1br4k
      @user-ir7io1br4k Місяць тому +2

      46年の結婚で5年前に夫はなくなりましたが無類の女👩好きでした。離婚用紙をつきつけても署名せずでした!夫の弟も無類の女好きで離婚しています!

    • @naomihorvath4264
      @naomihorvath4264 Місяць тому +2

      どんな時も自分自身が1番大切です。
      これが出来ないと良い人間関係は築けません。🙏

    • @user-tt4np6vj8u
      @user-tt4np6vj8u Місяць тому +10

      @@naomihorvath4264 確かに誰もが自分が一番大事なのだと思います。
      だからこそ自分が大切であるのならば、他の人もそうであるとの思いやりの気持ちが大事ですね。

    • @user-tt4np6vj8u
      @user-tt4np6vj8u Місяць тому

      @@user-ir7io1br4k お辛い思いをされてきたのですね。

    • @ki5058
      @ki5058 Місяць тому +1

      @@naomihorvath4264 自分が一番大切で、その上で相手のことを一番に考える、両立できる話だと思うので、参考にさせていただきます。

  • @user-ef5vp1sy3p
    @user-ef5vp1sy3p 22 дні тому +7

    不倫してる旦那さんを知りながら暮らせてる奥様々がいますが、どんだけ我慢強いの😢 私には耐えれない。収入のいい旦那様なら我慢出来るのかな🤔 どんな顔して同じ屋根の下で暮らすの。私は態度や顔に出てしまうから耐えれそうにないよ。顔つきもキツくなりそうです😢

  • @user-jm8lo9vu4w
    @user-jm8lo9vu4w Місяць тому +153

    不倫相手と7年以上って、それに付き合わせてる時点で優しくは無いよね。
    しかもお金が無いのにどこから不倫のお金が工面されてるの?

    • @US-tg1ek
      @US-tg1ek Місяць тому +9

      不倫に使ってるからお金が無いのかなって思っちゃいますよね。

    • @smile-ev9sw
      @smile-ev9sw 18 днів тому +4

      世の中にはお金がなくても良いって言う女性もいる様です。
      でも精神的な繋がりが深くなりそうだし、お金目的の方がまだマシだろうなと思います。

  • @attainenlightenment-w.s.a
    @attainenlightenment-w.s.a Місяць тому +31

    かごさんが冷静に対応されて上手くいき、幸せに過ごせることを願います。

  • @user-rz5jn6uz2u
    @user-rz5jn6uz2u 23 дні тому +6

    不倫している時点で本当に優しい旦那さんですか?
    私も主人が不倫していました…
    主人は私、家族大切だと言った1週間後に不倫相手に会う約束していましたょ本当の好きは行動に移すって事ですょ一度不倫した人は何度も何度も繰り返します…主人は仕事だと言って女に会いに行ってました…
    早く幸せになって下さい。

  • @user-ib5qv3mg3j
    @user-ib5qv3mg3j Місяць тому +35

    経験者のシングルです!
    恋愛と結婚は、別物で結婚は信頼がなければやって行けないと思います!信頼がなくなった他人の旦那をどう暮らしたらイイのでしょうか?期待をしなくなれば次の人生を進む勇気も出来ます!頑張って下さい!

  • @taehyungtoto5626
    @taehyungtoto5626 Місяць тому +19

    15年ほど前に同じ様な体験をしました。
    私も当時主人の事が大好きで、別れる事が考えられなかったんです。
    弁護士に相談したりして、色んな事をしらべました。
    もし、慰謝料や養育費を算出して突き詰めたとしても、実際にお金の無い所からは.
    取れないケースもありますし、ご主人が開き直る事もあると思います。
    相談者様に(ご主人に対する)気持ちがあるなら、もう少し考えてから行動するのが良いのではないかと思います。
    子供も大きくなり、もっともっと冷静に色んな事が見えてくると、自分にとって良い判断が出来ると思います。
    離婚はいつでも出来ますからね〜。ご自身が納得出来る決断が出来た時がベストなタイミングだと思います😊

  • @MitumameCookingPlusVintage
    @MitumameCookingPlusVintage Місяць тому +71

    経験者です。子供の頃から父の浮気に悩まされています。現在は25年以上、生活の面倒まで見ている妾がいます。私も含めて母、兄弟、未だに苦しんでいます。そして全員を不幸にします。そして子供は歪んだ心を持ちます。旦那様が家族に優しいのは、ただの罪悪感からだと思います。
    一生、地獄で生活する覚悟はありますか?一生、人を恨み続けて生きますか?
    自分に負けないで下さい。良い道が開けるよう応援しています。

