Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
もう21年前なのですね、、、当時ゴール前で観てまして、スズカがゴールした時、右耳からスズカの脚音がして、少し遅れて左耳から他馬らの脚音が聞こえてきたあの感覚は一生忘れられないものとして、今も記憶に残っています。2000mなら史上最強馬でしょうね、今でもそう信じています。
軽く走ってるように見てるのが凄いよなぁほんとにリズムに乗ってる感じがする…綺麗な走り方
凄い馬だよな。大逃げしても全くバテてない。今年の天皇賞秋、パンサなんとか凄かったけど最後捲られたサイレントならあのまま逃げ切ったかな
まだあと100mあるのに実況が「4連勝です4連勝」っていってるのまじで何回みても凄い
ラストの直線であれだけ後続に差をつけた上に更に加速してますもんね… すごすぎる…
ラジオたんぱではめったに見られない実況ですよね
そりゃもうあんなの故障でもしなけりゃ勝ち確だから(吐き気)
@@tanahashi3870 さゃたまやせや
@@なん-c8m 故障…うっ頭が
このレースはススズを消してずっと2位以下だけを見てると、普通にミッドナイトベッドが道中好位追走から直線で先頭に立って、そのまま押し切って完勝っていう普通に良いレースなんだよなwww
うわホントじゃんと思って調べたら、この大差で2着の時のミッドナイトベッドのタイムが1:59.6で翌年ミッドナイトベッドが金鯱賞を制した時の時計が1:59.7なんですね...どゆこと??
@@Skip_Slip_Flipping_Frog 競馬のタイムは馬場状態やペースで大きく変わるから速ければ速い程すごいってわけでもないGIレースのタイムが同じコースの未勝利戦より遅いなんてこともある
@@thiunthiunthiun 90年オグリ有馬とかまさにそうですよね
@@thiunthiunthiun 1コメをした人はそういうことを言いたいのでは無いのだと思われますが…
@@ちゃんまり-g4s 無慈悲なつっこみ笑
本当に非常識な馬でした。1000mを57秒台で駆けても全く問題がないと思ってしまう馬は他にいないです。ありがとう。
うん、本当にありがとう。秋天は忘れられない。他のレースは今でも見ますが秋天だけは見れません
でも、ペースを抑えられたら走る気を無くすとこも良い❕
もし、5ヶ月後の天皇賞(秋)で、「故障しなければ、どのくらいぶっちぎったのか?」と思うね。
@@はーいしげっち あれはガチでえぐかったと思うw
この馬ほど「たられば」を語りたくなる馬いない。ほんとに残念。
道中を見てても鞍上の武豊氏が手綱すらほとんど動かしてなくて微動だにしていないのが凄いところ。ススズの自由に走らせて折り合い付いてるのが素晴らしい。
競馬に興味を持ち始めてから半年こんなに凄いと思う気持ちと悲しい気持ちを初めて味わった競馬はギャンブルだけじゃない馬と人との歴史に深い伝説があり動画を観れたことに感謝します
@榎本3年前のコメントに水を差すように食いついちゃって可愛いですね
@@榎本-q1z 馬も人を利用して生きてますよ。共存の世界
にわかやね。サンデー、ブライアンズタイム、トニービンの三大種牡馬全盛期を知らないらしいね。競馬の全盛期は1990年後半から2000年前半だと思う。悲しいよね。
結果の「大差」に笑ってもうた格好よすぎる
改めて凄い馬。皆さんもおっしゃってますが、子供が見たかった。君をみて競馬学校を受けたんだよ!笑 落ちたけどw中学生の俺に夢をくれてありがとう!今は普通にサラリーマン。だけど競馬は君のおかげで今も好き!
あなたに子供が生まれその子が騎手となりG1を勝つ、その日が来ますように。
歓声よりも静寂とどよめき。会場をこんな空気に変えてしまう馬は他にはいない。
このレース確か場外のモニターで見てたんだよなあ勝ちっぷりやらレコードやら凄いのは確かなんだけど何よりも向こう正面で風切って走ってるこの馬の姿が美しくてなあ「あー、サラブレッドってこんなに気持ちよく走れるんだ」って冗談抜きに見惚れちゃったの覚えてるわ今でも競馬で一番美しい走り姿と言えばこのレースだなあ
このレースを生で見れたのはホントに幸せ。彼は逃げ馬では無い。ただただ速かっただけ。
スズカに任せて気持ち良く走らせたら誰も付いてこれなかったというだけですよね。最後の直線でまた加速するのには笑うしかないですが。
これだよなぁサンデーサイレンスの最高傑作だと思うわディープの最高速より速いでしょこれ
逃げて差すでしたっけ?とんでもない馬でしたね。
逃げ馬やからw知ったかか
@@sin6620 🤔
サイレンススズカは大逃げのイメージあるけど、「逃げ馬じゃなくて他馬と同じように途中は温存してるけど能力値が他馬と違い過ぎて1番前を走って大逃げみたくなってるだけ」みたいな話を聞いた…マルゼンスキーでも同じような話聞いたけど本当に速いし強いしかっこいい馬
このスピードが現代に残ってればなぁ…マジで歴史は変わったと思うし、惜しいとしか言いようがない
重賞で、「大差」「レコード」「逃げ切り勝ち」をした馬は後にも先にもこのレースのサイレンススズカだけらしい。
先にもを待ち続けてもう20年か。
もはや逃げ馬なのかも怪しいところ
トロワゼトワル「私も入っていい?」
しかもローカルG2とは言え骨っぽいのもいてこれだからな…G1G2含め4連勝中のマチカネフクキタルG2G3含め5連勝中のミッドナイトベットG2含め4連勝中のタイキエルドラドこれ相手にその条件とかエグすぎる
差しウマだから序盤は抑えて大差とかいうパワーワード。
そもそもG1一勝のスズカがディープと比較され史上最強馬の話題に出てくることが凄いこと。それだけ誰の目にも残ってるし速くて強かった。
私の中では今でも最強の逃げ馬です。あの天皇賞は衝撃過ぎて今でもはっきり覚えてます。
弥生賞の暴れっぷりが嘘のように…
2000mまでしたら、最強馬でしょうね。
ほんまにその一言に尽きると思う。実績だけみたらg1(宝塚)とはいえ一勝だもんね
武豊さんが言っていた。最盛期のディープインパクトでも一番勝ちづらい馬はサイレンススズカだって!
