Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
お互い直接会ったこともないのにリスペクトがあるし、ある意味信頼があって凄いわ
確かに。お互いに関してのインタビューが物語ってますもんね。
試合は諦めるけどせめて2人の対談がみたい
「お前は俺を嵌めようとしているだろう。」リング上でもクレバーだがリング外でもクレバーだ。
おいおい、クレバーなら、衝突事故を起こして、被害車の窓から助けを求める妊婦を目で確認した直後に逃げるなんてことしないよw
井上チャンピオンがそんな事言うはずがないのは日本人であれば大抵の人が分かると思いますがデービスがそれに気づいているのが凄い
彼は、強いボクサーにリスペクトがある。だから現役選手でタンクが一番好きなんだ俺は。
記者の汚いパンチを余裕で見切るデービスさすが
タンク頭いいからねー
そりゃ格上にそんなこと言わんわなデービスもわかってるから
同階級のトップとは絶対試合しない上に、30戦のキャリアを誇りながら最新の試合相手は階級下とかいう、チキン犯罪者ボクサーが引退示唆してるらしい
「イノウエはそんな事を言わない」凄いリスペクトを感じる。
井上に対してのリスペクトと信頼を感じるなあ井上もタンクも好きだから嬉しいわ
お前の感想とか誰も聞いてない
@@闇の帝王不敗の猛者-x9mお前のこと誰が好きなん?
@@闇の帝王不敗の猛者-x9mお前リアルでもそんな感じなん?
@@闇の帝王不敗の猛者-x9m 闇の帝王で負けたことないんですねw中学生?
@@闇の帝王不敗の猛者-x9m 少なくともこれで1敗な
デービスが尚弥の事を多少なりとも人なりまで知ってくれているのは素直に嬉しい。
井上はかつて「過小評価されているボクサー」でデービスの名前を挙げている。デービスは多分そのことを知っている。
ステキな話だな〜そりゃお互いリスペクトし合うわけですね
その話しは知らなかったな。本当良い関係だよね。
デービスの顔と声が単純に好きかっこええわ
🥴
@@m.saddicted9066土砂崩れ宣言?
彼がそんな事いったの😨❓→嵌めようとしるだろ😏 の流れかわいい
お互いが最高のボクサーだらか、すべてが優れていることは共通認識としてあるだからパワーだけなんて評価をするわけがないことを知っている
タンクへの好感度が爆上がりした。
そしてメディアの好感度はダダ下がりです😂
この外見で「苛めはやめろ!」はクールだなw
平気で嘘をつく記者、キモ過ぎる。そして、瞬時に嘘を見抜くデービス最高やな。素行問題ありやが、ボクシングやその周辺知識になるとクレバーになるとこ流石やわ。
本郷みたいな奴は、国を超えて存在するんだな。
本郷はさすがに嘘ついてまで煽ったりはしない
アメリカにはこういうキモい大人が多くて子供じみててがっかりしてるさ。by在米30年おっさん
嘘ついたわけじゃなくて、フェイクの動画見たとかじゃない?
@@straight1208 そこでその内容一切検証裏取りせずに質問して事実って言い切るてる。週刊誌に書いてある事を一切検証せずに事実って騒いで政治家に絡み続ける活動家の東狂新聞某記者と一緒やから記者としてのスタートライン立ててないし、記者としては嘘ついたと言っていいレベルだと思うなー。
ひどい記者がどの国にもいるもんだ
ぶっちゃけると海外の方がタチ悪い
@@cme-t6pお前の知見が狭いだけで海外の方が酷いぞ、ほぼほぼアメリカだけど
海外は規模が違う
@@リザード-m2d根拠は?あほが😅😅
@@xbogaerts2269怒んないでおじちゃん😢
お互いのリスペクトがすごく感じれる。
受け答えも冷静だし凄く頭がいいんだろうなあ
スポーツも結局最後は頭脳。これだけの選手がバ◯なわけがありませんよね。
犯罪歴とか素行は良くないけどなんか憎めない愛嬌があるよな 応援したくなる
引退した後の父親としての役割って言えるデービスに感動した。とても素敵な人ですね🎉
素行の悪いところもあるけど、しっかりと自分の信念を持ってるかっこいいね
お互いを認め合っているのが凄い😀😀😀
記者の誘導で大体の人が半信半疑ながらもその体で答えてしまいそうだけどその場で言うはずない!証拠見せろって言えるの頭良い
リスペクトが半端ない🎉
デービスって、聡明なんだな。
聡明+えげつない身体能力GOAT
まともな環境で育ってたらわりと良い大学でリーマンかもな。
ノーウッドとは違うねぇ。
いや、基本ドクズ
しかもいいやつ。こういうキャラだから聞く方も面白半分でやってみたんだろうけど、相手によってはマジギレされる。
タイムリーな緊急翻訳ありがとうございました!
