【必須知識】つみたてNISAの売却方法と売り時は?20年後の出口戦略も解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 273

  • @bankacademy
    @bankacademy  4 роки тому +20

    動画の質問や感想は、こちらにお願いします^^

    • @ゆーじ-e2e
      @ゆーじ-e2e 4 роки тому

      分かりやすい解説ありがとうございます。
      質問ですが、定率の切り崩しの設定はどうやればいいのでしょうか?
      設定の仕方があれば教えてください。

    • @bankacademy
      @bankacademy  4 роки тому

      ご視聴ありがとうございます^^
      定率売却の設定はまだ多くの証券会社では実装されていないと思います。
      実装の動きが少しずつ聞こえてきますが、現状は自分で手動で売却する事になりますね。
      つみたてNISAの非課税期間が終了する20年後にはおそらく便利な売却機能が実装されているかと思います^^

    • @ゆーじ-e2e
      @ゆーじ-e2e 4 роки тому

      今後の実装に期待ですね!
      返信ありがとうございました。
      応援してますので、動画更新頑張ってください!

    • @user-gs9ui3lc8d
      @user-gs9ui3lc8d 4 роки тому

      いつも分かりやすい動画をありがとうございます。勉強になります。
      積立NISAを始めてもうすぐ1年になるのですが、始めたのが50代後半なので、20年間待てるかどうか自信がなくなりました(笑)
      そこで、質問です。積立NISAから一般NISAへ変更し、積立する金額も増やそうと思うのですが、そのためには積立NISAを一度全て売却し、新たに一般NISAを申し込むしかないんでしょうか?
      ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。

    • @user-ih9vu8un5j
      @user-ih9vu8un5j 3 роки тому +1

      いつも分かりやすい解説をありがとうございます!とても勉強になります!
      質問です。
      つみたてNISA終了後は自動売却が良いとの事でしたが、売却せずに持ち続けるとどうなりますか?値上がり時に一度に売却する方が良いのではないと思うのですが、いかがでしょうか?
      ご返答頂ければ幸いです。
      宜しくお願いいたします。

  • @user-mg8ch3sg9m
    @user-mg8ch3sg9m 2 роки тому +4

    数字に弱い私からしたら、他の方の動画はテンポが早く頭がついて行かないです。喋りがゆっくりで、この動画が1番耳に入っていきやすいです。

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます!
      そう言って頂けて嬉しいです、今後もよろしくお願いします^^

  • @user-ru5te8nt4p
    @user-ru5te8nt4p 3 роки тому +18

    理論上長く持つのがいいんだろうけど15〜18年くらいになったら株高の時にちょくちょく現金化してくのがいいのかな

  • @OPP-style
    @OPP-style 4 роки тому +15

    買い方や銘柄の動画は多いですが、売り方はあまり例がありませんね('ω')
    しかも楽天証券での売却例とは…恐れ入りました。
    私のような初心者には課金してでも知りたい情報です!
    勉強になります。

    • @bankacademy
      @bankacademy  4 роки тому

      ご視聴ありがとうございます^^
      参考になり良かったです、今後もよろしくお願いします^^

  • @k1master663
    @k1master663 4 роки тому +16

    積み立てNISAもやり始める年齢もあると思います。短期間ではそれほど運用も期待もすくないでしょうし、
    50歳から最終まで運用すると90歳 お金の欲しい年齢は身体が動く50~70歳くらいまでと私は思います。

  • @ftmt3459
    @ftmt3459 3 роки тому +31

    20年後の出口のことまで考えていなかったので、とても参考になりました!
    わかりやすいです!

  • @user-lh3kx4pi8m
    @user-lh3kx4pi8m 3 роки тому +8

    出口の解説をされている動画があまりないので非常にありがたいです。勉強になりました!

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +2

      ご質問ありがとうございます!
      参考になり良かったです!
      今後もどうぞよろしくお願い致します^^

  • @user-bf4do7lt8e
    @user-bf4do7lt8e 3 роки тому +9

    積み立てNISA始めて2年ですが、売却法はまだまだ先なので考えていませんでした。
    なので勉強になりました。😄

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます^^
      参考になり良かったです!
      今後もよろしくお願いします^^

  • @aj81_81
    @aj81_81 3 роки тому +4

    6:208:43の画面が参考になりました!どの動画も痒いところに手が届いていないので助かります。話し方もゆっくりでスライドも分かりやすいです!もっと伸びてもいいのに!ありがとうございます。

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます^^
      参考になり良かったです!
      今後もよろしくお願いします^^

  • @akmdnsmoon
    @akmdnsmoon 2 роки тому +2

    本当にわかりやすかったです。特に、つみたてニーサでの売却は【先入先出法】のところはどのチャンネルでもわからなかった情報なのでとてもタメになりました。ありがとうございます😊

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому +2

      ご視聴いただきありがとうございます!
      参考になり良かったです、今後もよろしくお願いします😄

  • @miyukim5619
    @miyukim5619 3 роки тому +6

    とても分かりやすくて、今回始めるにあたりたくさん参考にさせていただいています。

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます、参考になり良かったです!
      今後もどうぞよろしくお願い致します!

  • @user-qm6zb2ls5y
    @user-qm6zb2ls5y 3 роки тому +8

    話し方や動画のレイアウト(見せ方)など、とてもわかりやすいです!!

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます^^
      そう言っていただけると嬉しいです!
      今後ともどうぞよろしくお願い致します^^

  • @user-ly2ue8je3v
    @user-ly2ue8je3v 2 роки тому +2

    本当にいつも理解しやすい開設をありがとうございます😭

  • @satoyu16
    @satoyu16 Рік тому +2

    亮平さん、約3年前からクオリティが安定しているのすごいな…

    • @bankacademy
      @bankacademy  Рік тому +1

      ありがとうございます^^

  • @pokehisaful2666
    @pokehisaful2666 3 роки тому +7

    久しぶりにこの動画見ましたが、何度見ても勉強になります!

