【100パー受かる】運転免許を、一発でゲットするテクニックとは!? 

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 547

  • @xゆぅ
    @xゆぅ 3 дні тому +528

    実際にサクセスを受けてから門真試験場行ったんだが、今まで出てきたを問題そのまま覚えさせられてそのおかげか本番では解くのではなくただ写すだけの作業になってしまうレベルで受かる。しかも文もそのまま載るので"馬鹿"でも受かります。
    【追記】
    ※少し詳しく書きます
    ちなみにどんな人が受けていたかというと、、
    (自分で見た考えなので全部がそうでも無いかもしれない)
    ①普通に真面目な人。
    ②少しヤンチャそうで真面目な人。
    ③明らかに一回落ちた人。
    ④試験本番1時間前に来てまでサクセス受けようとして塾講師にあまり勧めないよと言われても受けますと言いつつシャーペン1本すら持って来ないのでマジで受かりたいのか受かりたく無いのかが意味がわからないレベルの人←これが一番驚いたかもしれないww
    基本早い時間帯で受けにくる人は
    めちゃくちゃ真面目に問題を解いてますね。
    ↑自分は7時から受けてました
    時間帯が遅ければ遅いほどやばいやつが来るみたいな感じでした。

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  3 дні тому +12

      マジわかるっす爆笑
      作業www

    • @二輪おじさん
      @二輪おじさん 3 дні тому +38

      そのバカが100km以上も出る鉄の塊を運転できるのか、、、
      これ普通に社会問題だろ

    • @ナツメゴケ
      @ナツメゴケ 2 дні тому +4

      それに落ちる本当にヤバイ奴をふるい落とす為の試験定期

    • @寺田下心-shitagocoro
      @寺田下心-shitagocoro 2 дні тому +1

      サクセス3回通って、やっと受かった
      全問のうち、10問しか同じ問題出なかったからね、、、
      という、言い訳

    • @xゆぅ
      @xゆぅ 2 дні тому +1

      @@ナツメゴケ 見た感じ僕の周りの人達は全員受かってましたけどね、

  • @名無し-x7f
    @名無し-x7f 4 дні тому +919

    免許取れなかったら次の休みまで再び往復20km自転車通勤になるので保険として受けて免許取った

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  3 дні тому +20

      保険にマジおすすめ!

    • @せんちゅりおん
      @せんちゅりおん 3 дні тому +17

      同じく保険で行って試験受けたが別にいらんなと思い少し後悔
      結果論だけども

  • @user-pd1kr7yb6z
    @user-pd1kr7yb6z День тому +106

    サクセス行って試験受けようおもたけど、
    寝坊でサクセス行けずじまいで試験受けて受かったあの時の感動は忘れない

  • @stupid_pelpe9286
    @stupid_pelpe9286 3 дні тому +519

    そういうことか…
    世に出ているボケは大概がここから出ていたのか……
    いや普通に自車校出ていようと問題が簡単すぎて馬鹿塗れになるか………

  • @tyu_ro
    @tyu_ro 5 днів тому +235

    再試験料、住んでる地域によっては
    免許センターまでの交通費が重なるけん
    自信がない人は保険として行くのは
    良いかもだろうね。裏校は

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  3 дні тому +6

      2回目の人と遠方の方にはおすすめですよね!

    • @アズ猫-h5j
      @アズ猫-h5j 3 дні тому +9

      裏校に行ったけど試験内容全然違って100人ぐらい受けてて合格数人だったな
      合格発表の電子板ほぼ真っ黒だった

    • @junpei_hardada
      @junpei_hardada День тому

      @@アズ猫-h5jざまあすぎ

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  День тому

      @@アズ猫-h5j 違うパターンちょいちょいあるんですね!

