【日本史勉強法】夏から早稲田に受かった弟がやってた日本史勉強法!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 90

  • @齋藤デミグラス
    @齋藤デミグラス Рік тому +18

    実際、日東駒専やMARCHくらいだと正誤問題で山川の教科書の文章がコピペされてたりするからまじで読み込むのは大事。でも近現代は流れが難しいからそこは教科書読む前に他の参考書読んでみてもいいかも。

    • @齋藤デミグラス
      @齋藤デミグラス Рік тому

      @@user-ov7lq1wn8w 日本史しかやったことしかないから分からないです...。
      過去問解いてみてください!

    • @ふうでゅいでゅい
      @ふうでゅいでゅい 11 місяців тому +1

      金谷がいいね

  • @forgetfulkohara
    @forgetfulkohara Рік тому +22

    近現代エグすぎてなぜと流れがわかる本買って必死に周回中

  • @小野田たにし
    @小野田たにし 11 місяців тому +3

    正直合う合わないはある。青シートで隠して覚えていくのはいいけど、作業だけでもの凄い時間がかかる。個人的には、金谷で通史やったら一問一答を何百周するのがオススメ。

  • @スーパーオマル-y3k
    @スーパーオマル-y3k 2 місяці тому

    周りが金谷やっててめっちゃ不安
    おれは教科書回してるんだけどこのやり方でいいのか分からなくなって気が狂いそうになってる

  • @user-dl7hn5gq8r
    @user-dl7hn5gq8r Рік тому +16

    前に乗せてくれてた教科書勉強法で日本史の偏差値20近く上がりました。。お陰様で今年第1志望の大学合格しました!ありがとうございました!

    • @Abeshunko
      @Abeshunko  Рік тому +7

      おめでとう!!!頑張ったね!!

  • @Stockholm_lv
    @Stockholm_lv Рік тому +69

    教科書の大正以降時系列ごちゃごちゃできつい

    • @へいがーいず-t7h
      @へいがーいず-t7h Рік тому +3

      8月27の河合塾全統記述模試の日本史の範囲が天保の改革までって書いてるんですけど化政文化も入りますか?

    • @jarang1830
      @jarang1830 Рік тому

      @@へいがーいず-t7h関係ない所で聞くな
      自分で調べろ

    • @へいがーいず-t7h
      @へいがーいず-t7h Рік тому +2

      @@jarang1830 調べても分からねえから聞いた

    • @ババタタ
      @ババタタ Рік тому +1

      水野忠邦が弾圧した作品を含む文化までは出そうですね。頑張りましょう!!

    • @オロポはムリポ
      @オロポはムリポ Рік тому +1

      金谷俊一郎ってゆー神先生が、開国以降は時系列が密だからこそ繋がりが見えやすいって言ってました!頑張りましょー!!

  • @wasedaman
    @wasedaman Рік тому +4

    早稲田いくぞ!!

  • @おもけん-f5j
    @おもけん-f5j 3 місяці тому

    教科書勉強法めっちゃいいんだけど、途中で飽きてめちゃくちゃ効率悪くなるのどうしたらいいんだろう

  • @NJNM03TAEY
    @NJNM03TAEY Рік тому +6

    がちで需要しかないありがとう

  • @ターゲット1900-f8n
    @ターゲット1900-f8n Рік тому +4

    金谷⇒教科書⇒一問一答でやってたけど一問一答省きます

    • @ナダル-w8g
      @ナダル-w8g Рік тому

      一問一答マジできついっすよね

  • @user-bv1xr7rh1c
    @user-bv1xr7rh1c Рік тому +1

    今年から教科書かわって日本史探求(山川)ってのに変わったのですがそれで勉強これと同じことしても大丈夫ですかね?

  • @トマスカッ
    @トマスカッ Рік тому +2

    みなさん系図とか覚えてますかね?僕本当に系図覚えるの苦手で後回しにしてるのですが、、、

  • @non8646
    @non8646 Рік тому +7

    サムネのシルエットしゅんこにしか見えない笑

  • @kanatiki4370
    @kanatiki4370 Рік тому +17

    教科書周回する時時代ごとに分けて周回してましたか?それとも全範囲一気に周回してましたか?

    • @Jun-ff5vs
      @Jun-ff5vs Рік тому

      確かにそれ気になる

    • @Sakura-g9q
      @Sakura-g9q Рік тому

      なんかの動画で時代かもっとでかい時代区分(中世)とかって言ってた気がするけどちがったらごめn

    • @s.o.1799
      @s.o.1799 Рік тому +1

      山川の教科書やはり読みづらくて
      英語のようにカッコで括ってがないと初見読みづらすぎる。
      2週目は余裕なんだけど😂🤦‍♀️

  • @かんな-t3t
    @かんな-t3t Рік тому +7

    英語長文の参考書は速読と正確さどっちを優先すべきですか?

