【これで完璧】サーブレシーブが上がらない原因と練習方法
Вставка
- Опубліковано 4 лют 2025
- サーブレシーブが返らないと絶対に勝てません!
皆さんは試合の時にサーブカットが返らず
「自分に打ってきてほしくない」
って思ったことありませんか?
私はよくありました(笑)
今回はそんなサーブカットが苦手・自信がない人必見の動画となっています。
サーブカットは感覚やセンスではなく、正しい形で行えば必ず返ります!
サーブカットが苦手な人には必ず原因があります!
この動画でサーブが返らない4つの原因とその改善方法・練習方法を解説します!
この4つの原因にほとんどの人が当てはまっているはず!
それぞれの改善方法を意識すればサーブカットが驚くほど安定し、自信を持ってプレーできるでしょう!
✅参考動画
オーバーカットでのサーブカット
• 【世界レベルでも主流】簡単に動く無回転サーブ...
✅ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!!
/ @kacky9013
⏩「Ⅴリーグ時代の経験」と「トレーナー経験」を活かして『バレーボール上達』に役立つ練習方法・コツや筋トレ方法を動画でお話しています!
⏩ブログ(細かいバレー上達のノウハウを公開中)
volleyball-tra...
⏩Twitter(色々呟いてます!)
/ you007065
■□■□自己紹介✋ฺ■□■□
カッキー(柿木 秀人 かきのき しゅうと)
✅バレーボール歴 20年以上
・藤井寺工業高等学校 (大阪ベスト8)
・住友金属大阪(9人制実業団)
・阪神デルフィーノ (6人制Ⅴリーグ)
・奈良NBKドリーマーズ (6人制Ⅴリーグ)
・近畿クラブ・スフィーダ (6人制Ⅴリーグ)
現在は9人制実業団チームで現役として活躍しながら、子供達にバレーボールの楽しさを伝えるためにバレーボール教室を開催。パーソナルトレーナーとしても活動中です。
✅質問はUA-camのコメント欄にお気軽に!
返信させて頂き、言葉でわかりにくい場合は動画を作成してわかりやすく説明します。
▼コチラもぜひご覧ください▼
①スパイク上達のコツ・練習方法
②レシーブ上達のコツ・練習方法
③ジャンプ力アップの方法
④バレーボール芸人(ネタ動画)
━━━━━━━━━━━━━━━
①スパイク上達のコツ・練習方法
━━━━━━━━━━━━━━━
・意外と知らない!強烈なレフトスパイクをクロスに叩き込む2つのコツ【スロー映像付きで徹底解説】
• 意外と知らない!強烈なレフトスパイクをクロス...
・バレーのエース必須スキル!ブロックアウトが簡単にできる2つのコツとは【スロー映像付きで徹底解説】
• 【バレーボールのエース必見】簡単にブロックア...
・2つのコツを意識するだけ!"キレキレストレート"を威力バツグンでスパイクできる方法
• パワーのあるレフトストレートの打ち方と2つの...
・ドカーンっと離れたトスをぶち込む2つのコツ【スパイクの打ち方】
• スパイクがネットに掛かる原因と打ち方のコツ2...
・なんと!実はスパイクミートのコツは「指」を意識することだった【スパイカー必見】
• コツはたった2つ!驚くほどスパイクのミート力...
・【バレーのスパイク力アップ】正しいタオルスイングを知ることで、スパイクの威力もアップする
• 【バレーのスパイク力アップ】正しいタオルスイ...
━━━━━━━━━━━━━━━━
②レシーブ上達のコツ・練習方法
━━━━━━━━━━━━━━━━
・1人で出来る!アンダーパスのコツが短時間で身につく練習方法【バレーボールのレシーブ】
• 1人で出来る!アンダーパスのコツが短時間で身...
・3つのコツを意識するだけ!バレーボール初心者でもアンダーパスをコントロールできる練習方法【スロー映像で徹底解説】
• 3つのコツを意識するだけ!バレーボール初心者...
・コツはたった2つだけ!強打レシーブを弾かない方法とは【バレーボール】
• コツはたった2つだけ!強打レシーブを弾かない...
・【全国レベルのリベロが実践】コツはたった3つ!強打レシーブは「この練習」をすれば上がる
• 【全国レベルのリベロが実践】コツはたった3つ...
・【バレーボール上達】サーブカットが「あっ」と驚くほど上手くなる3つのコツとは
• 【バレーボール上達】サーブカットが「あっ」と...
━━━━━━━━━━━━━━━━
③ジャンプ力アップの方法
━━━━━━━━━━━━━━━━
・身長170cm台で「バスケリングを掴む」3つのコツとは【高くジャンプする方法】
• 身長170cm台で「バスケリングを掴む」3つ...