つくづくスズカの子孫が残っていればと悔やまれる。セイウンスカイとの逃げ馬対決を見たかったな・・・
このレース現地で観戦していました!ほんま凄いレースでした。ゴールして、みんな拍手喝采!しかもレコードタイムだったので、すごい歓声でした!。
歴史の目撃者やんか!
自分の中ではこの馬が最強もう一度こんな能力の馬が見たいと思い続けてもう何年経っただろう
僕は距離ちょっと違うけどディープだと思う。いい行いして天国行って、2頭の勝負見てみたいな。
間違いなくサイレンススズカが最強だと思います!
ススズは唯一無二
ディープとススズはどちらもお互いに相手にしたくないタイプ。ディープはススズの大逃げに届かせるために道中で脚を使いきるかもしれないし、ススズはディープの末脚を警戒して途中で脚を緩められず最後で沈むかもしれない。まあ、ディープもススズも素晴らしい馬だから、結局はお互いの鞍上次第。距離は2200かなぁ
@@マスカット気体の ディープとスズカはタイプ違くないですかね?
いまでもサイレンスのファンは多いと思う少なくとも自分はいまだにファン
未だにファンです
同じく♫
Me too
サイレンスズカしか勝たん
返信が最近で草
サイレンススズカの産駒を見たかった...日本の歴史もまた違ったかもしれない大学の講義を終えて友人と見に行ってホントに良かったです😢
大逃げで最後の直線でバテずにまた突き放す競馬ができるのが凄い。
アーモンドアイを見た2019年現在でも、やっぱりこの馬が一番だなぁ。中距離戦においてテレビ馬ならまだしも、圧倒的な人気馬に1000m57秒台で駆け抜けられたら後ろの馬は普段通りの競馬がまず出来ない。改めて4歳時のスズカは最強。レコードこそ出してないが59キロを背負った毎日王冠は至高。異次元。
それ!ペース配分を滅茶苦茶にされる。
ウマの新ストーリー見てまたこのレースを目に焼き付けたいと思ってしまった……かっこよすぎる
スタートから首の振り方とか他の馬みたいにガツガツって感じじゃなくてふふんっ♪ふふんっ♪て感じで本当に気持ちよさそうな走りで好きです☺️
つくづくサイレンススズカの仔の走りを見てみたかった。
血統的にはゼンノロブロイがある程度の指標になると言ってたなまぁスピードってより持久力って感じだから、スピードはマイラーや短距離馬が秀てるし持久力は遺伝しないから案外微妙だったかもね
逃げっぷりがスゴすぎて、観客が大爆笑した伝説のレースですね。これぞサイレンススズカ!
懐かしい。サイレンススズカは生きてて欲しかった!強いレースだ!
あまりにも速すぎたゆえに、神様に召されてしまった天馬よ……
その考え方いいなぁ
神様はもう少し天才の貸し出し期間を長くすべきだと思う
@@小倉おぐら百弌ももいち 本当にそれ
当時最高の天気最高の仕上がり最高の枠番 故に起きた結末 なんて言われてたな俺も呆然としながらモニター見てたなそしてしばらく競馬やれなくなったw
ほんと、かっこいいなぁ…もっと彼の活躍が見たかった…
距離が縮まるどころかどんどん離していくの凄すぎる…
チート。何故バテない1.1倍でいいだろこんな馬差し切れるの居たのかねほぼ赤ちゃんだったから分からん
どうみても史上最強
久しぶりに観ました。秋天のあとは二年以上競馬が出来ませんでした。至高の名馬。
わかります。私もその後だいぶ長く競馬から離れました。
同じく。他だと、アイルトン・セナが亡くなった日に感じた喪失感が一番近いかな。もう彼は居ないんだという現実を認めたくなくて、でも見ると否応なく現実を突きつけられてそれから暫くレースを見ること自体が出来なくなった。競馬もF1も。
98年秋天以降07年ウォッカまでほぼ見なかった。94年のサンマリノGP以降も見続けていたが、個人的な熱はかなり冷めた。
サイレンススズカ今でも大好き天皇賞秋は今でも泣いてしまうし見れない
私もサイレンススズカの秋天と、ライスシャワーの宝塚の映像はとうしても見れず、目を背けてしまう。それ程悲しいレース中の事故だった。
武豊が我慢を教えるために、返し馬の時にスタンド前を並足でじっと進ませていたのを思い出します。最高の人馬が、運命の出会いでした。
このレース、現地で観たのはいい思い出だ今思い出しても泣ける・・・何故逝っちゃったんだよ スズカこのレース後、武豊騎手は言いました「今日のレース内容なら、どんな馬が来ても負けない」と
たっちゃんもスズカのファンだったんだ!まさか9年前のコメントに出会うとは、冴えないおっさんの休日、いつも見てますよ~
武豊の本音でしょうね~ ディープは、スズカの後に現れたから何とも言えないけど、個人的な意見ですが、中距離ならスズカの足元にも及ばないと思う。スローで上がりの競馬しかした事の無いディープでは、スズカが作り出す緩みの無いラップでは、脚が、上がってしまうでしょう。
翌年にこのレースを制したのはこの時2着のミッドナイトベット。勝利後の関係者コメントでは「去年はこの2秒前にあの馬がいたんだよな」と語られていたんですよね。(実際、ミッドナイトベットの翌年の勝ちタイムはこの2着でゴールしたタイムとほぼ同じなんですよね)
2018年12月。会社の飲み会の席で競馬の話になり、このレースを動画で見せて、競馬を見たことない人も爆笑する伝説のレース。
パチやスロの動画なんて屁みたいなものだけど、競馬の過去レースは伝説やらなんやらと……競馬知らない人でも思わず見惚れる見入ってしまう。
スズカの走りはずっしりした力強い走りと言うより軽く颯爽とした走りなんだよな最後の直線で伸びるからなのか⁉️
サイレンススズカ自身はもちろん連勝中だったが他に連勝中のウマが多くいました重賞2勝を含む5連勝中のミッドナイトベッド。前年に4連勝で菊花賞を制したマチカネフクキタル。重賞含む4連勝中のタイキエルドラド。この強敵にこの結果は、、、私の1番大好きな馬です
ススズのベストレースは毎日王冠で、次が金鯱賞やな🤧
最近競馬をやらなくなっているので現状がどうかはあまり知りませんが、当時はマル外が出られるG1レースは少なかった。ここに出ているマル外馬は重賞の常連の連中ばかりだし、G1に出られない分こういったG2は本気で勝ちに来ていた。それにマチカネフクキタルは菊花賞馬。決して相手が弱い訳ではない、それだけは間違いないです。
スズカの連勝中のレース見てると、スタートが素晴らしい!そこからラストまでトップでつっ走るから、観てて気持ちいいんだろうな・・。
弥生賞を見たら、より楽しめる。そしてプリンシパルS。ダービーに間に合った。どうしても連勝中のインパクトが強いけど、あえての若駒時代を見ると何か愛着湧くんだよなぁ。
こんなすごいレース生で見られた人がいるの羨ましすぎる~~!自分も一度はえぐいレースを生で見る機会を得たいな
えぐいレースかどうかは、見終えたあとの歴史が決めるんやで
@@鉄棒ぬらぬら-r3u ありがてえお言葉だァ……
@@鉄棒ぬらぬら-r3u さては競馬歴長え玄人だな?