  • @Hai-iro-Watch
    @Hai-iro-Watch 5 днів тому +251

    門真の試験場から早めに出てくる方々は、
    『……うん。落ちるの分かる気がする。』
    って感じの【雰囲気】してますね😇

    • @竜洋
      @竜洋 5 днів тому +11

      プラス、素直な良い人も落ちやすい傾向があるそうです。

    • @Hai-iro-Watch
      @Hai-iro-Watch 5 днів тому +3

      @竜洋 私、腹黒いから受かった気がします😎

    • @竜洋
      @竜洋 4 дні тому +3

      @@Hai-iro-Watch 私もデス😀

    • @coolmagi7627
      @coolmagi7627 3 дні тому +7

      そして余裕ある人は門真商店でラーメン啜っとる笑

    • @ジョージの弟子
      @ジョージの弟子 3 дні тому +4

      門真で試験中に寝たけど受かってた

  • @チップとデール-x2g
    @チップとデール-x2g 3 дні тому +101

    自動車学校の効果測定を何十回と繰り返して色々な問題パターンを覚えていく。

  • @user-toootooo
    @user-toootooo 3 дні тому +22

    これがあるから免許持ってる人が多いんだろうな
    正直無くても受かるくらい勉強してほしい

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  2 дні тому +2

      それはほんまにそうです笑

  • @ソミー
    @ソミー 2 дні тому +55

    自分は保険として裏講を利用しました。
    もちろんしっかり勉強してほぼ受かる状態でしたが、試験会場が自宅から非常に遠いので万が一落ちたらもう一度受けに行くのが大変だったので受講しました。
    私が行った裏講ではその日出る可能性が高い問題が3つくらいあって、特に出る可能性が高いと言うやつを解いてみたら当日そのままの問題が出題されました。
    問題文まで同じで驚きました。

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  День тому +2

      保険にはもってこいですね!

  • @丸-k4q
    @丸-k4q 3 дні тому +74

    裏講しなくても普通に問題集やってれば落ちないでしょ? 
    落ちるやつてそもそも勉強してないか見直してないの二種類だと思う。

    • @nebulad9856
      @nebulad9856 3 дні тому +4

      問題集なんかやらなくてもここいくだけで短時間で済むしイージーだからな

    • @丸-k4q
      @丸-k4q 3 дні тому +22

      @nebulad9856 普通に勉強してればそこ行く時間無駄でしょ

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  3 дні тому +3

      なんか、ごめんなw

    • @mcz8492
      @mcz8492 3 дні тому

      ​​@@nebulad9856大した勉強しなくても受かるのにわざわざ3、4千払うのは馬鹿馬鹿しい

    • @DlbpKOzvfKLpzsc
      @DlbpKOzvfKLpzsc 3 дні тому +2

      @@丸-k4qどうせ暗記ゲーなのに?😂

  • @Hororei
    @Hororei 3 дні тому +12

    免許とる時ここ行こうかと思ったけど起きるの遅くなって結局免許センター直行して試験受けたら一発で受かったの嬉しかったわ

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  3 дні тому +1

      おめでとうございますです!

    • @orkus0005
      @orkus0005 2 дні тому

      同じ人いたw

  • @anthem4367
    @anthem4367 4 дні тому +81

    そんなところに金使わなくても今は無料アプリで対策できるし試験の前日に試験対策アプリの問題解きまくればほぼ確実に受かる。ソースは俺

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  3 дні тому +4

      優秀すぎるw

    • @mgwpdtdpmwgw
      @mgwpdtdpmwgw 3 дні тому +23

      実際に裏校行けばわかるけどアプリの問題集のレベルとは次元が違う
      その当日の試験場の答案用紙をそのままそっくり見れるっていえばわかりやすいかな
      裏校行けばどんなバカでも受かるよ

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  3 дні тому

      @@mgwpdtdpmwgw間違いなく受かりますねw

    • @user-dx6tz5jw5y
      @user-dx6tz5jw5y 3 дні тому +5

      もっと言えばUA-camに問題集作ってくれてる人いるから倍速で流しときゃ受かる

    • @user-pc1
      @user-pc1 День тому +1

      @@user-dx6tz5jw5y同じだったわw裏校は始発でも間に合わないから諦めたわ

  • @1.01バージョン
    @1.01バージョン День тому +3

    そんな予備校あったか?と思って地元の試験場付近をマップで見てみたら、ガチであって草

  • @むろつよいぞう
    @むろつよいぞう 3 дні тому +33

    運転免許ノー勉で受かったけど何回も落ちて受け直す人は運転諦めた方がええ

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  3 дні тому +2

      せやなw

    • @h.t9694
      @h.t9694 День тому

      それは人それぞれな。
      他人のことはとやかくは言えない。

    • @bitter_bit2775
      @bitter_bit2775 22 години тому

      いや落ちてるんだから日本においての適正は確実にないわ
      人それぞれじゃない。能力不足適正不足。

    • @katohjunichi7939
      @katohjunichi7939 13 годин тому

      運転免許でイキリだしたら終わりよ😂

    • @h.t9694
      @h.t9694 13 годин тому

      ​@@bitter_bit2775じゃあなんで再試験あるん???

