エントリーDAC最高峰!iFi Audio ZEN Air DAC ZEN DACレビュー!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 83

  • @gedatsuRINNE
    @gedatsuRINNE 11 місяців тому +3

    素人中の素人ですがZen dacの方がイントロの空気が飛び跳ねるような音の立体感があり気持ちよく聞こえました。ありがとうございます

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  11 місяців тому

      ご参考になったなら幸いです!弊社でレンタル試聴購入をご提供しておりますので、ご興味ありましたら是非ご利用ください!
      onsite.audio/products/ifiaudio-zendac

  • @kazuhisatakahashi6226
    @kazuhisatakahashi6226 Рік тому +5

    motu M2とzen dacとで迷いしまたが、この動画を見てzen dacを購入しました。今までモニターイヤホンジャックにクリエイティブのPEBBLE V2を指して聞いてましたが、ZEN DACのヘットフォン出力に3.5㎜に変換してPEBBLE V2で聞いた時にDAC1つでこんなに変わるのかと感動しました。この感動を他の人にも知って貰いたくてコメントしました。本当にいい物を紹介して頂きありがとうございました。これからも、良い商品の紹介をお願いします。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Рік тому +2

      とても嬉しいコメント、ありがとうございます!お気に召されたならなによりです♪
      良きオーディオライフをお過ごしください!

  • @Dreamia.No.1
    @Dreamia.No.1 Рік тому +11

    Zen dacの方がzen Air dacよりも中高音が少し出ているような気がします。だから、全体的にzen dacの方がハリがあって個人的にこちらの方が好きでした。良いですね、この価格でこの音を再現できるのは素晴らしいと思いました👍️

  • @kt-wq7fi
    @kt-wq7fi 4 місяці тому

    この動画でZEN DACを知りました。そして、買いました。ありがとうございました☺

  • @Abion_ch
    @Abion_ch 5 місяців тому +1

    この動画を拝見してZEN DAC購入しましたが ZEN Airで良かったなと後悔しました。
    バランス接続だとサーっとホワイトノイズが出るので普段使い出来ない感じです。
    使ってるイヤホンが中華のTRN Conchなのでお高いイヤホン買えば何とかなるかも?
    インピーダンスが高ければ大丈夫との噂もありますがどれ買えばいいかは悩みますね。
    次ZEN DAC進める動画をお作りになる際は、その旨をふまえて相性のいいイヤホンとヘッドホンやスピーカーもご紹介してもらえると嬉しいです。

  • @kitune6906
    @kitune6906 Рік тому +6

    ZEN DACも良さげだし、Fiio K7も気になります。しけもくさんの視点で比較してほしいです

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Рік тому +5

      K7も良さそうですよね。しっかりと聴きこんだことがないので興味あります。チャンスがあればレビューしたいと思います!

  • @keifuraki35
    @keifuraki35 Рік тому +4

    zen-dac signature v2を使用しています。そのうち別のUSB-DACやプレイヤーも使ってみたいとは思っていますが、zen-dacのシリーズは消費電力に対して音のパフォーマンスはかなり高いと思うので手放したいとは思えないですね。電力計測で3w以下で稼働してくれますし、音を出していなければ1w前後で待機してくれるので、消費電力も低く精神的ストレスがないので、zen-dacは勧めやすい製品だと思います。
    世代にもよるかもしれませんが自分の場合は音質的にも馴染みやすいです。メインで使うことがなくなってもPC接続からアクティブスピーカー接続で使おうとは思っています。
    マランツのHD-DAC1を中古で購入して比較してみましたが、HD-DAC1の方は音の出方がスピーカーから聴くと作られた円形の音場な感じで、音のバランスもヘッドホン仕様だなと思いzen-dac signature v2の方を残しました。
    5万以下、10万以下では代わりの製品を見つけるのは難しそうです。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Рік тому +1