周りの記者からも嘘がばれてて草
デービスは冷静な判断ができるんだね。😊
鵜呑みにしない所が流石だな。信じる奴は信じるからな。😊
カシメロとかならすぐ信じてるだろうな。てかカシメロはまじでパワーだけだからな。
@@ケンテン-h9yカシメロうまいぞけっこう
強者は強者を知る。
井上尚弥も珍しくすぐResponseしてたな質問に詰まったからって平気で嘘つくなよ
井上はタンクをめっちゃ評価してるよ。インタビューでPFPランクについてタンクが下位だと聞かされて「もっと上にランクされるべき」って答えてたからね。
これXで流れてたけど、海外ファンも即座に言ってる訳ねーだろ、ってなってたね。タンク好きだし勿論井上尚弥も好きだから変な焚き付けは止めて欲しいわ。
そこらへんにある真相不明な情報発信するチャンネルと違って、ちゃんと英語音声流してるし、元動画も概要欄に載ってるし、素晴らしいチャンネルだな。チャンネル登録しました。
この二人の試合実現したら最高だったけど可能性ないだろなぁ。対談とかあったら絶対見る。ツーショットでもテンション上がるわ。
井上がそんなこと言ってたらすぐに誰かがデービスに教えるだろうし、ものすごい違和感があるもんな。それにしても引退しないでくれよ。トゥルキさんにお金出してもらってもう少し続けてくれ。
タンクはリヤドとは距離置いてるからなぁ。てかPBC自体がそう
たぶんメイウェザーみたいになりたくないんやろうな。メイウェザーみたいにヒールになったら、娘が荒れちゃって彼氏を刃物で傷つける可能性もあるし、タンクは師であるメイウェザーをいい意味でも悪い意味でも見てそうだ。
「俺の技術をわからないあいつじゃねえ」、という自分への自信と井上へのリスペクトに満ちたムーブかっこよすぎる
冷静に判断して嘘だと見抜いた。周りの取り巻きもそんな事言った場合の影響を想像して嘘だと見抜いた。すごい。
デービスの発言、自分のボクサーとしての強さの自信、そして井上というボクサーの強さへの信頼が感じられて好き。
聡明だな。トラブルメーカーなのは感情のコントロールか苦手だからなのだろうか。
デービスは即座に懐疑的になりましたが、こうやって焚きつける人たちもいるんですね
スポーツ記者の常套手段
ネットのコメント欄にいるハトと同じレベルやねw
SNSではよく見れる。一回もソース確認していないのにまんまと信じて拡散する馬鹿どもが
カッコいい。思わずカッとすることもなく、相手に対してリスペクトを持つように心がけてるんだね。
いのうえ、の単語が出た瞬間ニヤッとするのに、その後の(嘘)発言を聞いて表情が曇っていくのが面白いな
かわいい
パワーだけでチャンピオンになれるのなら、誰もボクシングの練習はしない。
ほんとこれだよなw 避ける技術と当てる技術、超高速詰将棋のスキルが必要
@@sushi-love超高速詰将棋?藤井はボクシング強いんか?