    • @単語-j9g
      @単語-j9g Рік тому +13

      正確さ。正確に読める(精読できる)ようになったらスピードが自然と付いてくる

    • @Abeshunko
      @Abeshunko  Рік тому +6

      ↑これです!

    • @maiasa_syokupanhitokire
      @maiasa_syokupanhitokire Рік тому +1

      確かに時間意識して質が落ちるより、質を意識して精読したらその後読み込みとかして速読に繋がるって武田塾でも言ってたな

  • @へいがーいず-t7h
    @へいがーいず-t7h Рік тому +1

    8月27の河合塾全統記述模試の日本史の範囲が天保の改革までって書いてるんですけど化政文化も入りますか?

    • @Abeshunko
      @Abeshunko  Рік тому +1

      ちょっとそこまではわからないな!教科書の順番的に、天保の改革のあとに化政文化が記載されてるのであれば出ないと思うけど、公式で確認してほしいです!

    • @へいがーいず-t7h
      @へいがーいず-t7h Рік тому

      @@Abeshunko 返信ありがとうございます!動画いつも最高です

  • @アオハリタイア
    @アオハリタイア Рік тому +1

    立命志望高3です。
    ターゲットを使っていて、速単、速熟を始める予定です!
    長文はsolution最新テーマ①やってます。(共テレベル)
    ターゲットは常に速単と併用していきますか??
    音読は速単、速熟に加え、この先やる長文もやればいいですか???

  • @白川暗人-c7f
    @白川暗人-c7f Рік тому

    さすが兄弟や、声が似てる

  • @ムロツヨシ-k8s
    @ムロツヨシ-k8s Рік тому

    教科書のわからない単語とかって調べて意味を教科書とかに書き込んだりはしないですか?

  • @松平印象院ダビっお

    世界史Bでも大丈夫ですか?

  • @わきがまち
    @わきがまち Рік тому

    1日何ページ回せます?割と覚えてるのに50ページとかになってしまう

  • @r..7253
    @r..7253 Рік тому +4

    まだ飛鳥時代なんですけど間に合いますかね笑

    • @Abeshunko
      @Abeshunko  Рік тому +7

      間に合わせましょう!

    • @みかん_2005
      @みかん_2005 Рік тому +3

      夏休み終わるまでに一周するぐらいのペースにしといたほうがいいよまじで

    • @r..7253
      @r..7253 Рік тому +1

      @@みかん_2005 教えて頂きありがとうございます!(т-т)
      1周したとき単語も完璧にしていきましたか?それともざっくり読み進めていきましたか?

    • @みかん_2005
      @みかん_2005 Рік тому +3

      @@r..7253 全然ざっくりだよ、だって一周目するにしても毎回ちゃんと単語覚えて一周で覚え切れるわけないよ笑笑
      それにしゅんこが他の動画で言ってたけど、
      一周目は黒字のとこだけでいいよ、
      全体のイメージをバーって流して
      そこから回を重ねるごとに深い知識を入れてけばいいよ

    • @r..7253
      @r..7253 Рік тому +1

      @@みかん_2005 そうですよね笑
      丁寧に教えていただきありがとうございます!
      日本史頑張ります✨️

  • @user-hl4ok3cu5b
    @user-hl4ok3cu5b Рік тому +2

    10月後半まで部活あるんですけどどうすればいいですか?笑週六です😊

    • @ShoveruMaru_EX
      @ShoveruMaru_EX Рік тому

      やめよう

    • @user-gu8sq8gm6i
      @user-gu8sq8gm6i Рік тому +1

      私吹部だったんですけど引退10月後半で流石にやばいからやめました!!

    • @user-hl4ok3cu5b
      @user-hl4ok3cu5b Рік тому

      @@ShoveruMaru_EX 辞めたいって言っても辞めれない部活です笑、去年の先輩は夏前に辞めてたのに謎に今年気合い入ってて辞めれなくなった

    • @user-gu8sq8gm6i
      @user-gu8sq8gm6i Рік тому +1

      @@user-hl4ok3cu5b 私もやめれない部活でした!もう宗教みたいな、、、?笑
      ソロあったけどどうしても勉強したかったので逃げました笑

    • @user-hl4ok3cu5b
      @user-hl4ok3cu5b Рік тому

      @@user-gu8sq8gm6i いいなー、サッカー部無理っす笑

  • @特屋-m7s
    @特屋-m7s Рік тому +3

    いやいや教科書に載ってない知識どうすんねん

    • @karidef
      @karidef Рік тому

      一問一答から抜粋して書き込む

    • @jarang1830
      @jarang1830 Рік тому

      教科書から問題作られるからその知識いらんよ
      ムダ。

  • @0508-gd3nc
    @0508-gd3nc Рік тому +3

    教科書だけでも流れって掴める感じですか?