      私も似たような印象です。パッケージングと価格、音質のバランスが良く、iFiの製品はこの価格帯ですとなかなか得難い存在だと思います。

    • @keifuraki35
      @keifuraki35 Рік тому

      @@OnsiteAudio メイン使用でどれがいいか聞かれたら他製品もどうだろうか位は言うと思いますが、サブで安いのが良いと聞かれたら迷わずZEN DACって答えてしまいますね。

  • @mayan226
    @mayan226 Рік тому +7

    ZEN DAC買って気に入ってZEN CANまで買いましたが追加しただけの価値はありました。

  • @Mdayo39
    @Mdayo39 3 місяці тому

    astroからzendacに買い換えただけで別格で音が良くなった

  • @user-zu1uz6dp4v
    @user-zu1uz6dp4v 11 місяців тому +2

    はじめまして。沼にハマらない、電源もUSBバスパワーだけで十分と割り切れるならこの無印ZEN DACがいいかなと。やっぱり4.4mmバランス接続が使用出来るのはいいですね。それに、リケーブル可能なイヤホンやヘッドホンを選ぶ、使う楽しみも広がりますし👍。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  11 місяців тому

      コメントありがとうございます!iFi Audioはリーズナブルな価格で良い製品を出してくれていると思いますしZEN DACは本当に素晴らしい製品だと思います♪

    • @user-zu1uz6dp4v
      @user-zu1uz6dp4v 11 місяців тому +1

      @@OnsiteAudio さま
      返信ありがとうございます。私はすっかりifi沼にハマり、購入はnano iDSD LE(売却)→nano iDSD BL(使用中)→ZEN CAN無印(使用中)→hip dac(売却)→ZEN DAC Sig V2(使用中)です。
      ifi貸出はZEN DAC無印を2回→micro iDSD Sig→Neo iDSD(同時にGo Bar)と言う具合で、やっと今はifi沼は脱してます😂。
      おすすめの最小構成を聞かれたら、やはりZEN DAC無印1台でいいと思います👍。ポータブルならhip-dacもかなりいいですね、3.5mmでグランド分離4極接続もできますし。まぁ、かなりニッチですが😅。
      しかしながらウチの環境で欠かせないのはZEN CAN無印です。ZEN DAC Sig V2で必要なのは当然の事、nano iDSD BLからのLINE OUT接続でもその音に大満足しています。ZEN Air DACもZEN CAN無印があれば4.4mmバランス接続楽しめますし。
      よって、ZEN DACを買うならZEN CAN無印も大変おすすめです。長文失礼しました🙇‍♂️。

  • @user-ee2gv2zx8e
    @user-ee2gv2zx8e 7 місяців тому +1

    コメント失礼します。
    今よりいい音を聞きたいと思い、オーディオに興味を持ち始めた一応勉強中の完全初心者です。
    今は、PCとCDコンポをAUXケーブルで接続し、PCでspotify やUA-camを楽しんでいる環境です。(AUXケーブルはモニターではなく、pcのイヤホンジャックに挿してます。モニターとPCのイヤホンジャックを比較しましたが違いがあまり感じられませんでした。)
    今回、ZENDACを購入し楽しみにしていましたが、いざ使用すると期待していたほどの効果は感じられませんでした。イヤホンではいいと思いますが、私は基本スピーカーで聴きたいため、そのせいなのでしょうか?それともスピーカーを変えるべきなのでしょうか?3万円もしたので少し、ショックです。手放してアンプとスピーカーを購入した方が良いのでしょうか?
    最近ではレコードにも手を出し始めて、プレーヤーを購入しました。
    PCもレコードも同じスピーカーで聞けるように、Bluetooth対応のアンプとスピーカーを購入予定です。購入したいものはDENONのSC-M41とRCD-M41です。
    基本、音楽、UA-cam、映画鑑賞なので、スピーカーで聴きたいです。
    ゲームの際は別のUSB接続のヘッドホンを使用しているので問題は感じていません。
    長々とコメント失礼しましたが、何かアドバイスや投稿主様なりの答えが聞けたら幸いです。
    現在使用しているミニコンポはパイオニアのX-CM35です。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  7 місяців тому +1

