富士山遭難、2日で3人死亡 荒天でも“強行登山”続出 危険な“軽装”も【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2024年7月13日)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 лип 2024
  •  今週、山開きした富士山の静岡県側では遭難事故が相次ぎ、わずか2日間で3人が死亡しました。12日も強風が吹き荒れるなか、頂上を目指す登山客が相次ぎました。
    ■「命の危険を感じた」登山道に激しい雨風
     強い雨と風に見舞われた、12日の富士山は数メートル先も真っ白で見えづらいほどの悪天候でした。途中で下山する人の姿も多く見られました。
    7合目で断念した人
    「視界はもう全然見えないです。本当に飛ばされるくらい風が強かったので危ないと思います」
    途中で断念した登山客
    「トライしたんですけど、体感風速200メートルくらい吹いていて断念して帰ります」
     12日午後2時すぎの山頂の風速は16.3メートルで、登山道にも激しい雨風が吹き荒れました。
     9合目では山岳救助隊により、頂上への登山をやめるよう呼び掛けが行われたといいます。
    途中で断念した登山客
    「このままでは滑落する危険性があると思った。完全に命の危険を感じました」
    ■荒天でも強行登山 危険な軽装も
     10日に山開きを迎えた富士山の静岡県側。しかし、その初日に登山客の男性1人が亡くなりました。山頂の剣ケ峰付近で滑落したとみられます。
    救助に向かった 植田めぐみさん
    「写真撮影をされていた方が後ろ向きに滑落されたそうで、断崖絶壁のところから足を踏み外して。AEDも全く反応しない状態」
     11日には、富士宮ルートの7合目付近で男性が亡くなるなど、山開きからわずか2日間で合わせて3人が死亡する事態となっています。
     入念な準備と、状況に合った的確な判断が求められる富士登山。しかし、12日は悪天候の中でも登山を強行する香港からの団体客が…。
    香港からの団体客
    「(Q.天気が悪いですが大丈夫ですか?)大丈夫、8合目まで登ります」
     富士登山は初めてという中国人の男性2人組。手には、直前に購入したというビニール傘が…。足元を見てみると…。
    中国からの留学生
    「(Q.この靴は登山用?)別に登山用の靴ではないです。多分、大丈夫だと思う」
    「(Q.登るのは怖くない?)全然(怖く)ないです。(山小屋を)予約してあるからもったいない」
    「体力に自信があるから大丈夫だと思う」
     そう言うと、2人は8合目の山小屋を目指し、登山道へと消えました。
     外国人による“軽装登山”は、静岡側で山開きとなった10日にも…。「山に登らないでください」「危険です」と係員が外国人男性に注意しています。
     かなり天候が悪化して視界もかなり悪い状況ですが、半袖にジーパン姿の外国人男性が山に入ろうとしています。結局、走って登っていきました。
     さらに別の場所でも、短パンにスニーカー姿の外国人登山客の姿が見られました。
     後を絶たない、軽装備や悪天候の中での富士登山。
     救助要請が増加していることを受け、静岡県警は12日、暴風雨時の過酷な救助の様子をSNSに投稿しました。
    ■静岡県側への登山客の集中に懸念
     さらに懸念されるのが静岡県側への登山客の集中です。今年から山梨県側の吉田ルートでは事前予約や登山者数の制限、通行料が導入されました。
     一方、静岡県側は登山者数の制限も、通行料も導入されていません。そのため、静岡県側に登山者が集中するのではと心配されているのです。
    富士登山ナビゲーター 清水直司さん
    「向こう(山梨県側)は閉鎖になると、(静岡県側が)増えると思う。8月のお盆の時にアジアの人が大挙してやってくるんです。とても不安、心配です」
    (「グッド!モーニング」2024年7月13日放送分より)
    [テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

КОМЕНТАРІ • 1,5 тис.

  • @Kuerbissuppe-ng5gm
    @Kuerbissuppe-ng5gm 25 днів тому +1251

    私は登山国スイスに在住ですが、悪天候と知って登山決行する人はいません。日本人だけでなく、登山普段しない外国人観光客、登山に関して勘違いしてます。悪天候で登山決行して到達感とかハッキリ言って異常だし、迷惑です。もしもの時の救助捜索費用、自己負担普通ですよ、欧州。

    • @user-te1zv4kq5w
      @user-te1zv4kq5w 25 днів тому +201

      彼らにとって富士山は登山ではなくハイキングなんですよ。グーグルマップでは頂上まで1時間半と記載されているのでより気軽なハイキング感覚になっています。
      本来ではあれば悪天候で命の危険がある場合は管理者は富士山を封鎖すべき。

    • @civicfc1
      @civicfc1 25 днів тому +133

      日本は色々甘いですよね😢

    • @mmk2165
      @mmk2165 25 днів тому

      悪天候でも登りたい人はいるが、その意思を尊重して、ほっとけばよいだけ。 自己責任という言葉が通用しない幼稚園国家か?

    • @snou494
      @snou494 25 днів тому +107

      日本人、東洋人に限らず、欧州人でも富士山を甘くみている人はいますよ。

    • @aorinngo2
      @aorinngo2 25 днів тому +80

      富士山も基本救助などは自己負担です。

  • @ks5484
    @ks5484 25 днів тому +534

    なんでこんな奴ら救助せにゃならんのか

    • @user-hk4pg2nv5y
      @user-hk4pg2nv5y 20 днів тому +2

      そのほうがカッコいいからだって救助の人が言ってた

    • @user-ne3wj9yw2y
      @user-ne3wj9yw2y 20 днів тому +1

      いやならやめてもいいんやぞ

    • @user-hk4pg2nv5y
      @user-hk4pg2nv5y 20 днів тому +1

      @@user-ne3wj9yw2y いやだと思う人はそもそも救助隊なんてやらんて

    • @asteriach6256
      @asteriach6256 19 днів тому +6

      誰かがやらないといけない仕事だけど、登山者の不適際が原因で救助隊が危険に晒されるのはやるせない

    • @NK-ev2ip
      @NK-ev2ip 19 днів тому +5

      全て自己責任なんだから救助隊の命危険に晒して勝手に登って行った奴らの尻拭いする必要ないと思う。ほっとけばいい

  • @user-ih1hh1xf8d
    @user-ih1hh1xf8d 24 дні тому +149

    これって富士山や登山を甘く見てるのではなく、日本人を甘く見てるんですよ。どうせ何やらかしても怒られないし、いざとなったら命がけで無料で助けてくれるお人好し日本人って。