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます^^
      参考になり良かったです!
      今後もよろしくお願いします^^

  • @おぐもぐ-h5r
    @おぐもぐ-h5r 3 роки тому +3

    毎度ですが、まず始めに「結論」を
    伝えてくださるのがありがたいです。
    これからも頼りにしております

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます^^
      そう言って頂けて良かったです!
      今後もどうぞよろしくお願い致します。

  • @sakusaku30
    @sakusaku30 4 роки тому +4

    つみたてNISAに関するモヤモヤが晴れました。実際の取引画面を使っているのでとてもわかりやすかったです。ありがとうございます。
    あとマスコットの鳥さんがめちゃくちゃ可愛いです!

    • @bankacademy
      @bankacademy  4 роки тому +1

      お役に立てて良かったです!
      取引画面あると分かりやすいですよね^^
      この子はペンギンのペンタごんというので、良かったら覚えておいてください^^笑

  • @光正-w7p
    @光正-w7p 3 роки тому +5

    参考になりました。 非課税期間終了後、放置して売却した場合、終了時から増えた分だけに課税ですよね?40万が20年で100万になって数年放置して105万になった場合に5万に対して課税の理解で合ってますか

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございます!
      はい、その認識で合っておりますよ!

  • @JLJL123
    @JLJL123 3 роки тому +5

    今から始めたら40年後以降は非課税枠と課税枠が混ざってると思うですけど、その時売却した場合税金は取られますか?

  • @user-yh4hh4wx8q
    @user-yh4hh4wx8q 2 роки тому +1

    暴落が来ても数年たてば株価が回復すると仮定すれば
    若いころは投資に回す金額を多くして、年を取ったら現金や国際で持つ割合を増やせば暴落が来ても暴落分のダメージは少なくなるんじゃない?

  • @pandamocosakura
    @pandamocosakura Рік тому +1

    一般NISAで購入した商品を、5年の期限前に売却した場合は、課税対象それとも非課税でしょうか?5年保有し続ける条件で非課税となる仕組みか?それとも5年以内であればすべて非課税でしょうか?すみませんが、どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • @user-in3wp5fm3j
    @user-in3wp5fm3j 3 роки тому +22

    最近何十個もの動画を見させていただいているのですが、基本的なことは共通して何回も説明されているので、意識せずとも理解がとても深まるので、ありがたいです!^_^

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +4

      ご視聴ありがとうございます!
      そう言って頂けますと幸いです!
      今後もよろしくお願い致します^^

  • @capien
    @capien 3 роки тому +13

    結論を最初に持ってきてるのいいね

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +1

      ありがとうございます!
      今後も最初に結論を持ってきます!

  • @user-of8wq6xr6v
    @user-of8wq6xr6v 2 роки тому +1

    とてもわかりやすく勉強になりました。
    出口で暴落した際に定率で売り崩すとありましたが、そこだけ上手く理解できなかったのですが、回復まで待つのではなく少しずつ売却していくのですか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому +1

      ご視聴頂きありがとうございます!
      はい、入り口と同じで、相場を見てタイミングを狙うのではなく、淡々と売却を続ける事で、相場を気にせずに現金化がしていけるメリットがあるかと思います。

  • @user-hb4gu9ly6g
    @user-hb4gu9ly6g 2 роки тому +1

    最近色々な動画を身漁らせて頂いてます!とても参考になります!
    質問なのですが、売却した際マネーブリッジ済みの楽天銀行に売上分が行くと思うんですけど、普段使い用の地方信用金庫の口座に売上分のお金を移動させたい場合はどうすれば良いのでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます!
      その場合は楽天銀行からの振込が一番手っ取り早いかと思います。

  • @user-jw9rp9fo8e
    @user-jw9rp9fo8e 2 роки тому +1

    とてもわかりやすくて、勉強のために拝見させてもらってます!
    そこで一つ質問なのですが、非課税期間が終了する2042年度末が来た場合、非課税期間は1年ずつずれていくのは理解したのですが、買付の方は、今は毎月自動で注文を行っていますが、2043年以降の課税となるタイミング(つまり2042年度末)で買付をやめようと思った場合、買付の中止は自動で行われるものなのか、それとも自分で手続きをするものなのか、わかれば教えてください🙇
    わかりづらい文章で申し訳ないです。

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому +1

      ご視聴頂きありがとうございます!
      かなり先の話にはなるのですが、つみたてNISAで新規投資できるのは現状2042年までなので、つみたてNISA口座における積立注文は、2042年でいったん自動で止まる気はします。
      ただ今後、投資可能期間が2042年より延長する可能性もあるので、今後も随時、新情報はシェアしますね!

  • @user-jr5ry1ps5o
    @user-jr5ry1ps5o 4 місяці тому

    緊急でお金が必要になった場合、積立ニーサを解約すると損をしますよね?月100円などに変更して乗り切るのがいいでしょうか?教えてください🙏

  • @user-sp6og4nx3g
    @user-sp6og4nx3g 2 роки тому +2

    はじめまして、積立ニーサの持ち株が20年過ぎたもの(例えば初年度分2000年の物で、現在が2020年の場合)を所有し続けた場合、
    2000年の投資分にのみ20%の税金が掛るの認識でOKですか?
    よろしくお願いします。

