文鳥ブンブン、ベタ慣れになると飼い主から離れなくなる。java sparrow

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 лют 2021
  • ご視聴いただきありがとうございます。
    今日も動画作成、投稿できたことに感謝!!
    ご覧くださる方にも感謝!!
    文鳥のブンブンは、いつもじーっとこちらを見ています。
    部屋ンポの時も、離れず。
    嬉しいストーカーになってます。
    秘密のこともきっと知ってます。
    {Twitter} / ikimonokakari3
    {Instagram} / ikimonokakari3
    {WEB}kimagurecamp.xsrv.jp/animals....
    この動画の音声は音読さんを使用しています。
  • Домашні улюбленці та дикі тварини

КОМЕНТАРІ • 71

  • @barihalt
    @barihalt 3 роки тому +68

    手の上に乗ってる時のあんよの暖かさは何年経っても憶えてる

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому +4

      ご覧くださりありがとうございます😊
      暖かいですよね〜。眠さの極限になると脚が伸びて、それにハッとして寝直す文鳥もまた可愛いです。

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому +1

      ご覧くださりありがとうございます😭
      お友達お迎えも賑やかでいいですよ〜。
      一人言も可愛いですね。うたまこちゃんねるさんに話しかける練習でもしてるんでしょうかね?
      自分の寝言にびっくりして起きることもありましたが、寝言の激しさもインコの魅力ですよね。

    • @user-dj1bt3ux3u
      @user-dj1bt3ux3u 3 роки тому +1

      心も暖かいから離れたくないでしょうね!。

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому +1

      ご覧くださりありがとうございます😊
      心が荒まないようにしないとダメですね!文鳥ブンブンは心の広い男子ですが嫌われないように精進します!

    • @user-ic2rr3ts1b
      @user-ic2rr3ts1b 3 роки тому +1

      確かに顔とか体に乗ってると足が暖かいし丁度いい重さも癒されますね
      寝られたら動けませんが(笑)

  • @user-st4pe8si3u
    @user-st4pe8si3u 3 роки тому +47

    本当に離れない、意地でも一緒に居る

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому +6

      ご覧くださりありがとうございます😊
      彼はトイレにも付いてきます。鼻ほじっている姿を真剣に見つめて来ます。
      すごい執念ですよ。

  • @mamesikaku3891
    @mamesikaku3891 3 роки тому +24

    昔、飼っていた桜文鳥は何としても手のひらで寝たがる子でした。手のひらに乗ると座りこみ、首を後ろにして寝てしまいます。こちらがどかさない限り、ずっとそのまま。懐かしい思い出です。

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому

      ご覧くださり、ありがとうございます。
      掌で寝ちゃうなんて、心許しててかわいいですね〜
      我が家は本気で寝てない様子なので、その姿を是非見たい。。。心許していただけるように精進します。

  • @bunchousa
    @bunchousa 3 роки тому +15

    可愛い💕💕
    うちの白文鳥さんは手乗りでいつも肩や頭に留まりたい、と乗ってきますが、
    シルバー文鳥さんは、自由奔放で目が離せないお転婆さんです。
    それぞれ個性があって楽しいです。

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому +2

      ご覧くださりありがとうございます。
      個性的で、人間に対等である性格で、付き合い方もそれぞれですね。自由っていいですよね。

  • @marco9006
    @marco9006 3 роки тому +9

    懐くんやなぁ
    可愛いなぁ

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому +3

      ご覧くださりありがとうございます😊
      懐に入れて連れ歩きたいくらい懐きます。
      たまに不快を感じるとクチバシで肉をねじ切ろうとしますが、あまり痛くないのでいい奴だな〜と可愛がっております。

  • @user-sx4xj8pb4b
    @user-sx4xj8pb4b Рік тому +1

    ウチの文鳥の名前もブンブンです。大切な大切な相棒です。毎日私の愚痴を聞いてくれたり、時には
    カツを入れてくれて…文鳥って気が強くて賢くて…表情豊かですよね😉👍️🎶
    その相棒は15年の天命を全うして虹の向こう側へ旅立っていきました。😭
    動画を観させて頂いて思い出して泣いてしまいました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
    ブンブンと仲良くお過ごしくださいね😉

