Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
私にとって団時朗さんといったらこの歌を思い出します。とても素敵な歌をありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします
杉山先生素敵な曲を沢山有難う御座いました。
ウルトラマンのボーカルもいいですよね
椙山浩一先生のご冥福をお祈りいたします
アバン先生のように、ザオリクは効かないみたいですし...ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
ドラクエのBGMは、どれも感動します。そして、すぎやまこういち先生、感動をありがとうございました。
すぎやま先生素敵な曲をたくさんありがとうございました。この道わが旅、一番大好きな曲でした
「この道 わが旅 果てしなくつづく 出会いと別れを くり返しながら」ここの歌詞を聞くだけで涙がこぼれてきます。すぎやま先生は今も新しい冒険の旅を続けていらっしゃるのでしょうね。すぎやま先生、今まで本当にありがとうございました。
当時1900分木曜日見ました。後映画当時並んでたくさん並んでいるのがみえました。土曜日行ってみているです。😊
30年前の曲だけど今の10代の子たちにこの曲いいねって言ってもらえたら嬉しい。
18歳です。ドラクエずっとやってて、この曲に歌詞があるのは初めて知りました。最高です。
アラサーです!ドラクエ大好きすぎてダイの大冒険は保育園の時ビデオ借りて返したくなくて擦り切れるくらい見てました!ホントにこの曲懐かしいです。
15歳です、小4の頃からドラクエやってますけどいい曲ですよ、きっと令和の子供たちにもいい曲だと伝わりますよ
15歳です。ダイの大冒険、感動しましたし。この曲も大好きです
今は、どうか知らないけど小学生の時の音楽の教科書には、載ってたな
大人になると、この作品のOPとED曲の良さがよくわかるよ。すぎやま先生は本当に偉大だ。
泣いちゃうね😢😢😢
団時朗さんのご冥福をお祈り致します。貴方の歌声の「この道わが旅」を、私はふとした時に何度も口ずさみました。貴方の優しく重厚な歌声は、たぶんこれからもさまざまな折りに、何度も頭の中に流れ続けると思います。合掌 2023.3.24
私も今朝真夏竜さん(ウルトラマンレオのおおとりゲン役)のツイートで知りました…。R.I.P.
訃報を聞いてすぐこの歌を思い出しました。ご冥福をお祈りいたします。
最高の歌です今でも心に抱き続けています団次郎さん、すぎやま先生、ご冥福をお祈りします
履き潰してきた靴の数と同じだけの夢たちが好きすぎる。
分かる!胸をエグられるように切ない気持ちになる( ; ; )
特徴的なBメロに、うまい事良い歌詞乗せたなぁと感心しますところで歌ってる人が桐生一馬にしか聴こえないwwwいや違うって解ってるけどww
私、41歳、タイムリーで視てた時以来に聴きましたが、涙が出ました。
40歳同世代
40手前だけど分かるわ
渋いおっさんが歌うから華がある
昔、ピアノの生徒さんが、この曲を弾きたいと言ってレッスンしたことを思い出し泣けました。すぎやま先生、沢山の素晴らしい楽曲を有り難うございました。心より、ご冥福をお祈りします。
VHSで借りて何度も子供の頃に見ました。ドラクエもダイも子供の頃の自分を育ててくれ、大人になった今でさえ支えてくれています。すぎやま先生の音楽はこれからも一生人の心に残り続けます。本当にありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
すぎやん安らかに・・・どの曲も大好きだった
リメイク版、あえて不満点をあげるならこの名曲を使わなかった点かなぁ名曲は色褪せないのだよ
本当にその通りだと思います!
リメイク版、bgmはやっぱり変えてほしくなかったですね。声優さんたちの熱演が素晴らしかっただけに。
この曲を使うとリメイク版の良さが霞むからね。オリジナルってものはそれほど人の心を動かす。
ダイの大冒険であってもドラゴンクエストじゃないんだよな。
リメイク版は良かったけど最終回だけでも使ってほしかったのう。
鳥山先生も永遠の少年時代に旅立ったと思いたい
最近ふとダイの大冒険のエンディング思い出して突然聴きたくなった。 子供のとき以来久々聴いたが感動する曲と詞。
今、こんな壮大な歌があるだろうか?歌を聴いてこんな気持ちになる曲があるか。
懐かしいです。初めて集めたマンガが『ダイの大冒険』でした。 つい先日、久しぶりに全巻通して読みましたが、週刊少年ジャンプの原初の理念(?)の友情・努力・勝利を最も良い形で表現した作品だと改めて思いました。そして登場キャラクターたちの成長と絆の物語ですね。 2日位で一気に読みましたが1ヶ月分くらい涙と鼻水を流して大量にティッシュを消費してしまいました。アニメも観ていましたが、ダイを演じていた藤田淑子さんの訃報を、他の方の書きこみで知り、悲しく想うとともに、御冥福をお祈り致します。
ファミコンのドラクエ2のエンディング曲がこれでしたね。歌詞があったとは。本当にいい歌だ・・・
新アニメ最終回を観て、この曲を聴きたくなりました。旧アニメにも原作にも心から感謝します。本当にありがとうございました。大好きです。
この曲がアニメで流れていた頃(もう30年以上前ですが)、大きな別れと出会いがありました。中学1年生で別の国に移ることになり、それまで作った友達たちと別れ、異国で新しい友人を作りました。この歌を聴くと、その時の辛い気持ち、哀しい気持ち、出会いの喜びなどがよみがえってきます。素晴らしい曲をありがとう
2やったときこの曲流れたときすごい感動したから思い入れすごかった😭
すぎやま先生の訃報に何故か思い出しました 先生は新しい冒険へ旅立っただけたくさんの名曲と思い出をありがとう でも2だけはクリア出来なかったから実力でこれの原曲聞けなくて悔しいです
自分はファミコン版はクリアできませんでしたが、普通のゲームになったスーパーファミコン版で聴くことができました。
団次郎さんの歌がとても素敵。そういえば、このアニメの「勇者アバン」の技や一部の呪文が、最新作のドラゴンクエスト11で再現されてるのが、個人的にはうれしかったです。ちゃんとこのアニメも「ドラゴンクエストである」と思っているのが、うれしいですね。
堀井雄二さんがバッチリ監修していましたし、それ以上に三条陸先生がドラクエのなんたるかをしっかりわかっていたのがこの作品の大きな魅力だったんだと思います。三条先生はオリジナルのビートも素晴らしかったですが、五期鬼太郎や祝ビックリマンなど原作がある作品でも原作が好きな人が見たかった物語を上手く紡ぎつつ、しかもその時代に合ったシナリオを書かれる方でした。そんな先生が書かれたダイ大ですから、シナリオが原作ゲームとはまったく違う内容なのに関わらずちゃんと「ドラクエの世界」を表していたのは当然と言わざるを得ないと思います。この曲がEDに採用されたのもアバン先生&アバンの使徒達に最高に合っていました。
自分の葬式のときは、ファミコン版のこの曲を流すように子どもたちには伝えてます。
ザオリク!