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому +1

      はい、その認識でよろしいかと思います。

    • @user-sp6og4nx3g
      @user-sp6og4nx3g 2 роки тому

      @@bankacademy ありがとうございました。

  • @s.h9620
    @s.h9620 Рік тому +1

    今からでも遅くなければ質問したいのですが、「非課税期間終了後に売却するのがよい」という理由が、例えば2022年積立分だけ売るという保有する年の指定ができないからと動画で説明されていて、なるほどと思いました。その後、NISA口座は売却の際に先に積立したものから売却されるという検証をされておりましたが、非課税期間が終了する間近になったら20年前の口数だけ指定して売却すれば最も古いものから毎年売却できると思ったのですが、それでも非課税期間終了後に売却する方が良いのでしょうか?
    わかりにくい言い方ですみません💧
    教えて頂けたら幸いです🙇‍♀️

    • @bankacademy
      @bankacademy  Рік тому +2

      ご視聴頂きありがとうございます!
      はい、口数をチェックして、その通りに売却するならそれでもいいと思いますよ。
      ただ基本的には長く運用を続ければそれだけ利益が期待できるので、非課税期間終了時まで運用を続けておくのがベターではあるかなと思いますね。

  • @rei5057
    @rei5057 4 роки тому +12

    非常に分りやすい説明有難うございます!実際に売却してくれる優しさ🐥よく理解できたので有り難いです!
    非課税期間ギリギリに1年毎売るか、課税口座に移すか悩みますね🤔まだまだ先の話ですが😅

    • @bankacademy
      @bankacademy  4 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございます^^
      そう言ってもらえて良かったです、売った甲斐がありました!w
      そうですね、毎年積立した分を年ごとに綺麗に売りたいなら、課税口座に移った時点ですぐ売ると分かりやすくて良いと思います^^

  • @ci7731
    @ci7731 Рік тому

    売却の際は先入先出となっていますが、
    仮に好きな年のものを売却できるとしたら、古いものか新しいもの(今回の場合2019か2020)かで損得などはあるのですか?

  • @user-zu5ot1hh1e
    @user-zu5ot1hh1e 3 роки тому

    積み立てNISAで4%定率切り崩しをし、自分年金を作りたいと考えていますが、株式100%でもいいのですか? 債券も入っている銘柄も積み立てておかないといけないのでしょうか?

  • @user-wp2sz4ic7n
    @user-wp2sz4ic7n 2 роки тому

    非課税期間が終わる20年後にすべて売るのもありですか?それとも20年は非課税でそれよりあとで税金がかかってでも残して持ってた方がいいんですか?

  • @nekone2640
    @nekone2640 11 місяців тому

    となると良さそうだったらちょいちょい売った方が儲かるんでしょうか?基本は非課税期間の終わり数年前に売ってもいいですかね?もしも元本割れたりとかしたらやっぱりこわい

  • @takumaoka51
    @takumaoka51 4 роки тому +4

    分かりやすい!

    • @bankacademy
      @bankacademy  4 роки тому

      そう言ってもらえると嬉しいです!
      今後ともよろしくお願いいたします^^

  • @user-bz9gs1sh5x
    @user-bz9gs1sh5x 3 роки тому +1

    動画ありがとうございます。
    1つ質問したいことがあり、ご連絡いたしました。
    株を売却して現金化した際なのですが、現金化された現金はどこに溜まっていくのでしょうか。
    現金をおろす際はどこからおろす形になるのでしょうか

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます^^
      はい、たとえば楽天証券に関して言うと、楽天証券の預かり口座にいったん現金は置かれます。
      それを、楽天銀行などに出金する手続きを行えば、楽天銀行から引き出す事が可能ですよ。

    • @user-bz9gs1sh5x
      @user-bz9gs1sh5x 3 роки тому

      @@bankacademy 回答ありがとうございます。
      流れとしては、積立NISAの株を購入した際は積立NISA口座に(外国株式の場合は一般口座や特別口座に)株が保有されて、売却を行なった際は預かり口座に売却分の現金が出金されるということでよろしいのでしょうか。

  • @liaa_sdf
    @liaa_sdf 3 роки тому +2

    とても参考になりました!
    ありがとうございます。

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます^^
      参考になり良かったです!
      今後もどうぞよろしくお願い致します^^

  • @nobumitsu19811019
    @nobumitsu19811019 3 роки тому +5

    いつも勉強になる動画有難うございます!!
    現在、楽天証券でつみたてNISAしているのですが、20年後に自動で課税口座に移るというのは、つみたてNISA口座から特定口座(源泉徴収あり)に自動で移るという意味でしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございます^^
      はい、特手口座の源泉徴収ありを開設している方ならその認識で大丈夫ですよ!

  • @jin7610
    @jin7610 2 роки тому

    最近BANK ACADEMYさんの動画を見るようになり、つみたてNISAを始めようと考えてるんですが、つみたてNISAで20年間運用し非課税期間が終了した分はすぐに売却や払い出しをして特定口座で運用を継続したりしなければいけないのでしょうか? 
     (一定の猶予期間のようなものはあるのでしょうか?)
    お答え頂けるとありがたいです

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому +1

      売却や払い出しは不要で、非課税期間の終了時には自動で特定口座に移りますよ。
      たとえば今年2022年に積立した分は2041年の12月31日に非課税期間が終了し、2042年の1月1日に特定口座に移るはずです。

  • @Punyagaram
    @Punyagaram 2 роки тому +2

    大変わかりやすい動画ありがとうございます!
途中で出てきた金融庁の図で質問があります(既に答えられていたらすみません)
    例えば購入価格が120万円で新しい取得価格が150万で課税口座に移った後、売却価格が110万まで下がった場合に、そこで売らずに保持して再度150万に近づいたタイミングで売ったとしても150万未満であれば非課税となるのでしょうか?(動画後半で出た5%程度で売り崩す、というように課税口座で保持しながら売却価格と取得価格の差分を様子見しながら売る、という認識です!)

