【昭和の名物球場】悲惨な川崎球場と現在

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2023
  • ご覧いただきありがとうございます!
    このチャンネルではプロ野球について調べたことをまとめて取り上げていき、野球を盛り上げていきたいと思っています!
    チャンネル登録をお願いいたします✨
    / @gyakutenmanrui
    こちらの動画内での素材は全て「引用」であり、著作権を侵害したり 誹謗中傷を目的としているものでは一切ございません。
    動画の内容に問題がある場合、大変お手数ですが以下のアドレスに指摘箇所をご連絡頂ければ幸いです。 確認させて頂き、迅速に適切な対応をさせていただきます。gyakumanman@gmail.com

КОМЕНТАРІ • 556

  • @msjle2595
    @msjle2595 8 місяців тому +49

    昔聞いていたラジオでリスナーがネタで送ってきた「職業 川崎球場のダフ屋」というのに大笑いした思い出があります

    • @user-qv4is4ju8y
      @user-qv4is4ju8y Місяць тому +4

      平日ナイターはダフ屋さんから500円で入場チケットを買うのがデフォでした。

  • @togotogo-nx5uv
    @togotogo-nx5uv 8 місяців тому +52

    野球をする場所としては御粗末だったが、プロレスでは大仁田厚が電流爆破デスマッチ等の大一番でよく使用していて、重宝されていた。

    • @jyouban531
      @jyouban531 8 місяців тому +8

      プロレスなんかは安く借りられたんでしょうね。

    • @wawonaeon4910
      @wawonaeon4910 7 місяців тому +8

      雑草軍団FMWを率いる大仁田が、俺たちには東京ドームのクレープのにおいより川崎球場の焼そばのにおいがよく似合うとはよく言ったものです。

    • @user-he5wn8cd3c
      @user-he5wn8cd3c 6 місяців тому

      自分は川崎球場は焼きそばよりもラーメンですね​@@wawonaeon4910

  • @user-cc4og4ci9f
    @user-cc4og4ci9f 8 місяців тому +28

    川崎球場と言うと趣味仲間の女性が横浜に住んで居た事からオリオンズファンで、その頃の思い出について『何でもありで有名な麻雀卓を囲んで試合観戦や流しそうめんをしながら観戦と言うのが普通で、ぶっちゃけセの横浜マリンスタジアムの方が異常だと思っていた。』と言う経験をした場所でもありましたね。
    彼女は川崎駅で無料券を手に入れては入場し、川崎に出入りしていた思い出があったそうです。
    そんな彼女がロッテジュニアファンクラブに入会しようとすると窓口で『お嬢ちゃん本当に良いの?。』と3回聞かれたと言う思い出や、オリオンズ選手がホームランを打つともらえた投げ込まれるマスコット人形をホームランの数貰ったと言う経験をしたりと、今でも思い出に残っているそうです。
    そんな川崎が祭りになったのが、かの著名なロッテvs近鉄ダブルヘッダーでこの時近鉄バファローズファンの女性の友人レフトスタンドに、この人がライトスタンドに居て文字では言い表せないほどの状態で、勝ちが無くなっても闘い続けるバファローズの選手も凄いし、それを物ともせず闘うオリオンズの選手も凄いぜ!と言う思いを感じ野球ファンになったと言う場所でもあったそうです。
    その後もオリオンズを応援し、ミスターロッテ堀さんとグラウンドでキャッチボールしてた、西村徳文さんに打撃を教わった、谷保さんがウグイスを担当した最初の試合を見たと言う様な思い出や、パイナップルジュースが死ぬほど旨かった事、何よりも丁度ビックリマンブームだった事からジュニア会員でないと手に入れられないオリオンズ選手のビックリマンシールを全部持っていたりと川崎とオリオンズで青春を謳歌した思い出があるそうです。
    千葉へ移転しチーム名もマリーンズになった事から彼女のオリオンズの魔法は解けてしまい、現在は中学時代にコクドに縁のある新潟県の南魚沼中学へ山村留学した事から西武ライオンズファンだったりします。

    • @user-hf6ft3ii1n
      @user-hf6ft3ii1n 8 місяців тому +5

      コメントを見させて頂きました。その女性の方はオリオンズまでのロッテファンだったんですね!?自分も落合さんがトレードで出て行ってからのロッテに興味を持ちファンになった者です。しかし、自分は当時関西在住だったので、周りからは色物のように見られたり変わっている変態とか、イビられたり白い目で見られる事もありました。自分は関西なのと、当時は小学校高学年にはいるか?入らないか?の年代だったのでロッテオリオンズのグッズをどうやって手に入れるのか?ファンクラブに入るのか?も、わからないし、小学生だったのでお金も無かったので、その女性がファンクラブに入っていたり、オリオンズの選手のビックリマンシールを手に入れたりオリオンズの選手がホームランを打った時に貰えるぬいぐるみまでゲットされていたのが、凄いですし、本当に羨ましい限りですよ!😊自分はオリオンズ時代の帽子とロッテオリオンズのイレコミ君人形しか持っていないですし、それが、精一杯でした。😢でも、当時は弱かったり不人気でしたけど、自分にとってはそんなロッテオリオンズが大好きでしたね。愛甲さんが英雄のように見えましたね。そんな自分も川崎から千葉に移転してまでは暫くは愛着があり応援していましたが、伊良部投手や中日からトレードで加入した仁村徹さんが出たり引退してからはもうすっかりロッテの応援しなくなりました。今だけでも長文になってしまっているので、もっと書きたい気持ちはありますが、ここまでにさせて頂きますね。本当に今回このコメントを見て当時の子供の時の自分を思い出させて頂きまして本当にありがとうございました。m(_ _)m

    • @majeeptueao7280
      @majeeptueao7280 8 місяців тому +6

      「お嬢ちゃん、ホントに良いの?」は笑えるけど、逆に言えばそれだけスタッフにヤル気無かったわけでね。神宮の六大学野球観戦、大学ラグビーの秩父宮や高校ラグビーの花園でもそうで、小学生だから無料だ有料だとたらい回しにされ入場できなかったり、関西圏に多いがバイトスタッフの態度が悪かったりetc そういうのも観客減の原因だろね。

    • @user-il5xg1hg2v
      @user-il5xg1hg2v 8 місяців тому +3

      ホームランの数だけマスコットを貰ったとありますが、これって同じ選手の3打席連続HRの話ですか?確か、みのさんのナレーションで放送された気がします。

  • @edajimahe8
    @edajimahe8 8 місяців тому +53

    今はそうでもないと思うが昭和時代の台湾人にとって日本は超先進国のイメージで憧れの国だった。
    1985年ロッテ入団の荘勝雄の取材で川崎球場を訪れた台湾のTV局スタッフは日本のイメージとあまりにもかけ離れた球場に驚嘆し、
    どうやって放送していいのか困惑したという

    • @jyouban531
      @jyouban531 8 місяців тому

      多分当時の台湾マスコミは後楽園や西武球場のイメージしかなかったんだろうね。

    • @user-xn5wp3yq4x
      @user-xn5wp3yq4x 7 місяців тому

      10.19の時は、外野へ行くとホームランみたいな感じでしたね。

  • @埼玉原人
    @埼玉原人 8 місяців тому +68

    86年だったか87年だったか、西武が優勝を決めたあとの川崎球場のロッテ‪✕‬南海の消化試合というのを見に行ったことがあった。あれは感動的な光景だった。川崎という都会の中に、こんなにも静寂な空間が存在するということが信じられなかった。異世界にまぎれ込んだような、不思議な経験をさせてくれた…。

    • @jyouban531
      @jyouban531 8 місяців тому +20

      当時のロッテ南海戦なんてパリーグでも屈指の不人気カードだからねw
      南海も身売り前のボロボロ状態だったから・・

    • @user-yr2ho8sp2j
      @user-yr2ho8sp2j 8 місяців тому +13

      まるで草野球みたいやったからね。

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 7 місяців тому

      @@user-yr2ho8sp2j とにかく客おらんという…😁

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 7 місяців тому +5

      @@jyouban531 監督は穴吹さんでしたっけ?😁

    • @jyouban531
      @jyouban531 7 місяців тому +11

      @@user-iy6dh3vd9i 南海は杉浦さんが監督になってましたね。

  • @hiroshithekxgxb9483
    @hiroshithekxgxb9483 8 місяців тому +12

    現在は「富士通スタジアム川崎」として川崎市・川崎フロンターレ・東急コミュニティの3者で運営をしています。
    とてもキレイになりましたよ✨
    アメフトの富士通フロンティアーズや川崎フロンターレのアカデミー(ユースチーム)等が試合に使用しています。