@@soma20005弱いわけがないだろw
@@アンチ龍之介-k8e そのコメント、最高だなおい。
ひどい記者がいるもんだと驚いたが、アメリカでは普通でよくあることらしい😅だからデービスも全然騙されなかったんだね盛り上げるためとはいえダメでしょうよ
どの国もマスコミはクソだがこれはとんでもないな。
デービスかっこいいな失礼とも思える様な質問にも誠実に明確に答えているこれは強敵だぞ…
強敵もくそも階級違うし格上です…井上より強いです世間の評価だと…
@@あい-q1k3i君には悪いけど格上はニワカ発言やな😅
@@あい-q1k3i😅
素晴らしいタンクのコメントと、タンクの目を見てるだけで泣きそうになってしまった…改めて確信した… 私はタンクが異常に好きだ✨w
デービスって試合はエグイけど、インタビューの時、なんか子犬みたいな可愛さと言うか愛嬌が有るよね。
@@Kaneshige789あの目を見てると、可愛い部分、弱々しい部分も見えるし、ちょっと心配にも感じた部分もあり、もしメンタルやられてるなら引退してボクシングから離れて穏やかな道を選んでも全然良いと思いましたね。タンクはボクシングも喋っても最高ですね👍
タンクの思慮深さに同じく泣きそうになった。限りなく0に近いが対戦観たいなぁ
こいつの私生活知ったら一瞬で手のひら返しそうなぐらい浅くて草
@@10Oiyanmoff全く手のひら返さないからそんな心配はいらないよ。それと一つ言っておく。ここにコメントしてる人達がタンクの私生活や逮捕歴を知らないボクシングファンだとでも思ったかい?自分だけが知ってる情報だとでも思ったのかい?浅いね、君はw君の私生活とコメントだけ正しておけばそれで良い。
井上選手の対ネリ戦フィニッシュと全く同じフィニッシュをしてたタンク。デービスがリングに上がる前から、トレーナーとそのフィニッシュの確認をしてたのバッチリ映ってた。お互いリスペクトがあって良いよねー。
そうなんですか、それは知らなかったけど、タイソンも言ってる通りタンク(とタイソン)は自分より大きい相手に突き上げる様な効くバンチを撃てるらしいですね。ただタンクは相手が同じか小柄だとそこまで強いパンチ打ててない気がしてました。例えばクルスに苦戦(腕痛めてたって話もあるけど)した様に。なので突き上げずにフックぎみのストレートの様なコンパクトなパンチでネリを吹っ飛ばしてたのに興味をもっても不思議じゃないし、それを手に入れたタンクは更に手強い相手になると思います。
すごい理知的な人に見えますね。落ち着いてるし質問もよく聞いてる。
面白かった。◕‿◕。タンク👍👍👍
デービスカッコ良すぎる。井上尚弥はもちろん言わないよ。
デービス「証拠見せろ!俺を嵌めようとしてんだろ!」やっぱ頭いいんだな
このシーンはある種の感動があるなリスペクト以上のものを感じる。純粋な子供がバレバレな嘘をつかれた時のような表情、、要するにタンクは井上の性格も発言も事細かく知っていてそんな彼の人間性も大好きなんだろうなというのがわかるシーン。
あの切り抜きしか見てなかったけどその前の質問も酷いの多いし大変だわな
デービスってなんて素晴らしい選手なんだ。
デービスの井上に対するリスペクトが良いな。アメリカの興行ではデービスを招待して欲しい。
@@Kaneshige789 それ良い案ですね👍
デービスよりも前に他の記者が「はぁ?」って反応してる
お互いに尊敬し合い、尊敬され合っている。
どこにでもティンカス記者はいるもんだな
この記者よりデービスの方が井上のこと知ってそう笑
同じボクサーでもレベルが高い選手は精神的にも優れているし顔付きが違う!人間性が出ていますね!
会話からして凄い俯瞰的に物事を見ている人ですね。当事者なのに第三者のように冷静というか...