  • @だんばこ
    @だんばこ 3 дні тому +3

    イヤホンして聞いてるからかなんか左右に動きながら喋ってるように聞こえる…イカれる…

  • @雁木-b6k
    @雁木-b6k 2 дні тому +23

    サクセスとかない+住宅地からも離れてる免許センターの地域だったが、センター近所に不思議な喫茶店があった
    そこは「お客さん…若いね?(免許センター)行くの?コーヒー飲んで心整えながら返して貰うけどコレ見ておきな」と
    『偶然に』今日出題の問題を紙で渡してくれた思い出

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  2 дні тому

      めっちゃ行きたいっす笑

    • @junpei_hardada
      @junpei_hardada День тому

      なにそれ、、何県か教えてもらえないですか、、?めっちゃおもしろそうで気になる。

  • @のね-t5v
    @のね-t5v День тому +2

    合宿免許の場合は合宿終わって翌日にいけば受かるで。
    噂で聞いてたひねくれた問題とか全然なかったから安心したわ

  • @michitakamaeda3908
    @michitakamaeda3908 3 дні тому +12

    塾で出た問題の7割がそのまま出る、とか
    都市伝説があったな

  • @doopdik_5560
    @doopdik_5560 2 дні тому +2

    まじで試験会場の向かいの建物が学習塾で笑った

  • @meitetsu1384f
    @meitetsu1384f 3 дні тому +5

    私の知り合いはこういった所に14回入塾してたようで講師に精神病院に行った方が良いと言われてたそう
    私が1回で免許を取ったことを気に入らなかったのか、「こんなの落ちるとか才能でしかないw」と言った事が頭にきたのか分らんけど塾に怒鳴り込んで暴れてきたらしい。

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  2 дні тому

      笑ったらあかんけど精神科www

  • @Nakazima_
    @Nakazima_ 3 дні тому +19

    埼玉県民ならウルトラ教室、通称「ウルトラ」わかると思う笑

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  3 дні тому +2

      おもろすぎw

    • @loser33-4
      @loser33-4 3 дні тому +3

      ちょうど今日行ってきたw

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  3 дні тому +1

      @@loser33-4賢いw

    • @Nakazima_
      @Nakazima_ 3 дні тому

      @@loser33-4 結果は!!

    • @Rona-b1f
      @Rona-b1f День тому

      埼玉に友達何人もいるけど、みんな言ってたわそれ笑

  • @mio1387
    @mio1387 46 хвилин тому

    え、本当に調べてみたら免許センターの近くにあった…笑
    しかも5時半からやってた😂

  • @papico31
    @papico31 21 годину тому

    車校のテストで良い点数とるの楽しすぎて無駄に回しまくってた

  • @稲-i5r
    @稲-i5r 4 години тому

    問題の見直し改善された時は
    悲惨

  • @福山挟丸
    @福山挟丸 3 дні тому +4

    俺も保険で使ったけど
    そこまで一緒な問題はなかった。
    どちらかというとこれ覚えておけば別のパターンで出た時に応用できるみたいなのが多かったかな?
    あと過去問とか練習問題に比べて試験自体は全然簡単だからマジでな人間になって答えれば大体受かると思う。
    ちなみに俺と一緒にゼミ行った知り合い3人は落ちた。

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  2 дні тому

      地域によって少し違うぽいですね!

  • @Bernkastel-kr9uv
    @Bernkastel-kr9uv День тому

    この手の動画でほんとの人間が喋ってるの初めて見た

  • @paaassccaall
    @paaassccaall Годину тому

    ネタかと思ったら本当にあるんやな

  • @tubakiidol
    @tubakiidol День тому +1

    まるばつ、まるまるまるばつ、wwww
    逆に難しそうwwww

  • @快晴-q6u
    @快晴-q6u День тому +2

    本免試験なんて、偏差値50程度の男子学生が学科授業全部寝てても行きの電車でアプリやってただけで受かります。これから免許取る高校生とかは安心してください。

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  День тому

      天才すぎるw

    • @快晴-q6u
      @快晴-q6u День тому

      @@HEYDAY_hobby あの試験頭いいとかじゃなくて、どれだけ性格悪いかが重要だと思いますwww

  • @36計
    @36計 3 дні тому +1

    普通に受けりゃそうそう落ねえからあまり気張りすぎないほうがええ気がする

  • @ryiria_seturinn
    @ryiria_seturinn 6 годин тому

    実際に似たような感じですが熊本の免許センターから少し離れた位置に一夜漬けをする交通塾がありますが……外に出てきた人を見たら全員タヒ人みたいな顔でブツブツお経を唱えるように休憩していた………(免許受けにと更新の時に)