1998毎日王冠は府中で見たやで
@@鉄棒ぬらぬら-r3u つよ
あれから20年以上色々な強い馬が出てきたけどサイレンススズカのような馬はやはりいませんね
どこまで着差を広げるのかを競うレースに途中から切り替わる。
京都岡田会の古くからの会員である武豊さんが2023年甲子園で始球式に登板した。その後のインタビューで「今年の阪神は【サイレンススズカ】ですね!!」と言ってくれたのが嬉しかった。岡田監督もそのエピソードを番記者に聞き「いやいや、今も京都岡田会やからな、いや、お前、何馬身や?答えられへんのか?おーん。」と突っ込み入れながら【サイレンススズカ】に言及した。2023年の今も岡田監督と武豊さんの心の中で【サイレンススズカ】は生きているんだなぁ~と感動した。
ウマ娘に出場した馬はいますか?今でも生きていますか?それとも全員ですか? 死亡しました
本当に伝説的な競走馬だよな。終幕も含めて伝説。自分の中では現代競馬含めても最強の1頭に選ばれる。
何回見ても鳥肌がすごい
スズカだけ戦ってる世界が違いすぎる…
古馬になってからのススズは一頭だけタイムトライアルしてるから。スタート直後から1000mをハイスピードで後続に大差をつける。途中で少し脚を緩めてスパートの脚を溜めながら後続の仕掛けを誘う。最終直線で末脚を発揮し追い付きつつある後続を引き離してゴールする。言葉にすると単純な作戦を実行できる才能は他にない唯一無二のもの。
理想だよねえ。まさにサラブレッドの理想を体現したようなレースをする馬でした。これをやられると駆け引きの余地がなくて後続はお手上げ。単純にススズの出す時計を上回るしか勝つ手段がないっていう。
何度見てもサイレンススズカは最高であり、名馬です。
この世代と前後世代に強いのが多くいた良い時代でしたね。日本競馬最強の時代だったと思います!
サイレススズカの大逃げ凄いです。実況は藤田直樹アナの実況は懐かしい。
この走り、絶対に忘れへんで!
観てるだけで楽しめる馬。古馬になって大化けした。
2:46 大差ってので笑ってしまうスズカの魂をうけつぐ馬をずっとまってる
逃げてるのにまた最後伸びるって恐ろしいよなw追い込み馬「あれ?追い付けねぇw」
追い込み馬「あれ?離されてる?」w
さかぐちゆうき 後続「さて、そろそろエンジンかけるか!」ススズ「ジェットエンジン点火!」
残り1000m他馬「ははっwありゃ暴走だろ」残り600m他馬「そろそろバテる頃だな。ちょっくら抜いてやるか」残り200m他馬「差が縮まらんやん。どないなっとんねん」ゴール他馬「うそやん…」
理論上最強
本人からしたらマイペースなんだよねw比較できる馬はいない…あれだけ大逃げなのに、最後の直線に入っても余力が残ってるっていうのが信じられなかった。凄い馬だったよ本当に。
飛ぶように走るよな…脚が本当に軽やか…
改めて、凄い馬だわ。こんな馬また、見ることが出来るかな~。血脈を、残せなかったのが、本当に残念だった。懐かしいな~。
現場で見てた(奮発してS指定から)4コーナー回ってるときは実況にもあるように自然と笑いが出て拍手してました今でもはっきり覚えてる
このレースを生で見れたことは幸せでした。馬券は外れましたが(汗自分の中では今だに歴代最強馬だと思っております。
こんなに美味しい「2.0倍」も無いだろうな…
強すぎ!!子供が見たかったな~
もはや「ぼくのかんがえたさいきょうのさらぶれっど」なんよそのスタイルは
毎日王冠やったかなぁあの当時は鮮明に覚えてる。このレースもえげつない。良い映像をありがとう。
生きていたら間違いなく99年の競馬界はもっともっと面白かったろうに。まあでもその場合はエルコンドルが海外に行ってないかもしれないか・・・
何回観ても、素晴らしい走り。スズカを見るとウルっときます。
逃げて差す!一番好きな馬でした。
ウマ娘初めて競馬のことを知りたいと思い。サイレンススズカを調べたらめちゃくちゃ感動しました。競馬がこんなに感動するとは全く思わなくて。ウマ娘のアニメも見たけど何度泣いたかわかんないけど個人的にはサイレンススズカ推しでゲーム内ではありますが大切に育成したいと思いました。
このレースの凄いところは、スズカ以外にも重賞クラスを連勝中の馬がたくさん出ていたんだよね。G2を含む5連勝中、同年冬に香港国際カップを勝ったミッドナイトベットG2を含む4連勝中のタイキエルドラドG1菊花賞を含む4連勝中のマチカネフクキタル
そうなんだよね超豪華メンバーだった 他にもマイルCS3着でその後重賞2勝して臨んできたトーヨーレインボーもいたし
この馬は鞭を叩くと止まってしまう馬、豊で勝利するときは鞭を一度しか使っていない・・・
武豊騎手がゴール前でガッツポーズをしたくらい、スズカには会心のレースでしたね。前半1000m58秒1で後半が59秒7。初の58kgもなんのそのという強い勝ち方でした。この時のスズカなら、海外G1レースも勝てたでしょうね。
競馬を好きになるキッカケをくれたのはこの馬だったな...