Davisはしっかり更生してるよな。
感情が激しいからかトラブルをよく起こすが、このシーンを見ると非常に聡明ですね、リング上では非常に賢くクレバーなので、このシーンと併せて、本能的な頭の良さを感じますね。
デービスは日本に来てみたらどうかななんとなくだけど彼は日本合うと思うよ
デービス選手も、ちゃんと井上選手を分かっている人で良かった。
デービス可愛いがすぎる
やはり本物は分かっているだから俺は嬉しい❤
凄くね?こいつ冷静で本質見抜いてる本物だよ
記者のレベルが低いことをよく知ってるんだよ
デービスのボクシングに対する真面目さと、強者をリスペクトする姿勢が本当に好き。
やはり日頃の行いって大事だね。これまでそういうことを言ってこなかった井上だから直ぐに嘘だと気付いてもらえた。
会見でタンクにこの質問をしたDantaesBoxingNationというのはまともなジャーナリズムではなく、実質的に個人で運営してるUA-camチャンネルみたいですね。要するにネットに出回っていた偽の英語字幕を付けた井上のインタビュー映像を観て、実際の井上の発言だと事実誤認してしまったとのことです。その問題のフェイク動画を引用して"俺が悪いんじゃねえ"という釈明動画を挙げていました。言い訳がましかったですが、まあ発言が事実でなかったことは認めたということで。
俺が悪いんじゃねえ、って言ってるなら、悪かったのは記者の頭か底意地だわな。
いや記者自身が悪いと思う
大体UA-camをソースとして扱ってる時点で頭の弱さ露呈しすぎだろw
PFPの最高のファイター同士会ったこともないのにお互いリスペクトしてるのカッコ良すぎて痺れるし、そんな風に言われてるはずがないというタンクの自信も最高。
自分は本物で井上も本物だから、本物の井上なら自分のことも分かってるっていう自分への自信と井上へのリスペクトが表れてて好感度爆上がり
信頼すら感じるよねマジでカッコいい
デービス頭よいし、お互いリスペクトしてて素晴らしい
めっちゃ優しくて頭の良い方なんですね
Naoya is a humble guy !! he will never say that to anyone .
デービスって試合の時イカついけど普段は優しい感じで冷静だしめっちゃ良い奴だよな
タンクの愛を感じるw
本物は本物を知ってるということですね!
お互い認め合ってリスペクトしてるのがよくわかる。裏を返せばバチバチに意識してるって事。シビれるくらいカッこいいわー
全部ない もういい?感あったけど良い動画でした😊
なんなんだよその信頼wいや好きだけどもw
メッシとCロナウドもこういう質問にウンザリしてたな。
そんなこと言わないよって、いい人というか、素晴らしい精神🎉👍️強いすよね、この人も。
すっげー信頼
うっわ!こういうリング外でも冷静で頭良いタイプはマジで強いわ。
たぶん並のボクサーだったら多少は疑心暗鬼になって褒めるのを控えてしまったりするだろうけど、レポーターの発言の真偽が確認できる前に最後まで井上に敬意を持って言及しているのがすごい。
デービス好きになった
見直すという言葉に違和感を覚えるが、見直した。よく気づいてくれた。
彼はアウトローなイメージだけどインタビューはいつも落ち着いてクレバーなんだよな。メイウェザーとは全然違う。
この男、本当の意味で賢いな
記者「そんなことしようとしてませんよ。」デービス「は?」のとこめっちゃ怖い。適当なこと言ってブチ切れてたんやろな
翻訳ありがとうございます、いつも見ています。このインタビュー、めちゃくちゃ不快な気持ちになりました。デービスに喧嘩腰にさせて戦わせようとしているのかなと思いましたが、相手にしてなくて良かったです。井上選手がそんな事言う訳がないですし、一年前のタパレス戦前には高く評価していると言われてましたからね。個人的には2人とも好きなボクサーなので、問題にならなくて良かったと思いました。
この記者ほんと酷い。デービスが尚弥君がそんな事言うはず無いって思った所に非常にリスペクトを感じました。