  • @Rona-b1f
    @Rona-b1f День тому

    サクセス→江東試験場行ったけど、そもそも自力でほぼ完璧に仕上げてたからあんま意味なかった
    友達と2人で行ったからただのおもろい経験になってる笑

  • @駆逐白露
    @駆逐白露 3 дні тому +1

    運転免許の試験に必ず受かる方法
    勉強する。以上

  • @崖の橋のアリゲーター

    これを見て、受験に卒業表持っていく忘れて後日もっかい行ったのを思い出して懐かしいばかりだ

  • @ミセラ
    @ミセラ 15 годин тому

    親に行った方がいいからと強制的に行ったけど、朝早かった+事前にちゃんと勉強してて余裕だったからヘッドホンしながら寝たな…
    ちゃんと受かってから親には眠すぎて寝たけど受かったって報告はしたけど😅

  • @Allexceed_vamp
    @Allexceed_vamp День тому

    当たり前の事ですが、免許の試験は自動車を運転してる時の判断とほぼ同じだから車校卒業して半年放置して、一発で受かりました。
    本当は免許センター行くのだるくて放置してたら半年経って、車校のお金が無駄金になるからただただオールした後行っただけ
    5年くらい前の話

  • @マリちゃん-k9m
    @マリちゃん-k9m 11 годин тому

    割とマジで裏校は法律で取り締まるべきだが、自動車産業の力と車ないと死活問題の地域もあるので公然の秘密扱いなんやろうな。
    そもそも交通法規が実態を乖離して複雑過ぎるってのがあるわな。

  • @yokohata5284
    @yokohata5284 Годину тому

    これ使わずに受かったことがちっぽけな誇り

  • @hard23577
    @hard23577 День тому

    マルバツをモールス信号で覚えてそれを必死に暗記しようとしてる友達…

  • @湊れいん
    @湊れいん 3 дні тому

    これ行かなくても試験普通に一発で通った😂
    そもそも免許センター行った帰りにこれの存在知ったw

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  3 дні тому

      普通にしてたら普通に受かります!笑

    • @user-hk7px8uo3y
      @user-hk7px8uo3y 2 дні тому

      行かないやつの方が大半だよ笑

  • @mtk0503
    @mtk0503 7 годин тому

    昔、2輪免許を取るときに友人から「裏講行けば余裕で受かる」と言われ、最寄りだった江東試験場にノー勉で行ってしまった。
    今は江東にもあるのだろうか。

  • @こけし-n7p
    @こけし-n7p 19 годин тому

    こういうタイプの塾行ってた。
    本試験の時に偶然同じ塾のDQNっぽいやつが前の席だったんだけど普通に落ちてた。
    泣いてた。

  • @パスタ-u2n
    @パスタ-u2n День тому

    島だったから朝2時に起きて5時から予備校で勉強して本試験受けたけどホンマに受かる自信が無い人は行くべき。調子こいて「行かんくても受かるわ笑笑」とか言ってた友達は本試験落ちてた。気まづかった

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  15 годин тому

      遠方はマジ、うけた方がいいっすよね!

  • @空き缶-q1b
    @空き缶-q1b 16 годин тому

    そこそこ高いお金と睡眠時間を犠牲してまでこういうとこ行かなくていいと思うなぁ…
    教習所の問題集を何周かして、教科書一通り眺めとけば普通に受かる

  • @もっつき
    @もっつき 3 дні тому +1

    教習所でに同級生(嫌な奴)に会って【絶対合格出来る塾有るんだよ、私は行ったから絶対一回で合格できるんだ知らないでしょ〜】みたいにドヤってたけど自分は無駄なお金払わなくても一発合格できて安心した✨
    その後会うこと無く合格報告出来なくて残念だった