@@佐藤喜久彰 いや、もうこの世に未練はないわ
ザメハぁー
世界樹の葉
ふっかつのじゅもん
すぎやま氏は偉大だすぎやま氏の伝説は後世に語り継がれるに違いない
リアルタイムで見ていたのが小5で、本当に少年だった時代。あの頃にはそこまで染みなかった歌詞も今アラフォーになった聴くとなんとも感慨深く染み渡りますねー
ストーリーがとても感動的だったのに途中で放送打ち切りになったのは非常に残念でした。またこの曲を何度も何度も聴いていると亡くなった親父との思い出や少年時代に没頭していたドラクエ2を思い出します。本当にこの曲と出会えて幸せに思います。ありがとうございます。
日野レンジャー 感動!同じく!
確かマァムが舞踏家になるために離脱したところで打ち切りでしたね。自分も終わっちゃうのとマァムと別れるので2倍ショックでした。ダイ大は木曜日の楽しみでした。
いや、そのちょっと後のバラン編を竜騎衆編をやらずに途中でアニメオリジナルにまとめて終わらせちゃったんですね。原作だとその後の展開がまた非常に良いので残念です。まだ読んでない場合はぜひ完結まで読んでください。何度も読み返したくなる位非常に素晴らしい作品ですよ。
なつかしいですね私はそのマネしていました今では思い出すそうです
この曲を聞きながらまた1巻から読み返したいなぁ✨すぎやま先生と団次朗さんの組み合わせ最高ですな♪
現代版をみてるんだけど、絶対エンディングは、この道我が旅にした方がいいと思う。歌のお陰で物語の余韻と共に感動が増す。
ほんとそれな
最終回はこっちを流して欲しいなあ(東京都交響楽団の演奏&合唱のコラボで)と思う派です
@@のんびりライフ-i2f 最終回にサプライズで流れたら泣くな...
+当時のこの映像でお願い申す。
ある人が再登場する時にこの歌が流れても良いと思います現状ネタバレになるので誰とは言いませんが
40過ぎた俺もこの曲聴いてると将来に希望が持てる。前向きになれる!すぎやま先生最高❗️
当時ダイの大冒険アニメでこの今日を知ってからファミコンのDQ2をクリアしてこの曲が流れた時は言葉に出来ない感動がありました
題名のない音楽会に出演されて指揮されたバージョン聴いてましたが、こっちもやっぱり良い!すぎやま先生ありがとうございました。
ダイの大冒険って今までの魔物や敵は絶対悪って言う常識を覆して、モンスターも仲間、良い奴も居るって表現した神作だよね。それこそモンスターズの始まりと言っても過言じゃ無さすぎるくらい面白かった。そして今年秋にあるそうで…楽しみです
すぎやまこういち先生たくさんの名曲をありがとうございました。
渋いおっさんの声と優しいメロディーが子供心にとても強烈にインパクト残ってますそして大人になりこの動画に出会いふたたび当時を思い出すとともに歌詞の深さに涙が止まりませんメロディーと歌声と歌詞の調和が素晴らしすぎて…
世代もあり旧アニメは未見でしたがこの曲の存在を知り大好きになってから一体何度聴いたか分かりません。団さんのやさしい歌声が本当に素敵です。団時朗さんありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
すぎやまこういちさんの曲は素晴らしいし、歌詞もすごく良い「履き潰してきた靴の数と同じだけの夢たち」どんな世代でもわかる表現が響きます
新作アニメのED、私もこの曲に一票‼️
団時朗さんが、この歌を聴いた時正にアニメのドラクエだと感じたこの頃どうか向こう側でも元気を
靴を履き潰す度、この曲が頭で流れます。それだけの名曲なんだなと、つくづく思います。すぎやまこういち先生、ありがとうございました‼️
履き潰してきた靴の数と同じだけの夢たちって歌詞大好きです。神曲ですね😊
すぎやま先生の特長が最も発揮されてる曲の一つだと思います。すぎやま先生はクラシックがベースにある為、グループサウンズが流行していた時代の作曲でもA面では使われずB面で使われ、その曲が繰り返し聴かれることで良さが理解されることから「B面の帝王」と呼ばれてましたが「この道わが旅」もクラシックを想定してファミコンに落とし込み、そこからフルオーケストラで演奏、更にはアレンジして邦楽としても成立するというのは、すぎやま先生の最大の特徴だったと思います。
ダイの大冒険は、人が成長する上で大切にすべきことを、たくさん教えてくれる。
少年時代の 見果てぬあの夢今でも心に いだきつづけてるいま 朝焼けの空を見上げてしきりにこの胸 疼かせる履きつぶしてきた靴の数と同じだけの夢たち時には見失って 探してやがて 追いつき…この道 わが旅 果てしなくつづく出会いと別れを くり返しながらいま 夢を熱く燃えたぎらせあしたへあしたへ 歩き出すいま 星空の下でたたずみ遥かな想いを 抱きしめるぬくもりつづけてる夢たちと影ぼうしが道づれ雨も風も日照りも嵐も友だちだった…この道 わが旅 果てしなくつづく出会いと別れを くり返しながらいま 夢を熱く燃えたぎらせあしたへあしたへ 歩き出す
後のルーラヴァージョンでは、ラストに明日へ 明日へ 歩き出すが追加されてます。
ありがとうございます
決して褒められたり自慢出来る人生では無いですが、それでもこの歳まで何かを積み上げ、何とか前を向いて生きて来た今、【その何か】を振り返る事が出来るこの人生は、やはり良くも悪くも充実したものだったんだなと改めて思いました。まだまだ人生は続きますが振り返る事が出来る幸せそれを気付かせて頂いたこの曲幼い頃聞いていたこの曲がタイムカプセルのように、自分に問いかけてくるかのように耳以外の部分に染み渡っています。心から御冥福をお祈りいたします。この曲を聞かせていただきありがとうございました。