      抹茶ティラミスさん、コメントありがとうございます。折角DACをご導入されたのにあまり効果を感じられなかったとのことで、とても残念ですよね。お気持ちはよくわかります。
      一般論ですが、オーディオで投資する順番は「スピーカー>>アンプ>プレーヤー=DAC>その他」と言われているように思います。
      オーディオでは上流と下流という表現があります。音源に対して近いところを上流(プレーヤー、DAC、アンプなど)、そして音の出口であるスピーカーに近いところが下流という表現です。
      水道の蛇口を思い浮かべていただくとわかりやすいですが、出口(スピーカー)に近いところが細いと、いくら上流を広げても下流の水がたくさん出るようにはなりません。オーディオも同じで、いくら上流(DAC)に良いものを購入しても、そのDACが音を送る下流(ここではアンプやスピーカー)が上流の性能に追いついていなければ、上流の良さを存分に発揮できないのです。
      お使いのX-CM35は新品約2.5万円ほどのミニコンポですから、スピーカーもプレーヤー(CPプレイヤー&アンプ)も、まだまだパワーアップの余地があります。
      まずはスピーカーをご変更いただいてみてはいかがでしょうか?SC-M41は私も所有しておりますし弊ショップで取り扱いがありますが、エントリークラスで良くできたスピーカーですし、ZEN DACと組み合わせも悪くないです。
      まずX-CM35のスピーカーのみR-M41に変えてみてどうかというのをご確認いただき、その上でしっかりと変化を感じられたなら、次はアンプをRCD-M41に変えるというのがステップとしてあると思います。
      なお、DENON SC-M41は弊社お取り扱いございます。試聴購入という形で、レンタル費は2980円/5泊6日で、もし気に入らなかった場合もレンタル費のみでご返却いただけます。ご購入時にはレンタル費がそのまま差し引きされる形で購入でき、購入価格は最安値と思います。
      onsite.audio/products/denon-scm41
      もしよろしければご利用ください。色も即取り寄せ可能です。またRCD-M41も取り扱い予定です。
      最後に。SC-M41はエントリークラスでは良い製品ですが、他にも素敵な製品はたくさんあります。
      ですので、ZEN DACを売却されてご予算を追加し5万クラスの製品をご検討されるものかなりアリだと私としては考えます。以下、おすすめ製品の例です。いずれも弊社でレンタル試聴購入できますので是非ご検討ください。
      Polk Audio MXT15(¥20,990): onsite.audio/products/polkaudio-mxt15
      DALI SPEKTOR1(¥27,792): onsite.audio/products/dali-spektor1
      DALI Oberon1(¥49,500): onsite.audio/products/dali-oberon1
      Polk Audio R100(¥62,140): onsite.audio/products/polkaudio-r100
      上記全ておすすめですが、R100ですと一生使えるクラスの非常に良い製品です(動画も出しておりますので是非ご覧ください)。今すぐのご導入でなくとも是非ご検討いただければと思います。
      以上です。なにかご質問あれば新規コメントでいただければと思います(返信だと見落とすケースがあります)。どうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-ie6os4vf7b
    @user-ie6os4vf7b Рік тому +4

    Zen DAC欲しくなりました( ´˘` )
    他にも似たような価格帯のDACの空気録音聞いてみたいです!

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Рік тому +3

      DAC聴き比べ動画を作り直したいなと思っているのですが、なかなか手が回らず・・・。ガンバリマス!

  • @user-rj1rw8xr9n
    @user-rj1rw8xr9n 8 місяців тому

    topping D10s使ってるが、zenDACソンナに良いか❓買い替えようかな。🤔

  • @user-il5ju4cl9n
    @user-il5ju4cl9n 3 місяці тому

    パワードスピーカの型番教えてもらえませんか?

  • @rmoccos1991
    @rmoccos1991 3 місяці тому

    ZEN DAC 3もレビューしてください!

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  2 місяці тому +1

      新旧比べてレビューしたいなと思っております!

