Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
98回でマウス壊れました。
おしい
おめでとう!
あとちょっとやったのに笑
良いねボタン100回押したら、いいね取り消しで終わりました
えーーーーー😮
ローカルの生成AIはSLM、ネットのCopilot(Bing Chat)はLLMでGPT-4以上が使われます各種性能が違うのはそういうことです、SLMは用途が限定された内容メインなので、ネットと同じ動作を期待する使い方をすると残念な結果にしかなりません
こういうのって提供だとAIとか大げさに褒めるし、自腹だとそんな事無くてしっかりやってくれて助かる
それが吉田製作所の強みだと思います❤
提供くれないっていってもらわないという優しさ
まあAiがメインだしね このsurface
こうゆう興味深い新製品を最速で紹介してくれる吉田さん神
どうも
@@yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaこんばんは〜
やっぱり吉田さんのPC動画は最高ですね
14:37からのエミュレーターの互換性に関する解説はメチャクチャ参考になりました!シリコンMacにARM版Windows 11をインストールしようか悩んでいたのですが、自分の使い方やと問題が起きそうなので、諦めて安いインテル系Windows PCを買うことします。本当に役に立ちました!ありがとうございます!
良いPCってのは分かるけど時代がまだ追いついてないから2~3年は様子見たほうが良さそう
縮小革命作ったの吉田さんだったのが今回一番の驚きWindowsXP時代にお世話になりました
丁寧なレビューで勉強になりました!
自社で囲い込めるMac OSならARM CPU移行も十分に現実味あるけど、メーカー毎に千差万別なWindowsではちょっと現実的とは言えないよね。ましてやWindowsはソフトの幅まで広いからARMへの対応率向上が尚更しんどい
ARMなら同じ性能でも電池が持つのは助かります。むしろx86系の終わりが近づいているように思っています。
AI搭載がテーマになっていますが、実際にはサーバーアクセスのない自己完結型ではこの程度という検証がすごくためになりました。ありがとうございます。
自己完結型が問題ではなく、NPU程度なのが問題dGPU搭載PCなら、ローカルでもChatGPUと同程度のかなり高度なことが出来る
@@mesi4970それを出来るようにした場合の携帯性と排熱、省電力が問題だからねNPUの良さはそこ
でも今のAIにそこまでリソースを使うほどの魅力を感じない(直球)もっとソフト面をしっかりしてもらわないと普及しないと思うけど…笑
タッチカレントとか初めて聞くパワーワードですね。 絶縁体、導体、半導体があり外装に導体を使って漏電した電気が人体に影響のない程度とはいえ漏れてるとか、怖いですね。 どうしても外装をアルミボディで作りたかったのなら、表面をアルマイト処理して絶縁を保てば、デザインも安全も両立できたのに。
アルマイトすると筐体が白くなるからNGだったのだろうなぁ.....
ビリビリはたぶん、ACアダプタのYコンなので、Yコン容量の小さいACアダプタか、USBのシェルを接地すれば改善するかもしれません。
最近投稿頻度高くて嬉しい
実は物凄く長いARM版Windowsの歴史の中でようやく実用レベルになったのは感慨深い
RTのTEGRAとかあったよね
このノリとテンションが良い
破産しそうな時に限って高い買い物するんだよな、これだから吉田を見るのはやめられない
人柱になっていただいて感謝です。ゲームはあんまりやらないけど、ネイティブ対応のソフトが少ないのはな・・
は?