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i Місяць тому

      何年か前に「キミは川崎球場を知ってるか?」という企画あり参加しましたです。外野フェンスとスコアボード、照明塔の一部が残っていて懐かしさに感銘したもんです🥹

  • @user-zm3re1dw3k
    @user-zm3re1dw3k 8 місяців тому +32

    トイレが男女共用で汲み取り式とは、同じように酷評された旧広島市民球場でも、トイレは男女別でしたよ

    • @fgcb2346
      @fgcb2346 8 місяців тому +4

      LGなんちゃらとかの時代らしいから、共用ってのはむしろ先を行っていたのかも知れんぞ。

    • @user-vu4ke7qh1d
      @user-vu4ke7qh1d 7 місяців тому

      ​@@fgcb2346当たり前のようにこんなこと言えるトランスヘイターってろくにソースとか見てないんやろな

    • @ichiromorishita3989
      @ichiromorishita3989 7 місяців тому +3

      外野のトイレは共用だが、
      たしか内野スタンドのトイレは男女別だったと思う。
      男子トイレは壁式小便器だった。

  • @user-iy6dh3vd9i
    @user-iy6dh3vd9i 8 місяців тому +28

    川崎生まれの自分が初めてプロ野球観たのがココでの大洋巨人戦で長嶋茂雄が現役最後の年でした。けど球場は満員なのに地元の大洋ファンが殆どいなくて大洋の攻撃時は球場が静まりかえるのに強く違和感覚え「ヨッシャ、皆が大洋応援しないなら自分がやったる❗」が大洋ホエールズファンになったキッカケです。その頃に比べたら現在のハマスタの雰囲気は幸せだし、千葉ロッテも同様ですね🥹

    • @user-hl7cm1mh7k
      @user-hl7cm1mh7k 8 місяців тому +4

      現在巨人戦や阪神戦の3塁側もハマスタは、ベイスターズファンで埋まります。

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 7 місяців тому +5

      ​@@user-hl7cm1mh7k ウン、昔じゃ有り得んでしたね。横浜に移転しても1998年に優勝するまでは巨人ファンの準本拠地状態でライトスタンド除く全て巨人ファンでしたから…😰 神宮のヤクルトも同様で阪神ファンいわく「東の甲子園」状態でしたな。けど神宮もヤクルトファン増えて相手ファンに「ジャック」されるコト無くなったのは良かったと思いますね🙂

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 7 місяців тому +4

      あの産業道路周辺コリアンタウンにも近いし、マリーンズは千葉よりも川崎が落ち着くはず。フロンターレだけでは寂しい川崎市!

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 7 місяців тому

      @@acountgmail8354 ウン、神奈川県にはフロンターレ、マリノス、横浜FC、ベルマーレなどの有名プロサッカーチームあります。けどプロ野球はベイスターズだけでアマチュアの高校野球だと数多くのプロ野球選手出してる名門校だらけですし、ノンプロの社会人野球も神奈川のENEOSが強豪です。しかし日本のプロ野球界は「政治」が絡むのが難点で、1993年のサッカーJリーグ発足当時の川淵三郎氏いわく「プロ野球と違うカタチ」をコンセプトに華々しくスタートしましたが、やはり金に物言わせてオールスター掻き集めた読売ヴェルディが人気だったけども、かつては川崎のクラブチームと聞いて意外に思ったです😃

  • @takumitammy
    @takumitammy 5 місяців тому +4

    ほぼ50年近くの大洋ファンですが スタートはこの川崎球場でした
    なぜか栃木在住の父親が大洋ファンで 当時は岩槻までしか開通していなかった東北道を年に数回 川崎球場に設置されている駐車場まで父親の運転で駆け付け 都合10試合ほど観戦しましたが すべて負けました
    その当時の記憶では レフトスタンドは上段まで座席が整備されている一方で ライトスタンドは照明塔の基礎の設置含めてスペースも狭く 相手チームのHRが場外に設置したネットまでむなしく飛び込むシーンを何度見たことか 悲しくも懐かしい思い出です

  • @kensz1966
    @kensz1966 8 місяців тому +11

    初めてプロ野球観戦したのは川崎球場でした。大洋vs巨人。小学生中学年でした、
    試合中ウロウロして階段を下り、『バシン』『バッシン』と音がしていて、『何だろう?』ペロッとビニールシートをめくるとブルペンで、間近で憧れのプロ選手の姿と投球を見れた感動は50年近くたっても忘れません。
    ジジになり、今まで何百回も様々な球場に行ったけど、間近でブルペン見れたり会話やキャッチング音がリアルに聞こえたり、、経験ないな。やはり特殊な川崎球場だったのかな。
    西武ドームのブルペンは距離感なくて素敵で、やはり特殊か。昔の甲子園はまた別の形で特別だったでしょうね。

    • @cwy045
      @cwy045 2 місяці тому +1

      子供の頃に川崎に住んでいて川崎球場しか知らず、全く同じ経験をしていました。
      プロ野球って裏で投球練習してるピッチャーとか外野守と話せるものだと思ってたけど違うんですよね。

    • @kensz1966
      @kensz1966 2 місяці тому

      @@cwy045 会話したことあるんですか?スゲーっす😃
      間近で会話は聞こえたけど、話は出来なかったなあ、子供の頃もジジになった今も小心者。
      『うわ。テレビでしか見たことない人たちが』とビビったあの頃のまま。(正直、あの時に川崎のブルペンで見た選手が誰だったのか理解出来てなかった、野球ファンになりたてのガキでしたが)
      しかし、今では考えられない川崎球場のブルペンでしたね😅

    • @cwy045
      @cwy045 2 місяці тому

      @@kensz1966 私もガキの集団の一人でよく分かっていませんでした。
      ただ暇な外野守に「君たちどこから来たの?」とか会話したり、グローブ持って行ってキャッチボールしてましたw ロッテはガラガラでしたからね。今はどの球団もそこそこ集客するので、メジャーの不人気カード試合を観てると懐かしい感じがします(笑)

  • @user-iq9tf4qf6c
    @user-iq9tf4qf6c 8 місяців тому +11

    横浜に住んでいるので川崎球場は良く行きましたね~大洋対巨人、大洋対阪神、ロッテ対阪急とか空席の多い試合を観ましたが落合さんと山田さんや名勝負をリアルタイムで見れたのが宝物ですね〜😂⚾

  • @user-xh7oe5ro8b
    @user-xh7oe5ro8b 8 місяців тому +32

    親戚が川崎球場から徒歩3分の所に住んでいて、引っ越してきたのとほぼ同時にロッテが日本一。そのパレードをマンションから見ていてロッテファンになりました。
    その親戚の縁で、生まれて初めて行った球場が川崎。お世辞にも綺麗とは言えませんでしたが、麺類(ラーメンが有名だけど、うどんも)が旨かったです。

  • @user-hz7fk8ss6p
    @user-hz7fk8ss6p 8 місяців тому +51

    当時は純粋に野球を楽しむ訳ではなくて、隣の川崎競輪で負けたオッサンが時間を持て余して飲んだくれながら野球を見て暇つぶししている場所でもありました。
    川崎で育ったロッテファンですが、
    「あんなボロい球場で頑張ってくれてありがとう」の気持です。

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i Місяць тому +1

      同じクサい飯分かち合った「戦友」としてパリーグはマリーンズを応援しております❗😉(ホエールズからのオールドベイファンより)

  • @user-kk6tr1tw4c
    @user-kk6tr1tw4c 8 місяців тому +15

    川崎球場と言ったら、外野名物の肉うどん。
    ところどころ破壊された外野の板を渡しただけの席に座って、いつだってラッパ一人だけしかいないロッテ応援団を眺めながら啜るうどんはまた格別でした。
    40年前の荒れ果てていた川崎を象徴する球場でしたね。

    • @user-hl7cm1mh7k
      @user-hl7cm1mh7k 8 місяців тому +5

      ラーメンも名物でした。

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 6 місяців тому +3

      外野名物の肉うどんって1杯190円ではなかったかいな?