・1回たった7秒!本当にジャンプ力が上がるストレッチ3選!
• 1回たった7秒!本当にジャンプ力が上がるスト...
・【爆上げ】圧倒的にジャンプ力が上がる!激ハードな3種目を組み合わせる特化型サーキットトレーニング【辛いけど高く跳べる】
• 【爆上げ】圧倒的にジャンプ力が上がる!激ハー...
・究極の自重トレはこれ!ジャンプ力アップに特化した筋トレ【プライオメトリクストレーニング】
• 究極の自重トレはこれ!ジャンプ力アップに特化...
・ジャンプ力は3ヶ月で30cm上がる①筋トレ不要は絶対に間違いです
• ジャンプ力は3ヶ月で30cm上がる①筋トレ不...
・ジャンプ力は3ヶ月で30cm上がる②プライオメトリクストレーニングをすれば高くジャンプできる理由!
• ジャンプ力は3ヶ月で30cm上がる②プライオ...
・ジャンプ力は3ヶ月で30cm上がる③実際に効果のあった筋トレはこれ
• ジャンプ力は3ヶ月で30cm上がる②実際に効...
━━━━━━━━━━━━━━━━
④バレーボール芸人(ネタ動画)
━━━━━━━━━━━━━━━━
・顔やばすぎwwなぜか自分が上手いと思ってる奴の心の中【バレーボール芸人】
• バレーボールでイラっとするヤツの特徴...
・【バレーボール】強豪校あるあるしたら怖すぎたww【一部初心者あるある含む】
• 【バレーボール】強豪校あるあるしたら怖すぎた...
★仕事の依頼(バレー指導・ストレッチ指導・商品紹介・コラボ等)
contactinfo.j@gmail.com
バレーボール #がきSHOWチャンネル
サーブカットが返らない原因
①姿勢が高い
②手を組むのが早い
③カットの瞬間球を見てない
④落下地点に入っていない
有能
レシーブ超苦手なので助かります!
明日の練習で試してみます!!
明日から実践してみます
がきSHOWさん、今晩は✨
サーブカットの対応のUP有り難うございます。 今取り組んでいる内容で、練習方法の再認識と、良い練習方法を知る事が出来ました。ユニフォームにヨダレいっぱいつく様に練習トライさせてみたいと思います。😆 有り難うございました🙇。
大事なやつ
1:46 姿勢が高い→低く構えて、高いボールはオーバーを使う。低い姿勢のまま下がる
2:16 手を先に組む 7:10
3:06 球を見る 8:07
解説ありがとうございます!!
編集もわかりやすくて、細かく説明してくれてわかりやすいです!!
これからも頑張ってください!📣🏐
とても勉強になりました!
ありがとうございます!!
わかりやすい!!
弱いチームはサーブレシーブミスだけで12点くらい入ってしまいますよね、、、泣
てか編集見やすいです。
ありがとうございます!
サーブカットで悩んでたので、参考にします!
部活の顧問の先生にサーブレシーブの時は腕を体に近づけた方が良いと言われたのですが結果、どっちの方が良いのですか?
この映画に中国語字幕を追加する方法はありますか😢本当に映画の内容を理解したいですが、私は日本語が苦手です🥹🥹
オーバーでとると突き指になりませんか?
横に来た速くて伸びるサーブをどうしても横で片足重心で取って弾いてしまいます。また正面でも腰が引けて取ってしまう時があります。どうしたらいいですか教えてください🥲🥲
まずは自分より10センチほど前でボールを捉えるように意識してみて下さい。
前で取れば取るほど伸びる前に捌けるので弾きにくくなります。
動画投稿お疲れ様です。
動画内ではさらっと触れてましたが、姿勢を維持したまま後ろに移動する練習はとても重要だと感じています。
オーバーカットの練習と、後退する練習が積めていると、自信を持ってポジショニングを前めに取ることもでき、返球率が劇的に向上した生徒をたくさん見てきました。
今後も参考になる動画をよろしくお願いします🙇♂️
はじめまして。初めて拝見させていただきました。最近サーブカットがうまく上がらなくなってしまったので、明日の練習から意識してみたいと思います。
1点質問があります。
サーブカットがうまく行かないざっくりと言いましたが、具体的には上げる方向はあっていてあまりボールを弾かなくなったのですが、ほぼ毎回カットしたボールがネットを超えてしまうかネットにかかってしまい失点になってしまいます。どうすればいいでしょうか...?
お答えいただければ幸いです。よろしくお願いします。
ネットを超える=腕の角度が下がっているか、腕を振っている
ので、腕を振らずに出来るだけ脚の動きでボールコントロールする意識をしてみて下さい!