見た目は非常に好きでようやくwindowsでこういうラップトップが出たか〜と思ってましたがちょっと割高ですね〜
人間工学以外はチート感はありますが参考にはなるかと。手本にされると人間工学的にどうかという面もありますが。
ボディの質感はいいけどどーしてもApple Siliconに対抗出来るように焦って出したベータ版みたいなシロモノやな。故に高くてバッテリー持ちも良くない、ハードは出来てもソフトが全然ないみたいな状況。
@@red_8k普段使いに近いバッテリーテストでAppe Silicon Macと比較した人見つけたけど、遜色ない結果でしたよ。
Surface Laptopはずっとこんな感じなのでIntelモデルおすすめです
私は初めて日本に住んでる外国人です、ゲミングノートpcってどこに買えばいいのか。おすすめお願い致します。
ドスパラでガレリア
🚬🐴「僕はガレリア」
人体に対しては無害でもスマホとか小型の電子機器置くとどうなるのか気になりますよね...それで壊れたら結構問題になりそう
忖度なしで良いレビューですね。
オープニング良かったです✨
とても参考になる検証動画、流石です。
自分がガジェット系にハマったきっかけが吉田製作所さんなので最近投稿頻度高くてうれしい
タッチカレント、充電器やHDMIの先から来てませんか?昔、メタルラックに触るとビリビリするのでテスターで対地電圧を計ったら電圧が出てて、コンセントの極性を確認しながら機器を繋ぎ直したら消えた事がありました。
来てますよ繋がないとならないんで対策不十分、設計ミスだと思います
@@yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa それ、電流流してくる機器の方が設計ミスでは?むしろ適当な所にアース線繋ぐなりして対策すべきでしょう。電気工事士ですし。漏電してる機器からの貰い電流で「感電したからコイツは不良品」ってのはちょっとかわいそう。
通常、筐体は安定電位(マイナス接地ならアース?)に接続し電磁シールドも兼ねているのでUSB-C給電+マイナス接地なら問題の起こりようが無い気がするのですが専用電源…なんか「やって」ますね。(ビリビリくるので交流か高電圧直流?)
@@yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa タッチカレントについてマイクロソフトの記事があったのに、確認不十分、吉田の責任でーすっていつもみたいに嫌らしく言えばいいのに破産寸前!闇を暴いて返品!収益おいしい!好きだったけど残念すぎ
8:18 北朝鮮の画像にちょっと闇感じて草
今回のもすごい楽しかったです!ちなみに、スティックパソコンとかの動画もみたいです。mouseのスティックパソコンとか。こないだ家電量販店でみてどうつかうの?って思ぃました。
ARM系Windows機がキワモノじゃなくなったんですね。ソフトウェアの対応が進めば未来は明るいかもしれない
問題は日本の漢がどのくらいいるかですな。
キワモノに見えないようAI側面をアピールしてるだけで未だにキワモノだよ。
プリンタドライバとか問題なく動作するかな?
cubePDFでさえ動かないらしい。
スマホから使えるプリンタなら大丈夫かと。事務所の複合機がやばそう。
現状だと半額くらいの値段じゃないと選択肢にすら入らん
AMDも前世代と値段ほぼ変わらずでNPU出すみたいだしね
それはそう
もう円高になることなんてないから下がらんぞ
@@bkb_650 もう円高にならないってどんな根拠?
@@Chickenandrice-jj1bw おれ未来人だから知ってるけど、来年の今頃は200円だよ?
Docker 使えますか
サーバーにするのか?
@@Kaniasan1 DevContainer とかで開発に使う必ずしもDocker=サーバとはならない
@@reijisnsごめん忘れてた。
自分は中華タブレットを充電中に触ってビリビリどころかバチッ⚡ってなりました
あんまりゲーム動かないし、びりびりするパソコンは嫌ですよね!よく検証してくれました。ありがとうございます👋👋
20:35 m2 proを持っているので測ってみたら1023ptsでした。これ以外mac製品持ってないので分かりませんが、m4はもっと上なんじゃないですかね?この性能なら20万切って欲しいですね...
ゲームができるならMac と差別化できてまだ良かったですが、ゲームも微妙みたいですしね、、
ビリビリするのって、テスターで測ったら、電圧とか電流とか検出できたんかな?
Surface Laptop 5も結構ビリビリします。Xperiaも過去にそういう機種がありました。
Lunar LakeとモバイルZen5が出てからが正念場ですね。今買う理由はほとんどない気がします。
@@UC3ZX2ydMK-od9lfまあ今の「Copilot+ PC」はただのブランドに過ぎないでしょうね、Ultrabookみたいに。そこまでの実用性は無いですが、同様に将来的には全てのパソコンがそちらの方向性に向かっていくのかもしれません。
「整備済みPC」の闇を暴いて欲しい。
分かる
わかります
1代目は5年以上使ってて満足だったけど、2代目はCPUファンが壊れててCPU温度が上がって途中でシャットダウンするから処分した。
見たい
Macproの改造はもうやってないんですか?