    • @asaka7050
      @asaka7050 21 день тому +2

      リアル、するどい。その通り。

  • @user-jy5wt9tn9e
    @user-jy5wt9tn9e 21 день тому +6

    私の父もいろいろいい加減な人でした。家の中はいつもケンカばかりで、実家にいた頃は頼むから離婚してくれ!とずっと思いながら生活していました。今は自分も孫がいる年齢になりましたのでケンカする程、仲が良いということもわかる年齢になりましたが、自己の人格が形成される大事な時期をその中で過ごしたおかげで、子供時代に両親仲が良く子供らしく気を使わずにのびのびと育ってきた人かどうかすぐにわかってしまう程、人の顔色や空気に敏感な人間になってしまいました。
    ですが、その分自分の子供達の前では夫婦喧嘩をせず、仕事を頑張ってくれている主人の悪口は言わず、のんびりと時には、がむしゃらに主人と子育てを楽しんできました。
    今はその子も家庭を築き若いながらも夫婦で子育てを共に頑張っている姿を見ることが出来て幸せです。
    言いたかったことは、
    家庭の中のは夫婦だけの問題では無いと言うこと
    子供は見ています👀
    感じています。
    子供らしく無邪気に甘えたり、わがまま言ったりさせてあげて下さい。
    それだけです。

  • @micheleshr223
    @micheleshr223 Місяць тому +33

    浮気すら許せるなら、継続もありかもしれませんが、裏切られているとつらい思いをしている以上、すでに不幸です。
    すでに罪悪感なく何年も続けているのなら、その不誠実さからして、旦那様が反省して、これから先本質的に戻るということはないです。
    離婚して、もっと誠実な、相談者に相応しい方を見つけることが最良かと思います。

  • @takashiyamazaki2661
    @takashiyamazaki2661 Місяць тому +25

    自ら子供を連れて1人で行った方がまだ未来が有ると感じています。私は兄妹3人母子家庭で育ちました。食べる物もなく辛い幼少期を送りました。旦那は自分の所得を武器にしているだけです。幸せなどありません。子供のころ両親の姿は理解出来ていました。幼少期から覚悟しながら兄妹の世話をしながら母親を苦しませないように自分なりに努力した思い出があります。不貞行為は日本国ではそれなりの代償を覚悟しなければなりません。旦那は一夫多妻制の国に行って好きなようにすれば良い。日本は生活保護もあり人権は保証されています。そこから再出発してみるのもアリだと思います。

  • @kodama69
    @kodama69 Місяць тому +14

    離れたくないなら傷つく事は覚悟して一緒にいたらいいと思います。
    かなり心は痛いし苦しいと思うけど、私もそこまで一緒にいないと踏ん切りがつかなかったので気持ちはわかります。

  • @user-hw7vj6op6p
    @user-hw7vj6op6p Місяць тому +11

    いつもありがとうございます。不倫する男性の愛は自己愛です。誰がしあわせなの?
    別れて付き合えば良いだけなのに。

  • @tk-id7ul
    @tk-id7ul Місяць тому +39

    愛する人に辛い思いをさせる人が、本当に優しい人でしようか。
    相手の女性に慰謝料請求するとか、相手の家族にも相談するとかして、女性の方を責めてみても、いいと思います。😅

    • @ki5058
      @ki5058 Місяць тому +4

      私も同意見ですね。旦那さんには、多少でもお金を使って貰ってプレゼントなど貰ったらいいかもしれません。慰謝料とか言うと、拗ねそうな旦那さん。。。
      とにかく相手方には、不倫の責任をとってもらい反省してもらいましょう。

    • @user-qj4gp4bi3j
      @user-qj4gp4bi3j Місяць тому +2

      相手の女性の住まいに乗り込んだり慰謝料請求までして相手がしくしく泣いたりすると、中には浮気相手を庇う男もいます。
      その時、妻は二重のショックを受けてしまいます。それを覚悟して行動しなければならないと思います。
      庇うって、そちらの人の方が大事ってことを知ることになるからです。

    • @ki5058
      @ki5058 Місяць тому +1

      @@user-qj4gp4bi3j 慰謝料請求するのに、直接会う必要ありますか?一回バレている上ですから、話し合う余地もないですし。
      弁護士に任せれば、遠隔で済むものかと思っていました。
      あと、2度目の発覚でしたよね?もうこれ以上傷つくことなんてありますか?
      黙って別れて、反省もなく再婚とかされたら、それこそ傷つきませんか?

