Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
コメントおくれてすいません817系もかっこいですし813鉄道も大好きですこれからもがんばってくださいかぜをひかないでくださいね。
いつも見ていただき、ありがとうございます。コメントはいつでもおまちしております(早くなくても大丈夫です)。これからもがんばります。あたたかいコメントをありがとうございます。
高評価と保存させていただきました!
直方での出身高校の定期演奏会は主治医と話し、無理はしないと決断。同じパートの6年上の先輩に行けなくなったこと、楽しんできて欲しい、恩師、先輩方たちによろしくお伝え下さいと気持ちを託しました。翌日、先輩のコメントを見たら泣けました。先輩、恩師とやり取りをし、温かい時間を過ごしました。現役時代はポンコツで恩師、パートの先輩達に迷惑かけたことも多かったです。50回の記念演奏会でしたが、50年の中に先輩、私たちが過ごした時間があったのだと実感しました。練習が急に厳しくなり途中でやめたいと思ったこともありましたが、最後まで続けて良かったと思います。最後まで続けさせてくれた親に感謝しています。来年以降、機会があれば自分のペースで演奏会に足を運び、先輩たちにお会いしたいです。この動画を演奏会後、改めて見ましたが、温かい気持ちになりました。ありがとうございました。
演奏会へ足を運べなくても、恩師・先輩方とやり取りができたのは幸いでしたね。無理なくまたの機会に、是非足を運ばれてください。貴方のコメントを読み、様々なところで出会った方々や親へ、感謝すること、その気持ちを最認識させられました。ありがとうございます。改めまして、いつもご視聴・コメント頂きありがとうございます!
817系のソフト未更新車は出会えませんでしたか?817系の撮影お疲れ様でした。
ご視聴ありがとうございます。2024年現在でもソフト未更新車があるの?ですかね。もしあれば、久々聞いてみたいものです。
@@813train46 まだあるみたいですよ
2T1Mなのに加速力いいのがすごい
加速力良いですよね。
その6はどこに行ったら写真撮れますか?
勝山橋ですね
@@江口秀逸ありがとうございます😊
815系+817系連結は熊本地区しか見られないですね劇レアですね✨
他の地区では見れない、レアな運行ですよね。私自身あまり遭遇しておらず、興味深い運行だと思いました。
こんにちは!いつもありがとうございます!九州車両の817系には番台区分があるんですね!次訪れたら撮影と乗車したいですね!😊
こんにちは。ご視聴ありがとうございます。817系は様々な種類があります。違いを見るのも面白いです。
宮崎、鹿児島は基本817なので見飽きましたね他の地域みたいに813.815.821など見れたら南九州鉄ヲタは喜んで見に行くでしょうね😄
確かに、817系ばかりで見飽きそうですね…個人的には車両の番台や、どこから転属してきた車両なのかを見る楽しみはありますが…地味に感じるかもしれませんね。
鹿児島に31編成ですか鹿児島に送りすぎだろと思っていますが、宮崎地区は何編成くらいで回しているのでしょうか?
宮崎地区は10編成以下?かと勝手に推測します。(詳しく調べられていません…)
今日2000番台と1500番台乗りました!3000番台は6月に鳥栖ー博多で乗車しました!福津までIQプロジェクトのライブに行く時福間始発の普通電車で長く止まってたのでじっくり撮影しました📸
福岡地区の車両に乗車されたのですね!福間駅の折り返し時間によく撮影できたようで、よかったです!
肥前麓発車後と、新鳥栖駅到着前しか確認できていませんが、1編成だけ817系0番台長崎車の英語放送が更新されています。
そうなのですか!教えて頂きありがとうございます。
817系も西九州新幹線開業により肥前浜以南から撤退したり余剰の編成が転属したり色々変化がありますね。
これも821系製造停止の理由の一つにもなったのかな?!