  • @jn3236
    @jn3236 25 днів тому +164

    入場制限するべきですね。
    登山に満たない格好の人は入山資格無しで毅然として断るべきです。
    犬連れ、スーツケース持ち、軽装などなど。
    こんなことダラダラ2000円ぽっちで許していたら外人に救助隊使い放題使われて、「日本で遭難しても大丈夫。親切な救助隊が絶対助けてくれるから。おもてなししてくれる」とかネットで書き出すぞ。
    いい加減にしっかり対策しないとダメ。

  • @naturaltennensui
    @naturaltennensui 25 днів тому +628

    死ぬのは勝手だが富士山と他人に迷惑かけんな

    • @Sin-aloe-channel
      @Sin-aloe-channel 25 днів тому +30

      登山で死ぬ事が迷惑なんだよなあ

    • @user-cm7qd8ky1m
      @user-cm7qd8ky1m 25 днів тому +30

      しかも外国人は税金で救助されている。
      日本人は自腹なのに…

    • @user-nd2kt4gz6x
      @user-nd2kt4gz6x 25 днів тому

      ​@@user-cm7qd8ky1m
      自腹で高額請求払わせなきゃ変わらないでしょうね。

    • @sinji1341scarlet
      @sinji1341scarlet 25 днів тому +9

      御神体の富士山を守るためにも全山に入山料を設けるべき。

    • @sukai7179
      @sukai7179 24 дні тому

      @@user-cm7qd8ky1m 外国人入山料金倍額救助費自腹にすべきですネ、

  • @user-mw5rp7tg8q
    @user-mw5rp7tg8q 25 днів тому +962

    登山前に自己責任の提出を出させ更に救出費用は本人家族負担に変更すべき時期欧米では主流です

    • @user-wy8ug9od7q
      @user-wy8ug9od7q 25 днів тому +62

      エベレストなんて何十年も放置ですからね

    • @user-fk1xv7wz1g
      @user-fk1xv7wz1g 25 днів тому +59

      んーなの当たり前だ !

    • @KM-0001
      @KM-0001 25 днів тому +48

      登山は結構自分が落としてしまった石でとか他の人怪我させてしまうケースもあるかしそれが死亡などに繋がれば賠償額も跳ね上がるし侮らずに保険加入は絶対みんなしていった方が良いですね、レジャー保険とか当日だけでも入れるから

    • @user-mw5rp7tg8q
      @user-mw5rp7tg8q 25 днів тому +27

      @@KM-0001 自分の身は自分の守る!意識があれば装備、保険加入等すべき事はあると思います

    • @0209shimutarou
      @0209shimutarou 25 днів тому +58

      無条件に救助するのは無理があるよね

  • @user-fy4ix3nq3z
    @user-fy4ix3nq3z 23 дні тому +86

    4人めが亡くなりました。すべて静岡県側からの登山客。静岡県は、遭難救出費用自己負担と山梨県のように有料制にしたほうが良い。さもないと遭難者が激増してしまう。それは静岡県の本意ではないでしょ。

    • @ねことさみだれ
      @ねことさみだれ 17 днів тому +1

      静岡側の登山ルート入口の所有権が県ではなく国にあるので山梨のように独断で規制できないと報道されていました。
      (8号目〜山頂までは静岡県富士宮市の所有地です)
      事故の多い国道を危険だからと県が勝手に規制できないのと同じ状況みたいですね。
      嫌なのが、入口で規制をしないせいで山頂付近で遭難や事故がおきたとしても、山頂付近は静岡県所有なので救助は原則静岡になること…。
      国が対応しないといけない問題です。
      山梨が規制するならなおさら静岡側に負担がかかるので、一刻も早く国により規制がされることを願います。

  • @user-cg5so1wd4p
    @user-cg5so1wd4p 24 дні тому +80

    日本と言う国をなめてんだな 救助費用も全部そいつらに持たせればいいんだよ。

    • @user-hn1tf7yb9y
      @user-hn1tf7yb9y 20 днів тому

      救助するのも、人の命の危険を孕んでるんだよな、、
      正直あまりにもの状況で決行する奴は勝手に◯んでくれ
      日本人でも外国人でも

  • @hokurikulowkeys7994
    @hokurikulowkeys7994 25 днів тому +508

    救助する方の命まで危険に晒される。

    • @user-ko7ix1cy5q
      @user-ko7ix1cy5q 25 днів тому +9

      救助する側にも家族がいる。救助する側の安全も確保するのは大事
      もし救助者に死人が出たら、この仕事をするものがいなくなる

    • @user-bi2gh4ee8x
      @user-bi2gh4ee8x 25 днів тому +3

      救助する人はそれが仕事だからね

    • @user-ko7ix1cy5q
      @user-ko7ix1cy5q 25 днів тому

      @@user-bi2gh4ee8x
      それもルール守って登っている人が
      山の天気の急変で動けなくなったと
      いうならコース内にいるよね
      だけどルール無視でどこを登っているか
      何時登り始めたか判らない人を
      探すのは大変だよ
      因みに、富士登山経験者ですか?