  • @pigeonblood49
    @pigeonblood49 Місяць тому +49

    理由がどうあれ浮気したり、愛人つくる人はいますからね・・・あと女の尻を追っかけること(性欲の発散)が仕事を含めた社会活動へのエネルギーになって動いている男は結構多いですから。
    私が見ている限りですとできる経営者やできる男カテゴライズされるエネルギッシュな男に多いような気がします。それが嫌なら離婚ですわ。離婚。慰謝料もらって新しい人生始めましょう。無料相談会とかの弁護人はダメですよ。ちゃんとした女性の弁護士を調べて相談しましょう。玉とったれ。

  • @user-iy6jh7nz2v
    @user-iy6jh7nz2v Місяць тому +10

    奥様本当に幸せですか?離婚して第二の人生を生きてください。沢山調べて相談して自分に沢山聴きました。どう生きたいかどう在りたいか?29年の夫婦を終わりにしました。自分に聴いてみてください。奥様の心からの笑顔がもどりますように❤

  • @HK-hs5ph
    @HK-hs5ph Місяць тому +34

    こういった経験されている方、多いと思います。。。慰謝料を確認する提案、同意です。
    私の場合、数年前に夫の浮気が明るみになったすぐに離婚をお願いしましたが受け入れられませんでした。
    今はいつでも離婚できるように経済的な基盤を築き、「私はいつでも離婚できるから」と夫と自分の家族にも公言しています。
    離婚するかも、しないかもしれませんが、自分が終わらせたいと思ったときにいつでも脱出できるように準備を整える良い機会になったと思っています。

  • @user-lj6kv9sv3o
    @user-lj6kv9sv3o 12 днів тому +4

    悲しいお話ですね、こんな悲しい思いを、させる夫のどこが優しいですか

  • @user-xn3ob1gh7t
    @user-xn3ob1gh7t Місяць тому +32

    62歳のおばさんです。
    夫が8年間の浮気していました。
    浮気相手の女性に会って、ずっとこのままの状態で満足するのか聞いた上で
    2人の目の前で夫に選ばせる。
    本当の答えが出る😱がんばれ、子供達はあなたの味方だよ!

    • @su-rp9st
      @su-rp9st Місяць тому +7

      子供を勝手に運命共同体にしないでくださいね…

    • @user-rinko1293
      @user-rinko1293 Місяць тому +1

      62歳のあなたは、どうされたんですか?離婚されたのでしょうか?

  • @kumipika-zx7kh
    @kumipika-zx7kh Місяць тому +14

    探偵を使って相手を良く調べて訴えたらいいのに。
    あなたのご主人が潰されるのが嫌なら、相手が悪いと徹底的に訴えないと。
    あなたは被害者です。
    泣き寝入りして黙っていたら、そのど厚かましい二人はあなたを馬鹿にしていつまでもいつまでも続けるつもりですよ。
    お子さんの為にも、もっと自分自身を大切になさってください。
    ご自身の尊厳を取り戻して欲しいです。

  • @user-po7js1nn3l
    @user-po7js1nn3l 11 днів тому +3

    この人、離婚より我慢を選ぶと思うな‥‥だって夫に浮気されて自分にも非があるって思う人だもん。

  • @parinoonna
    @parinoonna 16 днів тому +2

    私だったら最後に悪かったって思わせたい。やっぱり大事なのは妻だったと。帰って来て欲しいなら、冷たくしたら帰って来ない。浮気相手に負けないでください。

  • @yoshiw653
    @yoshiw653 27 днів тому +4

    それは本当に優しい男ではありませんよね。

  • @user-eg2bj5wb3i
    @user-eg2bj5wb3i Місяць тому +30

    7年も続くとなるとW不倫じゃないかな?相手の女性もご主人が都合のいい相手で心の支えかも知れないですね
    難しい問題ですね…
    和尚さんが言った通り慰謝料の金額を提示してご主人の反応を見るのがいいと思います
    見切りをつける材料になると思います