日本の記者並みの偏向報道
ホント最後に井上選手と、ガーボンタ選手の試合が見たい。最高に華がある二人❤
デービスが井上選手を認識してリスペクトしてるの嬉しすぎてもうわくわくするわ
デービスマジ最高に好き
人間性の評価もそうだけど、「井上ほどボクシングを知ってる奴が、俺のボクシングがパワーだけなんて評価するはずないだろ」ってことじゃないか
嘘を嘘だと見抜けるリテラシーの高い男ジャーボンタ
ボクシングに対しては本当に真摯な姿勢で向き合ってるな、、、あんなにプライベート滅茶苦茶やのに。ギャップえぐいわ。
お互い直接会ったこともないのにリスペクトがあるし、ある意味信頼があって凄いわ
確かに。
お互いに関してのインタビューが物語ってますもんね。
試合は諦めるけどせめて2人の対談がみたい
「お前は俺を嵌めようとしているだろう。」
リング上でもクレバーだがリング外でもクレバーだ。
おいおい、クレバーなら、衝突事故を起こして、被害車の窓から助けを求める妊婦を目で確認した直後に逃げるなんてことしないよw
井上チャンピオンがそんな事言うはずがないのは日本人であれば大抵の人が分かると思いますがデービスがそれに気づいているのが凄い
彼は、強いボクサーにリスペクトがある。だから現役選手でタンクが一番好きなんだ俺は。
記者の汚いパンチを余裕で見切るデービスさすが
タンク頭いいからねー
そりゃ格上にそんなこと言わんわな
デービスもわかってるから
同階級のトップとは絶対試合しない上に、30戦のキャリアを誇りながら最新の試合相手は階級下とかいう、チキン犯罪者ボクサーが引退示唆してるらしい
「イノウエはそんな事を言わない」
凄いリスペクトを感じる。
井上に対してのリスペクトと信頼を感じるなあ
井上もタンクも好きだから嬉しいわ
お前の感想とか誰も聞いてない
@@闇の帝王不敗の猛者-x9m
お前のこと誰が好きなん?
@@闇の帝王不敗の猛者-x9mお前リアルでもそんな感じなん?
@@闇の帝王不敗の猛者-x9m
闇の帝王で負けたことないんですねw中学生?
@@闇の帝王不敗の猛者-x9m 少なくともこれで1敗な
デービスが尚弥の事を多少なりとも人なりまで知ってくれているのは素直に嬉しい。
井上はかつて「過小評価されているボクサー」でデービスの名前を挙げている。
デービスは多分そのことを知っている。
ステキな話だな〜そりゃお互いリスペクトし合うわけですね
その話しは知らなかったな。本当良い関係だよね。
デービスの顔と声が単純に好き
かっこええわ
🥴
@@m.saddicted9066土砂崩れ宣言?
彼がそんな事いったの😨❓→嵌めようとしるだろ😏 の流れかわいい
お互いが最高のボクサーだらか、すべてが優れていることは共通認識としてある
だからパワーだけなんて評価をするわけがないことを知っている
タンクへの好感度が爆上がりした。
そしてメディアの好感度はダダ下がりです😂
この外見で「苛めはやめろ!」はクールだなw
平気で嘘をつく記者、キモ過ぎる。
そして、瞬時に嘘を見抜くデービス最高やな。素行問題ありやが、ボクシングやその周辺知識になるとクレバーになるとこ流石やわ。
本郷みたいな奴は、国を超えて存在するんだな。
本郷はさすがに嘘ついてまで煽ったりはしない
アメリカにはこういうキモい大人が多くて子供じみててがっかりしてるさ。by在米30年おっさん
嘘ついたわけじゃなくて、フェイクの動画見たとかじゃない?
@@straight1208 そこでその内容一切検証裏取りせずに質問して事実って言い切るてる。
週刊誌に書いてある事を一切検証せずに事実って騒いで政治家に絡み続ける活動家の東狂新聞某記者と一緒やから
記者としてのスタートライン立ててないし、記者としては嘘ついたと言っていいレベルだと思うなー。
ひどい記者がどの国にもいるもんだ
ぶっちゃけると海外の方がタチ悪い
@@cme-t6pお前の知見が狭いだけで海外の方が酷いぞ、ほぼほぼアメリカだけど
海外は規模が違う
@@リザード-m2d根拠は?