  • @aiueo181
    @aiueo181 2 дні тому

    神龍"なんか"じゃないぞ!!とか言ってるのすごい、神龍すごいはずなのに

  • @user-chacha506
    @user-chacha506 День тому

    どこの車校にもあるのかは知らんけど、模擬試験が何パターンかできたり練習問題解けたりするサイトみたいなのがあったから、とりあえずそれで9割安定したら受かるやろ

  • @alexius2474
    @alexius2474 День тому +1

    塾云々の前に免許取る財力がないのが痛い😢

  • @udon710
    @udon710 18 годин тому

    試験会場遠いからサクセス行ったけど試験の時ほぼ問題同じで秒で終わらせられたな。値段はまあまあ高かった気がするけど…

    • @udon710
      @udon710 18 годин тому

      ていうかムサシみたいな座学のやつポチポチやっとけばサクセス行かなくても受かると思う。

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  17 годин тому

      秒で終わるっすよね笑

  • @カワゴン-h2g
    @カワゴン-h2g День тому

    大阪のとある教習所に通ってて、効果測定がアホほどアホほど難しかったから免許センターの試験もムズいんやろうな思って闇校行ったのに、本免許の問題簡単すぎて行かんでも良かった。あの効果測定のむずさはなんやねん、、

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  День тому +1

      効果測定はある程度難しい方がいいっすよね!!僕は効果測定何点でも合格やったんで、ここに行く羽目になりましたもん笑

  • @柴犬萌萌
    @柴犬萌萌 10 годин тому

    コロナの時に免許とったけど
    あの頃は朝一で行っても1日1回しか試験が受けられなかった

  • @宵越こいんさん推し
    @宵越こいんさん推し 3 дні тому +2

    運転免許だけじゃなく電気工事士にもあったな〜

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  3 дні тому +1

      そーなんすか!

    • @honnyarawa
      @honnyarawa 3 дні тому

      そうか…電気工事士の試験てやたらと立ちんぼの怪しい連中がチラシ配ってるが、連中がそうなんですね

  • @take124
    @take124 3 години тому

    闇校と呼んでましたよ。
    懐かしいです

  • @haruki1132
    @haruki1132 13 годин тому

    共テと共テ模試の情報I解いてみたけどこんな感じだった

  • @takurou_ko1415
    @takurou_ko1415 День тому

    自分はおととし本試験の日にサクセス行ったけど大阪の試験問題が改定された直後であんま意味なかったんですよねー😓

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  День тому

      まじか!!改悪されたんすねwww

    • @takurou_ko1415
      @takurou_ko1415 18 годин тому

      @
      そうなんですよー笑
      気合いでなんとかしました😅

  • @ミニタリーINロシア
    @ミニタリーINロシア День тому

    最初のあたりパチンコの3点方式の説明みたい

  • @柔道部
    @柔道部 День тому

    俺裏校のウルトラ教室で小型特殊免許と原付免許の模擬テストとヘッドホン講習を受けてから免許センターで学科試験一発合格しました。大型特殊免許のヘッドホン講習を受ける予定です。

  • @hyg5610
    @hyg5610 День тому

    これ行こうと思ったけど時間間に合わんかったんよな
    みんなもこれ受けたほうがいいぞ!
    落ちる可能性があるなら再受験より安いし時間の無駄を省ける!

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  День тому

      そうなんすよ!!ほんまにそうなんすよ笑

  • @ゆかり王国sola
    @ゆかり王国sola 13 годин тому

    自分もサクセス使ったけど、ちゃんと受かった。

  • @OnigawaraGonzou
    @OnigawaraGonzou 21 годину тому

    保険でいく人達は分かって行ってるから大丈夫だろうけど、問題文や解説フル無視でリズム天国しないと受からないような人は免許取らない方が良いと思うな、他の人達のためにも……。
    そんなに不安なら過去問の問題とその解説をノートに書いて暗記する方が何倍も良い。