    • @user-kk6tr1tw4c
      @user-kk6tr1tw4c 6 місяців тому

      @@iwanpavlof9700
      私の頃は球場末期で500円だったかと思います

    • @user-kk6tr1tw4c
      @user-kk6tr1tw4c 6 місяців тому +1

      @@user-hl7cm1mh7k
      ラーメン名物だったみたいですね。
      味わって見たかったなあ。

    • @user-hl7cm1mh7k
      @user-hl7cm1mh7k 5 місяців тому

      肉そば¥450と91プロ野球図鑑にて記載されています。肉うどんも同じ値段でしょう。

  • @inoyamachine6216
    @inoyamachine6216 8 місяців тому +24

    マサカリ投法の村田兆治が躍動し、王や張本が大記録を達成、そして球界最大のイベント10.19の場
    為りはポンコツでも輝かしい勲章をいくつも提げた誇るべき野球場であった

    • @user-ft8fj1kc7n
      @user-ft8fj1kc7n Місяць тому +1

      いや、兆治はあの設備を嫌がり、万年にトレードを志願していた🎿。
      いまだから言うが、村田が死んで川崎からの表彰は、でっち上げ!
      むしろ、彼は200勝達成した山形に思い入れが!

  • @user-gc6tl7mv3f
    @user-gc6tl7mv3f 8 місяців тому +12

    私が初めてプロ野球の公式戦を見たのが川崎球場です。まだ田淵選手がいた頃の阪神戦です。球場で食べた名物のラーメンが美味しかったです。レトロな雰囲気が印象的でした。そういえば、落合さんがロッテ時代によく球場のラーメンを食べていたそうです。

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 8 місяців тому +8

      自分は長嶋茂雄が現役最後の年でしたな。地元のホエールズファンの少なさが悔しくて自分が応援しようと思ったのがホエールズファンになったキッカケで、 アレから約50年たちますが現在もベイスターズファンで今年は悔しい思いでしたね😅

  • @user-ii1ek3hp8x
    @user-ii1ek3hp8x 8 місяців тому +23

    生まれて初めて行ったプロ野球の球場が川崎球場だった。
    ライトスタンドに座って、買ってもらったおにぎりにしか興味なくて親父に怒られたものだった。
    ただその時ライトの守備についていた「中塚選手の後ろ姿」はなぜかよく覚えている。
    どことの対戦だったのかも覚えていないがスタンドは空いていたように思うので巨人戦ではないと思う。

    • @halumi2002
      @halumi2002 8 місяців тому +1

      意地悪な父親

    • @user-po8vk1ni5w
      @user-po8vk1ni5w 8 місяців тому +2

      😮😮😮僕も初めてプロ野球を観たのが川崎球場の大洋対中日戦だった。川崎球場は汚い暗い狭いの三拍子そろった球場だった。

    • @user-po8vk1ni5w
      @user-po8vk1ni5w 8 місяців тому

      😅

  • @user-du2tg4ci4o
    @user-du2tg4ci4o 8 місяців тому +13

    私にとっての川崎球場は
    「野球場の形をしたアメフト球場」
    ですね。
    学生アメフトの試合をチケット1枚で
    4試合、1日中観ていたのは良い思い出です。

    • @user-xh9dd7wm1i
      @user-xh9dd7wm1i 6 місяців тому

      同じようにロッテが千葉に移転してからは学生野球などの本拠地になり、ロッテの里崎やカープの山内等々が活躍。最もロッテの試合がないなら使わしてくれと頭を下げたのはあの原親子。甲子園でスターになった原親子と村中、津末なんかはロッテ戦よりたくさんの観客のなかで試合してました。しかもアマチュア故に入場料500円。球場の借り賃とされました。

  • @774abcz
    @774abcz 8 місяців тому +27

    小池秀郎氏が8球団にドラフト指名された時に最も行きたくない球団が川崎球場を本拠地にしたロッテでした。

    • @user-hk8vv9hy2u
      @user-hk8vv9hy2u 8 місяців тому +4

      もし東京ドームか神宮球場がロッテの本拠地だったら、小池さんはロッテに行きたかったでしょうね。

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 6 місяців тому +1

      ⁠@@user-hk8vv9hy2u
      では、ロッテの本拠地が千葉マリンスタジアム(現・ZOZOマリンスタジアム)でしたら、どうでしたかね?(笑)

    • @user-hl7cm1mh7k
      @user-hl7cm1mh7k 5 місяців тому +1

      小池のドラフトが1年先なら、千葉ロッテの顔になる為契約していただろう。

    • @user-ii5rx4lj7r
      @user-ii5rx4lj7r 4 місяці тому +2

      金田監督が強行指名したのも原因。

    • @user-mx7lt7ms1n
      @user-mx7lt7ms1n 2 місяці тому

      ワシだつたら、ロッテに入団しとるがの

  • @user-lp7md7fy6i
    @user-lp7md7fy6i 8 місяців тому +17

    川崎球場懐かしい三塁側の川崎球場ラーメン美味しかった記憶がよみがえります😢観客なんかいなくて走り回っても怒らずにすんでたまに内野応援団の人達が子供にお菓子を配ってロッテを応援してねとかもありました

    • @66kazu
      @66kazu 7 місяців тому +4

      オレは肉うどん、45年くらい昔のことだけど。

  • @CHAOS-qs5py
    @CHAOS-qs5py 8 місяців тому +83

    球場のボロさでは、近鉄の本拠地だった藤井寺・日生の2球場とタメを張った。もっとも阪急の西宮、ライオンズの平和台、南海の大阪などパリーグの全球場が似たり寄ったりで、これをとってもセリーグに比べてパリーグの人気が低迷していてお金がなかったのが分かる。今では日本ハムの本拠地エスコンフィールド北海道をはじめメジャーのボールパークにも引けを取らない球場がパリーグの本拠地になってる。(西武のベルーナスタジアムは屋根付けてからおかしくなったが)まさに隔世の感。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 8 місяців тому +21

      当時は日ハムが後楽園だったから最もマシだったんですかねえ
      東京ドーム時代まで巨人の影に隠れる印象でしたが

    • @majeeptueao7280
      @majeeptueao7280 8 місяців тому +13

      藤井寺、西宮はキレイだったよ。特に西宮は。

    • @inoyamachine6216
      @inoyamachine6216 8 місяців тому +8

      むかし大阪城の辺りを歩いていて土塁みたいなのがあるなあと思ってよく見たら、日生球場の外野スタンドでしたね・・

    • @user-zg8pv4ms6n
      @user-zg8pv4ms6n 8 місяців тому +10

      藤井寺球場と西宮球場は綺麗な球場やったわ
      日生球場は汚かったわ

    • @jyouban531
      @jyouban531 8 місяців тому +5

      @@asakazefuji ただハムも後楽園での待遇は酷かったけど。
      (専用のロッカールーム無し・飲み物は有料等)

  • @egodanse
    @egodanse 8 місяців тому +11

    隣町の蒲田生まれで、名古屋出身の父の影響で竜党なので、初生野球観戦は川崎球場でした。
    その後は、ドラゴンズが川崎に来る度に、父が連れてってくれた。勝率は良かったので楽しかった😊
    なので横浜移転は淋しかった。
    父との思い出が詰まった、自分にとって宝物のような球場です❤

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u 7 місяців тому +14

    狭い球場だった、でも心の広い球場だった...。

    • @user-yj8bu7rx2r
      @user-yj8bu7rx2r 4 місяці тому +1

      わかります。令和のこの御時世にこそ、こういう場所を作ってほしいくらい。

  • @user-jd7ip5gq1z
    @user-jd7ip5gq1z 8 місяців тому +13

    スタンドで流しそうめんしてるのはめちゃくちゃすぎておもろいw

  • @tetsuya8675
    @tetsuya8675 7 місяців тому +6

    川崎劇場と呼ばれて野球以外でも話題が豊富でしたね。アベックのキスシーンや柔道着で柔道の練習シーンなど数多くありましたね

  • @user-up9nr6hf5t
    @user-up9nr6hf5t 6 місяців тому +4

    65年前、父と一緒に大洋・巨戦ナイターを見ました。外野席の向かいでライト国松選手を見た。その2年後、三原監督の采配で、万年最下位だった大洋ホエールズが日本一に輝いたことも忘れられません。大毎オリオンズとの日本シリーズ戦を放映していたテレビが緊急放送で、日本社会党の浅沼稲次郎書記長が演説中に暗殺される場面を流したことも同じ記憶に残っています。川崎球場は懐かしい!