あほが😅😅
@@xbogaerts2269
怒んないでおじちゃん😢
お互いのリスペクトがすごく感じれる。
受け答えも冷静だし凄く頭がいいんだろうなあ
スポーツも結局最後は頭脳。
これだけの選手が
バ◯なわけがありませんよね。
犯罪歴とか素行は良くないけどなんか憎めない愛嬌があるよな 応援したくなる
引退した後の父親としての役割って言えるデービスに感動した。とても素敵な人ですね🎉
素行の悪いところもあるけど、
しっかりと自分の信念を持ってる
かっこいいね
お互いを認め合っているのが凄い😀😀😀
記者の誘導で大体の人が半信半疑ながらもその体で答えてしまいそうだけど
その場で言うはずない!証拠見せろって言えるの頭良い
リスペクトが半端ない🎉
デービスって、聡明なんだな。
聡明+えげつない身体能力GOAT
まともな環境で育ってたらわりと良い大学でリーマンかもな。
ノーウッドとは違うねぇ。
いや、基本ドクズ
しかもいいやつ。
こういうキャラだから聞く方も面白半分でやってみたんだろうけど、相手によってはマジギレされる。
タイムリーな緊急翻訳ありがとうございました!
周りの記者からも嘘がばれてて草
デービスは冷静な判断ができるんだね。😊
鵜呑みにしない所が流石だな。
信じる奴は信じるからな。😊
カシメロとかならすぐ信じてるだろうな。
てかカシメロはまじでパワーだけだからな。
@@ケンテン-h9yカシメロうまいぞけっこう
強者は強者を知る。
井上尚弥も珍しくすぐResponseしてたな
質問に詰まったからって平気で嘘つくなよ
井上はタンクをめっちゃ評価してるよ。インタビューでPFPランクについてタンクが下位だと聞かされて「もっと上にランクされるべき」って答えてたからね。
これXで流れてたけど、海外ファンも即座に言ってる訳ねーだろ、ってなってたね。タンク好きだし勿論井上尚弥も好きだから変な焚き付けは止めて欲しいわ。
そこらへんにある真相不明な情報発信するチャンネルと違って、ちゃんと英語音声流してるし、元動画も概要欄に載ってるし、素晴らしいチャンネルだな。チャンネル登録しました。
この二人の試合実現したら最高だったけど可能性ないだろなぁ。対談とかあったら絶対見る。ツーショットでもテンション上がるわ。
井上がそんなこと言ってたらすぐに誰かがデービスに教えるだろうし、ものすごい違和感があるもんな。
それにしても引退しないでくれよ。トゥルキさんにお金出してもらってもう少し続けてくれ。
タンクはリヤドとは距離置いてるからなぁ。てかPBC自体がそう
たぶんメイウェザーみたいになりたくないんやろうな。メイウェザーみたいにヒールになったら、娘が荒れちゃって彼氏を刃物で傷つける可能性もあるし、タンクは師であるメイウェザーをいい意味でも悪い意味でも見てそうだ。
「俺の技術をわからないあいつじゃねえ」、という自分への自信と井上へのリスペクトに満ちたムーブかっこよすぎる
冷静に判断して嘘だと見抜いた。周りの取り巻きもそんな事言った場合の影響を想像して嘘だと見抜いた。すごい。
デービスの発言、自分のボクサーとしての強さの自信、そして井上というボクサーの強さへの信頼が感じられて好き。
聡明だな。トラブルメーカーなのは感情のコントロールか苦手だからなのだろうか。
デービスは即座に懐疑的になりましたが、こうやって焚きつける人たちもいるんですね
スポーツ記者の常套手段
ネットのコメント欄にいるハトと同じレベルやねw
SNSではよく見れる。一回もソース確認していないのにまんまと信じて拡散する馬鹿どもが
カッコいい。思わずカッとすることもなく、相手に対してリスペクトを持つように心がけてるんだね。
いのうえ、の単語が出た瞬間ニヤッとするのに、その後の(嘘)発言を聞いて表情が曇っていくのが面白いな
かわいい
パワーだけでチャンピオンになれるのなら、誰もボクシングの練習はしない。
ほんとこれだよなw 避ける技術と当てる技術、超高速詰将棋のスキルが必要
@@sushi-love
超高速詰将棋?藤井はボクシング強いんか?
