もちアワ活用2種!ソウルフード「おにぎり」菌ちゃん農法主宰の吉田俊道さんと試食!
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- #ヴィーガン #手料理 #雑穀 #健康 #簡単 #未来食 #ヤマトナデシコCooking #砂糖なし
【波動アップおにぎり術】
どんどん料理がうまくなる!料理の原点「おにぎり」の握り方をヴィーガン歴40年の著者が実演
• 【波動アップおにぎり術】どんどん料理がうまく...
▷365日毎日無料で届く
砂糖なしレシピメルマガ
go.tubu-tubu.n...
▷今日使った食材が買えるオンラインショップ
未来食ショップつぶつぶ
www.tsubutsubu-...
▷雑穀料理を習うなら
つぶつぶ料理教室【全国130ヶ所】
tubutubu-cooki...
=>大谷ゆみこチャンネルにようこそ!<=
私の肩書きは「暮らしの探検家」、そして「未来食ヤマトナデシコCooking」の創始者 です。「口から入れる食べ物と口から出す言葉の質があなたの質になる」と提唱して食のセミナーと日本語の物理を学ぶセミナーを運営しています。日本女性の目覚めを促す天女セミナーも運営しています。食を転換して言葉を変えて輝く健康と生きる自信を取り戻した女性たちに新しい自立した生き方として自宅で料理教室を開くことを提案しています。現在全国130ヵ所に料理教室が運営されています。未来食は100%植物性、砂糖ゼロ、日本生まれの革新食システムです。おいしく食べているだけで心身の不調が消えていくだけでなく、日本人としての本来の心が目覚めていきます。ヤマトナデシコは奈良時代から使われていた清楚で精神的な強さを持つ凛と美しい日本人男女を表す言葉です。日本再生の食にふさわしいと直感して名付けました。
▷チャンネル登録もしてね。
/ @tubutubuoffice
▷大谷ゆみこ「日本人として凛と美しい私」を応援する3つの学び
◎未来食の学び
〜体のメカニズムを味方につける〜
www.tubutubu-s...
◎天女の学び
〜心のメカニズムを味方につける〜
tennyo-lesson....
◎和語レッスン
〜宇宙のメカニズムを味方につける〜
wago-variation...
▷はじめての未来食入門
大谷ゆみこの講義動画を使った90分講座
nyumonsp.tsubu...
☆ 大谷ゆみこプロフィール ☆
暮らしの探険家
未来食/天女の学び/小袖ドレス創始者
和語レッスン講師
つぶつぶ料理教室ネットワーク運営
株式会社フウ未来生活研究所CEO
一般社団法人 ジャパンズビーガンつぶつぶ(JVATT)創立者
1982年から生命のルールに沿ったおいしい「料理のデザイン」とワクワク弾む「心のデザイン」
という分野を開拓し先駆的な活動を続けている。
雑穀が主役の健康をもたらす、日本生まれのおいしい食システム「未来食」を提唱。
1995年に誕生した「未来食セミナー」のプログラムで、日本各地の何千という人びとに
家族ぐるみの健康と幸せのスキルを伝え続けている。
2007年から、女性の目覚めをサポートする天女セミナー&レッスンを運営。
未来食の手料理の魅力と技を伝える「つぶつぶ料理教室」を全国展開、本部は東京早稲田。
暮らしの拠点は広葉樹林と7色の雑穀畑に囲まれた「未来食ライフラボ/いのちのアトリエ@山形小国」。
日本ベジタリアンアワード第1回ビーガン賞、第2回大賞、第3回料理家グループ賞受賞。
『大人女子は人生を食で奏でる』『未来食7つのキーフード』『つぶつぶクッキングSTARTBOOK』
『ごはんの力』『野菜だけ?』など著書多数。
日本で2人目女性初の日本ベジタリアン学会認定マイスター。日本ベジタリアン学会理事。
近著は日本ベジタリアン協会代表の垣本充博士と共著の『ヴィーガン・完全菜食があなたと地球を救う』
▷大谷ゆみこ公式ブログ
ameblo.jp/otan...
▷つぶつぶ公式サイト
www.tsubutsubu.jp
◆一般社団法人ジャパンズビーガンつぶつぶ
www.jvatt.net
◆セミナー・イベント開催情報
ameblo.jp/otan...
地球のおっぱい 素晴らしい表現ですね。穀物ってそうかもっておもいます😊
食べ物が大地と繋がっている 輸入された食べ物よりも日本でとれた食べ物で日本の土と繋がるが大事なのですね❤
ありがとうございます
ゆみこ先生の食に対する豊かな考え方に共感しています!
間違った食生活を正す素晴らしい活動に乾杯🎉!
お二人のトーク最高です〜おもしろくてためになるし素晴らしいです👍
お二人の掛け合いがすごくいいですね✨嬉しくなります😊私も同じ気持ちですよ!
すごく勉強になります✨ゆみこさんに出逢えて良かった✨
菌ちゃん先生かわいい方ですね✨
また次回も楽しみにしています❤
早くゆみこさんのセミナー受けたいです✨
聞いてるだけで、元氣になっちゃいました🎉ありがとうございます❤
ありがとうございました❤ 前回に引き続き、尊敬するお二人の先生のコラボトークを拝聴させていただき、感動です!!元氣湧いてきます✨
流石、吉田さん
絶妙のコメディ〜✨
今日のは、もうゆみこさんパワー勝ちですね!(笑)。圧倒されている菌ちゃん先生が微笑ましかったです。
でも、きっと、驚きながら聞いてる間にも、菌ちゃん先生の頭の中では、論文を書かれてた頃の
C3・C4なんて話も思い出されて、新旧情報にさらなるアイデアが炸裂しているに違いなく、
ますます、次回もこの先も楽しみです♪ お二人のシナジー花火が打ちあがってる❤ どっかーん!
昔白米美味しいです。 雑穀入れていつも食べてます。 雑穀入り(塩入) ご飯が何よりも美味しくて大好きです。 雪猿女将♨️🐵
粟おこし、昔はお土産に、良く頂きました、雑穀にして、たべたら、美味そうですな
最後、きんちゃん先生「もうお腹いっぱい」に笑った
同じくです😂
@@yuko-suzulan @user-vv7yj9wd7p
笑っちゃいましたね~(爆)。これ、東京出張の中の1日で数回撮りしてるんでしょうからね。。。
新たな良い情報も知って、そして感動もして、興奮とお腹も膨れ、心地よい疲労が来る頃?(笑)
次回分もすこぶる楽しみです♪
菌ちゃんがこの人思ってた人よりすごい人だと気が付き始めてる。私もそう。内海聡先生とコラボして欲しい。
思ってる!思ってる!(笑)。しかも10分あたりでは、もはや志が同じで感動していらっしゃる様子❤
私も内海先生とのコラボ観てみたいです。どうなるかな。。。
😂面白しろすぎる🎉
阿波守やら、安房守やら、大切な、名前有りますね
アワンチィー丿😅