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому +2

      ご視聴頂きありがとうございます!
      そのケースですと、新しい取得価格が150万なので、売却価格が150万を超えていたら利益に税金がかかります。
      150万以下なら、そもそも新しい取得価格に比べて利益が出ていないので、税金もかからないです。

    • @Punyagaram
      @Punyagaram 2 роки тому +1

      @@bankacademy
      お答えいただきありがとございます!
      では、20年経って課税口座に移った後でも、移動時の取得価格を超えない程度に、元の取得額より損にならないよう様子を見ながら売ることができるのですね!
      20年経ったらすぐに売る、と言うイメージを持っていましたが、保持し続ける選択肢もあるというのがわかり、より運用の解像度がたかまりました!
      ありがとうございます!!

  • @user-sp6og4nx3g
    @user-sp6og4nx3g 2 роки тому

    はじめまして、積立ニーサの持ち株が20年過ぎたもの(例えば初年度分2000年の物で、現在が2020年の場合)を所有し続けた場合、
    2000年の投資分にのみ20%の税金が掛るの認識でOKですか?(もちろん120万円を超えた利益に対してです)
    よろしくお願いします。

  • @data8171
    @data8171 3 роки тому +1

    20年後の非課税期間が終了し、課税口座に移される分は課税口座に移されるタイミングの基準価格に設定されるのですか?
    それとも20年前に購入した時の基準価格のままなんでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございます^^
      はい、課税口座に移る際の基準価額に変わります!
      なので、非課税期間中に値上がりした分については、どのみち税金はかかりません^^

  • @まちゃる-o5e
    @まちゃる-o5e 4 роки тому +9

    本当に毎回痒いところに手が届く説明ありがとうございます!
    話し方も明瞭でスピードも丁度良いので、心地よくきけます。
    別動画ですが、楽天経済圏の魅力に惹かれてAmazonからオール楽天に変えました(^^)おかげで、倍率23倍まで持ってました。ほんと感謝です!

    • @bankacademy
      @bankacademy  4 роки тому +1

      お役に立てて良かったです^^
      楽天経済圏とてもおすすめなので、ぜひポイントたくさんもらって下さい!

  • @ChiakiFujimoto-d7g
    @ChiakiFujimoto-d7g Рік тому +1

    NISA口座と特定口座に同じ銘柄のものが同じ量あったとすると、どちらから取り崩せばよいでしょうか。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Рік тому

      NISA口座はできるだけ長く運用して利益が増える事を期待するのがいいと思うので、自分なら特定口座の分から崩すかなと思います!

  • @user-wg8gk9sl5m
    @user-wg8gk9sl5m 2 роки тому

    非課税期間終了後に売却した場合、新しい金額から下がった場合税金が掛からないのは理解しましたが、動画の例の様に120万円が購入価格、新しい価格150万だとして売却価格が130万円の様に購入価格から新しい価格の間で売却した場合はどうなるのでしょうか?

  • @user-ze3fs1ys7v
    @user-ze3fs1ys7v 2 роки тому

    積立NISAについて勉強中です!
    10:50辺りからの説明で質問なんですが、満額40万を20年積み立てて行けば元本800万が年利5%だった場合、約560万の利益が出ますよってお話ですよね!
    この560万円の利益について詳しく知りたいです。
    現在私は31歳で、2022年から積立NISAを始めようと思っていて、非課税期間が終了する2041年からは年齢も考えて1年ずつ売却した方がいいかなと考えています。
    年利がずっと5%だった場合、1年ずつ19年前の40万を20年かけて毎年売却していったら利益の合計が560万になるということですか?
    19年前の40万が年利5%だった場合、40万がどれくらい増えるのでしょうか?
    560万÷20年で+28万円ってことでしょうか?
    この560万の利益を具体的に教えて欲しいです。😭😭

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!
      たぶんこちらの動画で解決できるかと思うので、よかったらご参考にどうぞ!
      ua-cam.com/video/o92qpYmqRi0/v-deo.html

  • @川瀬かわせみ
    @川瀬かわせみ 3 роки тому

    非課税期間が終了して
    特定口座に移して運用を続ける場合
    月々3.3万円で積立した場合、
    取得単価は一緒に計算されますか?

  • @user_hjgift
    @user_hjgift 11 місяців тому +1

    いきなり失礼致します。
    先程NISA で取引履歴欄に
    約定、900円、
    数量457口、
    基準価格19724と記載されており、
    約定結果欄に約定日9/28、
    受渡日10/04、
    取引欄に投信金額買付、
    約定数量欄に457口、
    手数料欄に0、課税額欄に0、
    受渡金額欄に900と記載されていたんですがこれはどういう意味でしょうか。
    間違えて誤操作による売却をしたのかとヒヤヒヤしております。。
    追記
    また保有投資信託一覧には
    保有口数457口、
    取引単価19694、基準価格19724、
    取得金額900、評価額901
    評価損益+1
    取引欄に買付or売却 の選択画面があります。。
    どうかご教示いただけたら幸いです😢

    • @bankacademy
      @bankacademy  11 місяців тому

      ご視聴頂きありがとうございます!
      NISA口座での買い付けが問題なく完了したという事だと思うので、特段気にしなくてもいいと思いますよ!

