やりたいこと見つからないならこれを見ろ【座間味 with 井上拓美】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 сер 2018
  • たくみくんのSNSたち
    ツイッター: / takuminouemikke
    インスタ: / takuminoue
    たくみくんの記事『お金ってダルいときない?』
    beinspiredglobal.com/interview...
    たくみくんの株式会社MIKKE
    mikke.co.jp/
    アシスタント:嶋津理香
    旅のお供:かよちゃん

КОМЕНТАРІ • 88

  • @korea9655
    @korea9655 5 років тому +46

    この動画は絶対消さないでほしい

  • @Omanju-chan
    @Omanju-chan 5 років тому +3

    3月で退職しました。
    小学3年生から夢を見ていた仕事でした。の、はずでした。
    ハローワークで聞かれます。
    「どのような職をお探しですか?」
    自分が何をしたいのかわからないので困るのみです。
    自分の心の湖面が鏡のように静まりながら、自分の心が躍ることに注視して人生の新陳代謝を良くしていきたいです。
    いつも素敵な動画、ありがとうございます。
    📬(2014年HITメドレーでファンになった23歳より)

  • @esperanza3097
    @esperanza3097 5 років тому +36

    自分もたくさん考える人間で、考えすぎて動けなくなってしまうけど、自由に、自分のやりたいことに貪欲になっていきたいと思いました。

  • @user-ih1pu7mx9j
    @user-ih1pu7mx9j 5 років тому +7

    山下さんの動画前から見てるんですけど見てるとほんとに言葉に表せない感動というかなんというか心の底から出てくる感情があります。編集の仕方も動画の内容も自分の中でどストライクです。

  • @user-kn3dr5ml5y
    @user-kn3dr5ml5y 5 років тому +2

    対談始まってから終わるまで一瞬だった。ほんとに引き込まれる話だった。
    「やりたいことに大小をつけない」って言葉好きだなぁ。

  • @hajimenoippo55555
    @hajimenoippo55555 5 років тому +12

    若いのに考え方がしっかりしている…こういう若い行動力ある奴の話聞くと刺激になる。最近の若い奴、面白い奴が増えてきたな。

  • @kyokoycoco
    @kyokoycoco Рік тому +1

    歩さんの2018年最初の動画もとてもいい気づきをいただきましたが、たくみさんの考え方はより具体的で、しかも歩さんが食べ物に例えて「食べて消化しての繰り返し」とおっしゃっていた通り、カラダだけでなく、おふたりの言うように「心の新陳代謝」がとっても大事なことだと気付かされました。きっと今まで健康になったらしたいこととか、生計を立てるにはこんなことで頑張っていきたいと思ってたことは、いつのまにか自分の中で「したい」から「しなくてはならない」に変わっていたのかも知れないなあ〜とすり替わって行ってるのかも知れませんね。また「あれもしたいし、これもしたいし…、でもお金かかるし…。」っていう考えで結局何もできていない、つまり自分でブレーキをかけていることにも気付かされました。
    いったん立ち止まって、もっとニュートラルな自分になって、行動していこうと思います。
    ありがとうございました。
    感謝❣️

  • @takui.8285
    @takui.8285 5 років тому +5

    夏休み最後に一番聞きたい話だ😭ありがとうございます。

  • @furickggb3204
    @furickggb3204 5 років тому +4

    海めっちゃ綺麗!これからも良い映像を!応援してます😁

  • @muu8414
    @muu8414 5 років тому +8

    すごく心に響きました。ありがとうございます。
    私もやっとやりたいことが沢山でてきて、大学に合格し挑戦することができる機会や場所が増えました。やりたいことを1つだけに絞るんじゃなくて、どんどん挑戦していって人生を充実させたいとおもいました!!!