この馬を越える馬は今後でてこないだろうと断言できるほどに、鮮烈で強烈なインパクトを残した馬だった。秋の天皇賞が来るたびに、いまだ悲しくなるし、「速さは自由か孤独か」って宝塚記念のキャッチフレーズでなんともいえない感覚を覚えた
当時の芝2000m1分57秒台は驚天動地のタイムだった。本当に一頭だけ別のレースをしてた。
無聲鈴鹿(サイレンススズカ)的故事,已經有名到全亞洲 包括 台灣 以及 香港
大好きな馬・・・何で逝ってしまったのか。今思い出しても残念でならない。
スローのどっかん勝負全盛の今、新鮮な映像に見える。 スズカの凄いとこはスピードじゃ無く、トップスピードを維持する持久力に有り!
そうなんですよね。単純なトップスピードなら他にも様々な名馬がいるでしょうでもスズカの走りは、トータルで見ていいタイムが出る様にって走り(道中の温存や解放する事)じゃない他馬がギア比で例えると7~10を前後させているのに対して、9でずっとイケるから9のままでラストだけ9.5にしようって事なんですよねこうなるともう他馬の紛れも一切関与しない出来ないし、後はスズカの完成度だけの勝負になっちゃうのでお手上げになっちゃうんですよねw
ペース上げて逃げてるというより通常運転が早逃げレベルだから凄いわ
まじでこの辺の最強世代を蹴散らしてるの強すぎる。
かっこいい…
サンデーサイレンスの最高傑作
それな。ディープも強いけどスズカはディープよりも強い勝ち方するし
G1一勝馬
@@篠田剛-z6f 結果だけで決めないほうがいいよ。骨折してなければ天皇賞も勝ってたと思うし
逃げ馬の完成型
だれそれ?
スズカのストーリー見てたら無性に見たくなって来ちゃった笑
競馬歴約30年だが、このレースがどんな名馬のレースよりもナンバー1👌 そして個人的な最強名馬もやはりスズカだな!
この同じ週に、初めて日本馬としてシーキングザパールが海外でG1を制覇します。現地に取材に行った連中はこのレースを観ることが出来ず、帰って来て、みんなから、『いいレース観れてよかったねぇ。』と言われても、口を揃えて、『金鯱賞の方が観たかったよぉ~!』と嘆いたそうです。
シーキングがモーリス・ド・ゲスト賞勝ったのはこのレースから2ヶ月も先の話だけど…。なんかと勘違いしてるね。
素人目から見てもなんて恐ろしく美しい走り方だろうか他の馬と比べて全然上下にブレない。馬がすごいのか騎手がすごいのか
もう、誰も抜かせない。凱旋門で世界を驚かせたかった。
この馬がいきていたら、、。日本の競馬界が変わってたかもしれない。
今年ももうすぐ金鯱賞のシーズンで見に来てしまいました。ジャックドールと言う逃げ馬の新星現れて、色々と比較されてるけど、逃げのスタイルが違う。こんなにハイラップで前半飛ばして、後半も差し馬と同等の上がりを出す馬は唯一無二
かっこいい 👯
何度見ても凄い…(;T▽T)ゞ
武豊「ちょ、これおもしろwwwww」
皆逃げて言うてるけど、スズカからしたらこれがノーマルペースやったんよなぁ
スズカ「あれ?みんな遅くね」
エイシンヒカリもこの域にはまだまだですね・・
まだ小学校中学年の頃でした。サイレンススズカの素晴らしい走りを鮮明に記憶しています。こんな時代なので古い映像も見れるようになり、サイレンススズカのレースをまた観ることができて嬉しく思います。生きていて欲しかった…今でも沈黙の日曜日の事を思い出すと涙が出ます。まさかあんな形で突然競馬界から去るとは思いもしなかったので。以前1989年のケンタッキーダービーでサンデーサイレンスとイージーゴアの大接戦のレース映像を観た時、ふとサンデーサイレンスがサイレンススズカに見えました。SS産駒には数多くの名馬がいますが、その中でも最も父に似た走りをするのはサイレンススズカだったように思います。時が経っても絶対忘れません。天国ではもうあんな大逃げはせずにお父さんやお母さん、兄弟達と元気に走り回っていて欲しいです。大好きだよ!サイレンススズカ😊
中京ホームで新設したんですがこの芝をサイレンススズカが走ったと想像するだけでうれしくなります(笑)
ウマ娘ストーリー見て、こちらに来ました……ストーリーが実話過ぎて恐ろしい……何だよこの馬……反則的強さだろ
実況「さあ、拍手に送られて~」の部分が好きです。
「稀代の逃亡者」ってネーミングセンスがすごい好き。。見たかったよスズカの子。。。
ホントにそう思うよ。
現世からも逃げ切ってしまったのう
こんな大差逃げ切り勝ちで上がり33秒台だよね子供が見たかった
2着ミッドナイトベッドの河内騎手のコメントが確か、「スピードの絶対値が違い過ぎる」とかだったような。
もう21年前なのですね、、、
当時ゴール前で観てまして、スズカがゴールした時、右耳からスズカの脚音がして、少し遅れて左耳から他馬らの脚音が聞こえてきたあの感覚は一生忘れられないものとして、今も記憶に残っています。
2000mなら史上最強馬でしょうね、今でもそう信じています。
軽く走ってるように見てるのが凄いよなぁほんとにリズムに乗ってる感じがする…綺麗な走り方
凄い馬だよな。大逃げしても全くバテてない。今年の天皇賞秋、パンサなんとか凄かったけど最後捲られたサイレントならあのまま逃げ切ったかな
まだあと100mあるのに実況が「4連勝です4連勝」っていってるのまじで何回みても凄い
ラストの直線であれだけ後続に差をつけた上に更に加速してますもんね… すごすぎる…
ラジオたんぱではめったに見られない実況ですよね
そりゃもうあんなの故障でもしなけりゃ勝ち確だから(吐き気)
@@tanahashi3870 さゃたまやせや
@@なん-c8m 故障…うっ頭が
このレースはススズを消してずっと2位以下だけを見てると、普通にミッドナイトベッドが道中好位追走から直線で先頭に立って、そのまま押し切って完勝っていう普通に良いレースなんだよなwww
うわホントじゃんと思って調べたら、この大差で2着の時のミッドナイトベッドのタイムが1:59.6で
翌年ミッドナイトベッドが金鯱賞を制した時の時計が1:59.7なんですね...どゆこと??