  • @user-rt2uw2wk1d
    @user-rt2uw2wk1d 8 місяців тому +14

    1990年までのスコアボードに打率、本塁打表示があり、安打と失策が電光表示だったのは意外ですよね。
    大阪、藤井寺、日生、アストロビジョン前の西宮、そしてあの神宮も改装前までは全部パネル式スコアボードで、打率本塁打表示がなかったから、そこだけは勝っていたかな…

    • @jyouban531
      @jyouban531 5 місяців тому +3

      神宮も改装前はどこぞの地方球場みたいな雰囲気がありましたよね。

  • @yamayama263
    @yamayama263 8 місяців тому +33

    川崎球場はラーメンがうまかった、ロッカールームに届けさせた選手も多かったですし
    ブーマー選手がカウンターで食べている姿もよく見かけました
    金村義明さんが「汚いとかボロいとか言う選手がいたが、ウチ(近鉄)よりマシやったし、ロッカールームには
    ロッテのガムがたくさんおいてあり、大量に持って帰れるのでロッテのホーム試合は楽しみやった」と仰っていました

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k 8 місяців тому +5

      あと、ソーメンも。あっ、アレはスタンドの傾斜を利用した流しソーメンだった。(笑)ケータリングのガムは近鉄の選手は全部持って帰ってたそうですね。

    • @yamayama263
      @yamayama263 8 місяців тому +11

      @@user-ig4hx8jl9k さん
      スタンドといえば
      BBQ(焼肉も)や麻雀
      照明塔裏手の暗い所で
      カップルがキスや
      ハグしてる事が
      ありましたね

    • @majeeptueao7280
      @majeeptueao7280 8 місяців тому +5

      川崎は、ロッテが菓子とか景品とかよく配ってたね。あれは他の球場ではなかったな。

    • @yamayama263
      @yamayama263 8 місяців тому +6

      @@majeeptueao7280さん
      ロッテは昔から
      ファンサービスに関しては評判は良かったですからね
      日ハムも後楽園時代
      数量限定だったけど
      野球カードがオマケに
      付いた、
      ホームランソーセージを
      配ってましたね
      当時、球場ガラガラにも
      かかわらず
      数量限定とはw

    • @jyouban531
      @jyouban531 8 місяців тому

      @@majeeptueao7280 限定のビックリマンシールも配ってた位なので。

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p 8 місяців тому +15

    TBSの男女7人秋物語、スポンサーがロッテだったこともあって、川崎球場でロケが行われてましたね。

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 8 місяців тому +2

      第一話でそれぞれの待ち合わせ場所で双眼鏡でお互いを覗くシーンがありましたな😁

    • @user-sv9yu3ox1u
      @user-sv9yu3ox1u 7 місяців тому +4

      確かGメン75のロケも川崎球場で行なわれていたような…。

    • @toru-f
      @toru-f 7 місяців тому

      ​@@user-sv9yu3ox1u
      あと西部警察も。

    • @user-ii5rx4lj7r
      @user-ii5rx4lj7r 4 місяці тому +3

      松田優作さんの探偵物語の撮影にも使われて故松田優作さんがバイクで走る場面もあった。

    • @user-qg4be9nc6e
      @user-qg4be9nc6e 2 місяці тому +1

      西部警察の中に出て来る、京浜球場もここ川崎ですよね。

  • @taroyosimoto2681
    @taroyosimoto2681 7 місяців тому +6

    この頃 川崎で飲んでいると 居酒屋には必ず 川崎球場の内野席の無料券があった

    • @user-hl7cm1mh7k
      @user-hl7cm1mh7k 5 місяців тому +3

      この無料券を使って10.19の試合を見に行ったファンも少なくないだろう。

  • @yhoodran
    @yhoodran 7 місяців тому +7

    川崎球場で刑務所のトイレのシーン撮影したら、刑務所のトイレはこんなに汚くないってクレームきた話すき

  • @user-eo7oc1cc8c
    @user-eo7oc1cc8c Місяць тому +1

    「10・19」の2日後、南海ホークス最後の公式戦の舞台になったのが、ここ川崎球場でした🥲普段の平日ナイターよりは入っていた気がしましたが、一つの球団が歴史を終える日としては、あまりにも客席が寂しかったです🥺それでも、大阪の応援団の皆さんが球場に乗り込んで、精一杯に盛り上げていました。

  • @kkkdd-yh4kp
    @kkkdd-yh4kp 8 місяців тому +23

    さんちゃんの男女7人秋物語編で、平気に収録出来るぐらいガラガラ状態の川崎球場だったな。

  • @user-oo3xt9lt5i
    @user-oo3xt9lt5i 8 місяців тому +25

    阪神 佐野がフェンスに激突、頭蓋骨骨折の大事故。後にラバーフェンスの必要性が見直される事態ですね

    • @patapata2259
      @patapata2259 8 місяців тому +7

      1977年のできごとだから、大洋時代の最終年だったんですね

    • @user-pj2jh9bu3w
      @user-pj2jh9bu3w 8 місяців тому +6

      現地ライトで観戦していました。ゴツンといやな音がしたのを覚えています。

  • @user-ls8zw2eg8u
    @user-ls8zw2eg8u 8 місяців тому +23

    元ロッテの愛甲さん曰く試合中に外野スタンド席でS◯Xしてるアベックがいたそうな。

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k 8 місяців тому +5

      キス💏だけでなく❓️

    • @user-ls8zw2eg8u
      @user-ls8zw2eg8u 8 місяців тому

      @@user-ig4hx8jl9k ガチでやってたとの事。

    • @hanjuk-tamagoo
      @hanjuk-tamagoo 8 місяців тому +2

      3人だったら、トリプルプレーだね!

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 5 місяців тому +2

      公然わいせつ罪ですね。

    • @user-hl7cm1mh7k
      @user-hl7cm1mh7k 5 місяців тому

      ​@@user-ih6ye7qw1u
      今の時代ならどの球場も満員大入りの為、即観客から警察に通報されて逮捕され新聞沙汰になるだろう。

  • @akizuki210
    @akizuki210 7 місяців тому +3

    球場の晩年は、よくフリーマーケットでグランド内に入ることができましたね。
    川崎球場で野球を見ることはありませんでしたがフリーマーケットのおかげですごく身近な球場に感じていました。

  • @jyouban531
    @jyouban531 8 місяців тому +8

    谷保恵美さんのアナウンス1年目が川崎球場本拠地最終年というのがね。

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 4 місяці тому +4

      その谷保さんも、2023年シーズンをもって、ウグイス嬢を引退されました。

  • @user-zg7id4bw3i
    @user-zg7id4bw3i 8 місяців тому +5

    昭和から平成に変わる頃にバックスクリーン裏にあった売店で肉うどんを食べた記憶があります。凄くうまかったです

  • @user-oq7ur5zs6u
    @user-oq7ur5zs6u 8 місяців тому +4

    当時、ロッテのファンクラブに入ると、帽子やロッテリアの無料券(ハンバーガーとポテト各6枚)に加え、ロッテ主催全試合が内野自由席無料、且つビジターは外野無料だったと記憶しています。年会費は4000円くらいだったかと。
    もっとも、川崎駅近くのロッテリアには内野自由席の招待券が置いてあり、自由に持っていくことができるので、ダフ屋がそれを球場前で100円で売っているのを見たことがありました。
    確かにロッテの時代には老朽化が進んでましたが、照明の明るさにより、ナイターでも快適に観戦できたことは、良い思い出です😊。