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  Рік тому +2

      ご覧くださりありがとうございます😊
      同じ名前の文鳥とはとても縁が有りますね。
      15年とは!すごい。
      表情豊かでいつも追いかけてくれる良き相棒です。末永く一緒にいたいですが、人間より先に旅立つ事も覚悟して1日1日を大切に過ごそうと思います。
      メイトさんのブンブンもきっと近くで見守ってくれているのだと思います。

    • @user-sx4xj8pb4b
      @user-sx4xj8pb4b Рік тому +1

      ありがとうございます☺️
      私のブンブンは、きっと虹の向こう側でオラオラとカツを入れてくれてくれていると思います。
      飼い主さんもたくさんブンブンを可愛がってくださいね♪

  • @user-fc2cl6cn7z
    @user-fc2cl6cn7z 3 роки тому +8

    昔、さくら文鳥の手乗りを2羽、飼っていました。私の父は最初、文鳥が好きではなかったのですが、文鳥が段々と父の心に迫り!父は文鳥を好きになってしまいました。今も飼いたくなりますがね~!

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому

      ご覧くださりありがとうございます😊
      文鳥好きになってしまうほどの愛らしい姿。。。私も癒されています。
      モフモフとあの手にすっぽり収まる可愛さ。。。お父様の気持ちの変化もとても良いですね。

  • @user-vy4dr9uo7y
    @user-vy4dr9uo7y 3 роки тому +1

    かわいい☺️❤️

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому

      ご覧くださりありがとうございます😊
      お褒めいただき嬉しいです。
      文鳥に代わってお礼申し上げます🐦

  • @user-nw3ej2sl6q
    @user-nw3ej2sl6q 3 роки тому +12

    本当に離れないです!
    外行くときいつもついてこようとします!

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому +2

      ご覧くださりありがとうございます。
      外までとは、いいですね〜、ひやっともしますが。
      文鳥用のハーネスがあれば散歩もできそうですね。
      外の世界は体験させてあげたいけど、ちょっと怖いですね。

    • @user-nw3ej2sl6q
      @user-nw3ej2sl6q 3 роки тому +2

      @@ikimonokakari3 勘違いさせてすみません。リビングの外に出る時です(~_~;)

  • @user-vk9gs5jp3m
    @user-vk9gs5jp3m 2 роки тому +2

    2:45 左から出てくるこれ最初、猫かなんかの太い尻尾かと思った

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  2 роки тому +1

      ご覧くださりありがとうございます。
      お返事遅くなり失礼しました。
      ハハハハ笑。お恥ずかしいですが、私の汚い足です。。。汗
      大根以上に太いですよ〜

  • @user-gt2tm9kd7t
    @user-gt2tm9kd7t 3 роки тому +2

    コメント📝失礼します。見ていて、とても可愛くて面白い動画でした😃

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому +1

      ご覧いただきありがとうございます😊
      文鳥のブンブンはとても懐いてくれていて部外者には冷たいそんな子です。特にお兄様には激おこなので、その差がとても面白いんですよ。

  • @user-nd7nm5bg2l
    @user-nd7nm5bg2l 3 роки тому +5

    ✨ブロックランド✨
    すごぃ‼︎‼︎‼︎

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому +2

      ご覧くださりありがとうございます😊
      息子作「ブロックランド」は規模が凄すぎて、私にはマキビシの様に感じています。。。踏むと痛すぎる。。。小鳥たちはうまく避けていきます😊すごい能力だなだなって感心しています🤔

    • @user-nd7nm5bg2l
      @user-nd7nm5bg2l 3 роки тому +2

      笑!

  • @user-chicory-lynne
    @user-chicory-lynne 3 роки тому +2

    文鳥さんはべったりなんですね😊可愛い💕
    ニギニギするの憧れです💕
    放鳥中は付きっ切りですね💦

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому +1

      ご覧くださりありがとうございます😊
      ブンブンの付きまといは段々とプロの域に達しております。くっついてくるととても可愛らしいんですが、いきなり背後に立たれると背筋が凍ります。。。

    • @user-chicory-lynne
      @user-chicory-lynne 3 роки тому +1

      @@ikimonokakari3 ストーカーですね💗

  • @roborosvki7938
    @roborosvki7938 3 роки тому +3

    It seems like I’m the only English comment here, but I just wanted to say how adorable all of them are and I want a Java Sparrow but I don’t know anything about them

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому +2

      Thank you for visiting.
      I don't know if it's the kind that can welcome parakeets depending on the country, but I hope you find a nice partner.