  • @TT-rf9eb
    @TT-rf9eb 5 років тому +4

    拓美さんの考え方は凄く海外的な考えで驚きました。私は海外で結婚してここの生活も長いんですが、実際海外ではそういった自分が何をしたいか、どう生きていきたいかという教えを学校や親からされます。もちろん大きくなって働く職種によっては自分の意思全てで働き方をコントロールできる訳ではないですが少なくともみんな自分がやりたい仕事に付き、次にやりたい事があればすぐ行動に出ます。歳をとり退職してからも自営をして働く人も多いです。それはみんな上手な働き方、楽しみ方を知ってるから楽しんでる訳なんですよね。こういうったUA-camやネットを通して少しでも多くの方が前向きに楽しい生き方が出来ると良いですね!シェアして頂いて有り難うございます(*^^*)私もまた子供達に改めて話をしようと思います❤︎

  • @toshikato7447
    @toshikato7447 5 років тому +2

    最高です!
    今の僕にぴったりな動画で、すごく助けられました!

  • @user-fp1cl1pp6e
    @user-fp1cl1pp6e 5 років тому +2

    すごくすごく惹かれました。
    こんな人が身近にいたらなぁと思いました。
    歩さんの動画はいつも良い気持ちにさせてくれます!ありがとうございます!

  • @user-vv4tf3mg9h
    @user-vv4tf3mg9h 5 років тому +1

    すごく勉強になりました!こういう人生動画これからもたくさん見させていただきたいなと思います。

  • @tete1522
    @tete1522 5 років тому

    こういう人に動画を通して出会えて感激と感動を久々に得ることができました。

  • @noriko4454
    @noriko4454 5 років тому +2

    すごく響きました❗️ありがとう‼️今年はやりたいこと全部やろうと思います❗️

  • @st0514
    @st0514 5 років тому +1

    この前のインスタライブ見て拓美君の話また聞きたいと思ってました!!

  • @no_name.player
    @no_name.player 5 років тому +5

    やることリストはやらないといけないリストじゃないってことですな
    そして、相変わらず映像が綺麗で14分まるまる見れちゃう👏🏻👏🏻

  • @shin_12t
    @shin_12t 3 роки тому +1

    自分も今、ようやくやりたいことに集中して生きていけるような仕事を始めています。たくみさんの考え方や生き方はとても素晴らしいです。

  • @benishoga749
    @benishoga749 5 років тому +1

    歩くんの動画って本当に心が洗われる
    拓美くんもかっこいい

  • @hamacreateeathappy7675
    @hamacreateeathappy7675 5 років тому +3

    高校の時、修学旅行で行きましたー😁懐かしいー!動画アップありがとうございます!

  • @annai490
    @annai490 5 років тому +17

    未熟さ故の素直さを感じました。大人だから成熟なのかと問われれば、答えは否。人が生を成す序章を垣間見れた気がします。

  • @user-ks2jj5wq4p
    @user-ks2jj5wq4p 5 років тому +4

    これからも綺麗な映像や曲も頑張ってください待ってます!

  • @user-oj4ud2xc5r
    @user-oj4ud2xc5r 3 роки тому +1

    今、自分のやりたい事が何か分からないく悩んでるんですが、まずは行動してみようと思えました☆

  • @KW-ty5kv
    @KW-ty5kv 5 років тому +4

    自分もやりたいことを見つけよう見つけようとしてました。
    まず自分が出来ることを見つけていこうと思います

  • @namikun9604
    @namikun9604 5 років тому +2

    確かにやりたい事一つに絞っちゃってたわ。
    自分も音楽で食っていきたいってのが大前提ででもカメラも好きだしでも音楽やってて周りから自分はアーティストを目指してるからそれ以外に夢中になると身内にも心配かけるんじゃないかとか自分じゃなくて周りの事を考えちゃったりしてた。
    歩くんに出会えて本当によかった。自分でしたい事をする。それって一個だけじゃなくてやろうと思ったら何個もやってみよって思えた。ありがとう。

  • @user-ne7vm4zd5c
    @user-ne7vm4zd5c 5 років тому +3

    前から山下さんの動画は本当に素って感じでいいよね!

  • @mimi-yv6fk
    @mimi-yv6fk 5 років тому

    なるほどと思う話をしてくれたたくみさんと、これをみんなにシェアしようと思ってくれたあゆむさん、どちらもすごい!