漏電と熱は、見えないから怖い物。だから、仕事する時は気を付けろって先輩に教わりました。
やっぱ2年くらい待ったほうが良いっすね。13:52UA-camプレミアム入ってないんですか?
興味ある商品やジャンルだからありがたいそれにしても為替の影響もあるが強気の価格設定電源の独自規格は嫌だな、USB充電が望ましい。カギはどれだけAIが一般ユーザーに普及するかだろうけど2、3年は様子見だと思う。
最近のサーフェスってMiniDP付いてないんすね
いつ破産するんですか?破産動画待ってます
破産寸前なだけで破産はしないらしいです
@@saisun1146 絶対破産した方が面白くなる
ちょっと気になってたから助かる
めちゃくちゃ興味あったからありがたいAI機能はおもちゃレベルっぽいししばらくは様子見だ
「郵便配達は二度ベルを鳴らす」みたいなはじまりかたが面白い。
アイフォン16動画待ってます!!
確か、apple m1開発者のジム・ケラーも、インタビューで高負荷時はx86(主にintel)とarmは差がでないって言ってた。
ジム・ケラーはM1チップの開発者じゃないぞ
やっぱりこういうのはソフト、コンテンツ有りきなんだなって思い知らされる
私のサーフェスラップトップは4年くらいに購入しましたが、このビリビリするのはずっとあります。初期不良の対象だったんですね・・・知らなかった
気になっていたからありがたい
レビューやってくれると信じてたぜ
VScodeをWindows on Snapdragonツールチェーンってのを使えばソフトつくれるっぽいっすね テスト環境がいるからすなどらXで作らないといけないっぽいけど(ハードを再現するVMはなさそう?)
逆にx64版WindowsにARMエミュレーターがあるとデスクトップの大きさでメモリやストレージを盛ってついでにビルドするかといった具合でついでにビルドソフトが増えるかもしれないと思いました。検索して出た開発用PCもストレージが物足りないですし。
ARM万Windows、マックと違ってオーデュオインターフェースのドライバーが入らなかったり使えないソフトがあったりするので無難にMacかったほうがいいかと
自分はラップトップ4使ってます。吉田さんにもサーフェス教に入信してほしかった。
22:37 追い誰か。Surfaceに無害と不快の違いを教えてやれ。多分日本語が不自由なんだろ。
最近のsurface、メモリケチってるの確かにしんどいですよね...
漏電の耐性は人によって違うし、人体に影響がなくても不快感が残るのは問題外だよね。
過去にsurface bookを使っていましたがトラックパッドが本当に使いやすかった…。ArmプロセッサのWindowsのソフトの互換性が気になるところ…
最初から返品ありきで動画出したなら炎上するかもしれないけど、真っ当な理由があるなら仕方ないんじゃないかと思う。個人的にARM版windowsは気になってたから、非常に有益な動画でした。
これでも高そうなのに...ヨシダさんの基準すげぇ...
sonyあらちょくちょくバリアングルのカメラ出てますけど買うんですか?例えばa7s3とか瀬戸康史さんが紹介してましたけど、あとはa7rvとか、
ARM版Windowsの完成度はまあまあって感じだろうか。
そうね
一番最初にパソコンが好きになったとき初めて見たのは吉田さんいっつもありがとう!!
漏電は流石に怖いっすね...ARM、とりあえずは様子見の段階でしょう...果たして今後はどうなっていくのか...
iPhone16ホンマに頼みます😢
買うならネィティブで動くアプリが増えてからがいいかな
Officeとブラウザは動くので、プリンタが解決すれば事務用なら使えるレベルですかね。
Snapdragon搭載PC興味があったので良かったと思います。個人的にはSnapdragon搭載機種って思ったより高く感じますね
Copilot+PC気になってたからホント助かりますQualcomm株第2のnvidiaになるかと思ったけどダメそう
これ以降動画ないですが、Microsoftに消されたんですか?
こうやってMac Bookっぽいデザインにするとアメリカ企業同士でイチャコラ裁判でうふふとかやっていたんだけど、ここ数年は完全にアメリカvs欧州の図式になっていて、おそらくここまでやってもアップルとトラブルにはならないんですよね。
EUはgafamになんとか追い出そうと躍起になってるよね
WindowsでARMってことはMacにWindows入れられるようになんのかな?