この歌を聴くと今でも、団さんが光の国へ旅立ったのが信じられません
最終回のサプライズでこの歌を流してもええんやで…流れたら号泣する自信あるわ。
それめっちゃ期待してます。TBSからのせめてもの罪滅ぼしで
バーンとの戦いのクライマックスで勇者よいそげ、EDでこの曲なら本当に感動物ですよね。
自分に勇気をあたえてくれる曲です
これ最高だわ。何故打ち切りにしてバラエティー番組をやったのか分からない。
当時の勘違いお偉いさんの「ジャリの番組なんかやめて高尚な番組やろーぜー。」で打ち切りになったらしいです。
なおその高尚()な番組は1年で終了
ダイ百科の本のインタビューにはあと1クールあったそうな、それでも原作の知名度向上には成功したと書いてましたね。出来ればダイを守る為にPTを抜け孤軍奮闘したポップをアニメで見たかった…
おれはまだ望みを捨てていない
その勘違い偉いさんって坂本弁護士がオウムを批判するのをオウム幹部に見せて殺人に間接的にかかわったTBSの為に引責辞任したらしい報道すべき問題は自分の会社にあったんだよ馬鹿野郎
何故かなんども聴きたくなります。
2021年10月7日 すぎやまこういち先生の死去が報道されました。今この曲を鎮魂歌として 何度も繰り返し染み染み聞いています。東京オリンピックの行進曲がドラクエであった事は賛否はあれど先生への素晴らしい思い出となったと思います。長い間私達に素晴らしい夢や冒険を与えて下さり本当にありがとうございました。🥺
すぎやまこういち先生、素敵な楽曲をたくさん残していただきありがとうございました。涙が出そうです。
この唄を歌っていた団さんか亡くなったと伺って、久しぶりに観にきましたゲームのドラクエIIのエンディングテーマ自体、大好きなナンバーでしたが、このボーカルの付いたエンディングテーマで、更に好きになりました(一説には、すぎやま先生もこのナンバーが1番好きだったとのこと)向こうの世界で、すぎやま先生と団さんが「自分たちの人生の旅路も色々あったけど、楽しかったよね」と語り合っていて欲しいですねご冥福をお祈りします
すぎやま先生のご冥福を心からお祈り致します。これを歌った団時朗さんは帰ってきたウルトラマンこと郷秀樹を演じたことで有名ですが、実はその主題歌もすぎやま先生が作曲されて団さんが歌ってます。「この道我が旅」「帰ってきたウルトラマン」2曲とも、人の背負う苦しみや悲しみを表現しながらも それらを優しく包み込むほどの壮大さに溢れていて、泣けてくるのに何故か勇気と希望が湧いてくる……不思議で とても素晴らしいずっと大好きな歌です。素敵な音楽をありがとうございました!安らかにお眠り下さい。
この時から長い年月を経て令和のダイの大冒険も完結を目前となった。なんか感慨深い
小学生当時はあ~クリアした~いい曲だな~くらいでしたが、自分も歳を取って、すぎやま先生が晩年この曲が心の歌と言ったのが今はよくわかります。
今ではいい歳のおじさんですけど、これをアニメで観てた頃は小学生だったんだ。みんな傘でやってたみたいだけど、掃除の時間に僕らは竹箒を持ってアバンストラッシュを真似してた。団時朗さんの優しい歌声。確かに靴はかなり履き潰してきたけど、どれだけの夢を叶えてこられただろうか。この道わが旅、ダイの大冒険のアレンジでもとても素晴らしい。すぎやま先生、本当にありがとう。
みんな少年時代の夢今でも抱き続けてるか?この曲聞くとなんか涙が出てくる
これが流れてた頃(中学の頃)はくせー歌だと思ってたけど40だと良さがわかるから不思議だw
小学生の頃みていたな
懐かしいですなぁ
少女時代の夢は魔法使いでした。アラフォーになった今、魔法を使ってそうと言われるほど、不思議キャラになってしまいました。これは夢が叶った・・のか!?
おれ50歳になったらかめはめ波撃つんだ
ドラクエの曲に歌詞をつけて一番違和感ないのはこの曲
自分を奮い立たせてくれるいい曲です。
団さんいつ聞いてもカッコイイ歌です
突然の朗報に放映前から涙が止まらない。
最後までやるんか。……ドラクエミュージック満載で。…
@@シリウス-e3x東映アニメーションのチャンネルによりますと、10月頃から新シリーズの放送が決まりましたとの情報が有りますが、TBS系列の全国ネットではなくテレビ東京の関東ローカルになると思います。
@@saskiyoshiaki コロナでどうなるかって思ってた。うれぴ〜
@@シリウス-e3x OPEDからアニメ内BGMまでまったくゲームのドラクエミュージックはないもよう
もっと音楽にドラクエ感欲しかったな
団さんは今もイケオジやけどこの当時はマジでヤベェくらいのイケメンすぎるてか声甘々すぎる!!
やっぱダイの大冒険のエンディングはこれ以外考えられないわ。
子供の頃に見てた頃は、何だこのオッサンくさい曲は…って他のアニメと比べて落ち着いてた曲だったから好きじゃなかったけど大人になったらめちゃくちゃ良い曲だなって分かった
すぎやま先生にしてみたら、独学でしか学ぶことが出来なかった音楽で「音楽家」として認められることが「見果てぬ夢」だったのかな。オリンピックで世界に届けられて良かった。
なんて優しい歌声なんだろう・・・
永遠のヒーローでしたからね…。
団時朗さんが亡くなられたそうです‥ご冥福をお祈りします😢
この曲を聴くと産まれた時代に恵まれたと思えてしまう。それぐらい癒やされる。
こっちの方を最初に聞きました。その後DQⅡを全クリして本家の曲が流れた時、すごく感動しました。クロコダイルもヒュンケルも昨日の敵は今日の友すぎる。
同じく!こちらはスーファミ版Ⅰ・Ⅱでした。
後半バランやハドラーもそうですね
魔界軍団長の半分以上が仲間になるよなアツい展開だからいいんだぜ!