    • @user-cl1mo3bj5z
      @user-cl1mo3bj5z 21 день тому +2

      登山禁止にしろよ

    • @wngcejsgd
      @wngcejsgd 14 днів тому

      ヘルメット携帯義務化

  • @mm.4190
    @mm.4190 25 днів тому +638

    荒天時は救助行かなくて良いと思うんだ二次災害起こるぞ…

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z 25 днів тому +124

      はっきりと決まりを決めて、悪天候時は救助はない。救助費用は自己負担など、国内外にはっきりと示すべきですね

    • @mm.4190
      @mm.4190 25 днів тому

      @@user-gp1qs9qv1j 身動き取れなくなるほどの風って危険じゃないんだ。なら別に登っても良いか。

    • @yazawakouji3202
      @yazawakouji3202 25 днів тому +14

      賛成✋救助に行く人達が危ない❗装備品とかなめてるよ💢自己責任

    • @mm.4190
      @mm.4190 25 днів тому +2

      @@user-gp1qs9qv1j だから登ったんでしょう?何もおかしい事言ってないと思うけど…

    • @かく1しか
      @かく1しか 23 дні тому +4

      静岡も入山料設定したら?
      10万円位。戻ってこれたら半額返金。

  • @lion-sai
    @lion-sai 25 днів тому +133

    頼むから早く山岳救助有料にして下さい…

  • @user-ev5vi9cp3x
    @user-ev5vi9cp3x 25 днів тому +66

    撤退しろとかそういう次元の話じゃねぇ
    そもそもこんな天気に山に入るな

    • @user-qp4vj9ff4z
      @user-qp4vj9ff4z 20 днів тому +1

      ビニールカッパってのが山舐めてる、蒸れて汗でビショビショが標高上がるとアイスノン状態になって低体温
      アフォの極みを入れちゃいかんな

  • @robinfoot_daikou2767
    @robinfoot_daikou2767 25 днів тому +649

    日本優しすぎ。海外じゃほったらかしです

    • @momo-fr4uq
      @momo-fr4uq 25 днів тому +38

      @@user-gp1qs9qv1jつまり海外じゃほったらかしって事やな

    • @hotaru1020
      @hotaru1020 25 днів тому +7

      ほったらかし温泉に誘導しよう。山梨にあるし近いで

    • @mmk2165
      @mmk2165 25 днів тому +18

      霊峰富士、、神さまがいるところで永久に安らかに眠れるよう、ほっておいて、そっとしておいてやるべきだ。

    • @mmk2165
      @mmk2165 25 днів тому

      @@user-gp1qs9qv1j 災害は本人の意思とは関係なく巻き込まれるもの。救助しなければなりません。  今問題にしているのは自分の意志で、聖域と言える霊峰富士に足を踏み入れる覚悟のある、尊い、敬虔な方々です。 神の意志に従う覚悟はできているのです。

    • @user-id5nq3fj2z
      @user-id5nq3fj2z 25 днів тому

      @@hotaru1020 脱衣所とか湯舟とかを設置するなどの工事を加えず自然に湧き出しているままって事でしょうか?

  • @nagisaxpto
    @nagisaxpto 25 днів тому +242

    制限も通行料も足並み揃えろよ

    • @dreamtaka758
      @dreamtaka758 25 днів тому +2

      キミが静岡県に申し入れすれば?

    • @kouhei9019
      @kouhei9019 21 день тому +2

      富士吉田ルートに制限かかかったからこっちに来てるというね。でも富士宮ルートの方が難易度が高くて危険。

    • @atmospherecottrell5123
      @atmospherecottrell5123 21 день тому +3

      富士山って所有権も管理権もないのよ…

    • @SN-qy5tg
      @SN-qy5tg 20 днів тому +3

      @@atmospherecottrell5123いやあ山頂は浅間神社、自衛隊演習場とか大部分は国有地じゃあないの?まあ私有地もあるだろうし、、全体を一元的にはないけど、、

  • @user-ln6it5kq6m
    @user-ln6it5kq6m 25 днів тому +39

    途中で引き返す勇気って大事だよね

  • @user-we4kl5ch4e
    @user-we4kl5ch4e 25 днів тому +71

    もう「注意を無視して登った奴は風葬」で良いじゃん。

    • @user-bd3ji7tw4o
      @user-bd3ji7tw4o 23 дні тому +5

      さうです!!富士の火口に放り込みましょう。

    • @ema5146
      @ema5146 22 дні тому

      ダメよ
      富士山の環境が、悪く成ります
      とにもかくにも、
      アホどもを
      どうにかしないとね

  • @user-cg9db6wh2s
    @user-cg9db6wh2s 25 днів тому +598

    富士山は、登るものでもなく遠くから眺めるのが1番いいわ

    • @user-vj3hr5sl7t
      @user-vj3hr5sl7t 25 днів тому +34

      霊峰の観光地化は良いとは思えないね

    • @diemmops5800
      @diemmops5800 25 днів тому +31

      神奈川に住んでるばっちゃんもそう言ってた
      んだんだ
      遠くから眺めんのが一番いいだ

    • @user-kx7jf3ng1v
      @user-kx7jf3ng1v 25 днів тому +10

      いや5回くらい登ってるけど普通に登ったほうが楽しいぞ

    • @yukiito4700
      @yukiito4700 25 днів тому +11

      @@user-kx7jf3ng1v
      ハイキングは楽しいけど登山は苦行

    • @user-hx4le1vg9x
      @user-hx4le1vg9x 25 днів тому +13

      ​@@user-kx7jf3ng1vそもそも富士山で楽しもうと思ってないから。

  • @kanako3694
    @kanako3694 25 днів тому +477

    静岡県民です
    せっかく知事が変わったので、対策をして欲しいです
    何も考えず登る命知らずのインバウンド客のためではなく
    救助に当たる方々の生命を危険に晒さない対策を!