結構前からArm Macでもwindows動かせるようになってるよ
知らなかった!ええやん。MacBook買うわけないけど
@minagawa_umachocomilkA:(m1からBootCampでWindows使えないけど)これならいけるかな?B:かなり前からarm版macでも使えますよ!C:BootCampは10年前からある!調べろ!
同じの買いましたので、レビューありがたいです😁
んん?右クリックメニューで「切り取り」等のアイコンに文字が出るようになった、とのことですが、うちのは出ませんね?ちゃんとアップデートしてるんですけど。なんか設定とかあるんですかね?一応、設定等も見てみたんですが。
これは需要ありすぎる動画や
今話題のintelの13世代、14世代CPU検証してほしい
エンディングBGMがちゃんとあったので、いいねボタンを押しましたw
今の株高で一体どうやって損できるのでしょうか…😅
23:50 ARMに価値は感じないはその通り!Windowsが今まで企業に受け入れられてきた理由が過去との高互換性って事を忘れてはいけない。
Surface Pro買いましたがバッテリー持ちが良く気に入ってます。やっと泥タブとお別れが出来そうです。
買おうとは思っていませんでしたが大変参考になりました
漏電するのはusb-c充電器が悪いのでは?マイクロソフトが保証しているのは純正充電器のはず。
反射フィルムどこのですか?自分も同じパソコン買ったので教えて欲しいです!
楽天で買った
何ていう奴ですか?
Microsoftのサポートいいんですね🎉当方、交流380vくらっても、いってぇ‼️・・・いや、なんもないっすよ!?なにか???という人です。
私の買った surface pro 9 はi5でしたが、充電器は65Wでしたよ
Adobeのアクロバットリーダーは使えましたでしょうか? 教えていただけますと幸いです。
M3 MacBook と迷ってたので参考にさせていただきました。あと北の映像はチャレンジすぎますw
こんにちは、いつも面白く観ています。リクエストですが、ジャパネットの闇を暴くはどうでしょうか、あまりにもエアコンのcmがうるさいので取り付け予定日に予定通り付くのか追加料金はどうかなどです
漏電してるの草生えるwwww何で漏電してんのに、仕様ですみたいな書き方してんだろうw
ディスクに傷がついてもゲームに支障はないって言い切る企業ですからw
Lenovoユーザーの私からすると、15万円なら適正価格という感覚それでもLenovoの方が端子類が多く10万円程度でネジ外すとSSDやメモリを自分で交換可能
PC自作にあたり、これからはAI搭載CPUか?と考えていましたが非常に参考になりました。
スナドラだけど、外付けビデオカードは認識できるのかな?
縮小革命 便利に使っています正直助かっています!!
Officeソフトやwindowsの操作をAIが手伝ってくれたりするんです?
オフィスのAI機能は有料です。
一番気になっていたx86エミュレータが意外と良さそう!ビリビリいかんは同意
ARMネイティブアプリを作ったらx84や64やMacなどで動くのでしょうかね?ARMネイティブがARMでしか動かないのなら、ARMネイティブでアプリ作る人はほぼいなさそう
返品で炎上ってのはMacBookを買って何個も動画出して稼いでおきながら何となく性能が気に入らないから返品したKZchとかのことなので、MS側に非のあった吉田さんは全然問題ないと思います。むしろ28万円PCのレビュー動画をタダで作れたので幸運ですね
AppleってApple Storeで購入すると2週間は無条件で返品ができるので、日本の感覚だと返品かよって思うかもしれないけどUSとかだと普通だったりします。初期不良で交渉とか必要なしです。Apple Vision Proも大量に返品があったそうですし…あっ、吉田さん、Apple Vision Proいっちゃいました?
あとキャノンのeos r7手元の動画機としてどうですか?あのaf性能とか最高ですよ小型ササ軽量さ
98回でマウス壊れました。
おしい
おめでとう!
あとちょっとやったのに笑
良いねボタン100回押したら、いいね取り消しで終わりました
えーーーーー😮
ローカルの生成AIはSLM、ネットのCopilot(Bing Chat)はLLMでGPT-4以上が使われます
各種性能が違うのはそういうことです、SLMは用途が限定された内容メインなので、ネットと同じ動作を期待する使い方をすると残念な結果にしかなりません
こういうのって提供だとAIとか大げさに褒めるし、自腹だとそんな事無くてしっかりやってくれて助かる
それが吉田製作所の強みだと思います❤
提供くれないっていってもらわないという優しさ
まあAiがメインだしね このsurface
こうゆう興味深い新製品を最速で紹介してくれる吉田さん神
どうも
@@yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaこんばんは〜
やっぱり吉田さんのPC動画は最高ですね
14:37からのエミュレーターの互換性に関する解説はメチャクチャ参考になりました!