すぎやまこういちがこの世界を、去ったことでこの曲そして全ての手がけたものが伝説となり。新しい世界のドラクエを今開くのだ。
今日令和版ダイの大冒険が最終回を迎えましたこの曲が聞きたかったです
何度聴いても良い曲です😢
やっぱりこの曲を聴くと、泣けてくるなあ😭
アニマックスありがとう😃途中からだけど1991年度版「ダイの大冒険」に今ハマってるよ😭
この曲を聴きにきたご冥福を
生まれてすらなかったけど、この時代のアニメがタイムリーで見られる時代を羨ましく感じる
この名曲は最高にいい曲ですすぎやま先生ありがとうございます
I saw this in 96 in Mexico when I was a kid and this song was the intro. It brings good memories its amazing that all around the world the anime is apreciated
へえ!?メキシコでも放映されてたんだ!?歌詞はスペイン語になってたの?この曲は元々ファミコンゲーム『ドラゴン・クエストⅡ』のエンディングテーマ曲だって事を知ってるかな?
その時私はそれがドラゴンクエストから知りませんでした. 素晴らしいゲーム
おっ!?ゲームの方もプレイしたの!?
Omar Del Real I saw it too but it was the ending. Best anime ever. Farewell brave Dai.
この道わが旅はドラクエの曲の中でも特に好きだなぁ
再アニメ楽しみ。ED曲はこの道わが旅を期待!!昔はヒュンケルが好きだったけど、大人になってからポップが好きになりました。特にシグマ戦の名言が今でも忘れられないです。
なぜ今のリメイク版ダイの大冒険もこの曲にしなかったのか。初期を観てきた世代のオッサンの意見ですけどね💨
この世代の心を奮わせてくれますね。ありがとうございます。
なにげに聞いてみたけど懐かしさが溢れ出してきた(ToT)この曲聞いてた頃はオレも子供だったなぁ〜
今日ばかりは泣かせてください、すぎやまこういち先生沢山の素晴らしい曲ありがとうございました。ご冥福をお祈りしますm(_ _)m
うぅ……訃報に泣いた……
子どもの頃の記憶を思い出すものを作る人は、いったい当時の子供たちに伝えたかったことを思って作ったんだと思うと世代という時間が尊く思う
最近よくこの道わが旅カラオケで歌ってる。この道わが旅が、歌になっていることを知ったとき、とっても嬉しかった。そしてこの曲を作ったすぎやまこういち様も最高。
この歌も、そろそろ、幹部候補か幹部になった連中が多くなってきた頃合いだからな。ここで、若手が胡麻すりで歌うのもありだろうな。もっとも、当時、ジャンプ読んでない幹部候補、幹部には無意味すぎるが(笑)。
俺も昔はポップ派の卑怯なタイプだったと思う。俺が子供の時から聞いてた名曲だし、絶対生きてるうちにダイの大冒険とこの曲は聞いとくべき😂つか、ダイの大冒険てのはいい人間になるための教科書だと思う。学校じゃ教えてくれないいい人の磨き方をアバン先生や、アバン先生の弟子達が教えてくれるいいストーリーです😢
今13のガキなのですが、俺の家に父さんが買ったとされる「ダイの大冒険」の本が置いてありました。布団の中で読んだり、1日4~5ページぐらい読むほどのハマり具合で、全巻読んだ後調べてこの曲を知りました。初めて聞いた時すごく感動しました。僕以外でも10代の人達にこの曲を聞いて欲しいものですね。長文失礼しました。
1日4~5ページって全然ハマってないじゃんw俺クラスになると、ハマってる時は一日2巻ペースで読む。
@@syu577575 間違えましたw 4〜5巻でしたww
ロトの紋章も面白いのでオススメです☆
元ネタであるドラクエ2やると感慨深いものありますよ。特にエンディングがダイの大冒険のエンディングに使われてますからね。
人生は旅に例えられる事がよくあります。90才という長い人生の旅を終えた、すぎやまこういちさんに心からご冥福をお祈り致します。「出会いと別れをくり返し」と言うけれど、永遠の別れはつらいものがあります。すぎやまこういちさんに敬意を表して歌ってみました。よかったら、左のアイコンをクリックして聞いてください。
先生が亡くなって今聞いたら涙が出てくる・・・
2020年新作のダイの大冒険もこの歌がいい。もうおいら大人になったけど楽しみにしてる。音楽もドラクエ1・2・3をベースになるといいな~。その時代だったから。
この曲最終回で流れてほしい。エンディングもずっとこの曲がよかった
この歌もすごく大好きです。
雨も風も日照りも嵐も友達だった。ドラクエ2も、人生も。最後の日には、この曲を聴きながら逝きたいです。
ダイの大冒険がジャンプに連載されていたのは中学生の時。アニメ化されて嬉しかった記憶があります。それ以上に嬉しかったのは、ドラクエ(ゲーム)で有名なこの曲が、アニメ化で歌詞を伴って聴くことが出来たこと。ゲームの世界観にピッタリば見事な美声。計算すると30年ぶりに聴いたと思うけど、名曲は何一つ色褪せないものですね。さあ、また歩き出そう‼︎
ダイの大冒険の方を歌ってるのは帰ってきたウルトラマンの団次郎さんかな。そして帰ってきたウルトラマンの楽曲作成がすぎやまこういちさん。あの時にOPを歌ったのも団次郎さん。不思議な縁を感じます。すぎやま先生の御冥福をお祈りします。
団時朗さんのご冥福を祈ります…
私にとって団時朗さんといったらこの歌を思い出します。とても素敵な歌をありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします
杉山先生素敵な曲を沢山有難う御座いました。
ウルトラマンのボーカルもいいですよね
椙山浩一先生のご冥福をお祈りいたします
アバン先生のように、ザオリクは効かないみたいですし...