  • @user-pr3vn8kr1n
    @user-pr3vn8kr1n Місяць тому +18

    結婚18年とのこと,。7年前に浮気が発覚した時には小学生であった2人の息子さんは、多感な思春期を迎えておられると拝察いたします😂ご主人は, 家計の管理を貴女に任せておられるのですね👌貴女が, 伴侶を優しいと思うのは, どんな時でしょうか⁉️へそくりが出来るからですか⁉️このままの状況が継続すれば, 子どもが独立した後は, 悲惨な老後が待ちかまえているのは目に見えています。浮気がやめられない伴侶の介護ができるか考えてみてください。息子たちも, こんな父親を尊敬できるわけがありません。決断の時は今しかないと思います‼️

  • @kako1976
    @kako1976 Місяць тому +4

    裏切られつづけると、長い月日の間に相手への気持ちが恨みに変わることがあることを経験しました。

  • @user-dp3ln6lo7o
    @user-dp3ln6lo7o Місяць тому +6

    毎日夫の顔を見ることすら辛いことでしょう。貴女がメンタルももたなくなりますよ。
    年老いて優しく接することは無理でしょう?夫は許してくれていると思っておられるとおもいます。お子さんも大きく成られているでしょう。
    お子さんが認めてくれたなら離れて新しい人生をはじめられたらいかがでしょう?きっと今よりは楽しい生活になるとおもいます。

  • @user-wy2bl6yb6u
    @user-wy2bl6yb6u Місяць тому +10

    お付き合いが長いしただの遊び相手ではないかもしれません
    情が湧いてる関係と思います
    優しい好きとかではなく冷静に考え子供たちの気持ちも考慮して子供たちと3人での旅立ち決めませんか

  • @fumievada2341
    @fumievada2341 Місяць тому +11

    大愚和尚様、私も若い頃に相談者さんと同じ辛い経験をしました。その時に私なりの覚悟を決めて45年が過ぎて行きました。今では嘘のように幸せです😃
    私は主人に対して子供達、孫達の父親として見て、結婚前の感情はありません。慈愛だけです。それでも主人も良いところも沢山あり、私を自由にしてくれて、子供達、孫達を大事にしてくれます。私は私の人生を生き、主人も、相手の人も、それなりに覚悟していると思います。時々、気の毒に思う事があります。
    相談者さんも自分の気持ちに正直に覚悟して生きて下さい。お祈りしています。

    • @user-sc4ps5ln2p
      @user-sc4ps5ln2p Місяць тому +3

      本妻が、不倫相手を気の毒に思うのは物凄く傲慢だと思います。相手を気の毒に思う筋合いはありません!

  • @user-zz2lx5jg5p
    @user-zz2lx5jg5p Місяць тому +74

    ダブル不倫のような気がします。だから長く続いているんじゃないですかね。

  • @user-un6sf3un1e
    @user-un6sf3un1e 21 день тому +2

    ご主人に慰謝料を突きつけるだけでなく相手の女性にも慰謝料を突きつけられますよ。
    お灸をすえるのはご主人だけでなく愛人にもしてあげないと片手落ちだと思います。
    そうすれば愛人も事の重大さに気付いて逃げ出すと思いますよ。

  • @user-gu2ec8km5b
    @user-gu2ec8km5b Місяць тому +15

    ご夫婦共に人生をなめているんじゃないでしょうか?ダラダラと不倫を続ける夫に渇を与えられない奥様にも生ぬるさを感じます。もっと人生を真剣に考えてとりくむべきじゃないでしょうか?例えば夫が好きなら泣きわめくとかもっと感情を素直に現したらいいと思います。ご夫婦ともいいないいなで本心をぶつけお互いに真剣に向きあい言いたいこといえばいい。奥様も浮気されても旦那を愛してるならそれはそれで苦しい人生ですが自分の愛を最後まで貫けばいい。但し辛い後悔が待ってるかも。そこまで愛を貫く強い自信がないなら、慰謝料たっぷりもらい別れて新しい輝く人生に舵を私なら切ります😁
    まだまだ人生は長い〜こんな苦しい関係を続けていきますか? 将来旦那が浮気女から見離されよれよれの男になって奥様の元にくたびれて戻ってきたら許せますか?
    やっと私だけの男になって戻ってくれたと思えますか?その男を介護できますか? 人生は取り返しがつきますか?これからはお互いに年をとります。くたびれよれよれになったご主人を自分は介護する❗そんな強い気持ちがあるならどうぞ今のままの生活を続けてください🤔

    • @u-5chan
      @u-5chan Місяць тому +1

      慰謝料を旦那さんにつきつけたところでどうかなぁと思ってしまいます。いかんせん、ご主人が1番ズルいのです。
      ズルい人なのか、ズルい人になってしまったのか、私にはわかりませんが。

