APトライクス125  簡単ほろカスタム

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 10

  • @berrystraw2526
    @berrystraw2526 3 роки тому +3

    evトゥクトゥクに「雨避けサイドシート」がオプションであります。APトライクスでも出して欲しい!

  • @marumorisannonitijxyo
    @marumorisannonitijxyo 3 роки тому +2

    検証ご苦労様です(*^^*)
     APをテント代わりに使ってキャンプも考えてるので このアイデア参考にさせていただきます✨😌✨

    • @gan1400
      @gan1400  3 роки тому +1

      マルモリ大先生に見てもらえるなんて光栄です。ありがたき幸せ!

  • @ねこねこ-q7k
    @ねこねこ-q7k 3 роки тому +3

    私も雨対策で塩ビシート付けてます(^^)
    問題は、この猛暑で劣化が早いくて他に何か良い物が無いか考え中です(^_^;)

  • @アルトショーン
    @アルトショーン 3 роки тому +2

    自分もAP乗りです
    屋根付きトライクで
    扉問題悩ましいですね
    フレームに穴開けたりは
    躊躇します
    でもこんなアイデアなら
    少しマネしたい気になります

  • @batamkepri2109
    @batamkepri2109 Рік тому

    Bismillaah...hai kawan sy sy Jaelani di kota batam Indonesia...senang lihat kamu sukses adakah usaha anda mau di kembangkan ataupun di luar negeri seperti negeri kami? Trimakasih sukses slalu

  • @ヘタレ隊長森下豊
    @ヘタレ隊長森下豊 3 роки тому +2

    これって違法になりませんか?
    トライクは左右ドアの設置は認められてなかったはずですが・・・

    • @gunkoma7368
      @gunkoma7368 3 роки тому

      停車用として参考にして下さいと言っていますね 。それにビニールがドアの代わりにしては物足りないですね。

    • @sakura.
      @sakura. 3 роки тому +1

      野良猫・雨風・埃から車内を守る駐車時・保管時用でしょうね。

    • @にそうしき-n8g
      @にそうしき-n8g 2 роки тому

      走り出すと隙間風云々言ってるよw