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
ドラクエのBGMは、どれも感動します。そして、すぎやまこういち先生、感動をありがとうございました。
すぎやま先生素敵な曲をたくさんありがとうございました。この道わが旅、一番大好きな曲でした
「この道 わが旅 果てしなくつづく 出会いと別れを くり返しながら」
ここの歌詞を聞くだけで涙がこぼれてきます。すぎやま先生は今も新しい冒険の旅を続けていらっしゃるのでしょうね。
すぎやま先生、今まで本当にありがとうございました。
当時1900分木曜日見ました。後映画当時並んでたくさん並んでいるのがみえました。土曜日行ってみているです。😊
30年前の曲だけど今の10代の子たちにこの曲いいねって言ってもらえたら嬉しい。
18歳です。ドラクエずっとやってて、この曲に歌詞があるのは初めて知りました。最高です。
アラサーです!
ドラクエ大好きすぎてダイの大冒険は
保育園の時ビデオ借りて返したくなくて
擦り切れるくらい見てました!
ホントにこの曲懐かしいです。
15歳です、小4の頃からドラクエやってますけどいい曲ですよ、きっと令和の子供たちにも
いい曲だと伝わりますよ
15歳です。ダイの大冒険、感動しましたし。この曲も大好きです
今は、どうか知らないけど小学生の時の音楽の教科書には、載ってたな
大人になると、この作品のOPとED曲の良さがよくわかるよ。
すぎやま先生は本当に偉大だ。
泣いちゃうね😢😢😢
団時朗さんのご冥福をお祈り致します。
貴方の歌声の「この道わが旅」を、私はふとした時に何度も口ずさみました。
貴方の優しく重厚な歌声は、たぶんこれからもさまざまな折りに、何度も頭の中に流れ続けると思います。合掌 2023.3.24
私も今朝真夏竜さん(ウルトラマンレオのおおとりゲン役)のツイートで知りました…。R.I.P.
訃報を聞いてすぐこの歌を思い出しました。ご冥福をお祈りいたします。
最高の歌です
今でも心に抱き続けています
団次郎さん、すぎやま先生、ご冥福をお祈りします
履き潰してきた靴の数と同じだけの夢たちが好きすぎる。
分かる!胸をエグられるように切ない気持ちになる( ; ; )
特徴的なBメロに、うまい事良い歌詞乗せたなぁと感心します
ところで歌ってる人が桐生一馬にしか聴こえないwwwいや違うって解ってるけどww
私、41歳、タイムリーで視てた時以来に聴きましたが、涙が出ました。
40歳同世代
40手前だけど分かるわ
渋いおっさんが歌うから華がある
昔、ピアノの生徒さんが、この曲を弾きたいと言ってレッスンしたことを思い出し泣けました。
すぎやま先生、沢山の素晴らしい楽曲を有り難うございました。
心より、ご冥福をお祈りします。
VHSで借りて何度も子供の頃に見ました。ドラクエもダイも子供の頃の自分を育ててくれ、大人になった今でさえ支えてくれています。すぎやま先生の音楽はこれからも一生人の心に残り続けます。本当にありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。
すぎやん安らかに・・・どの曲も大好きだった
リメイク版、あえて不満点をあげるならこの名曲を使わなかった点かなぁ
名曲は色褪せないのだよ
本当にその通りだと思います!
リメイク版、bgmはやっぱり変えてほしくなかったですね。
声優さんたちの熱演が素晴らしかっただけに。
この曲を使うとリメイク版の良さが霞むからね。オリジナルってものはそれほど人の心を動かす。
ダイの大冒険であってもドラゴンクエストじゃないんだよな。
リメイク版は良かったけど最終回だけでも使ってほしかったのう。
鳥山先生も永遠の少年時代に旅立ったと思いたい
最近ふとダイの大冒険のエンディング思い出して突然聴きたくなった。
子供のとき以来久々聴いたが感動する曲と詞。
今、こんな壮大な歌があるだろうか?歌を聴いてこんな気持ちになる曲があるか。
懐かしいです。初めて集めたマンガが
『ダイの大冒険』でした。 つい先日、
久しぶりに全巻通して読みましたが、
週刊少年ジャンプの原初の理念(?)の
友情・努力・勝利を最も良い形で表現した
作品だと改めて思いました。
そして登場キャラクターたちの成長と絆の
物語ですね。 2日位で一気に読みましたが
1ヶ月分くらい涙と鼻水を流して大量に
ティッシュを消費してしまいました。
アニメも観ていましたが、ダイを演じていた
藤田淑子さんの訃報を、他の方の書きこみで
知り、悲しく想うとともに、御冥福をお祈り
致します。
ファミコンのドラクエ2のエンディング曲がこれでしたね。歌詞があったとは。
本当にいい歌だ・・・
新アニメ最終回を観て、この曲を聴きたくなりました。旧アニメにも原作にも心から感謝します。本当にありがとうございました。大好きです。
この曲がアニメで流れていた頃(もう30年以上前ですが)、大きな別れと出会いがありました。中学1年生で別の国に移ることになり、それまで作った友達たちと別れ、異国で新しい友人を作りました。この歌を聴くと、その時の辛い気持ち、哀しい気持ち、出会いの喜びなどがよみがえってきます。素晴らしい曲をありがとう
2やったときこの曲流れたときすごい感動したから思い入れすごかった😭
すぎやま先生の訃報に何故か思い出しました 先生は新しい冒険へ旅立っただけ
たくさんの名曲と思い出をありがとう
でも2だけはクリア出来なかったから実力でこれの原曲聞けなくて悔しいです
自分はファミコン版はクリアできませんでしたが、普通のゲームになったスーパーファミコン版で聴くことができました。
団次郎さんの歌がとても素敵。
そういえば、このアニメの「勇者アバン」の技や一部の呪文が、最新作のドラゴンクエスト11で再現されてるのが、個人的にはうれしかったです。
ちゃんとこのアニメも「ドラゴンクエストである」と思っているのが、うれしいですね。
堀井雄二さんがバッチリ監修していましたし、それ以上に三条陸先生がドラクエのなんたるかをしっかりわかっていたのがこの作品の大きな魅力だったんだと思います。三条先生はオリジナルのビートも素晴らしかったですが、五期鬼太郎や祝ビックリマンなど原作がある作品でも原作が好きな人が見たかった物語を上手く紡ぎつつ、しかもその時代に合ったシナリオを書かれる方でした。そんな先生が書かれたダイ大ですから、シナリオが原作ゲームとはまったく違う内容なのに関わらずちゃんと「ドラクエの世界」を表していたのは当然と言わざるを得ないと思います。
この曲がEDに採用されたのもアバン先生&アバンの使徒達に最高に合っていました。
自分の葬式のときは、ファミコン版のこの曲を流すように
子どもたちには伝えてます。
ザオリク!