  • @kuniakimoribe6746
    @kuniakimoribe6746 5 років тому +2

    最高の動画です
    ほんとに素晴らしい。この方を紹介していただいてありがとうございます。大好きです歩さん!この方が本出されたら絶対書います。こんないい考えを無料で聞けてる自分が贅沢すぎる

  • @user-wk3qy7zt2e
    @user-wk3qy7zt2e 5 років тому +12

    例えばの話をします。
    もし自分がかっこいいとかかわいいとします。友達やほかの人達に君かっこいいよねーと言われます。あ、自分カッコいいのかと誰しもが思うはずです。好きな人を選びます。この人可愛くないけどすごくきになる。でも俺かっこいいからもっと可愛い人を選ぼう。これは他人から壁を作られている例えです。
    自分の人生は自分で選ぶ。壁を作らない。作らせない。これがこの世で1番あってると思います。
    分かりづらくてすいません。

  • @user-ws5jv7xe8u
    @user-ws5jv7xe8u 5 років тому +2

    彼女ともシェアしましたー!
    結婚に今後の仕事選びや住まいとかいろいろと…この先のことを考えてる時期だったので、とても参考にさせてもらいました!
    タクミさんもだけど、やっぱり歩さんの行動力や発信力はいつも心にグッときます!大好きです。

  • @nozomi270
    @nozomi270 5 років тому +1

    とても参考になりました!また対談をUA-camに投稿してほしいです!

  • @mbappekylian7764
    @mbappekylian7764 5 років тому +3

    今ちょうど進路とかで何がしたいか悩んでましたありがとうございます。

  • @hayato_138
    @hayato_138 5 років тому +1

    山下歩さん、この動画をアップして下さりありがとうございます。
    今僕は何をしたらいいか、何をすべきか、何が正しいのかで悶々としていて悩んでいました。しかし、この動画を見て少し気持ちが楽になりました。
    もう少し柔軟に、ポジティブに考えて広い視野で自分の将来を見つめてみます。

  • @yujimatsumoto9168
    @yujimatsumoto9168 5 років тому +4

    20歳です。僕は今の仕事を辞めてでもやりたい事があって、それを実行するための知識を学んでいます。正直、これから先どうなっていくのかと考えると怖いです。けれど、この動画を見て、もっと自分の視野を広げて少しでもやりたいと思った事に躊躇せず向き合っていきたいと思いました。ありがとうございます。

  • @castrosatoshi
    @castrosatoshi 5 років тому +1

    確かにやりたいことが1つだと息詰まったりするものですね。自分だと音楽制作から遠ざかるやりたいことも大小構わず大事にしようと思えました :)

  • @hdhaganeno6560
    @hdhaganeno6560 5 років тому

    歩さんのチャンネルをずっと前に登録して、最近井上さんの記事を読んだりして、久々に歩さんの動画見て気になるタイトルだから見たらまさかの井上さんでてる!貴重な動画ですね!

  • @kaoringMachine
    @kaoringMachine 5 років тому +1

    めちゃいい!

  • @user-rg4ws4uq6j
    @user-rg4ws4uq6j 5 років тому +1

    この動画をみて、現在ロサンゼルスに自由気ままに生活してます。
    まだ成人して1年しか経っていないですが、なるがままに今の生活を楽しみたいと思えました。
    ありがとうございます。

  • @ab_77
    @ab_77 5 років тому +2

    す…素晴らしい。

  • @shunyazawa1631
    @shunyazawa1631 5 років тому +1

    すごく彼の考え方と僕の考え方が似ているなと思いました。この春高校卒業して日本での大学生活を想像したときに魅力的だと感じなかった(心が揺れなかった)ので1月からオーストラリアの専門学校で興味のあるグラフィックとかウェブデザインの専門学校に行くことに決めました。僕と同じ類の考え方を持った人の言葉を聞けて嬉しかったし、正しいかどうかは分からないけど自分を信じていいんだと思いました。