@@Skip_Slip_Flipping_Frog 競馬のタイムは馬場状態やペースで大きく変わるから速ければ速い程すごいってわけでもない
GIレースのタイムが同じコースの未勝利戦より遅いなんてこともある
@@thiunthiunthiun 90年オグリ有馬とかまさにそうですよね
@@thiunthiunthiun
1コメをした人はそういうことを言いたいのでは無いのだと思われますが…
@@ちゃんまり-g4s 無慈悲なつっこみ笑
本当に非常識な馬でした。
1000mを57秒台で駆けても全く問題がないと思ってしまう馬は他にいないです。ありがとう。
うん、本当にありがとう。秋天は忘れられない。他のレースは今でも見ますが秋天だけは見れません
でも、ペースを抑えられたら走る気を無くすとこも良い❕
もし、5ヶ月後の天皇賞(秋)で、「故障しなければ、どのくらいぶっちぎったのか?」と思うね。
@@はーいしげっち あれはガチでえぐかったと思うw
この馬ほど「たられば」を語りたくなる馬いない。
ほんとに残念。
道中を見てても鞍上の武豊氏が手綱すらほとんど動かしてなくて微動だにしていないのが凄いところ。ススズの自由に走らせて折り合い付いてるのが素晴らしい。
競馬に興味を持ち始めてから半年
こんなに凄いと思う気持ちと
悲しい気持ちを初めて味わった
競馬はギャンブルだけじゃない
馬と人との歴史に深い伝説があり
動画を観れたことに感謝します
@榎本
3年前のコメントに水を差すように食いついちゃって可愛いですね
@@榎本-q1z 馬も人を利用して生きてますよ。共存の世界
にわかやね。
サンデー、ブライアンズタイム、トニービンの三大種牡馬全盛期を知らないらしいね。競馬の全盛期は1990年後半から2000年前半だと思う。悲しいよね。
結果の「大差」に笑ってもうた
格好よすぎる
改めて凄い馬。皆さんもおっしゃってますが、子供が見たかった。
君をみて競馬学校を受けたんだよ!笑 落ちたけどw中学生の俺に夢をくれてありがとう!今は普通にサラリーマン。だけど競馬は君のおかげで今も好き!
あなたに子供が生まれその子が騎手となりG1を勝つ、その日が来ますように。
歓声よりも静寂とどよめき。会場をこんな空気に変えてしまう馬は他にはいない。
このレース確か場外のモニターで見てたんだよなあ
勝ちっぷりやらレコードやら凄いのは確かなんだけど何よりも向こう正面で風切って走ってるこの馬の姿が美しくてなあ
「あー、サラブレッドってこんなに気持ちよく走れるんだ」って冗談抜きに見惚れちゃったの覚えてるわ
今でも競馬で一番美しい走り姿と言えばこのレースだなあ
このレースを生で見れたのはホントに幸せ。
彼は逃げ馬では無い。
ただただ速かっただけ。
スズカに任せて気持ち良く走らせたら誰も付いてこれなかったというだけですよね。
最後の直線でまた加速するのには笑うしかないですが。
これだよなぁ
サンデーサイレンスの最高傑作だと思うわ
ディープの最高速より速いでしょこれ
逃げて差すでしたっけ?とんでもない馬でしたね。
逃げ馬やからw
知ったかか
@@sin6620 🤔
サイレンススズカは大逃げのイメージあるけど、「逃げ馬じゃなくて他馬と同じように途中は温存してるけど能力値が他馬と違い過ぎて1番前を走って大逃げみたくなってるだけ」みたいな話を聞いた…
マルゼンスキーでも同じような話聞いたけど
本当に速いし強いしかっこいい馬
このスピードが現代に残ってればなぁ…
マジで歴史は変わったと思うし、惜しいとしか言いようがない
重賞で、「大差」「レコード」「逃げ切り勝ち」をした馬は
後にも先にもこのレースのサイレンススズカだけらしい。
先にもを待ち続けてもう20年か。
もはや逃げ馬なのかも怪しいところ
トロワゼトワル「私も入っていい?」
しかもローカルG2とは言え骨っぽいのもいてこれだからな…
G1G2含め4連勝中のマチカネフクキタル
G2G3含め5連勝中のミッドナイトベット
G2含め4連勝中のタイキエルドラド
これ相手にその条件とかエグすぎる
差しウマだから
序盤は抑えて大差とかいうパワーワード。
そもそもG1一勝のスズカがディープと比較され史上最強馬の話題に出てくることが凄いこと。それだけ誰の目にも残ってるし速くて強かった。
私の中では今でも最強の逃げ馬です。
あの天皇賞は衝撃過ぎて今でもはっきり覚えてます。
弥生賞の暴れっぷりが嘘のように…
2000mまでしたら、最強馬でしょうね。
ほんまにその一言に尽きると思う。実績だけみたらg1(宝塚)とはいえ一勝だもんね
武豊さんが言っていた。最盛期のディープインパクトでも一番勝ちづらい馬は
サイレンススズカだって!