  • @user-ug1im2wj9v
    @user-ug1im2wj9v 7 місяців тому

    いつも新鮮な動画を有り難うございます、アンドロイドスマホでの使用は難しいでしょうか、将来的にはアンプ内蔵型スピーカーとの組み合わせを考えております、聴く音源はアップルミュージック、クラシックのDSD音源をダウンロードしております。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  7 місяців тому

      お返事遅くなりました。ZEN DACはOTGに対応していますのでUSBで接続すればAndroidスマホでも再生できると思います!場合によっては5V外部電源も必要になるのでご留意ください。

  • @paizarus
    @paizarus Рік тому +1

    ZEN DAC Signature V2のほうも気になってます。。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Рік тому +1

      代理店さまからお借りできるようであればレビューしたいと思います!!

  • @Enzo0402
    @Enzo0402 Рік тому +2

    つい最近、コスパ曲線の動画を見て、2月頭にZenDac購入済み(衝動買い)なのですが、スピーカー選びに迷ってます。
    あまりお金がかけれないので、アクティブスピーカーについても紹介していただけると大変うれしいです!

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Рік тому +4

      5万以下のアクティブスピーカーですと、7-8機種試しました。結論だけ申しますとaudioengine A1は楽しく聴くという用途ですとかなりオススメです!3万辺りの価格帯までですと頭一つ抜けて音質が楽しいように思います。
      少し時間かかるかもしれませんが、アクティブスピーカー聴き比べも動画にしたいと思っています。

    • @Enzo0402
      @Enzo0402 Рік тому +1

      @@OnsiteAudio ご返信ありがとうございます。動画気長に待ってますので、無理はされないようにしてください。audioengine A1も調べてみます!

  • @powerischikara
    @powerischikara 9 місяців тому

    zen dacすごく良いですね!!シグネチャーシリーズやneoシリーズも気になります。
    空気録音という事はスピーカーでしょうか?
    また、エントリーか、それよりちょっと上のスピーカーを鳴らす場合選択肢としてありでしょうか?
    返信頂けますと嬉しいです😊

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  9 місяців тому +1

      お返事大変遅くなりすみませんでした。スピーカーで再生した音楽をマイクで録音しております、ご参考になれば幸いです。
      ZEN DACですが、ポテンシャルとしてはかなり大きいと思っており、10万クラスのスピーカー・アンプと組み合わせても全然大丈夫な製品だと個人的には思っています。ご参考になれば幸いです。

    • @powerischikara
      @powerischikara 8 місяців тому

      ​@@OnsiteAudio返信ありがとうございます!とても参考になりました😊

  • @user-kl8hc4gm9r
    @user-kl8hc4gm9r 10 місяців тому

    JBL partybox710を持っているんですが、これにDACを買って使っても音質良くなりますか?また、このスピーカーに買うまでの価値がありますか?

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  10 місяців тому

      Partyboxは全部入りで手軽に魅力ですので、追加でDACを買う必要があるかというといらないんじゃないかなと私は思います!音質重視であればPartyboxでない(あればあれで楽しい音ですが)をご検討いただくのが良いと思います!

  • @yasuhikoyoshioka8640
    @yasuhikoyoshioka8640 11 місяців тому +4

    とても素晴らしい動画、いつもありがとうございます。
    早速ですが比較感想を...
    まずはじめに、zen dac の方がほんの僅かにですが出力が小さいと感じました。ですので、聴く側でヴォリュームをひとつ上げました。
    音質についてですが、私は zen air の方が低域が僅かに出ていて、かつピーク特性がより鋭く出ていたように感じ、リスニング用途で考えた場合、向いていると思いました。特にボーカル部の少しハスキーな感じがよりよく表現されよかったです。また、zen dac の方が僅かに解像度が高いように感じました。こちらの方がよりモニター寄りといった感じでしょうか...
    *MacBook Air に AKG K702 直差しで試聴

  • @RC_BCL
    @RC_BCL Місяць тому

    K7と比べて欲しいです

  • @user-dh4uf8lw8h
    @user-dh4uf8lw8h 7 місяців тому

    Topping E50とZEN DACで悩んでいるのですが、しけもくさん的にはどちらがおすすめですか?