    • @sealsweapons
      @sealsweapons 23 дні тому +1

      風速200mは富士山飛んでいくと思う

    • @user-qc2hd9un2v
      @user-qc2hd9un2v 23 дні тому +8

      @user-jb8vq1ei8s
      大阪に住んでるからといって必ずしもユーモアのセンスがある訳じゃないんですね、勉強になりました🤗

    • @c3500ht
      @c3500ht 23 дні тому +3

      @@user-qc2hd9un2v 皮肉も過ぎればただの嫌なヤツに成り下がるんですね。勉強になります🐱

    • @usususususuaiaiaiaiai
      @usususususuaiaiaiaiai 23 дні тому

      この「~県民です」ってテンプレート都知事選でも湧いてたな
      何が目的なのかな?入山料?立ち入りの禁止?

    • @c3500ht
      @c3500ht 23 дні тому +2

      @@usususususuaiaiaiaiai ちなみにコロナの時は『自称』医療従事者と医療関係者でコメント欄が溢れかえってた。

  • @user-dr8rc4ie4r
    @user-dr8rc4ie4r 25 днів тому +18

    ちゃんと判断して帰った人えらい

  • @flowerflower1154
    @flowerflower1154 25 днів тому +18

    Are you OK?のニュアンスが日本語と違うんよね。
    ちゃんとDon't risk yourself くらい言わんと伝わらんよ

  • @automatictransmissionroads8458
    @automatictransmissionroads8458 25 днів тому +595

    さすがにこの天候で登山される方は、遭難しても放置でいいと思います

    • @sinji1341scarlet
      @sinji1341scarlet 25 днів тому +15

      遺体を放置したら御神体である富士山が穢れるから困ったものです。

    • @user-ys3yk3qo5e
      @user-ys3yk3qo5e 24 дні тому +11

      いや後日でええやろ

    • @user-ll2rn2yr1p
      @user-ll2rn2yr1p 23 дні тому +6

      エベレストみたいになったらいやだよ

    • @user-yh2cb8ic9j
      @user-yh2cb8ic9j 23 дні тому

      ​@@sinji1341scarletさんへ
      そいつの国の大使館へ収容させる💀

    • @tansokusakura
      @tansokusakura 23 дні тому +1

      日本の宝らしいから守らんとあかんのやろね

  • @aa-zh2ek
    @aa-zh2ek 25 днів тому +251

    ちゃんとした装備の人に限って登頂断念して降りてくるんやな

    • @ryoco-hu6ux
      @ryoco-hu6ux 25 днів тому +15

      本当ですね。こういう方が万が一の事故なら仕方ない側面もあると思うけど、軽装登山が軽装すぎる

    • @yukkyyUtube
      @yukkyyUtube 23 дні тому +10

      ちゃんと自分の力量がわかってるからでしょうね

    • @user-ib4oh6zt7f
      @user-ib4oh6zt7f 17 днів тому

      去らば 慢心の心。
      命あっての物だね。

  • @jellyfish8963
    @jellyfish8963 25 днів тому +19

    静岡県側にも制限設けて有料にするか、登山口で登山資格に沿った装備かどうかふるいにかける等するべきでしょう。富士山舐められ過ぎ。

  • @user-oy5nn7ot7k
    @user-oy5nn7ot7k 25 днів тому +16

    山梨県の対応は甘いと思うけど、静岡県側はそれに輪をかけて酷い。
    山梨県側の入山規制に加え、
    ・登山保険加入義務化
    ・軽装登山者の入山禁止
    は必須と言えると思う。

  • @user-55oytr5hr6
    @user-55oytr5hr6 25 днів тому +391

    山岳遭難については、救出や遺体の収容に掛かった費用の遺族からの徴収をしっかりとやって欲しい。

    • @hidekigomi
      @hidekigomi 25 днів тому +8

      登山者の身勝手な行動のとばっちりで遺族が責任負わされるのも可哀想よ、家族があかんちゅうても行く人は行くし。

    • @user-fk1xv7wz1g
      @user-fk1xv7wz1g 25 днів тому +2

      間違っている

    • @patio136
      @patio136 25 днів тому +8

      富士山が噴火しないと、この問題は解決しない!しかし、こういう身勝手な輩は、たとえ噴火🌋して危険と静止されても多分登ると思うから、完全自己責任で放置していいと思う❗️

    • @mamu1306
      @mamu1306 25 днів тому +28

      全て前払いし、遺体になれば遺族が責任取るのは当たり前、無事に帰れば返金するでいいんじゃないの?勿体ない言うてた中国人傘など役にたたずどうせポイ捨てするんだろうね~

    • @user-yg2dv2ih8s
      @user-yg2dv2ih8s 25 днів тому +12

      観光庁は外国人には一切負担をさせないように関係省庁に働きかけていた。
      インバウンド1億人のためには国民の一層の理解と負担が必要って理屈で

  • @user-sc3qw7bl2t
    @user-sc3qw7bl2t 25 днів тому +134

    通行料もっと取って良いんじゃない

  • @user-te1zv4kq5w
    @user-te1zv4kq5w 25 днів тому +58

    そもそも悪天候で命の危険がある場合、富士山を封鎖しろよ。自治体は何やってんだ?

  • @user-zr9sg3vk4d
    @user-zr9sg3vk4d 25 днів тому +40

    これに関しては自業自得だろ
    山をなめすぎ

  • @user-mc4gp2lm3s
    @user-mc4gp2lm3s 25 днів тому +357

    常駐者を置いて、「この先、本日は一切救助しません」と表示をして覚悟を決めさせないと駄目だ。
    あとは、高額な登山保険の加入者のみ救助とか。平地じゃないんだから、いつでも、誰でも、何処でも無料は止めるべき。