つくづくスズカの子孫が残っていればと悔やまれる。
セイウンスカイとの逃げ馬対決を見たかったな・・・
このレース現地で観戦していました!
ほんま凄いレースでした。
ゴールして、みんな拍手喝采!しかもレコードタイムだったので、すごい歓声でした!。
歴史の目撃者やんか!
自分の中ではこの馬が最強
もう一度こんな能力の馬が見たいと思い続けてもう何年経っただろう
僕は距離ちょっと違うけどディープだと思う。
いい行いして天国行って、2頭の勝負見てみたいな。
間違いなくサイレンススズカが最強だと思います!
ススズは唯一無二
ディープとススズはどちらもお互いに相手にしたくないタイプ。
ディープはススズの大逃げに届かせるために道中で脚を使いきるかもしれないし、ススズはディープの末脚を警戒して途中で脚を緩められず最後で沈むかもしれない。
まあ、ディープもススズも素晴らしい馬だから、結局はお互いの鞍上次第。
距離は2200かなぁ
@@マスカット気体の ディープとスズカはタイプ違くないですかね?
いまでもサイレンスのファンは多いと思う
少なくとも自分はいまだにファン
未だにファンです
同じく♫
Me too
サイレンスズカしか勝たん
返信が最近で草
サイレンススズカの産駒を見たかった...
日本の歴史もまた違ったかもしれない
大学の講義を終えて友人と見に行って
ホントに良かったです😢
大逃げで最後の直線でバテずにまた突き放す競馬ができるのが凄い。
アーモンドアイを見た2019年現在でも、やっぱりこの馬が一番だなぁ。中距離戦においてテレビ馬ならまだしも、圧倒的な人気馬に1000m57秒台で駆け抜けられたら後ろの馬は普段通りの競馬がまず出来ない。
改めて4歳時のスズカは最強。レコードこそ出してないが59キロを背負った毎日王冠は至高。異次元。
それ!ペース配分を滅茶苦茶にされる。
ウマの新ストーリー見てまたこのレースを目に焼き付けたいと思ってしまった……かっこよすぎる
スタートから首の振り方とか他の馬みたいにガツガツって感じじゃなくてふふんっ♪ふふんっ♪て感じで本当に気持ちよさそうな走りで好きです☺️
つくづくサイレンススズカの仔の走りを見てみたかった。
血統的にはゼンノロブロイがある程度の指標になると言ってたな
まぁスピードってより持久力って感じだから、スピードはマイラーや短距離馬が秀てるし持久力は遺伝しないから案外微妙だったかもね
逃げっぷりがスゴすぎて、観客が大爆笑した伝説のレースですね。これぞサイレンススズカ!
懐かしい。
サイレンススズカは生きてて欲しかった!
強いレースだ!
あまりにも速すぎたゆえに、神様に召されてしまった天馬よ……
その考え方いいなぁ
神様はもう少し天才の貸し出し期間を長くすべきだと思う
@@小倉おぐら百弌ももいち 本当にそれ
当時
最高の天気
最高の仕上がり
最高の枠番
故に起きた結末 なんて言われてたな
俺も呆然としながらモニター見てたな
そしてしばらく競馬やれなくなったw
ほんと、かっこいいなぁ…もっと彼の活躍が見たかった…
距離が縮まるどころかどんどん離していくの凄すぎる…
チート。何故バテない1.1倍でいいだろこんな馬差し切れるの居たのかねほぼ赤ちゃんだったから分からん
どうみても史上最強
久しぶりに観ました。秋天のあとは二年以上競馬が出来ませんでした。至高の名馬。
わかります。私もその後だいぶ長く競馬から離れました。
同じく。
他だと、アイルトン・セナが亡くなった日に感じた喪失感が一番近いかな。
もう彼は居ないんだという現実を認めたくなくて、でも見ると否応なく現実を突きつけられて
それから暫くレースを見ること自体が出来なくなった。競馬もF1も。
98年秋天以降07年ウォッカまでほぼ見なかった。94年のサンマリノGP以降も見続けていたが、個人的な熱はかなり冷めた。
サイレンススズカ今でも大好き
天皇賞秋は今でも泣いてしまうし見れない
私もサイレンススズカの秋天と、ライスシャワーの宝塚の映像はとうしても見れず、目を背けてしまう。それ程悲しいレース中の事故だった。
武豊が我慢を教えるために、返し馬の時にスタンド前を並足でじっと進ませていたのを思い出します。最高の人馬が、運命の出会いでした。
このレース、現地で観たのはいい思い出だ
今思い出しても泣ける・・・何故逝っちゃったんだよ スズカ
このレース後、武豊騎手は言いました「今日のレース内容なら、どんな馬が来ても負けない」と
たっちゃんもスズカのファンだったんだ!まさか9年前のコメントに出会うとは、冴えないおっさんの休日、いつも見てますよ~
武豊の本音でしょうね~ ディープは、スズカの後に現れたから何とも言えないけど、個人的な意見ですが、中距離ならスズカの足元にも及ばないと思う。スローで上がりの競馬しかした事の無いディープでは、スズカが作り出す緩みの無いラップでは、脚が、上がってしまうでしょう。
翌年にこのレースを制したのはこの時2着のミッドナイトベット。
勝利後の関係者コメントでは「去年はこの2秒前にあの馬がいたんだよな」と語られていたんですよね。
(実際、ミッドナイトベットの翌年の勝ちタイムはこの2着でゴールしたタイムとほぼ同じなんですよね)
2018年12月。会社の飲み会の席で競馬の話になり、このレースを動画で見せて、競馬を見たことない人も爆笑する伝説のレース。
パチやスロの動画なんて屁みたいなものだけど、競馬の過去レースは伝説やらなんやらと……競馬知らない人でも思わず見惚れる見入ってしまう。
スズカの走りはずっしりした力強い走りと言うより
軽く颯爽とした走りなんだよな
最後の直線で伸びるからなのか⁉️
サイレンススズカ自身は
もちろん連勝中だったが
他に連勝中のウマが多くいました
重賞2勝を含む5連勝中のミッドナイトベッド。
前年に4連勝で菊花賞を制したマチカネフクキタル。
重賞含む4連勝中のタイキエルドラド。
この強敵に
この結果は、、、私の1番大好きな馬です
ススズのベストレースは毎日王冠で、次が金鯱賞やな🤧
最近競馬をやらなくなっているので現状がどうかはあまり知りませんが、
当時はマル外が出られるG1レースは少なかった。
ここに出ているマル外馬は重賞の常連の連中ばかりだし、
G1に出られない分こういったG2は本気で勝ちに来ていた。
それにマチカネフクキタルは菊花賞馬。
決して相手が弱い訳ではない、それだけは間違いないです。
スズカの連勝中のレース見てると、スタートが素晴らしい!そこからラストまでトップでつっ走るから、観てて気持ちいいんだろうな・・。
弥生賞を見たら、より楽しめる。そしてプリンシパルS。ダービーに間に合った。どうしても連勝中のインパクトが強いけど、あえての若駒時代を見ると何か愛着湧くんだよなぁ。
こんなすごいレース生で見られた人がいるの羨ましすぎる~~!自分も一度はえぐいレースを生で見る機会を得たいな
えぐいレースかどうかは、見終えたあとの歴史が決めるんやで
@@鉄棒ぬらぬら-r3u ありがてえお言葉だァ……
@@鉄棒ぬらぬら-r3u さては競馬歴長え玄人だな?