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  6 місяців тому +1

      性能ですとE50、音楽的に楽しいのはZEN DACだと思います。どちらを選んでもそれほど後悔はないように思います

  • @prrrrrrrrRa
    @prrrrrrrrRa 9 місяців тому

    質問失礼します。オーディオ素人なのですが高音質で曲を楽しみたい場合はオーディオインターフェース(FocusriteやMOTUなど)よりもZEN DACの方が適していますか?

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  9 місяців тому +3

      凄く良いご質問をありがとうございます。結論から言いますとオーディオインターフェース(以下IF)のLINE OUT音質は、価格で表すならDACの半分くらいというのが実感です(Antelope AmariやLynx Hiloなど出力に主軸をおいている一部製品を除きます)。
      具体的に申しますと、私はAntelope Audio Discrete4 SCという実売12万円ほどのIFを使っておりAntelopeは音質に定評があるメーカーなのですが、それでも4-5万円クラスのDACにも敵わず、10万円クラスの同価格帯のDACですと明らかに劣ります。
      それほどDACの専用設計というのは音質に優位性があります。これはAntelopeに限らずRMEなど様々なIFを使ってきて一貫した感想です。
      なので、音質優先で音楽を楽しまれたい場合はやはりDACを別途ご準備いただくのが良いと思います。配信などマイク利用優先だったりそこそこ音質で音が出ればOKであればIFだけでも全然良いと思います。私も作業用PC環境はIFで音楽を聴いています。
      以上、ご参考になれば幸いです。

    • @prrrrrrrrRa
      @prrrrrrrrRa 9 місяців тому

      @@OnsiteAudio 返信ありがとうございます!助かりました!m(_ _)m

  • @hyioduetkuabzeu
    @hyioduetkuabzeu Рік тому +2

    この曲知りませんでしたが、良いですね。特にCメロが。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Рік тому

      私も今回の空気録音用に探して見つけたのですが、良い曲だな~と思っています。今後も多用するかもしれません。

  • @whatsthatslove-us7dv
    @whatsthatslove-us7dv 3 місяці тому

    はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいております。”PC →ZEN DAC→Audioengine A2+” の接続を考えています。私はヘッドフォンだけだと疲れるので、スピーカーから聴く場合と半々位です。音源はPCのサブスクからです。ZEN DACは通常のプリアンプ&ヘッドフォンアンプで始めたいと思います。予算はDAC+スピーカーで8万程度です。全く他の方法でもいいです。ご意見・提案をお待ちしています。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  3 місяці тому

      ご検討のAudioengine A2+ですが、USB入力を内蔵していますからZEN DACと機能がかぶる部分がございます。A1でよろしいのではないかと思います。Audioengine、私も所有しておりますが、デスクトップではなかなか良いスピーカーだと思います。

    • @whatsthatslove-us7dv
      @whatsthatslove-us7dv 3 місяці тому

      ご指摘ありがとうございます。Audioengine A2+は、TVに接続して使用することにしました。PCオーディオ用としては購入した ZEN DAC 3 とTANNOY GOLD 5(まだ未開封)を購入して接続する予定です。

  • @tt-zq4op
    @tt-zq4op Рік тому

    最近出たfiioのFT3はインピーダンスが350ですが上手く鳴らせると思いますか?
    FT3のレビュー良かったらお願いします!

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Рік тому +1

      実際に聴いた訳ではありませんが、ZEN DACはPower Matchという機能があり、ヘッドフォンやIEMなど種類に応じた出力・インピーダンス調整ができます。よって問題なく組み合わせられると思います。私はHiFiMAN EditionXSで聴きましたが良い感じです(ただし18ΩなのでFT3との比較にはならないかもしれません)。