  • @user-be2er5cw5c
    @user-be2er5cw5c 3 роки тому +3

    ウチの文鳥は
    押入れの中に布団で穴を作って
    そこにティッシュを入れておくと
    しばらくそちらにいてくれました。でも、トイレに行こうと立ちあがると急いで肩に乗ってきました😆

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому

      ご覧いただきありがとうございます😊
      ナイスなストーカーぶりですね!常にどこ行くの?スイッチが作動してるなんて!とても愛されていますね。

  • @user-cp7sx1eu2o
    @user-cp7sx1eu2o 2 роки тому +2

    ㅎㅎㅎ 난리가 났네요

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  2 роки тому

      방문해 주셔서 감사합니다.
      필사적 인 모습에 치유되어 있습니다. 소중한 존재입니다.

  • @kinoko_Kuzu
    @kinoko_Kuzu 3 роки тому +2

    は??????可愛すぎて無理キレた💢💢💢💢(尊)

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому

      ご覧いただきありがとうございます😊
      最上級の褒め言葉をありがとうございます!

  • @haru0684
    @haru0684 3 роки тому +3

    周りをぐるぐる、かわいいですね!🤭
    うちの子も、放鳥中は私が少しでも移動しようものなら、足元をウロチョロしてます!
    「踏みそうだからやめて〜」ってなって、結果動けないです(´ . .̫ . `)

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому +1

      ご覧くださりありがとうございます。
      そうなんですよ。
      足元にいるのはとても怖い事です。。。ひやっとする事が多いです。
      そんな彼は、私の素足が大好きです。。。

  • @user-ue9zu2ey3b
    @user-ue9zu2ey3b 3 роки тому +6

    すごい✨
    どうしたらこんなに仲良しになるの?(๑ ́ᄇ`๑)

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому +5

      ご覧くださりありがとうございます😊
      彼の心が広くて私に優しさをくれているんだと思います。
      「僕は君を気遣っているよ。」という雰囲気を持っているいい男なのです。。。

  • @MocofuwaTV
    @MocofuwaTV 3 роки тому +4

    こんにちは!
    うちはセキセイとオカメを飼っているのですが、どちらもトコトコ歩きます。
    文鳥ちゃんはぴょんぴょん移動するのですね😊
    可愛いですね〜😆

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому +1

      ご覧くださりありがとうございます😊
      セキセイとオカメちゃんのトコトコ内股で歩く姿可愛いですよね😍
      なんとも言えない足運びです💓
      文鳥さんのぴょんぴょん飛ぶ感じも好きですが、鳥さんそれぞれやっぱり可愛いですね😍

  • @miina8019
    @miina8019 3 роки тому +3

    べた慣れさせたからには看取るまで生きなきゃダメですね、入院とかもしないでください。
    お体大切に。

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому +1

      ご覧くださりありがとうございます😊
      そうですね。看取るまで、パートナーの自覚を持たないといけませんね。
      ありがとうございます。体を大事に生きて行きます。
      miinaさんもお身体大事になさってください。

  • @louis.2521
    @louis.2521 3 роки тому +4

    シナモン文鳥ですがトイレも一緒に付いてきます。。。☺️笑

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому +1

      ご覧くださりありがとうございます😊
      どんな所へも着いて来ますよね。好いていてくれるからこそ、これからも頑張って努力しようと思います。
      「何しに行くんだろう?」って着いてくる姿がまた可愛いんですよね。

    • @user-el8jp5qj1n
      @user-el8jp5qj1n 3 роки тому

      あるある😆

  • @okamenikki
    @okamenikki 3 роки тому +1

    いろいろ凄いです\(//∇//)\

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому

      ご覧いただきありがとうございます😊
      息子の遊ぶ規模にいつもボーゼンとしております。マキビシにしか見えず、恐怖が押し寄せてくるのは私だけです。。。

  • @kinoko_Kuzu
    @kinoko_Kuzu 3 роки тому +5

    この子は雄……?雌ですかね……??
    見分け方が分からない……
    すんごい可愛い(灬º∀º灬)

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому

      ご覧くださりありがとうございます😊
      多分オスです。
      求愛行動とさえずりで判断していますが、正確に調べようとするとDNA診断?らしく、それはやりませんでした。
      可愛いと言っていただけてとても嬉しいです😊
      嫌われないように尽くしたいと思います。