  • @okt3858
    @okt3858 3 роки тому

    すごくわかりやすくて、いつも助かっています。ありがとうございます。
    今、インデックス投資をドルコスト平均法で行なっていますが、株価が高く、年利5%以上に利益が出ています。
    株価のバブル期とも聞きます。
    この状況ではニーサ以外の口座について、一度売却し、利益確定した方が良いのでは。。。
    と悩んでいます。
    それに対してどのようにお考えか教えていただけると嬉しいです。
    よろしくお願いします

  • @dmcreatorjapan
    @dmcreatorjapan 2 роки тому

    1口でもテストで売ってみればいいのか!
    それなら安心やな。1口程度売ったって大して変わらないからこの方法いいなあ。

  • @yamatonkachi
    @yamatonkachi 3 роки тому +2

    出口を知らずに走り出すのは辛いもの。
    モヤモヤが解消されました。
    コメントさせて頂くのは初めてですが、積立NISAを始めるにあたって、
    ここ2ヶ月ほどたくさんの動画を見させて頂きました。
    頼りにしています。
    これからもよろしくお願いします。

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます^^
      参考になり良かったです!
      はい、こちらこそどうぞよろしくお願い致します^^

  • @kisuspe45
    @kisuspe45 3 роки тому +1

    つみたてニーサは教育資金など、使う予定のあるお金を作るためには向かない制度と考えたほうがよいのでしょうか?
    途中で売却するには一般ニーサの方が向いているのでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます!
      つみたてNISAか一般NISAかは正直あまり関係なく、その教育資金をいつ使うかで考えるのがいいかもしれません。
      運用期間が長いほど、平均のリターンは安定する傾向があるので、たとえば生まれてすぐの子どもなどであれば、仮に大学費用を準備するのに18年間は運用できるので、その際はつみたてNISAなどで運用するのはアリだと思います。
      運用期間があまり長く取れなさそうであれば、貯金のまま置いておくのがベターかもしれません。

    • @kisuspe45
      @kisuspe45 3 роки тому

      ありがとうございます。
      ちなみに高校卒業まで10年、または13年という期間は長期と考えてもよいものでしょうか?

  • @boobooboom1020
    @boobooboom1020 3 роки тому +1

    教えてください。楽天証券で一部売却をした場合、どのように現金化されますか。
    積み立てニーサ一部売却→楽天口座入金。
    ということでしょうか。売却した後どのように現金化されるのか、ご教示いただだきたいです。マネーブリッジは設定済みです。

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます^^
      特定口座になりますが、売却した際の流れはこちらで解説しているので、良かったらご参考にどうぞ!
      つみたてNISAにおいては、この売却例でかかった税金が非課税になると思えばOKですよ。
      ua-cam.com/video/v9996a6Ja3w/v-deo.html

  • @sasakiyo3083
    @sasakiyo3083 3 роки тому +2

    いつも拝見させて頂いておりとてもわかり易く参考にさせて頂いています。ありがとうございます😊
    つみたてNISAのスイッチングについてですが、非課税口座を使ってしまう為現金化が良いと仰っていますが、例えば終了の5年前から株式⇸債権に
    移行したい場合、現金にすることによりそれ以降の期間その分投資できずもったいなくならないでしょうか?配当金を再投資せず現金化する要領で考えています。すみません、初心者であまり理解していない為の質問です。

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます^^
      仰る通り、NISA口座においてのスイッチングは非課税枠の利用になってしまうので、一度現金化した分においては、その後にNISA口座に置ける投資は考えなくてもいいかなと思います。
      投資を続けたいのなら、売却せずにそのまま持っておけばいいかと思いますよ。
      債券などに移行する事自体はいいと思いますが、つみたてNISAでは債券100%の投資信託は選べないので、特定口座などで運用すればいいかと思います。

    • @sasakiyo3083
      @sasakiyo3083 3 роки тому

      @@bankacademy
      ありがとうございます😊
      分かりました😌

  • @user-jp2kl3ff2c
    @user-jp2kl3ff2c 3 роки тому

    初心者です。
    課税期間に入った場合、運用中のものに利益が出てたらその時点で税金がかかり運用益から引かれるのですか?それとも課税期間で売却した際に課税がかかるのですか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます^^
      課税口座では、売却した際に利益が確定して、税金がかかると思えばOKですよ。
      以下の動画で、実際の売却画面にて解説しておりますので、ご参考にどうぞ!
      ua-cam.com/video/v9996a6Ja3w/v-deo.html

  • @CHACHAMARUU
    @CHACHAMARUU 11 місяців тому

    すいません、質問なのですが、積立NISAは1度売却するとその後の積立たぶんの利益は非課税にはならないと友人が言ってたのですがほんとでしょうか?どなたか教えて欲しいです。お願いします。

  • @cenahana94
    @cenahana94 2 роки тому

    最高に分かりやすいです。
    本も買います!

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому

      ありがとうございます!
      資産形成1年生も魂込めて書いたので、ぜひお手に取って頂けますと幸いです!

  • @tasho6995
    @tasho6995 4 роки тому +18

    先入先出法 が知れて、とても助かりました!!

    • @bankacademy
      @bankacademy  4 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます^^
      お役に立てて良かったです!
      先入先出法はNISA制度の必須の知識ですので!

  • @user-gc7fb1lt7s
    @user-gc7fb1lt7s 3 роки тому +1

    @BANK ACADEMY / バンクアカデミー
    両親が窓口でS&P500を買ったと言ってるのですが、窓口(どこの銀行かは聞いていません)は損するって聞きました。楽天証券などに移動することってできるのですか??

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます^^
      つみたてNISAで購入した商品についてでしょうか?
      であれば、他の金融機関に移す事はできないですね。。

  • @user-hj8sc1zs1j
    @user-hj8sc1zs1j 4 роки тому +5

    説明がわかりやすく、大変助かっています。
    50を過ぎて積立ニーサ を始める時、20年後に解約手続きできるかどうか、パソコンを使えるくらいにあたまがしっかりしているか?を考えてみたいのですが、健康寿命を予想しながら途中で積み立てを止めて、運用だけしてゆくのもありですか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  4 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございます^^
      はい、積立自体は途中で止める事もできるので、そのあたりは割と柔軟に考えて運用していけばよろしいかと思います!

  • @user-pc6td8dm8n
    @user-pc6td8dm8n 2 роки тому

    今更ですが、積み立てNISAを始めようと思いました。とってもわかりやすかったです!

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому

      ご視聴頂きありがとうございます!
      参考になり良かったです、今後もどうぞよろしくお願い致します!