  • @user-gi4kp6xh3c
    @user-gi4kp6xh3c Рік тому

    こういう据え置きの安いDACとポータブルアンプでは音質や機能性はどう違うのでしょうか?
    ポタアンも1万~3万の似たような価格から、Fiio q7やshanling h7など10万超えの製品もあり、音質の差など気になります。
    正直ポタアンが性能負けないのなら、間違いなく使い勝手がいいのはポタアンかと思い据え置きDACの魅力が薄く感じてしまいますが、オーディオ目線から見たポタアンと据え置きDACの比較も期待したいです。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Рік тому +10

      非常に面白いご質問だと思います。
      あくまでも私見ですが、据え置きとポータブルでの最大の違いは電源と思います。基本的には据え置きの方が電源は有利です。
      ただし据え置きでもバスパワーで駆動するものはその恩恵が大きいかと言われるとそうではありませんし、最近のDAPではESS 9038PROを搭載するものありますから、電源においても(駆動時間を除けば)据え置きとの差は埋まってきているの、かもしれません。またノイズで言えばバッテリーの方が有利という話もあったりします。
      他にはインピーダンスなどの違いもあるとも思いますが、機種によって異なりますからここでは割愛します。
      あくまでも個人的な意見ですが、やはり基本的には音の余裕は据え置きの方があるのではと想像します。電源もそうですがGNDパターンなども影響すると思います。
      ただし、昨今の10万超えのDAPと10万超えの据え置きDACを競わせたら良い勝負をする可能性はあると思っています。「据え置きとポータブルは全く勝負にならない」とは思いません。
      最後に。私も10年ほど前に同じ疑問を持ちまして、当時のDAPと据え置きDACで比較をしました。結果として当時は据え置きDACの方が明らかに優れている印象だったため、据え置きをメインに今に至ります。
      ただ、ポタは日進月歩の世界ですから、今は違うかもしれません。とても面白いテーマですので、余裕が出来たら同じ価格帯での据え置きとポータブルで比較してみたいと思います。コメントありがとうございました。

  • @Yogu1999
    @Yogu1999 11 місяців тому

    zendacの方がマイルドな印象を受けました!

  • @kabochannel1125
    @kabochannel1125 Рік тому

    zen dacを無音時にボリューム操作をすると小さい音でジリジリ?って鳴るのですが、他の方のはどうなのか気になります...
    一度目は返品し、二度目も同じだったので仕様なのかしりたいです

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Рік тому +1

      コメント遅くなりました、ZEN DACを出して試してみましたが、無音時のボリューム操作でのジリジリ音は私の個体では出ません。また過去に他個体も触っていますが、それらでも出ていなかったように思います。
      もしかしたら相性の問題なのか、ZEN DAC以外に問題があるのではと思ったりいたします。

  • @sakanaemotionalmusic
    @sakanaemotionalmusic Рік тому +2

    ZEN Air DAC使ってます!すごく満足してます!
    これにアンプを繋げたいと思っているのですが、おすすめはありますか?
    ZEN Air canが気になっていますがどうでしょうか?

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Рік тому +1

      アンプがヘッドフォン用アンプを指すのかスピーカー用アンプを指すのかわかりかねるのですが、ヘッドフォンでのご利用でしたらZEN Air CANは良い選択かと思います。スピーカーでのご利用の場合は、近い価格帯ですと、Topping PA3sやFX Audio FX98Eがオススメです。

    • @sakanaemotionalmusic
      @sakanaemotionalmusic Рік тому

      @@OnsiteAudio ありがとうございます!
      欲を言えば、スピーカーもヘッドホンを接続できるものがあればいいなと思ってます😅

  • @user-yz2hi2pi6p
    @user-yz2hi2pi6p Рік тому +1

    ちょうど1年くらい前?ですかね、ZEN DAC1万円値上がりしましたよね。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Рік тому

      元が凄まじいコスパだったと言うのはありますが、値段は上がってしまいましたね。とは言え現在の価格でも妥当な音質と感じるのと(元の価格を知っていたら寂しいところがあるのは間違いないですが)、新たなラインナップのAirシリーズが想像以上によかったので、一安心?しています。

  • @VR89MY
    @VR89MY Рік тому

    この前発売された国産DAC内蔵デジタルアンプ「SOUNDWARRIOR SWD-UA1」のレビューお願いします!