1998毎日王冠は府中で見たやで
@@鉄棒ぬらぬら-r3u つよ
あれから20年以上色々な強い馬が出てきたけどサイレンススズカのような馬はやはりいませんね
どこまで着差を広げるのかを競うレースに途中から切り替わる。
京都岡田会の古くからの会員である武豊さんが
2023年甲子園で始球式に登板した。
その後のインタビューで
「今年の阪神は【サイレンススズカ】ですね!!」
と言ってくれたのが嬉しかった。
岡田監督もそのエピソードを番記者に聞き
「いやいや、今も京都岡田会やからな、いや、お前、何馬身や?
答えられへんのか?
おーん。」
と突っ込み入れながら【サイレンススズカ】に言及した。
2023年の今も岡田監督と武豊さんの心の中で【サイレンススズカ】は生きているんだなぁ~
と感動した。
ウマ娘に出場した馬はいますか?今でも生きていますか?それとも全員ですか? 死亡しました
本当に伝説的な競走馬だよな。
終幕も含めて伝説。
自分の中では現代競馬含めても最強の1頭に選ばれる。
何回見ても鳥肌がすごい
スズカだけ戦ってる世界が違いすぎる…
古馬になってからのススズは一頭だけタイムトライアルしてるから。
スタート直後から1000mをハイスピードで後続に大差をつける。
途中で少し脚を緩めてスパートの脚を溜めながら後続の仕掛けを誘う。
最終直線で末脚を発揮し追い付きつつある後続を引き離してゴールする。
言葉にすると単純な作戦を実行できる才能は他にない唯一無二のもの。
理想だよねえ。まさにサラブレッドの理想を体現したようなレースをする馬でした。
これをやられると駆け引きの余地がなくて後続はお手上げ。
単純にススズの出す時計を上回るしか勝つ手段がないっていう。
何度見てもサイレンススズカは最高であり、名馬です。
この世代と前後世代に強いのが多くいた良い時代でしたね。
日本競馬最強の時代だったと思います!
サイレススズカの大逃げ凄いです。実況は藤田直樹アナの実況は懐かしい。
この走り、絶対に忘れへんで!
観てるだけで楽しめる馬。
古馬になって大化けした。
2:46 大差ってので笑ってしまう
スズカの魂をうけつぐ馬をずっとまってる
逃げてるのにまた最後伸びるって恐ろしいよなw
追い込み馬「あれ?追い付けねぇw」
追い込み馬「あれ?離されてる?」w
さかぐちゆうき 後続「さて、そろそろエンジンかけるか!」
ススズ「ジェットエンジン点火!」
残り1000m
他馬「ははっwありゃ暴走だろ」
残り600m
他馬「そろそろバテる頃だな。ちょっくら抜いてやるか」
残り200m
他馬「差が縮まらんやん。どないなっとんねん」
ゴール
他馬「うそやん…」
理論上最強
本人からしたらマイペースなんだよねw
比較できる馬はいない…
あれだけ大逃げなのに、最後の直線に入っても余力が残ってるっていうのが信じられなかった。
凄い馬だったよ本当に。
飛ぶように走るよな…
脚が本当に軽やか…
改めて、凄い馬だわ。こんな馬また、見ることが出来るかな~。血脈を、残せなかったのが、本当に残念だった。懐かしいな~。
現場で見てた(奮発してS指定から)
4コーナー回ってるときは実況にもあるように自然と笑いが出て拍手してました
今でもはっきり覚えてる
このレースを生で見れたことは幸せでした。
馬券は外れましたが(汗
自分の中では今だに歴代最強馬だと思っております。
こんなに美味しい「2.0倍」も無いだろうな…
強すぎ!!