  • @rrr_taro
    @rrr_taro День тому

    門真で裏校行って安堵してた奴ら一気に落ちた時と被って驚きと合格でぎり喜んでたわ笑

  • @PP-qt1rl
    @PP-qt1rl 3 дні тому

    友人がここ行っても5回目で合格。
    運転が下手なだけでなく、いまだに標識やルールを解っていない…

  • @CurryRice333
    @CurryRice333 День тому

    こんなのあるんだ😳まぁ知ってても使わなかったけど😂😂😂😂😂

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  День тому

      必要ない人には必要ないっすw

  • @BL-sh6br
    @BL-sh6br 2 дні тому

    私めっちゃめっちゃ馬鹿だけどどうしても車乗りたくて勉強して
    3回落ちて4回目で
    受かりました😂(96点)
    落ちる人は 10回以上落ちるみたいですし、
    当日の問題なんて運ですもんね、
    3回受けた内2回目だったかなその時の試験
    「簡単じゃん大丈夫そう!」って思って友達と
    余裕ぶっこいてたら落ちたりもした😂

  • @魑魅魍魎-d7f
    @魑魅魍魎-d7f 2 дні тому

    マジでここ行けばほぼ受かる笑笑
    俺も学校卒業の時に先生から今行っても受からないからもう少し勉強してから行きなさいって言われたけど無視して友達と酒飲んでオールでここ行って試験受けたらまさかの99点で通った笑笑

  • @user-pt5sj1pp1u
    @user-pt5sj1pp1u 15 годин тому

    埼玉のウルトラ教室入った時、洗脳施設かと思った

  • @カリバーン-x8o
    @カリバーン-x8o 15 годин тому

    車校のアプリで馬鹿みたいに繰り返して解いたけど本免の試験では5割くらい初見の問題が出て絶望したので(受かったけど)こういう手も有りなんじゃなかろうか

  • @tadocoro114
    @tadocoro114 21 годину тому +1

    試験に禁忌問題をつけて2回で受からなかった場合は資格無しにしてほしい
    そもそも1回で受からない時点でやばいやつだろ

  • @bukiooo
    @bukiooo День тому

    なんか1年前に門真の問題が変わってサクセスが大慌てしたみた話を友人に聞いたや
    真相はわからんけど…

  • @Wo_ai_ni_yuuka
    @Wo_ai_ni_yuuka День тому

    鮫洲で受けたけど落ちたの3人ぐらいしかいなかったな。
    しかも落ちた人前から退場の形式だったから晒しあげみたいな感じで可哀想だった。

  • @ShirasSu._.
    @ShirasSu._. 3 дні тому

    当日朝これを受けに行ったら乗る電車ミスって最後のパターンしか聞けなかった。だけどそのパターンが出たから無事クリア。しかも98点

  • @ゴキブリ大魔神
    @ゴキブリ大魔神 2 дні тому

    普段なもやってなかったけどここいけば大概受かる

  • @ああ-m8q5q
    @ああ-m8q5q 19 годин тому

    そんな塾あるって初めて知った

  • @トビウオさん-t4d
    @トビウオさん-t4d День тому

    俺も学校卒業して学科試験受けに行ったんだけど、まさかの一点足らずで不合格(2輪問題クソ)
    そこから拗ねて1年間行かず、仮免失効ギリギリで裏校の力借りて合格した
    ちなみに裏校には6割やばそうなやつ。1割明らかやばいやつ、2割普通、1割イケメン美女がいる

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  День тому

      俺も2点足らずで落ちました爆笑

  • @愛龍桜
    @愛龍桜 День тому

    1回目、実力で受けて無理で二回目裏校行って受かった

  • @ゆでたまご-l3x
    @ゆでたまご-l3x День тому

    神奈川住みだけど二俣川に裏校たくさんある。利用してみたけど問題全然違かった。結局受かった

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  День тому

      違うパターンあるんすね!

  • @masashimatuhashi1651
    @masashimatuhashi1651 3 дні тому

    母親が見た人は全額返金されて向いてないですと言われて帰されてたそうです。

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  2 дні тому

      全額返金の場合は嫌味言われるんすね爆笑

  • @Jine_mai
    @Jine_mai 3 дні тому

    学科試験受けた時近くの席の外人が仲間にマルマルバツバツ小声で教えたのは裏校出身者だったのかな😂

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  3 дні тому

      それ、母校、この塾ですよw

  • @みなつん-h1m
    @みなつん-h1m 3 дні тому

    免許更新で早く帰ってきたら落ちました?って聞かれたなぁ……

  • @edogein0428
    @edogein0428 2 дні тому

    卒検実技は一発やったけど学科は不安だったから近くの旭屋を利用したなあせ😅

  • @HanamuraKaede
    @HanamuraKaede 2 дні тому

    隣県の会社に勤めてた時教習は終わっていたものの1回落ちちゃってまた行くんですーって先輩と話してたら「闇校」(って言ってたと思う)行けばいいのにと…
    残念ながら私の居住県にはありまへん。