    • @user-hl7cm1mh7k
      @user-hl7cm1mh7k 8 місяців тому +2

      ロッテ子ども会の事ですね。千葉移転後現在もTEAM26として健在し、大人でも入会できるファンクラブとなっています。

  • @user-xo6ht7go2y
    @user-xo6ht7go2y 8 місяців тому +10

    この頃は球場狭くて野手の成績の見映えが良かった。おかげで俊足タイプでも20本塁打とか出来たし。外国人助っ人の成績も凄かったな。

  • @gzunda55
    @gzunda55 8 місяців тому +9

    入社した年の休日のディゲームだったと思う。ここで阪神の佐野仙好選手が外野フェンスに激突して頭蓋骨骨折の大事故となった戦慄の瞬間をTVで見た。試合はもちろん中断し球場は騒然となった。後日詳細を知って野球選手も大変だと思った。佐野選手は何と恢復後に復帰、他人事ながらなぜか安堵の気持ちになった。

    • @user-om7ex6yg5r
      @user-om7ex6yg5r 7 місяців тому +5

      この事故が契機となり、野球規則が改訂されました。まず、すべての球場の外野フェンスに保護カバー取り付けが義務化されました。そしてこの試合、バックアップに入っていたセンターの池辺選手が佐野選手が転倒して白目をむいて痙攣していたのを見て、打球を追いかけずにプレーを中断して大声で救護担架を呼びます。その間に打者走者までホームインして得点が認められたのですが、阪神側が強く抗議。しかしルール上仕方がないとの審判団の決定でした。そのため、重大な事故の場合は審判はボールデッドを宣告することにルール改訂されました。
      佐野選手はこのシーズンをすべて休場。翌シーズンの途中に復帰しました。実はこの事故の試合で直前の打席で佐野選手は満塁ホームランを放っています。そしてケガ復帰後の最初の打席でホームランを放ち、打席間隔の空いた連続打席本塁打となっています。
      このような記憶に残る選手でしたから、85年の日本一になったシーズン、リーグ優勝を決定した神宮での佐野選手の同点犠飛は多くのオールド阪神ファンの感涙を誘い、優勝当日の梅田花月では阪神ファンの月亭八方が「生え抜きの佐野がね、」と言った後に絶句して号泣しました。佐野は期待の三塁手として入団したのですが、後から入団した掛布にその座を奪われ外野手に転向しましたが、腐らずに黙々とプレーを続け、設定された「勝利打点」タイトルの最初のタイトルホルダーになりました。そうした背景のある事故でした。川崎球場を思い返す時に、私のような古い阪神ファンは思い出さずにはいられない事件です。

    • @user-km3zb1bi7c
      @user-km3zb1bi7c 6 днів тому +1

      池辺のエラーという記録はフィルダースチョイスに訂正された。
      プロ野球史上最高の野選、池辺はまさに『走者を刺すことより佐野の命を選んだ』。
      人間としてのフェアプレイでしたね😂

  • @user-bq1oq3ix6t
    @user-bq1oq3ix6t 8 місяців тому +8

    奇しくも10月19日は阪急のオリエント・リース(現在のオリックス)への身売りが発表された日でしたねえ。

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 6 місяців тому +2

      阪急ブレーブス→オリックス・ブレーブス

  • @atsushisuzuki7029
    @atsushisuzuki7029 8 місяців тому +16

    球場に来たお客さんが思い思いに楽しむ姿は今のボールパークの祖先ともいえる。

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 7 місяців тому +2

      今やカープファンなんて球場で焼肉までやってるよ!ロッテファンでも流しそうめん。

    • @user-hl7cm1mh7k
      @user-hl7cm1mh7k 6 місяців тому +1

      ハマスタも焼肉が楽しめる、公式チケットが限定的に販売されている。値段割高です。

    • @user-yj3ux3ju2n
      @user-yj3ux3ju2n 5 місяців тому +2

      球場で焼肉の元祖は藤井寺かな😁
      近鉄の栗橋さんが「スタンドに七輪持ち込んで焼肉やってた客がいた」とか😁

  • @user-sv7oz3uk3u
    @user-sv7oz3uk3u 8 місяців тому +6

    川崎球場 最後に行ったのはFMWの大仁田対ターザン後藤でした。

  • @user-xp1yc7cz6q
    @user-xp1yc7cz6q 7 місяців тому +2

    ありがとうございます!

  • @user-uy7er3hm7n
    @user-uy7er3hm7n 8 місяців тому +3

    小津安二郎監督の名画「秋刀魚の味」の最初の方の場面で川崎球場が映りますね。
    大洋対阪神。4番・桑田がバッキー投手と対戦します。時は昭和37年、1962年です⚾️😃

  • @paltaka2002
    @paltaka2002 6 місяців тому +4

    そう言えばJリーグの川崎フロンターレが初優勝した時に当時の川崎市長が「これでプロ野球の横浜、ロッテ、Jリーグのヴェルディを見返す事が出来た」
    とボロッと失言してしまったそうですが、そりゃ、そうかもしれない。川崎市は3度もチームに逃げられて
    4度目の正直でフロンターレが優勝したのですから。

  • @user-us2hp9ms2m
    @user-us2hp9ms2m 8 місяців тому +9

    そんな川崎球場でも、ロッテ-オリオンズにとっては待望の本拠地。それ以前はジプシー球団などと言われたものです。

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 6 місяців тому +3

      ロッテオリオンズは、東京都荒川区南千住にあった東京スタジアムを失って以来、川崎球場に落ち着くまで、宮城県仙台市の県営宮城球場を暫定本拠地としながら、ペナントレースを戦っていました。

    • @user-hl7cm1mh7k
      @user-hl7cm1mh7k 6 місяців тому

      ロッテオリオンズの他、たけし軍団の草野球チームの本拠地

  • @46nogama
    @46nogama 8 місяців тому +5

    川崎球場の近くに通っていましたが、夕方になると空が明るくなるほど照明がついて、応援の声が響いていたのを思い出します。
    無くなってからは寂しくなりました。この付近、当時はホームレスの巣で、職安への労務者などもいて、プロ野球場の立地としては不適当だったと思います。

  • @user-jt8vv2hr6n
    @user-jt8vv2hr6n 5 місяців тому +3

    初めて見たナイター中継は川崎球場の大洋対巨人戦だった。大洋のシピン、ボイヤーの両外人が懐かしく非常にオレンジの湘南カラーのホーム用のユニフォームが似合った。グリーンのビジター用もだ。TBSが中継した。1974年昭和49年4月10日

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 4 місяці тому +2

      その湘南カラーのユニフォームが採用されたのは、山下大輔選手が慶應からホエールズへ入団された事が、キッカケだったのでしょうか?

    • @user-jt8vv2hr6n
      @user-jt8vv2hr6n 3 місяці тому

      @@user-ih6ye7qw1u なぜ山下大輔さんが大洋に入団して、キッカケに採用したのか?

    • @user-jt8vv2hr6n
      @user-jt8vv2hr6n 3 місяці тому

      @@user-ih6ye7qw1u 慶応

  • @aramoto55
    @aramoto55 8 місяців тому +12

    「いんきんたむし」の薬の広告看板が普通にある球場って・・・

    • @jyouban531
      @jyouban531 8 місяців тому +6

      川崎球場じゃ無いけど「イボコロリ」もあったっけw

    • @user-qt6fd4qb9b
      @user-qt6fd4qb9b 7 місяців тому +4

      アスター軟膏は割合メジャーでラジオでCMもしてたよ

    • @user-yj3ux3ju2n
      @user-yj3ux3ju2n 5 місяців тому

      ​@@user-qt6fd4qb9b様。
      村野武範さんがCMやってましたね😊

    • @user-hl7cm1mh7k
      @user-hl7cm1mh7k 5 місяців тому

      ​​​@@user-qt6fd4qb9b
      社会の木鐸のラジオ日本の頃、競馬中継で流れていました。1991年頃です。競馬は、今以上にオヤジの娯楽の為宣伝していました。

  • @user-rr4fu2pp8d
    @user-rr4fu2pp8d 8 місяців тому +8

    伊集院光が架空のアイドル芳賀ゆいのイベントを近鉄ロッテの試合中勝手に川崎球場でやった。伊集院自身、深夜ラジオの呼びかけだし10人ぐらいしか来ないだろうと思ってたら1000人集まってしまい大騒ぎになった。

    • @gunsoviva1633
      @gunsoviva1633 8 місяців тому

      日ハムファン自称してるくせにリスペクトがないのなアイツ😔
      他のスポーツもすぐ知ったかするから嫌い

    • @tgvthalys
      @tgvthalys 7 місяців тому +2

      ロッテの攻撃中にレフトを守っていた近鉄の加藤に向かって加藤コールをやって、ラジオ放送でアナ『なぜかレフトスタンドで加藤コールです』、解説『ご家族ですかねぇ?』というやり取りがあったのは懐かしい思い出。

  • @user-cl2dz6hy8z
    @user-cl2dz6hy8z 8 місяців тому +9

    珍プレー好プレーネタだけど、球場にいたドクターも老朽化(老人)だったな。

    • @jyouban531
      @jyouban531 8 місяців тому +3

      あの爺さん、近所の町医者だったのかな?