    • @KEZOME
      @KEZOME 25 днів тому +8

      覚悟を決めさせるというか、そもそも大丈夫だと思ってるんだから「救助しません」は効かないと思う。

    • @user-mc4gp2lm3s
      @user-mc4gp2lm3s 25 днів тому +16

      @@KEZOME
      救助されない事に納得の上で登ったんだんだから、「煩い!当人を見倣って黙ってろ」と面と向かって罵倒を返せる。

    • @user-fc9ig7er4r
      @user-fc9ig7er4r 25 днів тому +23

      登山保険加入証書の提示が一番でしょう。保険屋さんもその気で取り組みたいと思っているはずですから。

    • @yazakiyazaki161
      @yazakiyazaki161 25 днів тому +5

      @@KEZOME なるほど。自分は大丈夫と無根拠に確信していると。

    • @user-jb23v
      @user-jb23v 25 днів тому

      「竹島、尖閣諸島は日本固有の領土です」の誓約書にサインしなければ登山できないようにすれば、少なくとも特亜のならず者の入山は阻止できる・・・・

  • @user-zi1fi6fu7k
    @user-zi1fi6fu7k 25 днів тому +134

    救助は先ず救助隊員の安全が最優先
    救助へ出るのは暴風雨や悪天候が治ってからでいいと思う
    警告も聞かずに遊びに入る人は自己責任で

  • @vmsvax2130
    @vmsvax2130 23 дні тому +7

    登山口に,警察にあるような,"先月の事故死者数" というのを表示したらどうでしょうか。

  • @htsnt8194
    @htsnt8194 25 днів тому +10

    入山時に”私は遭難時や怪我時に救助を希望しません”って誓約書にサインさせないとダメ

  • @user-jd7ip5gq1z
    @user-jd7ip5gq1z 25 днів тому +217

    ちなみに、登山靴でない運動靴は滑るし、傘は周りの人にぶつけて危険。レインコートもゴアテックスとかのまともな奴じゃないと機能しない

    • @user-ci9tb1we6w
      @user-ci9tb1we6w 25 днів тому +4

      コンビニで売ってるようなレインコートではコートの中がむれて汗だくになります。

    • @nomotoda
      @nomotoda 25 днів тому +4

      レインコート、って、、
      雨が上からしか振らないと思ってそう。

    • @jumpinggoldagatito9153
      @jumpinggoldagatito9153 24 дні тому

      あいきゅうひくそおないけんやなあ。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z 24 дні тому

      @@nomotoda あー、言いたかったのはそういうレインコートじゃなくてゴアテックスとかの登山用レインウェア使ってねって感じでした。言葉誤用で申し訳ないです

    • @ddfghd0001
      @ddfghd0001 23 дні тому

      多分、「本物」の人なんで………

  • @undertaylor3731
    @undertaylor3731 25 днів тому +230

    人様に迷惑をかけるような登山をするのは止めい!!

    • @sinji1341scarlet
      @sinji1341scarlet 25 днів тому +4

      そもそも神社の神体なのだから敬意が必要。不敬極まる。

  • @user-zg6te5lv2o
    @user-zg6te5lv2o 22 дні тому +4

    救助しなくていいよ!
    救助の皆さんの命が大切です!

  • @user-rq7ek2cq4f
    @user-rq7ek2cq4f 25 днів тому +7

    これ助けなくていいと思う。
    言い方悪いけど自業自得やし責任持って登山して欲しい。
    なんでこんな人たちのために税金使って助けないといけないの?
    責任持てない趣味はやめるべきです

  • @joze_laura
    @joze_laura 25 днів тому +182

    強制的に止められないなら天候回復するまで救助出来ない事に同意書サインさせてから登らせたらいい、救助隊の人に被害出たら大変

  • @user-ht4th9ox2d
    @user-ht4th9ox2d 25 днів тому +238

    救助しなくて良いよ
    あの世に行きたいのだろうから

  • @user-mw9hv4nc5l
    @user-mw9hv4nc5l 22 дні тому +6

    危険だと言うならなぜ軽装で入山させるのか?
    許可する責任もあるぞ。

  • @user-yc8ck5xs7w
    @user-yc8ck5xs7w 25 днів тому +10

    大雨、台風、洪水の最中田んぼや畑を見に行きそのまま行方不明になるニュース毎年見るけど、同じくらい危険だよね。

  • @user-jt1iw1vs3b
    @user-jt1iw1vs3b 25 днів тому +187

    強行登山とかもう、天候安定してからの捜索でいいと思う……

    • @PotatoCandle
      @PotatoCandle 25 днів тому

      悪天候の中で救助に向かう様子を報じたほうが数字がいいからマスコミは頑張って取材してるのよ。

    • @toudaimori5340
      @toudaimori5340 25 днів тому +4

      救助費用は割増しで良い、そして必ず取るように

  • @GIDEON432
    @GIDEON432 25 днів тому +140

    なぜ3県で連携を取って入山措置ができないのか。それと軽装登山者には遭難しても保険が下りないとか約款加えろよ。

    • @user-qk1hd6mk2x
      @user-qk1hd6mk2x 25 днів тому +5

      県道は監視できても国立公園部分は対応できません

    • @dreamtaka758
      @dreamtaka758 25 днів тому +1

      キミがここでクダ巻いてても何も変わらないよ。

    • @user-bw8qu5mc2g
      @user-bw8qu5mc2g 23 дні тому +2

      富士山の奪い合いで仲悪いんかね

    • @hnnh1355
      @hnnh1355 23 дні тому

      そんなことできるわけないだろ

  • @natsunishi9157
    @natsunishi9157 23 дні тому +7

    こういうの見たら腹立つんですが。
    もしもの時に出動させられる救助隊とその家族のことを考えろ。

  • @user-gg5mo2ld7k
    @user-gg5mo2ld7k 22 дні тому +5

    いい加減、救助されたら相当な費用請求すべきだと思う。
    道楽で登ってるんだから、救助隊の人の苦労考えるべき。しかも税金使って、おかしくない?