    • @ki5058
      @ki5058 Місяць тому

      旦那に慰謝料突きつけたら、また「冷めた」とか言ってスネそう。おっしゃるように、ずるい男です。
      慰謝料を突きつけて、ドキッとするのは相手方だと思うので、弁護士を立てて慰謝料請求して不倫を辞めさせる。という、和尚さんのアドバイスは合理的だと思います。
      この相談者さんは、離婚しないで、ずるい夫をヘビの生○し状態にして欲しいです。

  • @user-mh4wf6od8x
    @user-mh4wf6od8x 22 дні тому +3

    奥さんが別れないのを知っていて、旦那さんは甘えているのだと思います
    そんな人と一緒にいて幸せですか?
    まだ40代ですよね
    次の人生を踏み出してください
    別れてみたら、きっと何でしがみついていたんだろう…
    そう思いますよ
    経験者より

  • @user-vs6my5sp8g
    @user-vs6my5sp8g Місяць тому +9

    物質や表面が豊な生活では満足できません。そんな生温い血の池から出てください。みんな生温い人生になりますよ。
    かごさん、目を覚ましてください。

  • @user-dn6ed9mw8c
    @user-dn6ed9mw8c Місяць тому +4

    お互いの役割は,次へのステップアップ⤴️⤴️⤴️

  • @user-fw5es2vz5h
    @user-fw5es2vz5h Місяць тому +4

    ほおっておけば
    何年もズルズル続きそうですね
    ご主人が好きで別れる事が出来ないなら、このままの関係を続ける事になりませんか?
    そう、腹をくくってみるのも一つかと思いますが
    私なら、双方から慰謝料をとって別れます。
    自分の人生に、そんな男はいらない😊

  • @breakthecabin3361
    @breakthecabin3361 Місяць тому +3

    旦那様はとてもステキな方なのでしょうね。奥様はそんな方に奥様として選ばれた訳でこの旦那様にとって一番の存在です。しかし遊び相手としては一番の存在ではないのだと思います。色んな思考の不倫がありますが、この旦那様は真面目な思考による不倫だと感じます。真剣なのです。「自分の」人生に(自分本意に)

  • @kurochan1212
    @kurochan1212 Місяць тому +4

    ご主人にしろ不倫相手にしろ家庭を壊してまで結婚する気はないと思います
    結婚する気があればとっくに結婚を迫ってひと悶着の挙げ句別れていたはず
    それに離婚しないで相手の女性と別れさせた場合、ご主人は今までのように優しい夫であるとは限らない
    浮気してた後ろめたさや浮気による精神的余裕で妻に優しくしていたという話を男性タレントが番組内でしてました
    夫に対する愛情があるだけにどの選択もつらいコトと思います

  • @whisperswillow3490
    @whisperswillow3490 Місяць тому +8

    旦那様がまだ好きであるならば、とても辛いですね。当然にとれるであろう慰謝料もとらずに泳がせているのですからね。かく言う私は見合いで結婚した夫と特に夫婦関係もないまま、風俗に泳がせています。不倫と違ってお金払って密室ならば、証拠もとれませんし、慰謝料をもらう気もない。モラハラ気味で優しくもないので、嫉妬もしてませんし。本人も合法と思っているし、そんな夫でも仏教徒として毎日、勉強しているし。休日に泊まりがけでいなくなるのに、ホッとしてます。私は既婚であろう男の人が好きになりました。向こうも好きかもしれない。でも、常識的な人なので無理でしょうね。でも、一縷の望みをかけて生活してます。もしも、1回でも私に思い惑ってくれるチャンスがあるならば、それにかけようと。老後のためにパートで貯めた数百万を一瞬のためでも慰謝料につぎ込もうと思っています。このまま、夫との結婚生活で終わるより、いいと思っているんです。ただ、相手の方がうちのモラハラ夫に払う羽目になるのは、申し訳ない。それに奥様がいて、傷つかれるような事があったら申し訳ない。それでも私は一縷の望みを抱いて生活してます。

  • @user-masue
    @user-masue Місяць тому +4

    優しさと優柔不断を間違っているのでは?妻を真に愛しているならいつまでも不倫はしないでしょう?