@@佐藤喜久彰 いや、もうこの世に未練はないわ
ザメハぁー
世界樹の葉
ふっかつのじゅもん
すぎやま氏は偉大だ
すぎやま氏の伝説は後世に語り継がれるに違いない
リアルタイムで見ていたのが小5で、本当に少年だった時代。
あの頃にはそこまで染みなかった歌詞も今アラフォーになった聴くとなんとも感慨深く染み渡りますねー
ストーリーがとても感動的だったのに途中で放送打ち切りになったのは非常に残念でした。またこの曲を何度も何度も聴いていると亡くなった親父との思い出や少年時代に没頭していたドラクエ2を思い出します。本当にこの曲と出会えて幸せに思います。ありがとうございます。
日野レンジャー 感動!同じく!
確かマァムが舞踏家になるために離脱したところで打ち切りでしたね。自分も終わっちゃうのとマァムと別れるので2倍ショックでした。ダイ大は木曜日の楽しみでした。
いや、そのちょっと後のバラン編を竜騎衆編をやらずに途中でアニメオリジナルにまとめて終わらせちゃったんですね。原作だとその後の展開がまた非常に良いので残念です。まだ読んでない場合はぜひ完結まで読んでください。何度も読み返したくなる位非常に素晴らしい作品ですよ。
なつかしいですね私はそのマネしていました今では思い出すそうです
この曲を聞きながらまた1巻から読み返したいなぁ✨
すぎやま先生と団次朗さんの組み合わせ最高ですな♪
現代版をみてるんだけど、絶対エンディングは、この道我が旅にした方がいいと思う。
歌のお陰で物語の余韻と共に感動が増す。
ほんとそれな
最終回はこっちを流して欲しいなあ(東京都交響楽団の演奏&合唱のコラボで)と思う派です
@@のんびりライフ-i2f 最終回にサプライズで流れたら泣くな...
+当時のこの映像でお願い申す。
ある人が再登場する時にこの歌が流れても良いと思います
現状ネタバレになるので誰とは言いませんが
40過ぎた俺もこの曲聴いてると将来に希望が持てる。前向きになれる!すぎやま先生最高❗️
当時ダイの大冒険アニメでこの今日を知ってからファミコンのDQ2をクリアして
この曲が流れた時は言葉に出来ない感動がありました
題名のない音楽会に出演されて指揮されたバージョン聴いてましたが、こっちもやっぱり良い!
すぎやま先生ありがとうございました。
ダイの大冒険って今までの魔物や敵は絶対悪って言う常識を覆して、モンスターも仲間、良い奴も居るって表現した神作だよね。それこそモンスターズの始まりと言っても過言じゃ無さすぎるくらい面白かった。そして今年秋にあるそうで…楽しみです
すぎやまこういち先生たくさんの名曲をありがとうございました。
渋いおっさんの声と優しいメロディーが子供心にとても強烈にインパクト残ってます
そして大人になりこの動画に出会いふたたび当時を思い出すとともに
歌詞の深さに涙が止まりません
メロディーと歌声と歌詞の調和が素晴らしすぎて…
世代もあり旧アニメは未見でしたがこの曲の存在を知り大好きになってから一体何度聴いたか分かりません。
団さんのやさしい歌声が本当に素敵です。団時朗さんありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
すぎやまこういちさんの曲は素晴らしいし、歌詞もすごく良い
「履き潰してきた靴の数と同じだけの夢たち」
どんな世代でもわかる表現が響きます
新作アニメのED、私もこの曲に一票‼️
団時朗さんが、この歌を聴いた時正にアニメのドラクエだと感じたこの頃どうか向こう側でも元気を
靴を履き潰す度、この曲が頭で流れます。
それだけの名曲なんだなと、つくづく思います。
すぎやまこういち先生、ありがとうございました‼️
履き潰してきた靴の数と同じだけの夢たちって歌詞大好きです。
神曲ですね😊
すぎやま先生の特長が最も発揮されてる曲の一つだと思います。
すぎやま先生はクラシックがベースにある為、グループサウンズが流行していた時代の作曲でもA面では使われずB面で使われ、その曲が繰り返し聴かれることで良さが理解されることから「B面の帝王」と呼ばれてましたが「この道わが旅」もクラシックを想定してファミコンに落とし込み、そこからフルオーケストラで演奏、更にはアレンジして邦楽としても成立するというのは、すぎやま先生の最大の特徴だったと思います。
ダイの大冒険は、人が成長する上で大切にすべきことを、
たくさん教えてくれる。
少年時代の 見果てぬあの夢
今でも心に いだきつづけてる
いま 朝焼けの空を見上げて
しきりにこの胸 疼かせる
履きつぶしてきた靴の数と
同じだけの夢たち
時には見失って 探して
やがて 追いつき…
この道 わが旅 果てしなくつづく
出会いと別れを くり返しながら
いま 夢を熱く燃えたぎらせ
あしたへあしたへ 歩き出す
いま 星空の下でたたずみ
遥かな想いを 抱きしめる
ぬくもりつづけてる夢たちと
影ぼうしが道づれ
雨も風も日照りも嵐も
友だちだった…
この道 わが旅 果てしなくつづく
出会いと別れを くり返しながら
いま 夢を熱く燃えたぎらせ
あしたへあしたへ 歩き出す
後のルーラヴァージョンでは、ラストに
明日へ 明日へ 歩き出す
が追加されてます。
ありがとうございます
ありがとうございます
決して褒められたり自慢出来る人生では無いですが、
