【アクセル全開】最高速テスト 300km/hオーバーの世界 Phoenix's Power 製作 35GT-R & RZ34
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- OPTION 伝統の 最高速テスト 最新作。今回、” 暴走機関車 ” 稲田大二郎 が乗るのは Phoenix's Power 製作の 35GT-R と RZ34 。いずれも ライトチューン だが、その実力は本物! GOGO大二郎 は アクセル全開 で 300km/hオーバーの世界 を我々に届ける。
面白かったらTWEETしてね! If you like this video,tweet it to everyone! #V-OPT
※動画内の情報は当時のものです。
火曜・金曜:新作公開
Tue,Fri : New movie
公式Twitter
/ video_option_ch
公式Facebook
/ videooption
公式Instagram
/ video_option
公式TikTok
vt.tiktok.com/...
WEB OPTION
motor-fan.jp/w...
※著作権上の都合により、音声が無い・小さい場合があります。予めご了承ください。
世界最高峰ドリフト!!「D1グランプリ公式サイト」はコチラ
D1 Grand Prix Series Official Web Site
www.d1gp.co.jp
・動画の無断転載・ダウンロード・二次加工を禁止します
・乗用車による公道での高速・危険走行は生命に危害を及ぼすと共に、法律で罰せられます。絶対に真似しないで下さい。
昔の「エンジンやりました。足や剛性なんて知りません」みたいなレベルの車も踏み抜いてきた大ちゃんからしたら
77歳といえど今の車は天国だろうなあ。
1947生まれの77歳(喜寿)で、300キロオーバーのチューニングカーを転がすとか凄過ぎる
集中力、動体視力、夜間視力、反応速度とか身体能力が、一般の人より優れてるのは確かだと思う
大ちゃん77なのに元気だな〜。320km平気で出せる辺り本当に凄い。
今年もDaiさんの走りに衰え無し!
この歳で最高速で300km以上もマークする人はこの世界に何人いるのだろうか…もはや生きる伝説と言っても過言では無いですね
2024年、77歳になってもなお現役でアクセルを踏み続ける大ちゃん凄すぎるだろマジでwwww
As a long time american fan of Option since the late 1990s, I am very happy to see Dai still going strong!
9:57 すげーかっこいい
令和のS30Zって感じ
移転されてるとはいえ当時の谷田部企画を思い出しますね〜
77歳って喜寿の祝いですよ!65歳から年金ですよ!それで300キロオーバーしてるのに、アクセル踏抜けるって、感覚がズレてません?クレージージィジィの異名は貴方しか居ませんね!最高です!
同世代の中にはアクセルとブレーキを踏み間違えてしまう方も居るようですが、この方なら問題無し!
@@味海苔パリパリ ナイス!笑い取れました!笑
ですよね!アクセルとブレーキ間違えてコンビニ内突入する人が居ますよね!実際!
考えようによってはdaiさんよりアクセル踏み抜いてる!
@@ひで-m7c 確かに!迷わず、考えず、、、コンビニ突入破壊ですから、完璧踏み抜いてますね!笑
クレージージィジィよりもクレイ爺の方がスッキリしてて言いやすいと個人的に思います😂
そろそろセニアカーに乗るおじいちゃんも出てくるお年頃に320km/hオーバーでカッ飛ぶ喜寿の稲田大二郎氏(77)
何度見ても
フェニックスの社長は
優しそうで インチキ臭さもないから 顧客おおいんでしょうね🥰 チューニングショップで フェニックスさんってより
社長さんの、人柄が好きです👍
LM最高すぎる...
横山さん説明している時に後ろで井戸端会議してる大二郎さんたちがいい味出してますね😂
この先100年経っても生涯現役と言う言葉が似合う人は後にも先にもDaiさん以外いないでしょ
Daiちゃんが元気に最高速テストをやっている😆😆😆
もう実家に帰ってきたかのような安心感があります😁
やっぱガレ福のクルマにはBBS LMですね。
浅田さんが乗ってた赤ソアラの頃からの伝統です。
昔テロップをミスってゴーゴー"ダイジョロー"になってた時があった!
これからも最高速頑張ってほしい!!VOPもDai氏も
大さんは脈を失っていない、何年ぶりかで会えて嬉しい
流石ゴーゴーいつも通り楽しませて貰いますわ〜
もはや、日本の伝統芸。
走る人間国宝😊
I am so happy phoenix power still there. Love their r35
車のパーツをこしらえたって言うの可愛い
MY24のリアウイング、カッコいいなー🥰
ダイさん、渋みがますます増して…格好いいです
珍レース特集から暫く見てなかったので
少しびっくりです
Awesome r35, greetings from Austria
湾岸ミッドナイトの世界だな
大ちゃん見てると踏み間違いとかボケって年齢じゃないよな〜って思っちゃうなw
世界一速い77歳かもしれない
BBS LMはスポーツカーに似合うなぁ。
1990年代スポーツカーにも現代のスポーツカーにも似合う。
未来のEVスポーツカーになっても多分似合うのだろう。
安定して300km/hオーバーをまっすぐ走れるという事は
みんな(タ〇ヤ館で)アライメントをとっている…って、コト?
タイヤ、エンジン、ボディ 進化は感じるし凄いとは思う
ただ280PS自主規制時代以前の300キロオーバーの方がロマンを感じてしまう
2台共安定してるね
ピロ足で長距離が楽なのは気になる🧐
大ちゃんの踏みっぷり、ギネスに申請すればいいのにって思いました!
稲田さんネジが4、5本どっか行ってますな まあ加速度はそれぼととは思いますが・・
新型の顔に慣れない件。。
アクセルとブレーキ踏み間違える老人とは違うな!(笑)🤣アクセル「踏み抜ける」老人だもの。(笑)🤣
新型gtrなんて持ってる人日本に何人いるんだろう
GRスープラのチューニング諦めてデモカー売り飛ばして投げ出したショップが何言ってんだ?
この御大は引退する気ないのかね
相変わらず頭のネジはぶっ飛んでますし、後はラーマンか章さんやらに
任せていいと思うけど。
さっさとモデルチェンジしろよ
いつまで同じ車売ってんだ