@@kacky9013 さん
ご返信ありがとうございます!
次回の練習で気をつけてやってみたいと思います!
オーバーカットのコツを教えて欲しいです!
腕に当たる瞬間もしっかり見るっていう人もいるしセッターを見て視界内に自分の腕が見えるようにするっていうが調べたら出てきたのですがどちらが正しいですか?
サーブが真正面に来た時に前後の距離感が分からず二の腕などにあたってしまいます。どうしたらいいですか?
動画見てましたが全部腕曲がってたんですけどいいんですか?
極力曲がらないほうがいいですが、完全に伸ばさなくて大丈夫です!
とてもわかりやすくて、練習方法もあり助かります。そして見てても楽しい❣️チャンネル登録もすぐしました。
サーブカットが短くてセッターまで戻らないことが多いです。
特にやわらかい大きなサーブの時でよく詰まります。
意識すべき点と練習方法教えてください!
ありがとうございました❣️
一球一球意識してみます❗️
変なところにボールが飛んでしまうんですけどどうしたらいいですかね?教えて欲しいです
まずは横ではなく前で捉える事と、面をしっかりセッターに向けることを意識して下さい!
無回転サーブをAパスでかえすためのコツってありますか?
うでが上がってしまい上の方でとってしまってカットしたボールが真上にしか上がらないんですけどどうすれば良いのですか?(>
オーバーを使った時にどうしても、指が痛くなるのですが、何を意識すればいいんでしょうか…?
柔らかいタッチを意識して下さい。
初めは持ち気味で徐々に持つ時間を短くしていくと良いです。
手を早く組むこととは、面を作ることは別と捉えてもいいですか?
僕はレセプションは面を早く作ることが、返球率を高めるコツだと思っています。
実際に動画内の成功例を見ても面の完成が早く出来ています。
弾かれるほとんどのケースは面の完成が遅れることが原因であります。
近代バレーボールにおいて、ジャンプフローター、ジャンプサーブが主流なので、打ったらすぐに自コートに来るため、打たれたらすぐに面を完成させる!
僕はここが大切だと思っていますし、そのようにしてきました。
おっしゃる通り手を早く組むことと、面を作るのは別です。
面はできるだけ早く作ったほうが良いですが、手を早く組むと腕を振りやすくなります。
あくまで振りやすくなるからなので早く手を組む=ダメではなく、ミスの確率が上がるという事です。
サーブレシーブで前にですぎてしまうのですが対策方法ってありますか?
分かりました!ありがとうございます!笑笑チャンネル登録しておきます!
サーブカットで肩に力が入ってるといつも言われます。
どうしたらいいのでしょうか。
この練習は小学生バレー(女子)にも有効でしょうか?
分かりました!
ありがとうございます😃
海外のリベロの選手がカットの時手に当たるまで見ちゃダメでセッターの方を見ろって言ってたのですが、どっちの方がいいですか?
@@kacky9013 ありがとうございます!!
素材がよくなくても努力だけで1mジャンパーになれるのでしょうか?
実際に僕は172cmだけど1m跳べてたんでミドルブロッカーでした。
特に何かをしてたわけでもなく筋トレも嫌いだったけど、忍者の訓練みたいな感じでちょっとずつ高い所に飛び乗るってゆう遊びをやってはいました
Mジャンパーは才能半分、努力半分て感じ。適切な努力をしなければ伸びないし、ジャンプにはアキレス腱や肩の可動域等の色々な要素が組み合わさってくるから確実にMジャンパーなれるとは言えないとおもうよ。
視線を動かさずにボールが見えるところに移動する
顎下げとく
ボール見る
ネット超える前にボールの軌道を予測する
バレーボール始めるのですが、両利きのアタッカーになりたいです。ジャンプの足は使い分けれます。まずはどちらかをちゃんとできるようにしてから逆の手を練習した方が良いと言われたのですが、そうすると苦手意識ややりにくさが無意識についてしまいそうだし、後から練習する方は先にできるようになった方の真似をしてせっかくの長所や自分の癖を潰してしまいそうです。理想は、ただの両利きじゃなくて全く別の選手のように使い分けれるようになりたいです。今までスポーツは5つやっていたので運動は得意です。自分は身長が低いので他の人とは違う秀でた武器が欲しいです。何かアドバイスがあればお願いします。
ありがとうございます! 2:1の割合で練習してみます!
Translate Indonesia
レシーブするときに手の握り方って何が良いとかありますか?
@@kacky9013 参考になりました!ありがとうございます!
819(ハイキュー)いいね貰ったり