それでもこの歳まで何かを積み上げ、何とか前を向いて生きて来た今、
【その何か】を振り返る事が出来るこの人生は、やはり良くも悪くも充実したものだったんだなと改めて思いました。
まだまだ人生は続きますが
振り返る事が出来る幸せ
それを気付かせて頂いたこの曲
幼い頃聞いていたこの曲が
タイムカプセルのように、
自分に問いかけてくるかのように
耳以外の部分に染み渡っています。
心から御冥福をお祈りいたします。
この曲を聞かせていただきありがとうございました。
この歌を聴くと
今でも、
団さんが
光の国へ
旅立ったのが信じられません
最終回のサプライズでこの歌を流してもええんやで…
流れたら号泣する自信あるわ。
それめっちゃ期待してます。TBSからのせめてもの罪滅ぼしで
バーンとの戦いのクライマックスで勇者よいそげ、EDでこの曲なら本当に感動物ですよね。
自分に勇気をあたえてくれる曲です
これ最高だわ。何故打ち切りにしてバラエティー番組をやったのか分からない。
当時の勘違いお偉いさんの「ジャリの番組なんかやめて高尚な番組やろーぜー。」で打ち切りになったらしいです。
なおその高尚()な番組は1年で終了
ダイ百科の本のインタビューにはあと1クールあったそうな、それでも原作の知名度向上には成功したと書いてましたね。出来ればダイを守る為にPTを抜け孤軍奮闘したポップをアニメで見たかった…
おれはまだ望みを捨てていない
その勘違い偉いさんって
坂本弁護士がオウムを批判する
のをオウム幹部に見せて
殺人に
間接的にかかわった
TBSの為に引責辞任したらしい
報道すべき問題は
自分の会社にあったんだよ
馬鹿野郎
何故かなんども聴きたくなります。
2021年10月7日 すぎやまこういち先生の死去が報道されました。
今この曲を鎮魂歌として 何度も繰り返し
染み染み聞いています。
東京オリンピックの行進曲が
ドラクエであった事は
賛否はあれど
先生への素晴らしい思い出となったと
思います。
長い間私達に素晴らしい夢や冒険を
与えて下さり
本当にありがとうございました。🥺
すぎやまこういち先生、素敵な楽曲をたくさん残していただきありがとうございました。涙が出そうです。
この唄を歌っていた団さんか亡くなったと伺って、久しぶりに観にきました
ゲームのドラクエIIのエンディングテーマ自体、大好きなナンバーでしたが、このボーカルの付いたエンディングテーマで、更に好きになりました
(一説には、すぎやま先生もこのナンバーが1番好きだったとのこと)
向こうの世界で、すぎやま先生と団さんが「自分たちの人生の旅路も色々あったけど、楽しかったよね」と語り合っていて欲しいですね
ご冥福をお祈りします
すぎやま先生のご冥福を心からお祈り致します。
これを歌った団時朗さんは帰ってきたウルトラマンこと郷秀樹を演じたことで有名ですが、実はその主題歌もすぎやま先生が作曲されて団さんが歌ってます。
「この道我が旅」
「帰ってきたウルトラマン」
2曲とも、人の背負う苦しみや悲しみを表現しながらも それらを優しく包み込むほどの壮大さに溢れていて、泣けてくるのに何故か勇気と希望が湧いてくる……不思議で とても素晴らしいずっと大好きな歌です。
素敵な音楽をありがとうございました!
安らかにお眠り下さい。
この時から長い年月を経て令和のダイの大冒険も完結を目前となった。
なんか感慨深い
小学生当時はあ~クリアした~いい曲だな~くらいでしたが、自分も歳を取って、すぎやま先生が晩年この曲が心の歌と言ったのが今はよくわかります。
今ではいい歳のおじさんですけど、これをアニメで観てた頃は小学生だったんだ。
みんな傘でやってたみたいだけど、掃除の時間に僕らは竹箒を持ってアバンストラッシュを真似してた。
団時朗さんの優しい歌声。
確かに靴はかなり履き潰してきたけど、どれだけの夢を叶えてこられただろうか。
この道わが旅、ダイの大冒険のアレンジでもとても素晴らしい。
すぎやま先生、本当にありがとう。
みんな少年時代の夢今でも抱き続けてるか?
この曲聞くとなんか涙が出てくる
これが流れてた頃(中学の頃)は
くせー歌だと思ってたけど40だと良さがわかるから不思議だw
小学生の頃みていたな
懐かしいですなぁ
少女時代の夢は魔法使いでした。アラフォーになった今、魔法を使ってそうと言われるほど、不思議キャラになってしまいました。これは夢が叶った・・のか!?
おれ50歳になったらかめはめ波撃つんだ
ドラクエの曲に歌詞をつけて一番違和感ないのはこの曲
自分を奮い立たせてくれるいい曲です。
団さんいつ聞いてもカッコイイ歌です
突然の朗報に放映前から涙が止まらない。
最後までやるんか。……
ドラクエミュージック満載で。…
@@シリウス-e3x
東映アニメーションのチャンネルによりますと、10月頃から新シリーズの放送が決まりましたとの情報が有りますが、TBS系列の全国ネットではなくテレビ東京の関東ローカルになると思います。
@@saskiyoshiaki コロナでどうなるかって思ってた。うれぴ〜
@@シリウス-e3x OPEDからアニメ内BGMまでまったくゲームのドラクエミュージックはないもよう
もっと音楽にドラクエ感欲しかったな
団さんは今もイケオジやけどこの当時はマジでヤベェくらいのイケメンすぎる
てか声甘々すぎる!!