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Рік тому

      デモ機を貸して頂ければレビューするのですが、機会がないかもしれません!私も気になってはいます!

  • @user-vb6fo6pv5n
    @user-vb6fo6pv5n Рік тому +1

    私もZendac普段使いしていますが、とっても良いですよね~
    ちなみにおすすめのヘッドホンなどありますでしょうか?

    • @naohikot4847
      @naohikot4847 Рік тому +3

      オーディオテクニカ ATH-R70Xはお勧めです。
      ZENDACとの相性もいいですね。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Рік тому +2

      私はヘッドフォンは10機種程度しか経験していないのですが、今使っているHIFIMAN EditionXSは音質は良いのですが装着感がイマイチです。空気録音編集用で使っているYAMAHA HPH-MT8はモニター基調ながらリスニングにも良く装着感も良いのでとても気に入っています。機会ありましたら一度聴いてみてください。

    • @user-qm7dx9hs5s
      @user-qm7dx9hs5s Рік тому +1

      FIDELIO X2HRオススメ
      当時5万くらいしたPHILIPSのハイエンドヘッドホンだが、
      中古で1万くらいで買えたりする

    • @user-vb6fo6pv5n
      @user-vb6fo6pv5n Рік тому

      ありがとうございます!ヘッドホン新調したくなってきました😊
      おすすめいただいた機種聴き比べてみます

  • @kenjazz1500
    @kenjazz1500 Рік тому +1

    33000円ってのが微妙なところで、smslあたりも狙える価格帯なので悩むね。Airならヘッドフォン用として割り切れると思う。

    • @user-pi3nn6jo3l
      @user-pi3nn6jo3l Рік тому +3

      これ実は人気が出たせいで1万くらい値上がってるんですよね...
      2.2万なら即買いなのに...

    • @technovoice7434
      @technovoice7434 5 місяців тому

      なお発売当初は18000円だったという

  • @user-ih8sq9ln8t
    @user-ih8sq9ln8t Рік тому +3

    こんばんは
    DACの紹介だけなく、初心者のために、簡単に再生機材の構成を画像か、動画で紹介して頂けると、勉強になりますし、もっともっと楽しくなると思います。
    今日の構成は...「ここで再生して、このUSBを通って今回紹介のDACに入り、DACからこのラインケーブルを通って、パワーアンプに入って、次にスピーカーケーブルを通って、このスピーカーで鳴らす。」程度でいいんですが...

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Рік тому +2

      「オーディオことはじめ」という動画はずっと作りたいなと思っています!これは近いうちに作るようにします!コメントありがとうございます!

    • @user-ih8sq9ln8t
      @user-ih8sq9ln8t Рік тому

      @@OnsiteAudio 説明悪かったようですね。
      今回の動画で曲の始まる前に、機材構成を30秒程度でいいので、紹介頂きたいと言う意味です。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Рік тому

      なるほど、再生機材の説明ですね。意識するようにいたします。ありがとうございます。

  • @user-unchiman
    @user-unchiman Рік тому +6

    正直言うと、ウォークマンA100シリーズ使った方がずっと良い音。ZEN DACはすべての音を適当に強く鳴らしてるだけな感じ、曲独特の雰囲気、空気感をぶち壊してくる偽物の音がする。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Рік тому +15

      私は様々なDACを聴いた上でZEN DACの音もとても好きですが、それぞれの好みがあって良いと思います。

    • @takadc2r96
      @takadc2r96 Рік тому +3

      人は、普段から聴き慣れている音を心地よく感じ、聞き慣れていない音には違和感を感じる傾向があります。
       インピーダンスが低く駆動力が要らないイヤホンやヘッドフォンでは、機器の本当の音質や実力を判断するのは難しいと思います。
       イヤホンやヘッドホンは、本来はサイズ的に不可能な低音を無理矢理に作り出していますので。
       スピーカーで良い音を聴く経験を積むこと、スピーカーで聴かないと音質の良し悪しを聴き分けるのは難しい傾向があると思います。