    • @user-hl7cm1mh7k
      @user-hl7cm1mh7k 7 місяців тому +3

      村山富市元首相にも似ている。

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 5 місяців тому +3

      @@user-hl7cm1mh7k
      太い眉毛でしたねー(笑)

  • @user-ls4hq1ip7m
    @user-ls4hq1ip7m 6 місяців тому +3

    大阪球場も是非やってください!!

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 5 місяців тому +1

      南海ホークスの本拠地だったミナミの大阪球場ですね。
      現在、球場の跡地には、「なんばパークス」と言うショッピングモールが建てられています。
      「なんばパークス」内には、南海ホークスメモリアルギャラリーが設置されています。

  • @a2s54ghu76
    @a2s54ghu76 8 місяців тому +21

    汚くて臭いと不評だった日生球場のトイレですら水洗だったのに、川崎球場は汲み取りって・・・。

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k 8 місяців тому

      臭くてたまらんかったでしょうね。オエー🤮❗️

    • @fgcb2346
      @fgcb2346 8 місяців тому +6

      水洗なのに臭いから不評なんだよ。
      くみ取りで臭いのは諦めがつく。

    • @user-yj3ux3ju2n
      @user-yj3ux3ju2n 5 місяців тому +3

      太田幸司さん入団に合わせて女性用トイレが付いたとか

  • @user-gk4in2fc6g
    @user-gk4in2fc6g 6 місяців тому +4

    近鉄ファン的には、藤井寺球場とおんなじくらい強烈に印象に残る球場だった。

  • @user-hz4ve6sl9m
    @user-hz4ve6sl9m 6 місяців тому +6

    都市対抗の神奈川県予選は多いに盛り上がっていた。

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 6 місяців тому +2

      日本石油、東芝、日産自動車、日本鋼管、三菱ふそう川崎、日本コロムビア川崎、いすゞ自動車、三菱重工横浜…

    • @user-xh9dd7wm1i
      @user-xh9dd7wm1i 6 місяців тому +2

      ロッテ戦より多く観客がいました。特に東芝と日本鋼管は川崎だけに観客がすごかった。道路を挟んだ向かい側に川崎市体育館があり、バスケ日本リーグで日本鋼管ー東芝が行われ、応援の従業員とその家族でなんと満員。一般人は数えられる少なさだったとか。

  • @harukasama76
    @harukasama76 8 місяців тому +9

    照明が先進的なのは東芝が運営に絡んでいたからなんですね

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 6 місяців тому +3

      神奈川県川崎市を代表する大企業ですから。

    • @user-hl7cm1mh7k
      @user-hl7cm1mh7k 6 місяців тому +2

      東芝は、2023年12月20日を以て上場廃止となった。

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 5 місяців тому +3

      @@user-hl7cm1mh7k
      悲しいかな、時代ですね。

  • @user-pn4nj8nr6h
    @user-pn4nj8nr6h 8 місяців тому +2

    テレビドラマの撮影で何度も行きました。観客席の下はコンクリート剥き出しの通路でサイバーパンクな画が撮れました。舞い上がったコンクリートの細かい破片が逆光を当てるとスモークの様に映りかっこよかったです。一度だけ外野の芝に入れて大洋ファンだった私は感無量でした。

    • @TDF002
      @TDF002 8 місяців тому

      サイバーパンクとは真逆に第二次世界大戦中の建物の設定で撮影が行われた事もあったそうですね

    • @toru-f
      @toru-f 7 місяців тому

      西部警察やGメン75のロケで良く使われてましたね😊
      ライバル局の東京12チャンネル(現テレビ東京)の広告がしっかりと映っていた事もありました。

  • @user-dw6qn9vj9o
    @user-dw6qn9vj9o 8 місяців тому +23

    まだ落合さんが現役の時に初めて行ってライトの外野席に入る時に、スタンドのすぐ隣に普通の民家があったのには驚きでした。ただ西武戦で三塁側スタンド前にあったブルペンで投げている郭泰源投手を間近に見れたり、球場は狭かったので野茂英雄投手を近くで見れたのは今の球場では味わえないのでよかったです

    • @user-yr2ho8sp2j
      @user-yr2ho8sp2j 8 місяців тому +5

      ガラガラのライトスタンドにホームラン放り込んでたよね

    • @user-gp3yu1ru5n
      @user-gp3yu1ru5n 8 місяців тому +5

      藤井寺球場も周りは民家だらけだった。そのためにトランペットの応援はNG。

    • @user-dw6qn9vj9o
      @user-dw6qn9vj9o 7 місяців тому

      @@user-gp3yu1ru5n さま
      お疲れさまです。
      1994年に一回だけダイエー戦に行きました。鈴木貴久選手がサヨナラタイムリー打ちました。球場は悪い印象なかったです。元投手の良川主審見かけて、かっこよかったです。
      藤井寺、川崎など狭いながら見やすかったし、選手を近くに見れてよかったです。川崎球場もっと改装して残して欲しかったです。

    • @user-gp3yu1ru5n
      @user-gp3yu1ru5n 7 місяців тому

      @@user-dw6qn9vj9o
      川崎球場はスコアボードが電光掲示板になり人口芝になってイメチェンしましたけど相変わらず閑古鳥が鳴く球場でしたね。w
      「テレビでは見れない川崎劇場」というCMもありましたけど川崎麻世や川崎徹もテレビでは見なくなりましたね。w
      1993年だったか?夏の神奈川大会の決勝戦が川崎球場で行われたことがありました。これは雨の試合中止や順延がこの年は多く、しかもハマスタでの渡辺美里のコンサートの開催日が決勝戦とダブってしまい、仕方なく川崎球場に変更されたそうです。
      決勝戦当日は横浜商大高と横浜高の生徒や学校関係者、卒業生が多く球場に来て内野席は満員の状態だったけど、内野席に入ることができなかった客の一部が球場の外で騒いでしまい外野席を開放して対応したそうです。
      ロッテの試合よりも高校野球の試合の方が観客が入るという。皮肉な話だが…

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 7 місяців тому +2

      子供心にそういうのって強く残りますよね😃 ちなみに自分は地元チームなのに常に相手チームファンの多さ(特に巨人戦)が悔しくて「よせばいいのに」大洋ホエールズファンになり現在のベイスターズに至っております😁

  • @ffb5295
    @ffb5295 6 місяців тому +2

    野球場から球技場に変わった時に人工芝が貼られ、更に6年ほど前約16億円かけてきれいなスタンドが完成しています。ネーミングライツでここ数年は富士通川崎スタジアムという名前になってます。鉄塔も撤去され、野球場の名残としては外野フェンスとバックスクリーンの一部だけになりました。あと球場事務所には落合、村田氏などの現役時代の写真や各種パ・リーググッズが飾られていて、入場無料/SMSへの投稿もOKですよ!ということですがバズらないところがなかなか泣かせます。