やっぱダイの大冒険のエンディングはこれ以外考えられないわ。
子供の頃に見てた頃は、何だこのオッサンくさい曲は…って他のアニメと比べて落ち着いてた曲だったから好きじゃなかったけど大人になったらめちゃくちゃ良い曲だなって分かった
すぎやま先生にしてみたら、独学でしか学ぶことが出来なかった音楽で「音楽家」として認められることが「見果てぬ夢」だったのかな。オリンピックで世界に届けられて良かった。
なんて優しい歌声なんだろう・・・
永遠のヒーローでしたからね…。
団時朗さんが亡くなられたそうです‥ご冥福をお祈りします😢
この曲を聴くと産まれた時代に恵まれたと思えてしまう。
それぐらい癒やされる。
こっちの方を最初に聞きました。その後DQⅡを全クリして本家の曲が流れた時、すごく感動しました。クロコダイルもヒュンケルも昨日の敵は今日の友すぎる。
同じく!こちらはスーファミ版Ⅰ・Ⅱでした。
後半バランやハドラーもそうですね
魔界軍団長の半分以上が仲間になるよな
アツい展開だからいいんだぜ!
すぎやまこういちが
この世界を、去ったことで
この曲そして全ての手がけたものが
伝説となり。
新しい世界のドラクエを今開くのだ。
今日令和版ダイの大冒険が最終回を迎えました
この曲が聞きたかったです
何度聴いても良い曲です😢
やっぱりこの曲を聴くと、泣けてくるなあ😭
アニマックスありがとう😃途中からだけど1991年度版「ダイの大冒険」に今ハマってるよ😭
この曲を聴きにきた
ご冥福を
生まれてすらなかったけど、この時代のアニメがタイムリーで見られる時代を羨ましく感じる
この名曲は最高にいい曲です
すぎやま先生ありがとうございます
I saw this in 96 in Mexico when I was a kid and this song was the intro. It brings good memories its amazing that all around the world the anime is apreciated
へえ!?メキシコでも放映されてたんだ!?歌詞はスペイン語になってたの?
この曲は元々ファミコンゲーム『ドラゴン・クエストⅡ』のエンディングテーマ曲だって事を知ってるかな?
その時私はそれがドラゴンクエストから知りませんでした. 素晴らしいゲーム
おっ!?ゲームの方もプレイしたの!?
Omar Del Real I saw it too but it was the ending. Best anime ever. Farewell brave Dai.
この道わが旅はドラクエの曲の中でも特に好きだなぁ
再アニメ楽しみ。ED曲はこの道わが旅を期待!!
昔はヒュンケルが好きだったけど、大人になってからポップが好きになりました。
特にシグマ戦の名言が今でも忘れられないです。
なぜ今のリメイク版ダイの大冒険もこの曲にしなかったのか。
初期を観てきた世代のオッサンの意見ですけどね💨
この世代の心を奮わせてくれますね。ありがとうございます。
なにげに聞いてみたけど懐かしさが溢れ出してきた(ToT)
この曲聞いてた頃はオレも子供だったなぁ〜
今日ばかりは泣かせてください、すぎやまこういち先生沢山の素晴らしい曲ありがとうございました。ご冥福をお祈りしますm(_ _)m
うぅ……訃報に泣いた……
子どもの頃の記憶を思い出すものを作る人は、いったい当時の子供たちに伝えたかったことを思って作ったんだと思うと世代という時間が尊く思う
最近よくこの道わが旅カラオケで歌ってる。この道わが旅が、歌になっていることを知ったとき、とっても嬉しかった。そしてこの曲を作ったすぎやまこういち様も最高。
この歌も、そろそろ、幹部候補か幹部になった連中が多くなってきた頃合いだからな。ここで、若手が胡麻すりで歌うのもありだろうな。もっとも、当時、ジャンプ読んでない幹部候補、幹部には無意味すぎるが(笑)。
俺も昔はポップ派の卑怯なタイプだったと思う。俺が子供の時から聞いてた名曲だし、絶対生きてるうちにダイの大冒険とこの曲は聞いとくべき😂つか、ダイの大冒険てのはいい人間になるための教科書だと思う。学校じゃ教えてくれないいい人の磨き方をアバン先生や、アバン先生の弟子達が教えてくれるいいストーリーです😢
今13のガキなのですが、俺の家に父さんが買ったとされる「ダイの大冒険」の本が置いてありました。布団の中で読んだり、1日4~5ページぐらい読むほどのハマり具合で、全巻読んだ後調べてこの曲を知りました。初めて聞いた時すごく感動しました。僕以外でも10代の人達にこの曲を聞いて欲しいものですね。長文失礼しました。
1日4~5ページって全然ハマってないじゃんw
俺クラスになると、ハマってる時は一日2巻ペースで読む。
@@syu577575 間違えましたw 4〜5巻でしたww
ロトの紋章も面白いのでオススメです☆
元ネタであるドラクエ2やると感慨深いものありますよ。特にエンディングがダイの大冒険のエンディングに使われてますからね。
人生は旅に例えられる事がよくあります。
90才という長い人生の旅を終えた、すぎやまこういちさんに心からご冥福をお祈り致します。
「出会いと別れをくり返し」と言うけれど、永遠の別れはつらいものがあります。
すぎやまこういちさんに敬意を表して歌ってみました。
よかったら、左のアイコンをクリックして聞いてください。
先生が亡くなって今聞いたら涙が出てくる・・・
2020年新作のダイの大冒険もこの歌がいい。もうおいら大人になったけど楽しみにしてる。音楽もドラクエ1・2・3をベースになるといいな~。その時代だったから。
この曲最終回で流れてほしい。
エンディングもずっとこの曲がよかった
この歌もすごく大好きです。
雨も風も日照りも嵐も友達だった。
ドラクエ2も、人生も。
最後の日には、この曲を聴きながら逝きたいです。
ダイの大冒険がジャンプに連載されていたのは中学生の時。
アニメ化されて嬉しかった記憶があります。それ以上に嬉しかったのは、ドラクエ(ゲーム)で有名なこの曲が、アニメ化で歌詞を伴って聴くことが出来たこと。ゲームの世界観にピッタリば見事な美声。
計算すると30年ぶりに聴いたと思うけど、名曲は何一つ色褪せないものですね。
さあ、また歩き出そう‼︎
ダイの大冒険の方を歌ってるのは帰ってきたウルトラマンの団次郎さんかな。そして帰ってきたウルトラマンの楽曲作成がすぎやまこういちさん。あの時にOPを歌ったのも団次郎さん。
不思議な縁を感じます。
すぎやま先生の御冥福をお祈りします。
団時朗さんのご冥福を祈ります…