シリコンMacにARM版Windows 11をインストールしようか悩んでいたのですが、自分の使い方やと問題が起きそうなので、諦めて安いインテル系Windows PCを買うことします。
本当に役に立ちました!ありがとうございます!
良いPCってのは分かるけど時代がまだ追いついてないから2~3年は様子見たほうが良さそう
縮小革命作ったの吉田さんだったのが今回一番の驚き
WindowsXP時代にお世話になりました
丁寧なレビューで勉強になりました!
自社で囲い込めるMac OSならARM CPU移行も十分に現実味あるけど、メーカー毎に千差万別なWindowsではちょっと現実的とは言えないよね。ましてやWindowsはソフトの幅まで広いからARMへの対応率向上が尚更しんどい
ARMなら同じ性能でも電池が持つのは助かります。むしろx86系の終わりが近づいているように思っています。
AI搭載がテーマになっていますが、実際にはサーバーアクセスのない自己完結型ではこの程度という検証がすごくためになりました。ありがとうございます。
自己完結型が問題ではなく、NPU程度なのが問題
dGPU搭載PCなら、ローカルでもChatGPUと同程度のかなり高度なことが出来る
@@mesi4970それを出来るようにした場合の携帯性と排熱、省電力が問題だからね
NPUの良さはそこ
でも今のAIにそこまでリソースを使うほどの魅力を感じない(直球)
もっとソフト面をしっかりしてもらわないと普及しないと思うけど…笑
タッチカレントとか初めて聞くパワーワードですね。
絶縁体、導体、半導体があり外装に導体を使って漏電した電気が人体に影響のない程度とはいえ漏れてるとか、怖いですね。
どうしても外装をアルミボディで作りたかったのなら、表面をアルマイト処理して絶縁を保てば、デザインも安全も両立できたのに。
アルマイトすると筐体が白くなるからNGだったのだろうなぁ.....
ビリビリはたぶん、ACアダプタのYコンなので、Yコン容量の小さいACアダプタか、USBのシェルを接地すれば改善するかもしれません。
最近投稿頻度高くて嬉しい
実は物凄く長いARM版Windowsの歴史の中でようやく実用レベルになったのは感慨深い
RTのTEGRAとかあったよね
このノリとテンションが良い
破産しそうな時に限って高い買い物するんだよな、これだから吉田を見るのはやめられない
人柱になっていただいて感謝です。ゲームはあんまりやらないけど、ネイティブ対応のソフトが少ないのはな・・
は?
見た目は非常に好きでようやくwindowsでこういうラップトップが出たか〜と思ってましたが
ちょっと割高ですね〜
人間工学以外はチート感はありますが参考にはなるかと。手本にされると人間工学的にどうかという面もありますが。
ボディの質感はいいけどどーしてもApple Siliconに対抗出来るように焦って出したベータ版みたいなシロモノやな。
故に高くてバッテリー持ちも良くない、ハードは出来てもソフトが全然ないみたいな状況。
@@red_8k普段使いに近いバッテリーテストでAppe Silicon Macと比較した人見つけたけど、遜色ない結果でしたよ。
Surface Laptopはずっとこんな感じなのでIntelモデルおすすめです
私は初めて日本に住んでる外国人です、ゲミングノートpcってどこに買えばいいのか。おすすめお願い致します。
ドスパラでガレリア
🚬🐴「僕はガレリア」
人体に対しては無害でもスマホとか小型の電子機器置くとどうなるのか気になりますよね...
それで壊れたら結構問題になりそう
忖度なしで良いレビューですね。
オープニング良かったです✨
とても参考になる検証動画、流石です。
自分がガジェット系にハマったきっかけが吉田製作所さんなので
最近投稿頻度高くてうれしい
タッチカレント、充電器やHDMIの先から来てませんか?