  • @yugoabe6933
    @yugoabe6933 5 років тому +4

    感情の揺れを大切にする……
    一体何人の方が歩さんの映像に感情を揺り動かされてきたんでしょうね
    自分は「楽しい旅のはずが彼女号泣・・・。」のedムービーで死ぬ程揺さぶられました。よし、アメリカに行こうと

  • @nozomi2896
    @nozomi2896 4 роки тому +1

    そのときの感情に素直になる。だと自分なりに捉えさせてもらいました。それをひたすら、実行、持続していきます。

  • @wawk5281
    @wawk5281 5 років тому +1

    ここまでクオリティの高い動画を作れる人が他にいるだろうか

  • @glanzreturn824
    @glanzreturn824 5 років тому +1

    クリスさんの動画みたいでとっても為になりました!

  • @alansenpai5988
    @alansenpai5988 5 років тому +4

    I love your vlog :v

  • @user-cb6nn4wc7k
    @user-cb6nn4wc7k 5 років тому +1

    見る前から高評価

  • @user-cw8wb8ey7v
    @user-cw8wb8ey7v 5 років тому +2

    今の自分が求めてた動画でした(^^)自分にないものをいっぱい持ってる人が出る動画だからいつも楽しく見させてもらってます!

  • @immanuelginting1861
    @immanuelginting1861 5 років тому +1

    subtittle in english please!

  • @user-dm5tv3dw9i
    @user-dm5tv3dw9i 5 років тому +10

    力まない。
    ゆとり があるのが大切。
    1つに絞る必要がない。
    本当にそう(*ˊᵕˋ )

  • @user-jf7eq7bz2v
    @user-jf7eq7bz2v 5 років тому +4

    たくみさんみたいな縛られない、常識にとらわれない感覚めっちゃ分かります!
    今は周りにも反対とかされるけど今の感覚を大事にしよう、って思えました!ありがとうございます!

  • @user-uf7xy7kg7q
    @user-uf7xy7kg7q 4 роки тому +1

    ありがとうございます。

  • @user-hb4dz3zd7o
    @user-hb4dz3zd7o 5 років тому +1

    巧美くん、いいね!
    歩さんいい動画をありがとう!

  • @risingwave9787
    @risingwave9787 5 років тому

    エンディングテーマ曲が気になりました!良ければ教えて下さい✨

  • @user-gv4tn6is1y
    @user-gv4tn6is1y 5 років тому +8

    僕は今、高校2年で先生によく何になりたいか、何をしたいかを聞かれます。その度になかなか自分でも分からずいつもイライラしていました。でもこの動画で考え方が少し変わった気がします!本当に鳥肌が立ちました!これからの人生僕なりに全力で楽しみます!

    • @manyes7015
      @manyes7015 5 років тому

      サルバトーレビアンキ 是非自分を連れ出して、刺激的な経験をいっぱいしてください!
      僕も大学生なので一緒に頑張りましょう〜!

    • @user-gv4tn6is1y
      @user-gv4tn6is1y 5 років тому

      @@manyes7015 はい!そうですね!!

  • @user-fc7xy8qo3u
    @user-fc7xy8qo3u 5 років тому +8

    辞める勇気も必要なんだな…

  • @user-eo5sb5ml4c
    @user-eo5sb5ml4c 5 років тому

    ありがとう

  • @user-qg4qi9ji4l
    @user-qg4qi9ji4l 5 років тому

    今中3でやりたい事がまだしっかりと見つかっていなくて、どういう高校に行ったらいいかわからないんですけどどうしたらいいですか?もう決めないといけない時期なんで悩んでます…

  • @user-tl1bd9nj1z
    @user-tl1bd9nj1z 5 років тому +1

    この動画やばいです
    人生をワクワクしながら生きようと思える。
    この言葉をたくみくんが話してる事を
    愚痴言ってるみんなに
    言ってあげたい(^^)