  • @user-kt7ow2lm7u
    @user-kt7ow2lm7u 2 роки тому

    2020年の積み立て分は2039年に非課税期間が終わるということは理解したのですが、20年の非課税期間を最大限に利用したい場合は、1年ごとに売却するということですか?2020年に積み立て分だけ2039年に引き出すってことはできるんですか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому

      はい、非課税期間が終わってすぐ売却すれば、1年分ずつ売却できますよ。

  • @sc4495
    @sc4495 3 роки тому +3

    最近始めたばかりで無知なもので大変勉強になりました。
    絶対に20年以内に売らないと損をするものと思ってました(笑
    要は、20年経ってもし生活に余裕があるのであれば、複利効果を考え保有し、積み立てを続けた方が良いという解釈でOKでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます^^
      はい、その認識でよろしいかと思います!

  • @ikkyu5295
    @ikkyu5295 3 роки тому +12

    面白い!!
    情報ありがとうございます!
    買ってから20年か!
    NISA口座開いたら20年しか使えないかと思ってた😳笑

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +3

      ご視聴ありがとうございます^^
      結構この辺りは誤解しやすいので、気をつけてください!

    • @ikkyu5295
      @ikkyu5295 3 роки тому

      @@bankacademy 返信ありがとうございます!
      ですよね!
      だからNISA口座の開設のタイミングに戸惑ってたときありました笑

  • @user-bv2rz9hz2j
    @user-bv2rz9hz2j 2 роки тому

    毎年積立て最初に課税口座に移行する額?割合?はどのくらいになるのでしょうか。

  • @user-bl4pm1xj6s
    @user-bl4pm1xj6s Рік тому

    勉強になります。
    1件質問させてください。
    売却した場合、元の口座(楽天なら楽天の口座)に売却した分が入金されるという認識であってますでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  Рік тому

      P劇場霊さん、ご視聴頂きありがとうございます!
      はい、そちらの認識でよろしいかと思いますよ。

    • @user-bl4pm1xj6s
      @user-bl4pm1xj6s Рік тому

      ご丁寧にありがとうございます!
      動画を拝見してはじめました!
      がんばって続けていきます!

  • @さくさくら-d8f
    @さくさくら-d8f 2 роки тому

    非課税期間の終了時に資産が増えていれば、非課税期間終了分のお金は全額売ってもいいのでしょうか?5%の定額で切り崩すのは、非課税期間終了時に資産が減っていた場合の話でしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!
      出口の考え方にもよるのですが、とりあえず現金化したければ、非課税終了時に、終了した分は売却しても良いと思います。
      すぐに現金化する必要が無く、そのまま運用を続けたいのなら、課税口座に移ってからも運用を続けて、将来的に年4~5%などでコツコツ売却するのも良いと思います。

  • @user-xn7in6wn1r
    @user-xn7in6wn1r 3 роки тому +1

    結局いつ売ればいいんだ?

  • @user-ls6th9bx2h
    @user-ls6th9bx2h 2 роки тому +1

    売却すると楽天銀行に振り込まれるのですか?どのようにしたら売却したお金が手元に来るのでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!
      売却したら楽天証券の口座に入金されますが、楽天銀行とマネーブリッジしてれば、スイープ機能にて楽天銀行に自動的に入金されますよ。

  • @user-rk2tl5jg5h
    @user-rk2tl5jg5h Рік тому

    めちゃわかりやすい😂

  • @user-pw7ml6gd2c
    @user-pw7ml6gd2c 3 роки тому

    楽天カードで積立NISAを行っているのですが、
    売却した積立NISAは銀行の口座してできるのでしょうか?

  • @user-zl7qj6dr2h
    @user-zl7qj6dr2h 3 роки тому

    初心者です。長期で持った方が良いということについて教えてください。これは、配当や分配金がある銘柄の場合のみの話でしょうか。それらがない銘柄なら、株価が上がったところで売らないと意味がないように思うのですが、何か理解が間違っていますか?それとも、そもそも売却益は非課税にならなかったりするのでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます^^
      いえ、配当や分配金が無い銘柄にも言えます。
      長期で持ち続けるというのは永遠に売却しないという事ではなく、最終的には少しずつ売っていきます。
      (そうでないと利益が確定しないので)
      長期で持ち続けるというのは、長く運用を続ければそれだけ基準価額の上昇が見込めるので、基本はすぐ売らずに保有しておきましょうという話ですね^^

    • @user-zl7qj6dr2h
      @user-zl7qj6dr2h 3 роки тому

      ありがとうございます。
      ということは、非課税期間の終了時にもしマイナスであれば(暴落などで。歴史的には可能性が低いのでしょうが)、非課税のメリットは全く受けられないということになりますか?配当や分配金部分を除いた基準価額として。
      何度もすみません。

  • @iiaa4064
    @iiaa4064 3 роки тому +2

    投資可能期間は何年までなどの縛りはありますか?20年間買ったらもう積立nisaが使えないのかなと思っているのですか

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます^^
      つみたてNISAの投資可能期間は、現状2042年までです。
      20年というのは非課税期間の事ですね、この辺りは誤解しやすいので、以下の動画を参考にどうぞ!
      ua-cam.com/video/f2_2x97epLw/v-deo.html

  • @mmmmmmnnnnnngggggg
    @mmmmmmnnnnnngggggg Рік тому

    地銀で一般nisaしています。
    2年目です。
    AIグロ〜バルとゆう商品を毎月10万していて、170万元本が210万になっていました。
    銀行のかたがいうには、AIはもうそんなにあがらないし、暴落がきそうなので、引き出したほうがいいとのことでした。そして売却して新たにまた違う商品を買い付けたほうがいいと言われたのですが、そのほうがいんでしょうか?☺️

    • @bankacademy
      @bankacademy  Рік тому

      ご視聴頂きありがとうございます!
      自分は短期的な売買を行わない方針なので、ちょっと何とも言えず。。
      すみません!