  • @user-jh2wr8ls3m
    @user-jh2wr8ls3m Місяць тому +7

    永遠のテーマだね😅…

  • @user-wf9tf8ry7z
    @user-wf9tf8ry7z Місяць тому +5

    本当の意味での旦那様のため、愛人のためをも考えて厳しい処置をしてあげるのが本当の相手達へのそして自分への優しさ、愛情だと思っています。

    • @user-qp9fu8ct6r
      @user-qp9fu8ct6r 29 днів тому

      何で旦那や愛人の幸せ考えなあかんの?偽善者やん。あなたが不倫してるんでしょ

  • @user-ue3hn9bl6o
    @user-ue3hn9bl6o Місяць тому +49

    36年間夫婦でいて
    離婚したいと言われました。もう役割は終わったと。なので慰謝料を5億円要求しました。
    そうしたら、離婚もせず
    現在に至ります。

  • @user-qf2lo7dc6d
    @user-qf2lo7dc6d Місяць тому +6

    ここは腹をくくって相手の女性が騒ぎ立てるのを待っても良いのかも。経済的にも難しいなら。冷静になればご主人も大した男では無い事が見えて来ると思います。色々と準備を進めながら高みの見物して下さい。

  • @user-qk8qo8qw4f
    @user-qk8qo8qw4f Місяць тому +11

    趣味に走って金を入れない旦那に喝

  • @lkjhgasdfgh
    @lkjhgasdfgh 28 днів тому +2

    不倫は、傷害事件などにも発展する可能性があります。
    どうか、ご安全で。

  • @user-is4iw1gn7r
    @user-is4iw1gn7r Місяць тому +1

    だいたいこの世の中で真実の愛で結ばれている男女はほんのわずかだと思う😢わずかにいるそんな男女は互いを苦しめる事はしないし、一般的に言われる男は浮気するもんだはあてはまらない😮

  • @1111ak8
    @1111ak8 Місяць тому +3

    この不倫している男性は癒しが欲しいんじゃないかな? でも、奥さんにも彼女にも、とても失礼だよね。不幸しか振り撒かない行動は業になるかも。相談者さん、頑張って離婚して欲しい。幸せになって下さい。

  • @wpst
    @wpst Місяць тому +9

    孤独が嫌で結婚するとこうなる

  • @giangthu5755
    @giangthu5755 Місяць тому +3

    コメント失礼します。このご主人はどこの優しいですか?浮気でも優しいでしょうか。驚きました。

  • @user-rl8mm9db8x
    @user-rl8mm9db8x 23 дні тому

    家族を大事にしてくれ、自分も大事にされているし、自分が別れる気がないのなら、嫌なところはみなくて良いのでは。離婚を前提には、結婚しないと思います。

  • @user-sc4ps5ln2p
    @user-sc4ps5ln2p Місяць тому +2

    ご相談者様の様な方は、夫の背後に見える女性の霊圧を感じながら夫に恋しているのが幸せなのでは?と思ってしまいます…相手の女性が一番苦しむなら、絶対別れない♪と躍起になってそう😱

  • @user-ye8wb2tu7j
    @user-ye8wb2tu7j Місяць тому +2

    冷静になって弁護士さん連れて4人で話し合いすればいいじゃないですか?「あなた、この人と私、どちらを取るの?」と聞いて「お前とは別れる」と言われたら「弁護士さん、この2人から慰謝料お願いします」と私なら言う。この💩ダンナのどこが優しいんだ、ケリ入れてもいいくらいじゃない。(⁠ノ⁠ಠ⁠益⁠ಠ⁠)⁠ノ

  • @user-yf8sp6kq7h
    @user-yf8sp6kq7h Місяць тому

    私も同類の経験(離婚を希望せず同じ方と10年以上の関係継続·····)をしました。私の場合 先に土地家屋の名義変更をして相手の方に それなりの金額を請求した内容証明を出したことで 関係終了したようです。
    が その後も種々価値観の差を感じ モンモンした感情が膨れ 結局私から希望で調停離婚しました。
    いろいろあっての今·····経済的にはちょっと大変ですが とても解放された心境で明るく 生活してます。
    (おまけ: 離婚1年半ほどで 元夫は その時の女性と再婚しました。)