  • @user-uz8si9iq5b
    @user-uz8si9iq5b 5 років тому +1

    最後の曲なにか気になる、、、

  • @Hana-song
    @Hana-song 5 років тому +1

    自分用 8:38

  • @yukinco23
    @yukinco23 5 років тому +1

    消化する事が本当に下手な自分には、うんうんと頷いて聞く内容でした。私も何か掴めるかなぁ…!歩さん!対談動画ありがとうございます!(*´˘`*)🎵🎵🎵

  • @user-po4bm8dx9s
    @user-po4bm8dx9s 5 років тому +1

    歩さんとフェリーで4ヶ月くらい前にお会いしてお話ししていろいろな事を聞いて好きな事を好きなだけ頑張ってますwけど、仕事先が変わって好きな事が出来なくなったのでどうしたら好きな事が出来るか考えますw
    これからも動画頑張って下さい、ずっと応援してます📣遊びに来てくださいねw

  • @daydreamer5448
    @daydreamer5448 5 років тому

    心揺れるな〜

  • @gm-ql2lt
    @gm-ql2lt 5 років тому

    お元気そうで☺️✨

  • @aileylikey3630
    @aileylikey3630 5 років тому +3

    今実際自分がやりたいことわからないって言う状態で、留学したいしたいってずっと思ってたけど今はなぜか本当にしたいのかな?って考えるようになって余計わからなくなりました😱
    親にもいろいろ言われて、いま迷子なってます笑

    • @manyes7015
      @manyes7015 5 років тому +1

      Ailey Likey 自分も同じ悩みを持っていた時があったのですが、これまでしたいと思っていて、かつ留学を経験されたことがないのであれば必ず一度は行ってみてください!!
      長期が不安であれば大学や外部のプログラムを利用して1.2週間まずは行ってみるというのでもいいと思います!
      自分が経験して感じたのは、やりたいことがやる前から見つかるなんてことは中々ないということです!
      人生は出会ったものの中からしか選択できません。
      あとは、留学を身のあるものにするか遊びで終わらせるかも自分次第というのもとても強く感じました。
      厚かましく長々と話してしまい、申し訳ありません。失礼しました。

    • @aileylikey3630
      @aileylikey3630 5 років тому

      でろんぱんだ アドバイスありがとうございます😭🙏
      頑張って挑戦したいと思います!

  • @nbox4wd
    @nbox4wd 4 роки тому +1

    5:40 5:40 5:40

  • @masa448
    @masa448 5 років тому +1

    心のゆとりみたいなん大事ですよねー。ハリーポッターシリーズの著者J・K・ローリングさんは、シングルマザーで生活保護を受けながら小説を書いていたらしいですし。

  • @user-fc2by4jd4h
    @user-fc2by4jd4h 3 роки тому +1

    幼い時からの超能力者の👧の姓で人生を差迷い苦しんで来ました😭大人のエゴで中ヘの修復💥💀💢親の死から人生が流れて北のかも🐱(笑)ありがとうございましたm(__)m

  • @user-pf3nv7zh6i
    @user-pf3nv7zh6i 5 років тому +2

    歌を上げて欲しいです!
    聴きたい!

  • @user-hp4du7zi6f
    @user-hp4du7zi6f 5 років тому +1

    今の自分でいいいのかな?と思っていたので考えさせられました

  • @chay-us9bl
    @chay-us9bl 5 років тому +1

    One

  • @user-fg4pf3wk4i
    @user-fg4pf3wk4i 5 років тому +2

    なんか頑張ろうって思った

  • @MariaHelena-ev5tf
    @MariaHelena-ev5tf 5 років тому

    💞💞💕💕🇧🇷🇧🇷

  • @xxxlove2584
    @xxxlove2584 5 років тому

    やりたいことは見つかったけど、なかなか評価されなくて辛くて辞めたくなります。せっかく好きになったのに、伸びなきゃ行けないと思うと嫌いになりそうです。

  • @user-dc7kw8ug7w
    @user-dc7kw8ug7w 5 років тому +1

    言葉にできないんだよなあ(笑)

  • @kodkod1456
    @kodkod1456 5 років тому +1

    最後の方に流れる曲わかる人いますー?

    • @everyday8smile
      @everyday8smile 5 років тому

      kod kod
      Christoffer NilessonのWe canです^^

  • @yguy6262
    @yguy6262 5 років тому

    拓美の考えと全く一緒。