Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ボールエンドを5mmピロボールに変えると、若干強い分抜けにくくなります。ぶつけてハンドルが切れない!?と思ったら、ボールエンドが抜けてる事が多いので、変えといた方が安心です。真鍮でも良いし、ちょっとお金を出すとフッ素コートされたアルミ製もあります。サーボホーンとワイパーも同じく5mmピロボールに変えると良いです。アジャストの為に抜いたり嵌めたりすると甘くなるので、80mmのタイロッドは逆ネジを切ってあるアジャスト出来るロッドがオススメです。YOKOMO製でその長さのロッドが売ってます。
ボールエンドは抜けるのが怖いので、その対策はいいですね。^_^
MB-01はシャシー自体の構造が好みです。タミヤ的にはレースというよりエンジョイ系に属したマシンなんだと思いますが、色々いじってm-07やM-08を食うマシンにする楽しみはありますね。
僕もサスアームなどの構造が好きです。また、よく走ることも良いですね。機会があれば、タミヤグランプリにも挑戦したいと考えています。^_^
久々にMを買ってしまった。良くも悪くもタミヤって感じのユルさが満載😅
最初から金属のサスボールをキット標準で付属していた方が良いかと思うぐらいですね、走行動画楽しみにしています。
ボールが抜けるのは、サーキット走行に特化しているのかもしれません。^_^
@@chiyahan プラ製品でも抜けない方法はあります。プラの表面をバリ取りして綺麗に整えた後に、ちょい広げた状態でしこむと抜けないです。抜けることによって、他の部品にテンションが掛からない様にする設計意図が見えるので、ある程度まで抜けないけれど、クラッシュしたら抜けて他の部品を守る役目は残したいですね。
部品が折れたりするより、抜けて守る機能が働いたほうが経済的ですね。^_^
ボールエンドを5mmピロボールに変えると、若干強い分抜けにくくなります。
ぶつけてハンドルが切れない!?と思ったら、ボールエンドが抜けてる事が多いので、
変えといた方が安心です。
真鍮でも良いし、ちょっとお金を出すとフッ素コートされたアルミ製もあります。
サーボホーンとワイパーも同じく5mmピロボールに変えると良いです。
アジャストの為に抜いたり嵌めたりすると甘くなるので、80mmのタイロッドは逆ネジを切ってあるアジャスト出来るロッドがオススメです。
YOKOMO製でその長さのロッドが売ってます。
ボールエンドは抜けるのが怖いので、その対策はいいですね。^_^
MB-01はシャシー自体の構造が好みです。タミヤ的にはレースというよりエンジョイ系に属したマシンなんだと思いますが、色々いじってm-07やM-08を食うマシンにする楽しみはありますね。
僕もサスアームなどの構造が好きです。また、よく走ることも良いですね。機会があれば、タミヤグランプリにも挑戦したいと考えています。^_^
久々にMを買ってしまった。良くも悪くもタミヤって感じのユルさが満載😅
最初から金属のサスボールをキット標準で付属していた方が
良いかと思うぐらいですね、走行動画楽しみにしています。
ボールが抜けるのは、サーキット走行に特化しているのかもしれません。^_^
@@chiyahan プラ製品でも抜けない方法はあります。プラの表面をバリ取りして綺麗に整えた後に、ちょい広げた状態でしこむと抜けないです。
抜けることによって、他の部品にテンションが掛からない様にする設計意図が見えるので、ある程度まで抜けないけれど、クラッシュしたら抜けて他の部品を守る役目は残したいですね。
部品が折れたりするより、抜けて守る機能が働いたほうが経済的ですね。^_^