    • @ShoveruMaru_EX
      @ShoveruMaru_EX Рік тому

      しゅんこさんは分からないところはスタディサプリも併用してたって言ってましたよ

    • @Abeshunko
      @Abeshunko  Рік тому +6

      スタサプとかいろんなの使ってました!

    • @loglove103
      @loglove103 Рік тому

      金谷いいよ

    • @kanato6441
      @kanato6441 Рік тому

      @@loglove103金谷する際って時代と流れも一緒にしましたか?

    • @loglove103
      @loglove103 Рік тому

      @@kanato6441 いいえ、金谷読み込み、とにかく読み込み。

  • @user-ajmmtd
    @user-ajmmtd Рік тому

    もし公開して欲しい

  • @こーた-e4k
    @こーた-e4k Рік тому

    今のESって東進の一問一答ばっかやらせるけどなんなんあれ

  • @長友-k8o
    @長友-k8o Рік тому

    青ペン何使っていたか教えて下さい

    • @グラウンドゼロ三島
      @グラウンドゼロ三島 Рік тому

      おい、考えることを放棄するな笑
      人間じゃなくなるぞ

    • @長友-k8o
      @長友-k8o Рік тому

      @@グラウンドゼロ三島
      現在塾講師で、高校の時に私はチェックペンアルファって物を使っていたので、他に良い青ペンがあれば生徒に教えようと思っただけですよ笑。

    • @グラウンドゼロ三島
      @グラウンドゼロ三島 Рік тому +1

      @@長友-k8o あ、すみません
      てっきり青ペン何使おうかさえ考えるのを放棄しているのかと思っちゃいました

    • @ぺぺさる
      @ぺぺさる Рік тому

      この方はプロッキー使ってたみたいです!

  • @mong8275
    @mong8275 Рік тому

    商学部って、もし合格出来たとしても、数学が超苦手だったら授業きついってかんじですか??💦

    • @Abeshunko
      @Abeshunko  Рік тому

      超苦手な僕は4回くらい数学の授業受け直してやっと単位取れました!笑
      頑張れば単位は誰でも取れると思います!1問〜2問でも正解できれば単位もらえたりするので!

    • @ババタタ
      @ババタタ Рік тому

      通信制高校で数1全く理解せずに卒業した後早稲田商行ったら流石に留年ですか?お願いします…本気で悩んでいます。

    • @星団プレアデス
      @星団プレアデス Рік тому

      ​@@ババタタしゅんこさんでは無いですし、早稲商でも無いんですけど、僕は通信制高校から大学進学し、現在塾講師をしているので僕なりにお答えします。
      どちらの高校かわからないので詳しいことは言えませんが、通信制高校で扱う数1のレベルは高いとは言えません。大学受験のために塾に通っている場合、そこで数1のみでも取っていたら違うかもしれませんが、そうではない場合は少し厳しいかと思います。
      共テレベルと呼ばれているくらいは知っていたほうが良いかと思います。

  • @実家の天然水
    @実家の天然水 Рік тому

    早稲田商数学型か迷ってる

  • @naporeon127
    @naporeon127 Рік тому

    声出して読みますか?

  • @Jack-b221
    @Jack-b221 Рік тому +3

    弟どこの学部ですか?

    • @Abeshunko
      @Abeshunko  Рік тому +2

      非公開なんだ!ごめんね!

    • @user-wd9jh8xx388
      @user-wd9jh8xx388 Рік тому

      @@Abeshunko学部言えないのは怪しい。

    • @Abeshunko
      @Abeshunko  Рік тому +7

      嘘は100%ないよ!
      話の内容を聞いて判断してね!

    • @user-hc2fs5ti8z
      @user-hc2fs5ti8z Рік тому +5

      @@user-wd9jh8xx388通ってるなら目立ちたくないとかあるでしょ

    • @user-wd9jh8xx388
      @user-wd9jh8xx388 Рік тому +1

      @@Abeshunko ごめんなさい💦

  • @やおらv
    @やおらv Рік тому

    💪💪💪💪💪🦾🦾🦾🦾🦾

  • @あた-g9w
    @あた-g9w Рік тому

    いちこめ

  • @松平印象院ダビっお

    世界史Bでも大丈夫ですか?