@@soma20005弱いわけがないだろw
@@アンチ龍之介-k8e
そのコメント、最高だなおい。
ひどい記者がいるもんだと驚いたが、アメリカでは普通でよくあることらしい😅
だからデービスも全然騙されなかったんだね
盛り上げるためとはいえダメでしょうよ
どの国もマスコミはクソだがこれはとんでもないな。
デービスかっこいいな
失礼とも思える様な質問にも誠実に明確に答えている
これは強敵だぞ…
強敵もくそも階級違うし格上です…井上より強いです世間の評価だと…
@@あい-q1k3i君には悪いけど格上はニワカ発言やな😅
@@あい-q1k3i😅
素晴らしいタンクのコメントと、タンクの目を見てるだけで泣きそうになってしまった…
改めて確信した… 私はタンクが異常に好きだ✨w
デービスって試合はエグイけど、インタビューの時、なんか子犬みたいな可愛さと言うか愛嬌が有るよね。
@@Kaneshige789
あの目を見てると、可愛い部分、弱々しい部分も見えるし、ちょっと心配にも感じた部分もあり、もしメンタルやられてるなら引退してボクシングから離れて穏やかな道を選んでも全然良いと思いましたね。
タンクはボクシングも喋っても最高ですね👍
タンクの思慮深さに同じく泣きそうになった。
限りなく0に近いが対戦観たいなぁ
こいつの私生活知ったら一瞬で手のひら返しそうなぐらい浅くて草
@@10Oiyanmoff
全く手のひら返さないからそんな心配はいらないよ。
それと一つ言っておく。
ここにコメントしてる人達がタンクの私生活や逮捕歴を知らないボクシングファンだとでも思ったかい?
自分だけが知ってる情報だとでも思ったのかい?
浅いね、君はw
君の私生活とコメントだけ正しておけばそれで良い。
井上選手の対ネリ戦フィニッシュと
全く同じフィニッシュをしてたタンク。
デービスがリングに上がる前から、
トレーナーとそのフィニッシュの確認
をしてたのバッチリ映ってた。
お互いリスペクトがあって良いよねー。
そうなんですか、それは知らなかったけど、タイソンも言ってる通りタンク(とタイソン)は自分より大きい相手に突き上げる様な効くバンチを撃てるらしいですね。ただタンクは相手が同じか小柄だとそこまで強いパンチ打ててない気がしてました。例えばクルスに苦戦(腕痛めてたって話もあるけど)した様に。なので突き上げずにフックぎみのストレートの様なコンパクトなパンチでネリを吹っ飛ばしてたのに興味をもっても不思議じゃないし、それを手に入れたタンクは更に手強い相手になると思います。
すごい理知的な人に見えますね。
落ち着いてるし質問もよく聞いてる。
面白かった。◕‿◕。
タンク👍👍👍
デービスカッコ良すぎる。
井上尚弥はもちろん言わないよ。
デービス「証拠見せろ!俺を嵌めようとしてんだろ!」
やっぱ頭いいんだな
このシーンはある種の感動があるな
リスペクト以上のものを感じる。
純粋な子供がバレバレな嘘をつかれた時のような表情、、
要するにタンクは井上の性格も発言も事細かく知っていて
そんな彼の人間性も大好きなんだろうなというのがわかるシーン。
あの切り抜きしか見てなかったけど
その前の質問も酷いの多いし大変だわな
デービスってなんて素晴らしい選手なんだ。
デービスの井上に対するリスペクトが良いな。
アメリカの興行ではデービスを招待して欲しい。
@@Kaneshige789
それ良い案ですね👍
デービスよりも前に他の記者が「はぁ?」って反応してる
お互いに尊敬し合い、尊敬され合っている。
どこにでもティンカス記者はいるもんだな
この記者よりデービスの方が井上のこと知ってそう笑
同じボクサーでもレベルが高い選手は
精神的にも優れているし
顔付きが違う!人間性が出ていますね!
会話からして凄い俯瞰的に物事を見ている人ですね。当事者なのに第三者のように冷静というか...