817系の座席は硬いといわれているが筑豊線が電化してから20年以上乗っていたの慣れてしまったそろそろ新型車両を導入しないと飽きがきそうだが817系に新型車両になった場合硬い座席が変更されることに期待はしたいが流石に厳しいかぁ撮影場所6は勝山橋であってる817系とドクターイエローの共演は非常に珍しい組み合わせでそのドクターイエローに乗車出来るチャンスがあるとか
筑豊本線電化から20年以上経ちましたね。個人的には座席の変更あると嬉しいです。おっしゃる通り、撮影場所6は小倉〜西小倉間(紫川)の橋です。ドクターイエローの乗車…できると素晴らしい思い出になりそうですね。
地下鉄空港線が開業するとかなり所属が替わるでしょうね。
福北ゆたか線と地下鉄が繋がれば、また違う車両が走りそうですね。
鹿児島所属のクロスシート車は宮崎車両センターに転属してほしいですね🎵
今後、宮崎への転属もあるかもしれませんね。
宮崎には817しかいないですが、他地区から転属してきた車両がいるので乗るときはどれが来るかワクワクしながら見てます(笑) 813や815が転属してきたらさらに楽しくなりそうです(笑)
転属してきた仕様の違う車両が混ざっているのは面白いところですよね。今後、別形式の転属も始まるかもしれませんね。
2000番台でもカメラ設置が進んでおり、カメラ車を見るたびに違和感でしかありません…
ぼくはるとですいきなりUA-camのアイコンかえてすいませんでした。😊
いえいえ、あやまらなくて大丈夫です。いつも見ていただき、ありがとうございます。
817系も気が付けばロングシート化が進んでいますね。しかも従来のクロスシートをそのままロングシートにした感じが違和感あって仕方ないです。また、白缶3000番台はシートがバリカタで不評ですね。やはり817系は転換クロスシートの0番台が一番ですね。デザインは勿論、木製とレザーの組み合わせのシートも魅力的です(^_^)また、私は最近強欲なのか来月の15日のイベントツアーに続き16日のツアー(特急列車や二ツ星に長崎新幹線)にも予約してしまいました(^_^;)
817系もロングシート化が進んでおり、福岡県内ではほぼ全てがロングシート化されています。転換クロスシートの0番台は、鹿児島エリア(特に宮崎周辺?)で乗車出来ます。来月に、ふたつ星や新幹線のツアーも予約されたのですね。久々の九州旅、楽しまれてください!
817系の動画、ありがとうございます。来月の出身高校の吹奏楽部の定期演奏会で直方に行く予定だが、最寄り駅の駅員さんに試算してもらったところ吉塚から福北ゆたか線乗り換えで行った方が早いとのこと。所要時間は1時間。福北ゆたか線は長者原から先が未乗車。一部高所を通るので、緊張しているが当日吉塚駅でどの列車と対面できるか。行く前に主治医の指示をもらい万全の状態で演奏会を聴き自宅へ戻りたい。817系で片道1時間乗車となれば初めてなので個人的には貴重な経験になるであろう。
動画は主治医の先生のご指導を守り自分のペースで視聴させていただいています。コメントはご不快であれば削除了承します。出身高校の吹奏楽部は9月の定期演奏会で3年生は引退です。(私の代は12月。付属推薦入試の3週間前まで部活をしていた。先輩は3月だった)今頃、25日にあるコンクールの九州大会の練習と定期演奏会の練習で大変な時期だが無事に迎えてもらいたい。OBOG合同演奏でゲスト出演される恩師、お世話になった先輩方と再会できるか。初めての福北ゆたか線の長時間の乗車。今日の動画を観るまでは緊張の方が強かったが、緊張もあれば楽しみもあるというのが視聴後の今の率直な思いです。直方駅を降りたら乗った列車、魁皇像、停車中の列車を記念に撮影しておきたいです。
ご視聴ありがとうございます。福北ゆたか線での直方行き、どの列車に当たるか楽しみでもありますね。(ほとんどが817系ですが、813系・819系・821系運用もあります)動画の視聴やお出かけ、無理せずマイペースを大切にして楽しんで頂けると私も嬉しいです。
・色んな動画うPありがとうございます(・∀・)・817は815の別番台やなくて別形式にした理由は何やろか?・20年前の大分時代の815との併結動画や画像も見てみたいけど、撮ってる人はどれくらいいるやろか...・最終的には全車ワンマン化されそう...3000番台も3両ワンマンとか6両ワンマンやりそう
いつもご視聴ありがとうございます。815系と817系、今となっては同形式でもよかった気がしますね。登場当時はロング車と転換クロス車の違いが大きかったかも?しれません。20年前の大分地区817系と815系併結動画、見てみたいですね。813系(2200番台など)のワンマン化が進めば、817系3000番台のワンマン化も進むかもしれませんね。
コメントおくれてすいません
817系もかっこいですし813鉄道も大好きですこれからもがんばってくださいかぜをひかないでくださいね。
いつも見ていただき、ありがとうございます。
コメントはいつでもおまちしております(早くなくても大丈夫です)。
これからもがんばります。あたたかいコメントをありがとうございます。
高評価と保存させていただきました!