  • @SMRevo
    @SMRevo Місяць тому

    話を聞いていて全然優しい旦那さんではないと思いました。
    自分は不倫しても良いけど奥さんに不倫されるのは嫌だって人多いですよね、何なんでしょう。
    私は子育の為に離婚しない道を選びました。が、仮面夫婦は子供が1番辛いと思います。
    それを考えると早く離婚をすれば良かったと思いました。
    ですがそれ以上に良かった事もあります。
    離婚しても婚姻生活の年月により社会保障が手厚くなったり、私も男性役員くらいの収入を得ていますので残りの人生は楽しく好きな人達だけと生きていこうと決めています。
    人生なんてやり直しは何度でもできます。
    1人の人も満足に幸せにできないような人は自分をも幸せにできないと思いますよ。
    そんな人と一緒には居たくないです。
    私は色々学んだので不倫された事にですら感謝できています。
    自分で選んで生まれて来たのですから悩んだってしょうがないと思います。
    相談者の方や現在悩んでいる方達には幸せになって欲しいです😊
    いつも素敵なお話をして下さってありがとうございます💐

  • @user-tb2vd2dl3g
    @user-tb2vd2dl3g 26 днів тому

    慰謝料のことばかり仰ってるように感じました。男性寄りの考えのように感じたのは私だけでしょうか?この夫は優しくないです。離婚しなくても少し離れて冷静に考えてみて自分の考えが正しいか?このままで本当に幸せな人生が送れるか?自分が亡くなる時にこの卑怯な夫と一緒にいて本当に後悔しないか?どうか、考える時間を作ってみてください。そして、周りにいる1番信頼できる人に相談した方がいいと思います。慰謝料を貰わなくても、離れることで幸せになった人を沢山知ってます。あと、夫の交際相手、結構楽しんでるかもしれません、必ずしも苦しんでいるのかどうかは、その人にしかわからないと思いました。

  • @mars-qb3pj
    @mars-qb3pj Місяць тому +4

    裏切りという名の、所有

  • @IHANA-qn7fn
    @IHANA-qn7fn Місяць тому +9

    いいとこ取りなんて出来ないですからね

  • @lees4020
    @lees4020 Місяць тому +1

    7歳上の彼女と付き合いました、動画を見て頑張ります♪

  • @user-sn6oy5fc9j
    @user-sn6oy5fc9j Місяць тому +25

    非常識と言われるでしょうが、どうして一夫一妻なんでしょう?一夫多妻や、多夫多妻、多夫一妻ではいけないのでしょうか?私たちは、愛する人を共有してはいけないのでしょうか?同時に二人を、三人を愛してはいけないのでしょうか?同時に二人から、三人から愛されてはいけないのでしょうか?例えば、子供はたくさんいて、それぞれを愛することに文句は言われないのに。単なる遊びとはとても思えませんが・・・。だからこそ、奥方も、恋人も大切にしてるんじゃないでしょうか。

    • @user-uo6qi5ju5o
      @user-uo6qi5ju5o Місяць тому +4

      お互いにこの考えを持っていたなら、何も問題はないと思います。
      一方的だから不幸になる人がいるんだと思います。
      結婚する前は色んな人と付き合っていて、いざ結婚したら死ぬまでその人1人というのも考えたら無理な人には無理な話です。
      結婚する時、他にお互い好きな人ができたら付き合ってもいいみたいな約束ができれば何も問題はないのですが、現実はそう簡単にはいかないですよね。
      私も結婚したら一生この人1人と思い、相手にもそれを望んでいましたが、隠れて不倫していました。一生バレないで欲しかったですが、そうはいかないもので。

    • @darumab.9538
      @darumab.9538 Місяць тому +7

      なら『結婚』する必要ありません。最初からシングルで自由に生きた方が良い。

    • @user-ph6yp5ip9k
      @user-ph6yp5ip9k Місяць тому +2

      奥さんが不倫相手のことも容認すればいいけれど、苦しんでる。
      不倫された方は、ものすごく苦しいんですよ。
      でも生活をしなければいけない。
      苦しいのは、旦那さんを愛しているから。
      不倫を終わらせても、その苦しみは続くんですよ。
      わたしは経験してるのでわかります。
      夫婦でよく話し合うことが必要だとおもう。
      うちの場合はダブル不倫が発覚した直後、すぐに相手に電話して、旦那さんにその事実を知らせました。
      本当に大変な思いをしました。
      ですが、それをきっかけに夫婦としてもう一度向き合えるチャンスになりました。
      7年もの長い間だと、旦那さんがどういう思いで不倫を続けてきているのかわかりませんが、やっぱり話し合いは必要だと思います。