  • @なまにく-p4d
    @なまにく-p4d 4 роки тому +2

    質問失礼します!
    12:33秒にあるよく使われてるこの図は20年間積み立て運用するのではなく、5年間購入したのをほったらかして20年間長期運用する場合でも安定しますか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  4 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございます^^
      安定しますよ!
      投資期間が長ければリターンは安定してくると思って下さい^^

    • @なまにく-p4d
      @なまにく-p4d 4 роки тому

      BANK ACADEMY / バンクアカデミー 答えていただいてありがとうございます😊

    • @Hi-py5gx
      @Hi-py5gx 2 роки тому

      こちらは20年間積立運用したものでいいのですよね?^ ^ドルコスト平均法ですよね?
      1950年に買って放ったらかしの場合ではないですね?^ ^

  • @xjapan4evr
    @xjapan4evr 3 роки тому +1

    いま評価額が買い付け額を大きく上回っていますが、売却しない方が賢いですかね?

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます^^
      そうですね、つみたてNISAは約20年と長い非課税期間があるので、すぐ売らずにできるだけ長く運用していくのが良いと思います^^

  • @thepsychedelicnotes
    @thepsychedelicnotes 2 роки тому +1

    購入価格120万というのは満額購入している場合、3年間かけて商品を購入した場合という理解で良いでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому

      いえ、購入価格120万というのは一般NISAでのケースなので、つみたてNISAだと40万円で置き換えて頂ければ幸いです。
      拙著で恐縮ですが、資産形成1年生ではつみたてNISAのケースでこちらの話もしておりますので、よかったらお手に取って頂けますと幸いです!
      amzn.to/2UZLiPS

  • @user-ey4jm4hk1e
    @user-ey4jm4hk1e 2 роки тому +1

    私は60後半です。100万ほどのお金を積立ニーサにするか利子の少ない銀行に預けるか迷っています。週刊誌などには、60過ぎたら投資はダメという見出しをよく見ます。もし、よろしければご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いいたします。

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому

      ご視聴頂きありがとうございます!
      50代の方向けに以下の動画を出しておりますが、60代の方でも同じ考えでいいかと思うのでご参考にどうぞ!
      ua-cam.com/video/hXBETecaX2g/v-deo.html

  • @user-vm5tv7ps4w
    @user-vm5tv7ps4w 3 роки тому +2

    非常に分りやすい。

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます^^
      参考になり良かったです!
      今後もよろしくお願いします^^

  • @scenetickle3912
    @scenetickle3912 3 роки тому

    1年目に買った分を20年後に売るには、1年目に買った口数を覚えておくしかないのでしょうか。

  • @shiina.Y
    @shiina.Y 3 роки тому +1

    始めたばかりでしたが、気になる点がわかりやすく解説されており助かりました!
    たぶん本も買うと思います(笑)

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому

      ありがとうございます!
      本もよろしければぜひ!
      参考になれば幸いです!

  • @猫田三毛
    @猫田三毛 3 роки тому +1

    お伺い致します。
    来年1月からSBIから楽天に移管します。
    SBIの分の商品を全て今年中に売却して年が変わる来年から楽天で40万満額買えるのでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます^^
      はい、可能ですよ!
      SBI証券の分をすべて売却しなくても、つみたてNISA口座を楽天証券に切り替えさえすれば、翌年からは楽天証券で積立を始められます。
      そのあたりはこちらの動画が参考になると思うので、併せてどうぞ^^
      ua-cam.com/video/f2_2x97epLw/v-deo.html

    • @猫田三毛
      @猫田三毛 3 роки тому

      ありがとうございます!
      あと、売却時には信託報酬以外に費用はかかるのでしょうか?
      1銘柄だけ売却しようと思い取引画面を見ましたら解約注文可能額が計算より低くなっていました。??

    • @user-gc7fb1lt7s
      @user-gc7fb1lt7s 3 роки тому

      @@bankacademy
      横からすいません、両親が窓口でS&P500を買ったと言ってるのですが、窓口(どこの銀行かは聞いていません)は損するって聞きました。楽天証券などに移動することってできるのですか??この質問を見てそんな事もできるんだって初めて知ったので、、、

  • @user-zd7ul8eq7d
    @user-zd7ul8eq7d 2 роки тому

    投資初心者です。言葉がわかりにくく申し訳ないのですが、
    非課税期間が1年ごとに、終了して行く際に、課税対象となる利益について教えていただきたいです。
    40万円を20年間投資したと過程して、利益が1000万とすると、課税の対象となるのは200万円ということでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!
      すみません、ご質問の意図がちょっと分からないのですが、つみたてNISA口座内で発生した利益については、税金はかからないです。
      つみたてNISA口座で運用後、課税口座に移ってから発生した利益については税金がかかりますよ。

  • @coc6069
    @coc6069 3 роки тому +2

    積立NISAは20年後に終わると思ってました、その後も続けられるんですね、とは言っても歳とると忘れそうなので20年後に終わった方が良いのかな?😃

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому

      そうですね、あとは20年後の年齢がいくつかで出口を考えるのも大事だと思います。
      つみたてNISAの年齢別の出口戦略は以下で解説しているので、良かったらご参考にどうぞ!
      ua-cam.com/video/S1v-i7tv8rE/v-deo.html

    • @coc6069
      @coc6069 3 роки тому

      @@bankacademy ありがとうございます┏●
      また20年後に終了したい時は、どうやって終了ですか?
      向こうから一旦通知が来るのでしょうか?