  • @puri299ify
    @puri299ify 8 місяців тому +7

    東京ドーム、マリンスタジアムが老朽化とか言ってるけど
    川崎球場なんてそのレベルじゃなかった
    外野の椅子なんて、壊れて座れないんだもの

    • @jyouban531
      @jyouban531 8 місяців тому +4

      工業地帯だったから大気汚染で柱やらコンクリートの劣化が酷かったらしいし。

    • @puri299ify
      @puri299ify 8 місяців тому +3

      @@jyouban531 なるほど、そうだったんですね

    • @user-hl7cm1mh7k
      @user-hl7cm1mh7k 5 місяців тому +1

      現在観戦する座席が壊れていたら、チケット購入者から販売したチケット会社に対して大クレームの問い合わせがきて新聞沙汰になるだろう。全席指定席の球場が大半だ。現在自由席が存在するのはマツダスタジアムぐらいだ。

  • @user-gm4qi7oo9s
    @user-gm4qi7oo9s 8 місяців тому +14

    大洋ホエールズ→ロッテオリオンズの本拠地だったんだよな。

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 6 місяців тому +3

      パ・リーグの「高橋(トンボ)ユニオンズ」の本拠地でもありました。

    • @user-cr8bu8et3v
      @user-cr8bu8et3v 25 днів тому

      ​​@@user-ih6ye7qw1u
      ユニオンズは大映スターズと合併して、さらに毎日オリオンズと合併して大毎オリオンズになっていますから奇縁を感じますね。

  • @tomhei1389
    @tomhei1389 6 місяців тому +2

    王が打った打球、ファーストがジャンプして届かず、そのままフェンスを超えてホームランになったことを記憶しています。動画でも伝えているようにロッテが本拠地にしたときにフェンスが高くなりましたが、太洋が本拠地にしていたときはとてもホームランが出やすい球場でした。シピン、若い頃の田代は狭い球場の恩恵を受けていましたね。

  • @genz0222
    @genz0222 8 місяців тому +5

    腹巻きスタイルというバカボンのパパみたいなおっさんが一升瓶を抱えて外野スタンドで昼寝。ガラの悪いおっさんが大洋の外野手と試合中に口論。。。小学生にはかなり衝撃的なシーンでした。

  • @user-wl5hf7hz8v
    @user-wl5hf7hz8v 8 місяців тому

    懐かしいですね😊
    当時は駅前のマックで食事を買って、通り道のサークルKでデザートと飲み物を買っていくのがルーティンでした😅
    そんな私は西村"徳文"内野手推しだったわけですが😅

  • @Omanta1
    @Omanta1 8 місяців тому +4

    阪神の佐野選手フェンス激突事故を現地で観ていました。

  • @sinov6185
    @sinov6185 8 місяців тому +6

    首都大学野球が平塚球場や大田スタジアム、等々力球場などで行われるようになる前は、川崎球場で行われていた。

    • @user-xh9dd7wm1i
      @user-xh9dd7wm1i 6 місяців тому +1

      ロッテ戦があると、別の球場でしたね。私も里崎や愛敬を生で見てます。

  • @user-bs5eb8ys2s
    @user-bs5eb8ys2s 8 місяців тому +4

    平成初め頃には一度行った事あるが、一番驚いたのは、トイレがボットンだった事だ。

  • @kazoo2628
    @kazoo2628 8 місяців тому +4

    小学校のころ、ロッテ - 西武戦を三塁側で見てた時、ファウルボールが前にいたおっちゃんの頭に当たって血だらけになってたなぁ…
    懐かしい😅

  • @user-sz4on9hq9b
    @user-sz4on9hq9b 8 місяців тому +9

    小学生の頃にロッテの会員に入ってたが会員が600円コースと2000円コースがあってロッテリアのハンバーガーかポテトが毎月食べれる無料券も付いてたな。
    確かに球場は和式しかないし、携帯のない時代に連絡するにはわざわざバックネット裏席の入口にしかない電話ボックスを使うしかなくチケット確認の従業員に電話使わせてと断ってから入場と手間がかかった。
    他には椅子もプラスチック製以外に木製の椅子が沢山あって、木がはだけて怪我しそうで危ない状態が放置されててヤバかったな…
    ほぼ川崎球場には毎試合見に行ったがガラガラの球場に客が入るのはライオンズ戦と村田兆治が200勝リーチかかった試合、野茂英雄登板日とあの10.19の時だけだった記憶。あと自分や友達はロッテファンだったのに近鉄監督時代の仰木さんと目が合った時にニッコリ笑ってくれてマジ仰木さんいい人だと感動した。

  • @user-kl3yi8rf4r
    @user-kl3yi8rf4r 8 місяців тому +11

    有藤通世氏が野球用具一式の自己管理に苦しんだという話を雑誌で読んだ記憶があります。

    • @jyouban531
      @jyouban531 5 місяців тому +2

      遠征で1週間留守にするとバットが湿気で重くなってカビまみれになるって言うやつねw

  • @kato31142
    @kato31142 7 місяців тому +3

    観客が流しそうめんや焼肉をやってたように、客席の一部を屋台や一杯飲み屋にしてたら案外お客が来てたような気がする。

  • @user-ms4jb9kk4v
    @user-ms4jb9kk4v 8 місяців тому +5

    因みに川崎球場のボットンはプロ野球選手は勿論だけど神奈川の高校球児の間でも余りにも汚く劣悪過ぎて凄く嫌がられていた!しかしロッテが移転してからも甲子園の県予選などでは99年辺りまでプロに代わって高校野球の方では頻繁に使用されてたんだよな🤢

    • @user-xh9dd7wm1i
      @user-xh9dd7wm1i 6 місяців тому +2

      横浜商大高校が甲子園を決めた試合が川崎でしたね。雨で日程が厳しくなり、プロ野球があるためハマスタが使えなくなり、川崎になりました。

    • @user-hl7cm1mh7k
      @user-hl7cm1mh7k 5 місяців тому +2

      ​@@user-xh9dd7wm1i
      この時は、気象史上最大の冷夏でコメ不足にもなった。

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 5 місяців тому +3

      @@user-hl7cm1mh7k
      タイ米…等々の外米を輸入せざるを得なくなりましたね。

  • @hitoshis8032
    @hitoshis8032 8 місяців тому +5

    昔、ロッテの入団テスト受けに行って投げた。一瞬受かるかと思った。
    汚いスタンドで、狭いグラウンドだった。

  • @user-bl1no2wp8t
    @user-bl1no2wp8t 8 місяців тому +4

    金田監督の頃によく行きました。 
     現在では考えられませんが、大型連休でもガラガラでした。

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 5 місяців тому +2

      あの昭和然とした老朽化した球場では、なかなかお客さんも集まらなかったのでしょう。

  • @user-hl7cm1mh7k
    @user-hl7cm1mh7k 8 місяців тому +3

    ロッテが千葉へ移転して5、6年後の春社会人野球の試合を観戦しました。試合中、野良犬か野良猫がグランドに入り込み10分から15分試合中断になりました。

  • @19847110
    @19847110 Місяць тому

    プロの試合が行われていたとはとても思えないくらいのオンボロ球場。10.19でほんのわずか及ばなかったものの、This isプロ野球を思う存分堪能できたことは、近鉄ファンにとって忘れることはできない思い出でしょう。

  • @user-cd7nw8hk6k
    @user-cd7nw8hk6k 5 місяців тому +3

    近くに、競馬場、競輪場、堀之内のソープ街。男の楽園の様な場所にある!!