  • @user-hk5kr6yq8h
    @user-hk5kr6yq8h День тому

    慰謝料はご主人にではなく、愛人に請求するべきです。ダブル不倫なら愛人のご主人から請求を受ける事になります。離婚はせずとも「慰謝料」を愛人から貰う事、ご主人も支払う事で、まず第一段階ではないでしょうか。
    そこから「離婚」に至れば、ご主人から慰謝料、養育費、などなど。
    ご主人の有責配偶者として、ドンと構えていた方良いと思います。風俗で処理出来ないのですから、バレてしまう様なマナー違反をするわけですから。愛してる、愛していないではありません。子供の父親として、人としてのマナーだと思います。

  • @hangetsu27
    @hangetsu27 Місяць тому +3

    とてもためになりました。今現在複数の女性との付き合いをもっていて、色々考えています。そのような状況にあるご家庭のことも想像できます。
    それでも家庭の中にいて、奥様のことを大切に思って優しい態度で接するご主人のお気持ちも考えてみてくださるとうれしいなと思います。色々な事情を、男性も女性も抱えている人もいると思います。 
    それぞれのご関係の中で一緒に相談してどれが最善な道なのか。すべての人を幸せにすることはできないかもしれません。誰が上でも下でもないと思います。どの人も同じ位置にいて、私はどの子も大切に思っています。
    もし奥様が別れたいと思ったら、どうか冷静にそのことを旦那さんにおっしゃってみてください。きっと理解してくれてお互いに前に進めると思います。奥様の抱えている感情や問題がご解決することを祈っています。
    なにより、浮気のことを正直に話してくれたご主人も、勇気を出して聞いてくれた奥様もとても頑張っていると思います。愛の形って様々だし、一歩的な考えかもしれないかもしれませんが、多様性を認めてほしいと思っています。
    そしてこの一問一答でお悩みを取り上げてくださっている大愚和尚とスタッフの方に感謝します。

  • @t1014omo
    @t1014omo 15 днів тому

    現実的な事言うと、結婚=愛とは限らないです。この家庭の場合、結婚=責任であり、ご主人の愛は7年も続いている彼女です。その二人の愛を引き裂いて、夫の愛は奥さんに戻ると思いますか?
    ご主人の気持ちになれば、答えは見えています。

  • @user-de3jz5em7s
    @user-de3jz5em7s Місяць тому +1

    不倫してる女性も独身なら、相手の女性からも慰謝料もらえばよい。
    最悪、離婚して、その相手の女性と結婚したとしても、その、女の人もまた、浮気されるかもですし。

  • @trump1414
    @trump1414 4 дні тому

    ご主人は不倫相手の方が居心地がいいんでしょうね!
    多分、その女性は結婚前から知り合いだったんじゃ無いのかな??
    不倫相手の方が好きですよ! ご主人は優しいのではなく、単に自分勝手それだけです。
    こんなご主人を好きで居られる理由が知りたい。

  • @user-rinko1293
    @user-rinko1293 Місяць тому

    どっちもうまく並行して行きたいのが不倫男性の正直な気持ちじゃないですか?バカですよね、結局離婚したい訳でも無いけど、他でつまみ食いしたいなんて、うちの主人の事ですが、お互い頑張りましょう。

  • @xmamiffy2299
    @xmamiffy2299 Місяць тому +1

    妾?も自分が男のペットであることをどう思っているのだろう・・理解できない💦

  • @minmi33
    @minmi33 Місяць тому +7

    不倫相手が1番可哀想???何言ってんだよ!別れないなら不倫相手からも慰謝料取ったれ!!妻が1番辛いっーの!!結婚してんだよ!婚姻してんのに裏切られてる!不倫相手なんてどーでもいい!意味不明な事言ってんな。。

  • @user-bs5bq6gz2p
    @user-bs5bq6gz2p Місяць тому +3

    そういう問題かなあ、男はエッチさせない妻には幻滅しますよ。アドバイスね。何も言わないこと。優しくすること。おそらく子供に手がかかっていたのでしょう。優しい男性は外でも持てるのです。ほっておきましょう。

  • @OWLRINRIN
    @OWLRINRIN Місяць тому +3

    和尚様は、いつも男性には厳しいですよね。
    男の子には、このくらいビシビシやんなきゃいけないんでしょうか?
    息子可愛くて、つい甘やかしてしまいます😢→こちらも追記しておきますね。うちは専門のカウンセラーさんに相談する機会があり、息子は自分に自信が持てるようになっているのですよ。
    同じ言葉でも、家族だけでは網羅できないものがあるなと実感してます。