直方での出身高校の定期演奏会は主治医と話し、無理はしないと決断。
同じパートの6年上の先輩に行けなくなったこと、楽しんできて欲しい、恩師、先輩方たちによろしくお伝え下さいと気持ちを託しました。
翌日、先輩のコメントを見たら泣けました。先輩、恩師とやり取りをし、温かい時間を過ごしました。
現役時代はポンコツで恩師、パートの先輩達に迷惑かけたことも多かったです。
50回の記念演奏会でしたが、50年の中に先輩、私たちが過ごした時間があったのだと実感しました。
練習が急に厳しくなり途中でやめたいと思ったこともありましたが、最後まで続けて良かったと思います。
最後まで続けさせてくれた親に感謝しています。
来年以降、機会があれば自分のペースで演奏会に足を運び、先輩たちにお会いしたいです。
この動画を演奏会後、改めて見ましたが、温かい気持ちになりました。ありがとうございました。
演奏会へ足を運べなくても、恩師・先輩方とやり取りができたのは幸いでしたね。無理なくまたの機会に、是非足を運ばれてください。
貴方のコメントを読み、様々なところで出会った方々や親へ、感謝すること、その気持ちを最認識させられました。ありがとうございます。
改めまして、いつもご視聴・コメント頂きありがとうございます!
817系のソフト未更新車は出会えませんでしたか?817系の撮影お疲れ様でした。
ご視聴ありがとうございます。
2024年現在でもソフト未更新車があるの?ですかね。もしあれば、久々聞いてみたいものです。
@@813train46 まだあるみたいですよ
2T1Mなのに加速力いいのがすごい
加速力良いですよね。
その6はどこに行ったら写真撮れますか?
勝山橋ですね
@@江口秀逸ありがとうございます😊
815系+817系連結は熊本地区しか見られないですね劇レアですね✨
他の地区では見れない、レアな運行ですよね。
私自身あまり遭遇しておらず、興味深い運行だと思いました。
こんにちは!いつもありがとうございます!九州車両の817系には番台区分があるんですね!次訪れたら撮影と乗車したいですね!😊
こんにちは。ご視聴ありがとうございます。
817系は様々な種類があります。違いを見るのも面白いです。
宮崎、鹿児島は基本817なので
見飽きましたね
他の地域みたいに
813.815.821など見れたら
南九州鉄ヲタは喜んで見に行くでしょうね😄
確かに、817系ばかりで見飽きそうですね…
個人的には車両の番台や、どこから転属してきた車両なのかを見る楽しみはありますが…地味に感じるかもしれませんね。
鹿児島に31編成ですか
鹿児島に送りすぎだろと思っていますが、宮崎地区は何編成くらいで回しているのでしょうか?
宮崎地区は10編成以下?かと勝手に推測します。
(詳しく調べられていません…)
今日2000番台と1500番台乗りました!
3000番台は6月に鳥栖ー博多で乗車しました!福津までIQプロジェクトのライブに行く時福間始発の普通電車で長く止まってたのでじっくり撮影しました📸
福岡地区の車両に乗車されたのですね!
福間駅の折り返し時間によく撮影できたようで、よかったです!
肥前麓発車後と、新鳥栖駅到着前しか確認できていませんが、1編成だけ817系0番台長崎車の英語放送が更新されています。
そうなのですか!教えて頂きありがとうございます。
817系も西九州新幹線開業により肥前浜以南から撤退したり余剰の編成が転属したり色々変化がありますね。
これも821系製造停止の理由の一つにもなったのかな?!