Davisはしっかり更生してるよな。
感情が激しいからかトラブルをよく起こすが、このシーンを見ると非常に聡明ですね、リング上では非常に賢くクレバーなので、このシーンと併せて、本能的な頭の良さを感じますね。
デービスは日本に来てみたらどうかな
なんとなくだけど彼は日本合うと思うよ
デービス選手も、ちゃんと井上選手を分かっている人で良かった。
デービス可愛いがすぎる
やはり本物は分かっている
だから俺は嬉しい❤
凄くね?こいつ
冷静で本質見抜いてる
本物だよ
記者のレベルが低いことをよく知ってるんだよ
デービスのボクシングに対する真面目さと、強者をリスペクトする姿勢が本当に好き。
やはり日頃の行いって大事だね。これまでそういうことを言ってこなかった井上だから直ぐに嘘だと気付いてもらえた。
会見でタンクにこの質問をしたDantaesBoxingNationというのはまともなジャーナリズムではなく、実質的に個人で運営してるUA-camチャンネルみたいですね。要するにネットに出回っていた偽の英語字幕を付けた井上のインタビュー映像を観て、実際の井上の発言だと事実誤認してしまったとのことです。その問題のフェイク動画を引用して"俺が悪いんじゃねえ"という釈明動画を挙げていました。言い訳がましかったですが、まあ発言が事実でなかったことは認めたということで。
俺が悪いんじゃねえ、って言ってるなら、悪かったのは記者の頭か底意地だわな。
いや記者自身が悪いと思う
大体UA-camをソースとして扱ってる時点で頭の弱さ露呈しすぎだろw
PFPの最高のファイター同士会ったこともないのにお互いリスペクトしてるのカッコ良すぎて痺れるし、そんな風に言われてるはずがないというタンクの自信も最高。
自分は本物で井上も本物だから、
本物の井上なら自分のことも分かってる
っていう自分への自信と井上へのリスペクトが表れてて好感度爆上がり
信頼すら感じるよね
マジでカッコいい
デービス頭よいし、お互いリスペクトしてて素晴らしい
めっちゃ優しくて頭の良い方なんですね
Naoya is a humble guy !! he will never say that to anyone .
デービスって試合の時イカついけど普段は優しい感じで冷静だしめっちゃ良い奴だよな
タンクの愛を感じるw
本物は本物を知ってるということですね!
お互い認め合ってリスペクトしてるのがよくわかる。裏を返せばバチバチに意識してるって事。シビれるくらいカッこいいわー
全部ない もういい?感あったけど良い動画でした😊
なんなんだよその信頼w
いや好きだけどもw
メッシとCロナウドもこういう質問にウンザリしてたな。
そんなこと言わないよって、いい人というか、素晴らしい精神🎉👍️強いすよね、この人も。
すっげー信頼
うっわ!
こういうリング外でも冷静で頭良いタイプはマジで強いわ。
たぶん並のボクサーだったら多少は疑心暗鬼になって褒めるのを控えてしまったりするだろうけど、
レポーターの発言の真偽が確認できる前に最後まで井上に敬意を持って言及しているのがすごい。
デービス好きになった
見直すという言葉に違和感を覚えるが、見直した。よく気づいてくれた。
彼はアウトローなイメージだけどインタビューはいつも落ち着いてクレバーなんだよな。
メイウェザーとは全然違う。
この男、本当の意味で賢いな
記者「そんなことしようとしてませんよ。」
デービス「は?」
のとこめっちゃ怖い。適当なこと言ってブチ切れてたんやろな
翻訳ありがとうございます、いつも見ています。
このインタビュー、めちゃくちゃ不快な気持ちになりました。
デービスに喧嘩腰にさせて戦わせようとしているのかなと思いましたが、相手にしてなくて良かったです。
井上選手がそんな事言う訳がないですし、一年前のタパレス戦前には高く評価していると言われてましたからね。
個人的には2人とも好きなボクサーなので、問題にならなくて良かったと思いました。
この記者ほんと酷い。
デービスが尚弥君がそんな事言うはず無いって思った所に非常にリスペクトを感じました。
日本の記者並みの偏向報道
ホント最後に井上選手と、ガーボンタ選手の試合が見たい。最高に華がある二人❤
デービスが井上選手を認識してリスペクトしてるの嬉しすぎてもうわくわくするわ
デービスマジ最高に好き
人間性の評価もそうだけど、
「井上ほどボクシングを知ってる奴が、俺のボクシングがパワーだけなんて評価するはずないだろ」ってことじゃないか
嘘を嘘だと見抜けるリテラシーの高い男ジャーボンタ
ボクシングに対しては本当に真摯な姿勢で向き合ってるな、、、
あんなにプライベート滅茶苦茶やのに。ギャップえぐいわ。