  • @user-in8kq9ob6c
    @user-in8kq9ob6c 2 роки тому

    質問です。非課税期間から20年後に課税口座に移る際、20年後はそのまま変更になる課税口座でもち続ければいいという事ですか?いっぺんにこないという意味が分からなかったのですが、どういう事でしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому +1

      ご視聴頂きありがとうございます!
      非課税期間についてはこちらの動画でより詳しく解説していますので、良かったらご参考にどうぞ!
      ua-cam.com/video/f2_2x97epLw/v-deo.html

    • @user-in8kq9ob6c
      @user-in8kq9ob6c 2 роки тому

      動画確認致しました。見た上でこの動画の質問なのですが、結論課税期間でそのまま持ち続けた方が良いよという事なのでしょうか

  • @azunachannnel
    @azunachannnel 2 роки тому

    やっぱ再投資型の方がいいんですかね

  • @junichiueda6546
    @junichiueda6546 4 роки тому +2

    分かりやすかったです。実践出来るか自信無いのですけど。

    • @bankacademy
      @bankacademy  4 роки тому +1

      参考になり良かったです^^
      つみたてNISAで売るのはまだ先の話になると思うので、とりあえず頭の隅に入れておけばよろしいかと思います!

  • @keitokato8346
    @keitokato8346 3 роки тому

    すごい初歩的な質問かもしれないんですけれども、一度すべての口を売ってしまった銘柄はもう一度買うことなどはできるのでしょうか。

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます^^
      はい、買う事はできますが、その際は非課税枠の消費に繋がってしまいます。
      以下の動画が参考になるかと思うので、良かったらどうぞ!
      ua-cam.com/video/3c9k6_ibdNY/v-deo.html

  • @kakeru1486
    @kakeru1486 3 роки тому +2

    大変勉強になります、、

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +1

      ありがとうございます^^

  • @ソータリーナ
    @ソータリーナ 3 роки тому +1

    めっちゃ分かりやすい❗
    チャンネル登録しました❗

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます^^
      参考になり良かったです!
      チャンネル登録ありがとうございます、今後もよろしくお願いします^^

  • @user-pj1jz1lc2n
    @user-pj1jz1lc2n 2 роки тому

    積み立てニーサは、月5000円から10000円位で毎月積み立てしていくのですよね?

  • @user-hv8tu9fk4w
    @user-hv8tu9fk4w 3 роки тому

    積み立てNISAを低額からはじめました。15:00の購入価格と売却価格てどこで確認したらいいかわからなくて。。
    無知ですいません。。
    積み立てNISAの購入は3銘柄はオススメしていただいてたものにしました。

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます^^
      楽天証券の管理画面の解説はまた別動画で行うつもりなので、少しお待ち頂ければ幸いです!

  • @shima9103
    @shima9103 3 роки тому +1

    順次売却などをせずに、積み立て始めてから20年経ってもそのまま積み立てを継続した場合、更に20年後には、積み立てNISAの利点である非課税枠が全て無駄になってしまうのでしょうか。
    つまり、最初から課税口座で積み立て始めた場合と変わらない結果になるのでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます^^
      動画内でお話しした通り、つみたてNISA口座で積立を始めた銘柄は、約20年後につみたてNISA口座から課税口座に移りますが、その時の基準価額が新しい取得価格になります。
      (この点で、つみたてNISAは無理して売らず、そのまま持ち続けて課税口座に移ってもメリットがあると言えます。)
      ただ、課税口座に移った後の運用は、今までのような非課税メリットが特段あるわけではないですね。

  • @user-ve5td5fu4r
    @user-ve5td5fu4r 3 роки тому +1

    毎月20年かけて積立したら20年かけて売却していくのが理想ですよね?
    暴落きたら売却をずらす

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます^^
      そうですね、購入時と同じく、売却時も時間をかけてコツコツ時間分散していくのがよろしいかと思います!

  • @sora1737
    @sora1737 3 роки тому

    売った時のお金ってどこに入ってくるんですか?例えばクレジットカードを設定してる口座とかです

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます^^
      証券会社の預り金口座に入るので、そこから銀行口座へ出金すれば、ATMなどで引き出す事が可能になりますよ。

  • @toy5832
    @toy5832 3 роки тому

    積み立てニーサを初めました。もし、途中でお金が入用になった場合、一部を引き出せますか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます^^
      はい、つみたてNISAはいつでも売却して引き出し可能ですよ!

  • @ferretgrandfa7860
    @ferretgrandfa7860 2 роки тому

    売却分のお金は受渡日以降にどこに反映されますか?楽天証券口座の方に反映されると考えて問題ないですか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  2 роки тому

      はい、楽天証券の預かり金に反映されます!

  • @user-bh7ky3cz7j
    @user-bh7ky3cz7j 4 роки тому +6

    バンクアカデミーさん、分からないことがあり教えてください。
    積立ニーサでeMAXIS Slim米国株式(S&P500)を毎月積み立てているのですが、
    eMAXIS Slim米国株式(S&P500)は米国株式なので20年後の受け取りの際には
    評価額から外国税の10%が引かれて累計売却金額に反映されるのでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  4 роки тому +7

      売却益については、原則として米国では課税されません!
      配当金への税金(配当課税)は、米国内で租税条約に基づいた税率で源泉徴収されます。

  • @user-ij5qc1eg1i
    @user-ij5qc1eg1i 4 роки тому +2

    失礼します。2019年の11月から始めとる私ですが、私もわからんことだらけなので、この説明うれしいっす!ありがとうございます🎵
    ホントに続ければ続ける分だけ大きな利益になるんですよね😊

    • @bankacademy
      @bankacademy  4 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございます^^
      はい、ぜひ長く続けて将来の利益を楽しみに待ちましょう!

  • @修平渡
    @修平渡 Рік тому

    今度はiDeCoの出口戦略も教えて下さい
    よろしくお願いします

    • @bankacademy
      @bankacademy  Рік тому

      ご視聴頂きありがとうございます!
      iDeCoの出口戦略もまた詳しい解説を検討してみますね!
      今後もよろしくお願いいたします!