  • @user-ql4ci8bs6w
    @user-ql4ci8bs6w 25 днів тому +66

    やってみないと分からない方が多いのですね。想像力が無いのだから、何を言っても無駄に思えます。が、
    悪天候とか軽装とかは、登山禁止を伝えつつ、尚登るのならば災害救助はしない旨伝えるべきです。
    何事も、良くも悪くも自業自得でしょう。

  • @twinstars6610
    @twinstars6610 25 днів тому +113

    軽装や悪天候時なら自業自得、捜索救助する方達の身にもなって考えてほしい。

  • @user-ss1uh9xl3d
    @user-ss1uh9xl3d 19 днів тому +3

    登山で遭難した際の救助費用は遭難した人が支払います。登山口にいくらかかるか記載したうえで登山される方全員に同意書を書いてもらうべき。

  • @104in
    @104in 25 днів тому +6

    係員が注意しても強行登山して遭難・事故にあった場合は一切助けに応じない方向でいいと思います。

  • @user-wy8ug9od7q
    @user-wy8ug9od7q 25 днів тому +54

    自分は五合目までクルマで行って眺めるだけで満足です

  • @Kazuakiknk752
    @Kazuakiknk752 25 днів тому +123

    もう救助条件として登山前に服装チェックで登山許可出して従わない人は遭難しても救助はできませんって条件つけた方が良いと思う。

  • @nekosencho
    @nekosencho 23 дні тому +5

    というかさ、登山装備が必要な山だと思われていないんじゃないか。 プロ登山家でも遭難することがある山だときちんと宣伝したほうがいいと思うぜ

  • @makoto5587com
    @makoto5587com 23 дні тому +4

    ナイキのリュックとか、アシックスのシューズとか、ただのビニールのカッパとか、ジーンズとか、傘持ってきてるやつとか、もう絶対に山に普段登ってない人ってわかるし、防水透湿や耐風とかの概念も知らないだろうし、道具で現場のスタッフが登頂不可を強制できるようにしたほうがいいよ。

  • @SP-zn2fb
    @SP-zn2fb 25 днів тому +64

    これでなにかあったら日本に文句をいうんだから
    注意しても守らない奴は救助しませんとハッキリ書いとけよ

  • @makito-vj2tg
    @makito-vj2tg 25 днів тому +148

    事前予約時にデポジットとして10,000ドル〜20,000ドル取るシステムにしたらいいじゃん。
    問題起こしたら没収、捜索費用も賄える。救助されたら逃げ得する奴も阻止できる。

  • @y793
    @y793 25 днів тому +9

    助けなくて良いです。
    自己責任。

  • @user-tl1mo7in3m
    @user-tl1mo7in3m 25 днів тому +5

    救助隊の方々、本当にお疲れさまです。🐴🫎の為に大変ですね害人に怒りを禁じ得ない。

  • @user-gc9wo9dm5d
    @user-gc9wo9dm5d 25 днів тому +39

    もう"台風の荒波に惹かれてそのまま溺死する命知らずなサーファー"の様な心理で富士山に繰り出してる外国人観光客多過ぎる

  • @tikuwa_ore
    @tikuwa_ore 25 днів тому +51

    そも荒天時は登山禁止にするとか、荒天時に救助要請しても天候が回復するまで救助はしない事に同意する念書にサインさせるとか、それら全部無視して強行突撃したBAKAは一切救助しないことを予め周知するとか、何ぼでも対策はあると思うんだが。

    • @user-ef2ur9vx8h
      @user-ef2ur9vx8h 20 днів тому +1

      本当にそう思います。
      前にもこんなニュース見ましたが、寧ろ何故対策しないのか謎です。

  • @letsgotoworkout
    @letsgotoworkout 25 днів тому +6

    風強い時は無理して救助に行かんでいい。自己責任なので。

  • @TAMAGOPORSCHE
    @TAMAGOPORSCHE 25 днів тому +160

    捜索救助費は日本国民の血税か?ふざけるな!
    登るやつは自己責任でいけ!😊

    • @user-cv7qs8hd1p
      @user-cv7qs8hd1p 25 днів тому +7

      笑顔で草

    • @jagoodpro
      @jagoodpro 25 днів тому +1

      血税じゃないよ。ちゃんとしっかり、お金をちょうだいするそうです。😊

    • @kaiushijima7060
      @kaiushijima7060 25 днів тому +11

      【日本国内での山岳救助】➡ 登山で遭難したら、公的救助機関(警察や消防)が救助に出る場合は、救助行為やヘリコプター運用にお金はかかりません。
      例外としては、自治体によって防災ヘリの出動に費用がかかる場合があります。例えば、埼玉県の場合は防災ヘリの出動に5分で5000円、1時間で6万円必要です。
      救助活動に【民間企業】が加わると、【遭難救助費用】が発生します。

    • @user-hh4on9hj1k
      @user-hh4on9hj1k 25 днів тому +1

      @@kaiushijima7060 情報ありがとうございます🙋

    • @ryoco-hu6ux
      @ryoco-hu6ux 25 днів тому +2

      ​@@kaiushijima7060
      公的救助機関って、やっぱり税金…

  • @333redredred
    @333redredred 25 днів тому +159

    軽装で富士登山したくて登山し、それで亡くなったのなら本望でしょう。

    • @user-zt8um2zu3n
      @user-zt8um2zu3n 24 дні тому +6

      死ぬ前に「天は我を見放した」と叫んで欲しい

    • @user-qy2rd7xk2c
      @user-qy2rd7xk2c 23 дні тому

      他人に迷惑かけてはいけない😤

    • @user-vs2fm3kp8k
      @user-vs2fm3kp8k 23 дні тому +1

      富士山が汚れるわ、樹海みたいになる😮

    • @uuumko
      @uuumko 22 дні тому +2

      タヒ体は有機物だし土に帰るけど、レインコートは残るもんなぁ~😅

  • @yuki22magomiko
    @yuki22magomiko 19 днів тому +2

    凄い雨、富士山は天候が悪化すると、
    本当に怖い山ですね。

  • @user-mf3zg4dv3p
    @user-mf3zg4dv3p 24 дні тому +4

    自然淘汰なんだからほっときなよ
    まともな人たちはちゃんと引返してるんだから

  • @CBSFNC-on6uk
    @CBSFNC-on6uk 25 днів тому +27

    入山料取るとかよりも、「救助費用を自己負担する旨の誓約書」を書かせた方が効果あるのでは?