  • @やーまん-o5x
    @やーまん-o5x 3 дні тому

    F欄いった友達がつかってたな
    本試験落ちまくって、泣きついたみたいやわ

  • @ぷりん-g8x
    @ぷりん-g8x 3 дні тому

    卒業学科試験では5点足りなくて2回落ち繰り上げで卒業したけど本試験では1発合格だったなぁ笑

  • @とうふ-f8o
    @とうふ-f8o 10 годин тому

    まず普通にしてれば落ちる問題じゃない

  • @シャチ-h7e
    @シャチ-h7e 12 годин тому

    ルールガン無視ド下手くそ養成所なんてあったのか
    そのヘッドホンも救急車の音も聞こえなくなる特殊なものに違いない

  • @qoo8828
    @qoo8828 3 дні тому

    噂によると愛知県は予備校行っても予備校とは違う問題が出るらしい…🤔💭

  • @あいうえおー-z4e
    @あいうえおー-z4e 2 дні тому

    こんなんあったのか
    知らんかった、、、

  • @Kongo_S
    @Kongo_S День тому

    ワイも行ったけど徹夜一夜漬け教育だったから寝てて何も覚えてなかった。
    でも試験は受かったから金払って睡眠不足になっただけ。

  • @JJ-do6dh
    @JJ-do6dh День тому

    特に利用せず一回で受かったけど合格番号が少なすぎて他の人は大量に落ちてたっぽいんだよな。落ちる奴は落ちる。

  • @AOIB1522
    @AOIB1522 3 дні тому +1

    ど金髪ヤンキーがちおもろいなw

  • @ke2ta
    @ke2ta День тому

    僕たちの地域ではこの学校を闇と呼んでいます

  • @junpei_hardada
    @junpei_hardada День тому

    こんな害悪なのが無い県出身でよかったわ。

  • @joker-eb9ti
    @joker-eb9ti 15 годин тому

    使ったことあるけどこれなんで法に触れてないのかわからんよなw

  • @叶-d6k
    @叶-d6k 2 дні тому

    英検5級の方が多分難しいレベルで誰でも受かる試験なのに落ちる奴一定数いるの怖い

  • @cste_n
    @cste_n 2 дні тому

    懐かしいなぁ、教習所が無料券をくれたので行ったよ。

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  День тому

      マジすかwww

    • @cste_n
      @cste_n День тому

      @ マジマジ、中型施行直前駆込みだったから、もう18年も前の話だけど。

  • @ーミッキー-r9m
    @ーミッキー-r9m День тому +1

    まぁ確かに正規の方法とは言えないけど満点とったからと言って交通ルールを理解したことにはならない訳分からん引っ掛けばっか出す試験が悪いわ

  • @frogs-and-toads-0227
    @frogs-and-toads-0227 3 дні тому

    学科試験落ちて毒親に「お前みたいな怠けた人間育てたと思われたらこっちが恥ずかしい」とまで言われたからこれ知っとけばよかった

  • @YuiMitaki
    @YuiMitaki 6 годин тому

    こういうののせいで
    交通の安全性は低まってそうではある。
    まぁ自動車学校とか、他にも問題はあるだろうけど

  • @Sanity.Z
    @Sanity.Z 3 дні тому +3

    いわゆるサクセスというものですね、ほとんどの免許センターの近くにあると思います

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  3 дні тому

      おっしゃる通りです😂

    • @竹谷勝利
      @竹谷勝利 3 дні тому

      ​@@HEYDAY_hobby
      えっ?うちの方は試験場の隣は、小中一貫校であとは、まわり田んぼだらけ

    • @akaiao-ki1xs
      @akaiao-ki1xs 2 дні тому

      @@竹谷勝利私の地元にもありませんでした
      ただ、田舎だから無いと言うわけでも無さそうなので地域差なんでしょうね

  • @KK-oy9wm
    @KK-oy9wm 3 дні тому

    20年前ウルトラ行って詳しくきいたが、試験と全く違ってたという結果になったわ。 合格はしましたが。

    • @HEYDAY_hobby
      @HEYDAY_hobby  3 дні тому

      そんなパターンもあるんですね!