  • @user-zj6pv6ft2y
    @user-zj6pv6ft2y 3 роки тому +1

    文鳥は、肩の上や手の上でフンはしませんか? それとも、どこでも自然に任せてフンをしますか?
    (ボタンインコは、体にとまっている時はほとんどフンはしないで、降ろした時にしているんで助かるのですが。。。)

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому

      ご覧いただきありがとうございます😊
      自然に任せてフンをしますが、肩や手にいる時間が多いのでそこでもします。
      自分の場所は汚さない様にお尻を移動させてしていますので、出来るだけ配慮しているみたいです。
      トイレの場所が理解出来ると助かりますよね。

  • @user-uv9xe6ek9b
    @user-uv9xe6ek9b 2 роки тому +1

    我が家にも 箱入り娘、おります。文鳥(ピーさん)だったんですが…💦どうやら 金魚(ふぅちゃん)の💩に 変身したようです💦放鳥しても 放鳥には なりません。

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  2 роки тому +1

      ご覧いただきありがとうございます。
      金魚💩だなんて〜可愛いですね〜くっついて歩くんですか〜😍
      可愛い〜ですね〜💓

    • @user-uv9xe6ek9b
      @user-uv9xe6ek9b 2 роки тому +1

      @@ikimonokakari3 様💕
      ありがとう ございます🙇 付いて 歩くのなら 私、両手、空くのですが…💦 お✋手が 大好きで…頭か 肩か 胸元か、やはり ✋タクシーが 多いです。出来ない事が 増えました😅💦

  • @user-ym8ye1oy3y
    @user-ym8ye1oy3y 3 роки тому +3

    可愛い((o(。・ω・。)o))
    私も昨日生後1ヶ月の白文鳥のヒナをお家に迎え入れたのですがこの子のように懐いてくれますかね🥺

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  3 роки тому +1

      ご覧くださりありがとうございます😊
      私がブンブンを迎えた時は、確か生後半年以上過ぎていました。もう飛び回れる状態で、ショップのケージでは威嚇してばかり。店員さんもこの子は手乗りにも懐きもしません。との事でした。
      一週間もしないで閉店し、系列店を回るとの事で、もう会えないかも。懐かなくても落ち着いて暮らしてほしい。と連れて帰ってきたのを思い出しました。
      あのさんも、縁があって一緒に暮らせることになったのだと思います。突かれても誠意ある愛情を向けると何か感じるものがあるかもしれません。
      私もブンブンに嫌われないように頑張ります。
      お互い頑張りましょう♪

    • @user-ym8ye1oy3y
      @user-ym8ye1oy3y 3 роки тому +3

      @@ikimonokakari3
      ずっと文鳥飼いたいなーって思って
      ペットショップで見てたら
      たまたま目が合って移動したら追いかけてきたりするヒナなのにもう懐いた?!って感じの可愛い子で一目惚れからお家にお迎え入れました♪
      白文鳥でだいふくって名前に昨日決めたのですが
      だいふくが私を親だと思ってくれるように。。
      そして、up主様の文鳥ちゃんのように懐いてくれるように頑張ります❗🕊

  • @user-nu6kd5pu6s
    @user-nu6kd5pu6s 2 роки тому +1

    うちの白文鳥カップルは飼い主嫌い世話して餌あげても懐きやしない🥲😱豆苗はあげればアッ🤭と言う間に散らかされ水も餌も散らかし放題、、、あなた方何しにうちにいらしたんでしょう⁇⁉️¿

    • @ikimonokakari3
      @ikimonokakari3  2 роки тому

      ご覧くださりありがとうございます😊
      遅くなってごめんなさい🙏
      豆苗ばら撒き大会になるのですか!我が家もたべる子と食べに子に分かれます。食べない子は散らかし放題で。。。
      カップルでお迎えしてるとはいいですね〜仲睦まじい姿を見てるのは羨ましい限り💓

    • @user-nu6kd5pu6s
      @user-nu6kd5pu6s 2 роки тому +1

      @@ikimonokakari3 さんお店でEMMA♂を見た瞬間欲しくなり迎えた所調子を崩してお店に持って行ったところ脚捻挫、、、暫くお店の好意で預けていたらNOAA♀が甲斐がしく側に寄り添ってくれたので無理してお迎えし次いでにアルビノの♀コハクを唯で頂きましたがこの3羽噛む反抗する我が家のWhitedevilと化してます。お返事ありがとうございます😊