子供が見たかったな~
もはや「ぼくのかんがえたさいきょうのさらぶれっど」なんよそのスタイルは
毎日王冠やったかなぁあの当時は鮮明に覚えてる。
このレースもえげつない。
良い映像をありがとう。
生きていたら間違いなく99年の競馬界はもっともっと面白かったろうに。
まあでもその場合はエルコンドルが海外に行ってないかもしれないか・・・
何回観ても、
素晴らしい走り。
スズカを見るとウルっときます。
逃げて差す!一番好きな馬でした。
ウマ娘初めて競馬のことを知りたいと思い。サイレンススズカを調べたらめちゃくちゃ感動しました。競馬がこんなに感動するとは全く思わなくて。ウマ娘のアニメも見たけど何度泣いたかわかんないけど個人的にはサイレンススズカ推しでゲーム内ではありますが大切に育成したいと思いました。
このレースの凄いところは、スズカ以外にも重賞クラスを連勝中の馬がたくさん出ていたんだよね。
G2を含む5連勝中、同年冬に香港国際カップを勝ったミッドナイトベット
G2を含む4連勝中のタイキエルドラド
G1菊花賞を含む4連勝中のマチカネフクキタル
そうなんだよね超豪華メンバーだった
他にもマイルCS3着でその後重賞2勝して臨んできたトーヨーレインボーもいたし
この馬は鞭を叩くと止まってしまう馬、豊で勝利するときは鞭を一度しか使っていない・・・
武豊騎手がゴール前でガッツポーズをしたくらい、スズカには会心のレースでしたね。
前半1000m58秒1で後半が59秒7。初の58kgもなんのそのという強い勝ち方でした。
この時のスズカなら、海外G1レースも勝てたでしょうね。
競馬を好きになるキッカケをくれたのはこの馬だったな...
この馬を越える馬は今後でてこないだろうと断言できるほどに、鮮烈で強烈なインパクトを残した馬だった。秋の天皇賞が来るたびに、いまだ悲しくなるし、「速さは自由か孤独か」って宝塚記念のキャッチフレーズでなんともいえない感覚を覚えた
当時の芝2000m1分57秒台は驚天動地のタイムだった。本当に一頭だけ別のレースをしてた。
無聲鈴鹿(サイレンススズカ)的故事,已經有名到全亞洲 包括 台灣 以及 香港
大好きな馬・・・何で逝ってしまったのか。今思い出しても残念でならない。
スローのどっかん勝負全盛の今、新鮮な映像に見える。 スズカの凄いとこはスピードじゃ無く、トップスピードを維持する持久力に有り!
そうなんですよね。単純なトップスピードなら他にも様々な名馬がいるでしょう
でもスズカの走りは、トータルで見ていいタイムが出る様にって走り(道中の温存や解放する事)じゃない
他馬がギア比で例えると7~10を前後させているのに対して、9でずっとイケるから9のままでラストだけ9.5にしようって事なんですよね
こうなるともう他馬の紛れも一切関与しない出来ないし、後はスズカの完成度だけの勝負になっちゃうのでお手上げになっちゃうんですよねw
ペース上げて逃げてるというより通常運転が早逃げレベルだから凄いわ
まじでこの辺の最強世代を蹴散らしてるの
強すぎる。
かっこいい…
サンデーサイレンスの最高傑作
それな。ディープも強いけどスズカはディープよりも強い勝ち方するし
G1一勝馬
@@篠田剛-z6f 結果だけで決めないほうがいいよ。骨折してなければ天皇賞も勝ってたと思うし
逃げ馬の完成型
だれそれ?
スズカのストーリー見てたら無性に見たくなって来ちゃった笑
競馬歴約30年だが、このレースがどんな名馬のレースよりもナンバー1👌 そして個人的な最強名馬もやはりスズカだな!
この同じ週に、初めて日本馬としてシーキングザパールが海外でG1を制覇します。
現地に取材に行った連中はこのレースを観ることが出来ず、
帰って来て、みんなから、『いいレース観れてよかったねぇ。』と言われても、
口を揃えて、『金鯱賞の方が観たかったよぉ~!』と嘆いたそうです。
シーキングがモーリス・ド・ゲスト賞勝ったのはこのレースから2ヶ月も先の話だけど…。なんかと勘違いしてるね。
素人目から見てもなんて恐ろしく美しい走り方だろうか他の馬と比べて全然上下にブレない。
馬がすごいのか騎手がすごいのか
もう、誰も抜かせない。凱旋門で世界を驚かせたかった。
この馬がいきていたら、、。
日本の競馬界が変わってたかもしれない。
今年ももうすぐ金鯱賞のシーズンで見に来てしまいました。
ジャックドールと言う
逃げ馬の新星現れて、色々と比較されてるけど、逃げのスタイルが違う。
こんなにハイラップで前半飛ばして、後半も差し馬と同等の上がりを出す馬は唯一無二
かっこいい 👯
何度見ても凄い…(;T▽T)ゞ
武豊「ちょ、これおもしろwwwww」
皆逃げて言うてるけど、スズカからしたらこれがノーマルペースやったんよなぁ
スズカ「あれ?みんな遅くね」
エイシンヒカリもこの域にはまだまだですね・・
まだ小学校中学年の頃でした。サイレンススズカの素晴らしい走りを鮮明に記憶しています。こんな時代なので古い映像も見れるようになり、サイレンススズカのレースをまた観ることができて嬉しく思います。生きていて欲しかった…今でも沈黙の日曜日の事を思い出すと涙が出ます。まさかあんな形で突然競馬界から去るとは思いもしなかったので。
以前1989年のケンタッキーダービーでサンデーサイレンスとイージーゴアの大接戦のレース映像を観た時、ふとサンデーサイレンスがサイレンススズカに見えました。
SS産駒には数多くの名馬がいますが、その中でも最も父に似た走りをするのはサイレンススズカだったように思います。
時が経っても絶対忘れません。天国ではもうあんな大逃げはせずにお父さんやお母さん、兄弟達と元気に走り回っていて欲しいです。
大好きだよ!サイレンススズカ😊
中京ホームで新設したんですがこの芝をサイレンススズカが走ったと想像するだけでうれしくなります(笑)
ウマ娘ストーリー見て、こちらに来ました……
ストーリーが実話過ぎて恐ろしい……
何だよこの馬……反則的強さだろ
実況「さあ、拍手に送られて~」の部分が好きです。
「稀代の逃亡者」ってネーミングセンスがすごい好き。。
見たかったよスズカの子。。。
ホントにそう思うよ。
現世からも逃げ切ってしまったのう
こんな大差逃げ切り勝ちで
上がり33秒台だよね
子供が見たかった
2着ミッドナイトベッドの河内騎手のコメントが確か、「スピードの絶対値が違い過ぎる」とかだったような。