  • @chelseagreen3775
    @chelseagreen3775 7 місяців тому +4

    落合、リー、有藤、村田、名選手がこんな球場にいたのかと思うと感慨深い。山田と落合の対決がスタンドガラガラだったとか勿体ないな。金田監督が暴れたり10・19の時は客が殺到して球場がパンク状態だったな。優勝がなくなった後の近鉄の守備はプロ野球史上最も残酷な守備だった。

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 5 місяців тому +1

      西村徳文選手、高沢秀昭選手、平井光親選手と言った、首位打者も生み出しました。

  • @okim8807
    @okim8807 6 місяців тому +3

    川崎と聞くとジャイアンツ球場が頭に浮かぶがそうか昔は川崎球場があったのか。

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 4 місяці тому +1

      川崎球場の方が、遥かに歴史が長いです。

    • @okim8807
      @okim8807 4 місяці тому

      @@user-ih6ye7qw1u
      うん。
      歴史は長かったかもしれないけど、もうプロ野球(どころか硬式野球全般)が開催されないし、川崎球場っていう名前も残ってないので・・・。
      時の流れだなあ。

  • @asaichban9842
    @asaichban9842 6 місяців тому +1

    小津安二郎監督の遺作「秋刀魚の味」にも川崎球場が出てきますね
    もっともTVで野球中継を見ているシーンだけど
    笠智衆が勤務する会社が川崎の臨海地帯、そこに同級生の中村伸郎が川崎のナイターを見るついでに寄ったが ナイター見ないで飲むことに
    その飲み屋で川崎球場でのナイターをTVで見ることに あのころは巨人戦だけ中継していたわけではない、当時の新聞のTV欄見るとパリーグ中継もあったね

  • @shumeiueda4201
    @shumeiueda4201 8 місяців тому +5

    張本の3000本安打目のホームランが生まれたのがこの球場。
    その夜のTVのスポーツニュースでおまけのように流れたが、観客のほぼ居ない暗いスタンドで、飛んだボールも見えないほど。
    人気球団の巨人選手2000本安打ほどの注目もなく、わびしい限りだったな。

    • @jyouban531
      @jyouban531 5 місяців тому +2

      当時のパリーグは場末感が半端なかったから・・

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 5 місяців тому +2

      阪急ブレーブスの山口高志投手から打ったホームランでしたね。

  • @asa01053
    @asa01053 7 місяців тому

    ベンチ上で、観戦したけど、ホームと近くて迫力があり、古いけど面白かった!ライオンズ戦にいきました。

  • @shob9448
    @shob9448 22 дні тому +2

    読売グループが「ヴェルディ川崎」という名称を嫌った理由がわかる気がする…

  • @user-su4ig6xe1q
    @user-su4ig6xe1q 8 місяців тому +2

    Gメン75 「背番号3長嶋対Gメン」の話では、この球場にて撮影ロケが行われております。また、西部警察でも京浜球場の名前でしばしばロケが行われております。ロッテや大洋ホエールズの試合よりも別の意味でよく利用された球場かもしれません。

    • @user-qg4be9nc6e
      @user-qg4be9nc6e 2 місяці тому

      Gメン75のそのエピソード、DVDで観ましたが、当時の大洋vs巨人戦の映像がチラッと映って結構、懐かしい!!でも球場の映像は、後楽園と川崎がごちゃごちゃだったんですよね。

  • @user-ir8nf4tm2o
    @user-ir8nf4tm2o 4 місяці тому

    後楽園球場編があれば観たいです。

  • @gakusaioh
    @gakusaioh 8 місяців тому +43

    谷保恵美さんは川崎晩年からウグイス嬢やってるんだよな。

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 8 місяців тому +11

      今年で勇退されましたね。けど最後にCSをマリンスタジアムで開催出来たのは良かったです❗🥹

    • @xyzhihi1717
      @xyzhihi1717 8 місяців тому

      それは言い過ぎやろ。そんな訳ないやろ笑

    • @user-yk1hs9jr3p
      @user-yk1hs9jr3p 8 місяців тому +3

      ​@@xyzhihi1717
      否定するならまず情報の真偽を調べろ。
      人として常識だぞ?

    • @xyzhihi1717
      @xyzhihi1717 8 місяців тому

      @@user-yk1hs9jr3p
      調べました。貴方の言ってる事が嘘と判明しました。

    • @user-yk1hs9jr3p
      @user-yk1hs9jr3p 8 місяців тому +6

      @@xyzhihi1717
      谷保さんは1991年から2軍本拠地の浦和球場で球場アナウンスを始められました。
      2軍担当ですが1軍でのアナウンスも担当されています。
      1991年のロッテの1軍本拠地は川崎球場です。
      今どき嘘ついてもネットで幾らでも調べられてバレるんだから意味ないよ。
      まぁ、指摘されて改心するでもなく嘘つくような人間に諭しても無意味だろうけどね。

  • @kk61102791
    @kk61102791 8 місяців тому +3

    近所のスーパーでタダケンや割引券を配っていたので、ロッテファンではなかったが、友達とよく行ってた
    ラッキーセブンにはロッテのガムをスタンドにまいてプレゼント
    7回を過ぎると入場料タダでした😅

    • @user-hl7cm1mh7k
      @user-hl7cm1mh7k 21 день тому

      10.19の当日、指定席割引券持って球場へ行ったところ、「チケット完売です。」と言われ涙を呑んだファンも少なくないだろう。

  • @photogallery5117
    @photogallery5117 8 місяців тому +5

    その伝説のダブルヘッダーに限って、妙にマドロックが活躍したような・・。

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 6 місяців тому +2

      ビル・マドロック氏は、かつてのMLB首位打者ですから。

  • @user-dj6ng5pz1y
    @user-dj6ng5pz1y 7 місяців тому +1

    64年20歳で広島県から単身上京、「ふるさとのなまり懐かし停車場の」ならぬ川崎球場で、大洋対広島戦を観戦、3塁側スタンドで懐かしい広島弁の応援風景に接していた。

  • @user-hp9eh4gk4b
    @user-hp9eh4gk4b Місяць тому

    川崎球場といえば珍プレー好プレーに必ず出てきましたね、当時は流し素麺・麻雀・そしてカップルがいちゃつきながら風でパンツが見えるシーンがあり、子供心に興奮して見ていたのを思い出す。

  • @user-hc8pl4is7v
    @user-hc8pl4is7v 8 місяців тому +10

    根強いファンと閑古鳥の、憩いの場でしたね。

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 8 місяців тому +1

      大洋ホエールズの自分の頃は地元なのにホエールズファンが少なかったのは悔しかったですね😑

    • @jyouban531
      @jyouban531 8 місяців тому +1

      @@user-iy6dh3vd9i 賑わったのは巨人戦の時だけだったんだろうね。
      当時のホエールズ子供会員は50円で外野席に入場可能だったそうだ。
      (但し巨人戦を除く)

  • @user-uh7cg7cd4r
    @user-uh7cg7cd4r 8 місяців тому +7

    1988年10月19日のロッテyS近鉄はあたしの父も川崎球場で見てます。⚾

  • @0-0-O.
    @0-0-O. 7 місяців тому +2

    1:25 毎日、オリオンズ主催ではなく「毎日オリオンズ」主催ですね。毎日新聞が親会社だったチームで、後に大映ユニオンズと合併して大毎オリオンズになりました。

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 6 місяців тому +1

      大映ユニオンズは、大映スターズが高橋ユニオンズを吸収合併して誕生した球団ですが、その高橋ユニオンズの本拠地が川崎球場でした。

  • @user-xv4pr4gx2g
    @user-xv4pr4gx2g 8 місяців тому +1

    末期の改修工事されても外野のトイレが酷かったスタンド座席にヒビ割れしてる場所も。でも内野入口ヨコのラーメン目当てに2時間かけて行きました。

  • @7mxxj70
    @7mxxj70 5 місяців тому

    今の川崎スタジアムしか知らないので野球場時代を知れて良かったです

  • @surft1931
    @surft1931 7 місяців тому +1

    1990年にレフトスタンドで観戦した際、ところどころで椅子がなくなっているところがありました。なぜなのか応援団の方に伺ったところ、前年の10.19で怒った近鉄ファンが剥がしてしまったとのこと。あの日のエネルギーの凄さを垣間見ました。

  • @user-qi7co2tw7e
    @user-qi7co2tw7e 8 місяців тому +10

    落合は川崎球場で52本だから今のパリーグにいたら川崎球場ほどホームラン打てないだろうな、でも名古屋球場で40本だからノリさんくらいはやれそう

    • @hiroshia5789
      @hiroshia5789 8 місяців тому +2

      落合氏は今現役であれば本塁打狙いでなく4割打者になっているはず。

  • @user-uk2zz3lo2b
    @user-uk2zz3lo2b 8 місяців тому +4

    ロッテ…。川崎球場。雰囲気ありますね😊

    • @user-ih6ye7qw1u
      @user-ih6ye7qw1u 5 місяців тому +1

      その前は高橋(トンボ)ユニオンズ、大洋ホエールズの本拠地でしたね。