817系の座席は硬いといわれているが筑豊線が電化してから20年以上乗っていたの慣れてしまった
そろそろ新型車両を導入しないと飽きがきそうだが
817系に新型車両になった場合硬い座席が変更されることに期待はしたいが流石に厳しいかぁ
撮影場所6は勝山橋であってる
817系とドクターイエローの共演は非常に珍しい組み合わせでそのドクターイエローに乗車出来るチャンスがあるとか
筑豊本線電化から20年以上経ちましたね。
個人的には座席の変更あると嬉しいです。
おっしゃる通り、撮影場所6は小倉〜西小倉間(紫川)の橋です。
ドクターイエローの乗車…できると素晴らしい思い出になりそうですね。
地下鉄空港線が開業するとかなり所属が替わるでしょうね。
福北ゆたか線と地下鉄が繋がれば、また違う車両が走りそうですね。
鹿児島所属のクロスシート車は宮崎車両センターに転属してほしいですね🎵
今後、宮崎への転属もあるかもしれませんね。
宮崎には817しかいないですが、他地区から転属してきた車両がいるので乗るときはどれが来るかワクワクしながら見てます(笑)
813や815が転属してきたらさらに楽しくなりそうです(笑)
転属してきた仕様の違う車両が混ざっているのは面白いところですよね。
今後、別形式の転属も始まるかもしれませんね。
2000番台でもカメラ設置が進んでおり、カメラ車を見るたびに違和感でしかありません…
ぼくはるとですいきなりUA-camのアイコンかえてすいませんでした。😊
いえいえ、あやまらなくて大丈夫です。
いつも見ていただき、ありがとうございます。
817系も気が付けばロングシート化が進んでいますね。しかも従来のクロスシートをそのままロングシートにした感じが違和感あって仕方ないです。また、白缶3000番台はシートがバリカタで不評ですね。やはり817系は転換クロスシートの0番台が一番ですね。デザインは勿論、木製とレザーの組み合わせのシートも魅力的です(^_^)また、私は最近強欲なのか来月の15日のイベントツアーに続き16日のツアー(特急列車や二ツ星に長崎新幹線)にも予約してしまいました(^_^;)
817系もロングシート化が進んでおり、福岡県内ではほぼ全てがロングシート化されています。
転換クロスシートの0番台は、鹿児島エリア(特に宮崎周辺?)で乗車出来ます。
来月に、ふたつ星や新幹線のツアーも予約されたのですね。久々の九州旅、楽しまれてください!
817系の動画、ありがとうございます。
来月の出身高校の吹奏楽部の定期演奏会で直方に行く予定だが、最寄り駅の駅員さんに試算してもらったところ吉塚から福北ゆたか線乗り換えで行った方が早いとのこと。所要時間は1時間。
福北ゆたか線は長者原から先が未乗車。一部高所を通るので、緊張しているが当日吉塚駅でどの列車と対面できるか。
行く前に主治医の指示をもらい万全の状態で演奏会を聴き自宅へ戻りたい。
817系で片道1時間乗車となれば初めてなので個人的には貴重な経験になるであろう。
動画は主治医の先生のご指導を守り自分のペースで視聴させていただいています。コメントはご不快であれば削除了承します。
出身高校の吹奏楽部は9月の定期演奏会で3年生は引退です。(私の代は12月。付属推薦入試の3週間前まで部活をしていた。先輩は3月だった)
今頃、25日にあるコンクールの九州大会の練習と定期演奏会の練習で大変な時期だが無事に迎えてもらいたい。
OBOG合同演奏でゲスト出演される恩師、お世話になった先輩方と再会できるか。初めての福北ゆたか線の長時間の乗車。
今日の動画を観るまでは緊張の方が強かったが、緊張もあれば楽しみもあるというのが視聴後の今の率直な思いです。
直方駅を降りたら乗った列車、魁皇像、停車中の列車を記念に撮影しておきたいです。
ご視聴ありがとうございます。
福北ゆたか線での直方行き、どの列車に当たるか楽しみでもありますね。
(ほとんどが817系ですが、813系・819系・821系運用もあります)
動画の視聴やお出かけ、無理せずマイペースを大切にして楽しんで頂けると私も嬉しいです。
・色んな動画うPありがとうございます(・∀・)
・817は815の別番台やなくて別形式にした理由は何やろか?
・20年前の大分時代の815との併結動画や画像も見てみたいけど、撮ってる人はどれくらいいるやろか...
・最終的には全車ワンマン化されそう...3000番台も3両ワンマンとか6両ワンマンやりそう
いつもご視聴ありがとうございます。
815系と817系、今となっては同形式でもよかった気がしますね。登場当時はロング車と転換クロス車の違いが大きかったかも?しれません。
20年前の大分地区817系と815系併結動画、見てみたいですね。
813系(2200番台など)のワンマン化が進めば、817系3000番台のワンマン化も進むかもしれませんね。