  • @Siromitsukuromitsu
    @Siromitsukuromitsu 25 днів тому +39

    Fuji「山、舐めんなよ」

    • @lr3036
      @lr3036 25 днів тому +3

      まさに霊峰!!

    • @ryoco-hu6ux
      @ryoco-hu6ux 25 днів тому +1

      そもそもが観光する山ではないですもんね

  • @dropshiny9645
    @dropshiny9645 25 днів тому +4

    静岡県民だけどこういう人の迷惑考えない奴らのために余計な税金使われて警察や山岳救助隊の人たちも危険に晒されるの許せないから富士山入山料1回10万円くらい取ってほしい

  • @ariboro1
    @ariboro1 25 днів тому +6

    救助費用は実費になりますにするしかないよね。

  • @user-lv3wu2kn7h
    @user-lv3wu2kn7h 25 днів тому +52

    救助隊員の方々の、命と安全を第一でお願いします。悪天候なのに登った方々は、自己責任です。助けに行かないで下さい😭

  • @mom-tg1vr
    @mom-tg1vr 25 днів тому +104

    外国人登山客は¥100万位の入山料徴収して選別すべきだろ
    本気で登りたい奴は円安だしポンと払えるだろ

    • @toudaimori5340
      @toudaimori5340 25 днів тому +5

      なんぼなんでも2000円の登山料?おかしいだろう。もっといっぱい取って救助隊は毎日どんちゃん騒ぎをしてもいいだろう。

    • @ryoco-hu6ux
      @ryoco-hu6ux 25 днів тому

      エベレストがそうですもんね
      しかもご遺体の回収はしない

  • @himatsuri-v
    @himatsuri-v 25 днів тому +7

    なんかどんどん富士山が汚されてゆくね

  • @user-ty2vb6or2r
    @user-ty2vb6or2r 25 днів тому +8

    山をなめちゃいかん。救助にはいんでいい。

  • @ao3187
    @ao3187 25 днів тому +32

    条例を作って悪天候時は入山禁止にできるようにしたら良いのに。救助活動も天候が回復するまで必要ない。

  • @gyber23
    @gyber23 25 днів тому +91

    悪天候時はゲート閉めたらいいのになんで開けながら行っちゃダメですとか言ってるの?コントロールしたいならまずそっちをなんとかしないといけないのでは?いろいろおかしくない??

    • @barbaro_24
      @barbaro_24 25 днів тому +5

      確かに🤔

    • @Jccc_Canoe
      @Jccc_Canoe 25 днів тому +5

      強制的に登山を止める権限は無いから『お願い』しかできない。それをやるなら法整備やら条例やらが必要になる。

    • @gyber23
      @gyber23 25 днів тому +11

      @@Jccc_Canoe 作ればいいじゃん?無いからできないと主張だけするのはどうかと思うよ?実際問題になってるし面倒ごとはこれからももっと増えるし、そのうち救助隊員の皆さんにまで被害が出るんだから。

    • @Jccc_Canoe
      @Jccc_Canoe 25 днів тому +3

      @@gyber23
      何を?ゲート?法律?主語が無いから何を言ってるのか要点が掴めない。それに『作ればいいじゃん』とか軽はずみで適当な発言してるだけできちんと責任のある仕事を任されたりした事が無さそうに見える。現状は無いのだから出来ない。ゲートも法律も。お分かり?

    • @ryoco-hu6ux
      @ryoco-hu6ux 25 днів тому +10

      ​@@Jccc_Canoe
      これまでは登山者のモラルに任せていたからお願いベースで済んでいたんでしょ。お願いが通用しないなら条例なり法改正なりすべきなの当たり前だと思います。

  • @user-no5fd2me2x
    @user-no5fd2me2x 25 днів тому +3

    指示に従わない登山者は「登山禁止」にするくらいでないときかないと思います。

  • @rob.jpn35
    @rob.jpn35 25 днів тому +3

    監督官庁、行政機関が、この危険な行動をやめさせる権限を有しているのかいないのかわかりませんが、いつまでも「後をたたない」などと責任も真剣な問題意識を持っていないメディアが報じている場合ではありません。
    厳しく規制しなくてどうしますか?

  • @inukoiji
    @inukoiji 25 днів тому +103

    軽装登山者にはもしあなたが動けなくなっても天候が回復するまで救助(回収)はしません、と伝えましょうよ。
    それと、有償にしましょう。 ペナルティ含めて1件100満円ぐらいにして。

  • @user-cg6ej8jh6p
    @user-cg6ej8jh6p 25 днів тому +34

    「帰ります」潔くていいと思うな

    • @toudaimori5340
      @toudaimori5340 25 днів тому

      外国人には分からん言葉や、入れないことだ。

  • @yv9hisi
    @yv9hisi 23 дні тому +2

    係員から注意されても「心配御無用」と思ってるんでしょうけれども、救助隊の命を危険に晒す行為なので「迷惑だから辞めて下さい」なはずなんですよね。
    行政が対策すべきなのは、登山者の安全確保じゃなくて、救助隊の安全確保と、救助隊が亡くなった場合の家族の保障です。

  • @pj4466
    @pj4466 23 дні тому +3

    いざとなったら救助呼べば何とかなるし、出国してしまえば負担も免除。
    これくらいの情報はネット情報で誰でも知ってるし、外国人の差別はできなしね。
    保険を含めて事前登録させて、それを証明しないと登山道を通さないような対応をしないと駄目だね。分かってても実行しない日本側が悪い。

  • @user-uy8bg8zs8d
    @user-uy8bg8zs8d 25 днів тому +48

    軽装や悪天候でどうして入山させるのか。好き勝手して救助求めてくるのは図々しい。人の命を何だと思っているのか。

  • @user-og5cl1yw6m
    @user-og5cl1yw6m 25 днів тому +30

    悪天候の場合、登山口閉鎖とか出来ないのかな?

    • @mjwa6kge0qz
      @mjwa6kge0qz 24 дні тому +1

      そういうのやると、せっかく来たのに!飛行機代保証しろっ!とか言うお国柄の人がいますからね。どちらにしろ移民やインバウンドは国の宝だそうですから。

  • @user-fm2wd5nb9j
    @user-fm2wd5nb9j 25 днів тому +3

    死ぬのはそれまでの賢さしかない人だからいいんじゃん

  • @user-fj9xg1rg2j
    @user-fj9xg1rg2j 22 дні тому +3

    救助有料にすべき

  • @user-um4bk4xv1d
    @user-um4bk4xv1d 25 днів тому +32

    遭難の場合の救出費用や罰金・生命の保証等を記載した誓約書にサインさせてから登らせないと、山の天候とか舐めてるのが平気で来る。

  • @ltd.0
    @ltd.0 25 днів тому +24

    交通事故みたいに死者数を掲示しといたほうがいいと思う

    • @gamawaka
      @gamawaka 23 дні тому +1

      警察 交番の掲示板ですね

  • @user-re2vi1gn9w
    @user-re2vi1gn9w 21 день тому +2

    アホ阻止のためにも入山料1人3万円ぐらい取ってでも、友人の検問を作って、変な人や軽装の人を絶対入れない方が良い。

  • @user-il6zu6rc7f
    @user-il6zu6rc7f 23 дні тому +3

    軽装や外人の登山客には救助費用を払わせた方がいいと思う。

  • @user-qg7bb1yh4c
    @user-qg7bb1yh4c 25 днів тому +21

    厳重に規制でもかけないと「登らないで、お願い」とかしても聞かんやろな、他国の人なんか特に。

  • @HA-lv2rj
    @HA-lv2rj 25 днів тому +21

    麓で雨降っている時点で入場規制をかけるべき、登るほど風雨は強くなるから
    登山経験者は雨降ってる時点で登らないと思うけど、初心者は分からないからな

  • @mayan226
    @mayan226 23 дні тому +2

    6合目で登山者に「遭難しても救助は要請しません」て署名書かせろよ。タダじゃないに二次災害の危険性も高いんだからそのくらいのリスクを覚悟しろって示さないとダメ

  • @doppetennisch
    @doppetennisch 23 дні тому +2

    山は逃げない
    引き返す勇気
    大人になって登山経験ないけど、この言葉は知ってる

  • @gtetsu5226
    @gtetsu5226 25 днів тому +43

    一定以上の雨や風がある場合は5合目の登山口を完全閉鎖すればよいと思います。周りに登る人がいると大丈夫なのかと安心して正常化バイアスが働いてしまう状況を作り出しているように思います。

  • @user-gu8ej2pm2e
    @user-gu8ej2pm2e 25 днів тому +57

    なんでそんな時に登山しようとしたのか分からない。

    • @user-yl7jr4xd3r
      @user-yl7jr4xd3r 25 днів тому +7

      普段から物事を正常に考えれない人達なんですよ

    • @user-kx7jf3ng1v
      @user-kx7jf3ng1v 25 днів тому +5

      予約しちゃったから、もう来ちゃったから、貴重な休みを使ってるから・・・色々でしょうなあ
      そもそも夏の富士山なんて晴れ予報でも雨降るのが普通にありますからね
      ここ最近は雨ばっかだし、論外なのは確か。

    • @user-zzzzzz
      @user-zzzzzz 25 днів тому +2

      自分の命より大事な事なんじゃないの?
      歩きスマホで亡くなった人も自分の命より歩きスマホする事のが大事だったんだろうし

    • @user-kw3iz3sx9k
      @user-kw3iz3sx9k 25 днів тому

      ​@user-kx7jf3ng1v安全バイアス!

  • @user-cl3gw2gt5j
    @user-cl3gw2gt5j 25 днів тому +2

    やめるように注意喚起してるのに強行する連中は自己責任で、救助しなくて良いと思う。

  • @user-mh5hr2nm4l
    @user-mh5hr2nm4l 24 дні тому +3

    静岡県側も通行料を徴収して、悪天候の時や軽装者は入山禁止にすればいい。

  • @user-hu7px5nw3o
    @user-hu7px5nw3o 25 днів тому +39

    もう少し
    ちゃんとして登って欲しい
    山岳救助隊の゙方も゙命がけよ🙍
    山をなめすぎ
    山をは時に怖いものです
    そして、無視して登るなら自己責任
    迷惑な人の゙行動で色んな物が規制や禁止にも成ってどんどん窮屈になる😥😥

  • @DurianFarm2024
    @DurianFarm2024 25 днів тому +47

    何を考えているのか分からん。自然を舐めるな。

    • @user-kx7jf3ng1v
      @user-kx7jf3ng1v 25 днів тому

      自然を舐めた連中のおかげで人類はここまで広まったのやも

  • @sumikosan421
    @sumikosan421 23 дні тому +2

    まず悪天候なのに登山口を開けてるからダメだよね。
    閉山して、その閉鎖口に遭難救助しない「No Trespassing」「No Rescue in bad weather」ことを書き出しておけば良い。
    山小屋宿泊者だけ通っても良いけど、遭難しても知らんとしとけば良い。

  • @himekamimio1
    @himekamimio1 25 днів тому +3

    一般人が富士山に登るには5合目の関所を通らなければならない
    関所には銃の発砲許可を受けた警察機構が待機し通行を認められなかった者は速やかに下山しなければならない
    抵抗すればその場で射殺も辞さない
    これくらいしていいと思う

  • @rsf2506
    @rsf2506 25 днів тому +12

    注意しても気にしない人達は救助する必要はないですね。