昔、メタルラックに触るとビリビリするのでテスターで対地電圧を計ったら電圧が出てて、コンセントの極性を確認しながら機器を繋ぎ直したら消えた事がありました。
来てますよ
繋がないとならないんで
対策不十分、設計ミスだと思います
@@yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa それ、電流流してくる機器の方が設計ミスでは?むしろ適当な所にアース線繋ぐなりして対策すべきでしょう。電気工事士ですし。
漏電してる機器からの貰い電流で「感電したからコイツは不良品」ってのはちょっとかわいそう。
通常、筐体は安定電位(マイナス接地ならアース?)に接続し電磁シールドも兼ねているのでUSB-C給電+マイナス接地なら問題の起こりようが無い気がするのですが専用電源…なんか「やって」ますね。(ビリビリくるので交流か高電圧直流?)
@@yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa タッチカレントについてマイクロソフトの記事があったのに、確認不十分、吉田の責任でーすっていつもみたいに嫌らしく言えばいいのに
破産寸前!闇を暴いて返品!収益おいしい!好きだったけど残念すぎ
8:18 北朝鮮の画像にちょっと闇感じて草
今回のもすごい楽しかったです!ちなみに、スティックパソコンとかの動画もみたいです。mouseのスティックパソコンとか。こないだ家電量販店でみてどうつかうの?って思ぃました。
ARM系Windows機がキワモノじゃなくなったんですね。ソフトウェアの対応が進めば未来は明るいかもしれない
問題は日本の漢がどのくらいいるかですな。
キワモノに見えないようAI側面をアピールしてるだけで未だにキワモノだよ。
プリンタドライバとか問題なく動作するかな?
cubePDFでさえ動かないらしい。
スマホから使えるプリンタなら大丈夫かと。事務所の複合機がやばそう。
現状だと半額くらいの値段じゃないと選択肢にすら入らん
AMDも前世代と値段ほぼ変わらずでNPU出すみたいだしね
それはそう
もう円高になることなんてないから下がらんぞ
@@bkb_650 もう円高にならないってどんな根拠?
@@Chickenandrice-jj1bw おれ未来人だから知ってるけど、来年の今頃は200円だよ?
Docker 使えますか
サーバーにするのか?
@@Kaniasan1 DevContainer とかで開発に使う
必ずしもDocker=サーバとはならない
@@reijisnsごめん忘れてた。
自分は中華タブレットを充電中に触ってビリビリどころかバチッ⚡ってなりました
あんまりゲーム動かないし、びりびりするパソコンは嫌ですよね!よく検証してくれました。ありがとうございます👋👋
20:35 m2 proを持っているので測ってみたら1023ptsでした。これ以外mac製品持ってないので分かりませんが、m4はもっと上なんじゃないですかね?
この性能なら20万切って欲しいですね...
ゲームができるならMac と差別化できてまだ良かったですが、ゲームも微妙みたいですしね、、
ビリビリするのって、テスターで測ったら、電圧とか電流とか検出できたんかな?
Surface Laptop 5も結構ビリビリします。
Xperiaも過去にそういう機種がありました。
Lunar LakeとモバイルZen5が出てからが正念場ですね。今買う理由はほとんどない気がします。
@@UC3ZX2ydMK-od9lfまあ今の「Copilot+ PC」はただのブランドに過ぎないでしょうね、Ultrabookみたいに。そこまでの実用性は無いですが、同様に将来的には全てのパソコンがそちらの方向性に向かっていくのかもしれません。
「整備済みPC」の闇を暴いて欲しい。
分かる
わかります
1代目は5年以上使ってて満足だったけど、2代目はCPUファンが壊れててCPU温度が上がって途中でシャットダウンするから処分した。
見たい
Macproの改造はもうやってないんですか?
漏電と熱は、見えないから怖い物。
だから、仕事する時は気を付けろって先輩に教わりました。
やっぱ2年くらい待ったほうが良いっすね。
13:52UA-camプレミアム入ってないんですか?
興味ある商品やジャンルだからありがたい
それにしても為替の影響もあるが強気の価格設定
電源の独自規格は嫌だな、USB充電が望ましい。カギはどれだけAIが一般ユーザーに普及するかだろうけど2、3年は様子見だと思う。
最近のサーフェスってMiniDP付いてないんすね
いつ破産するんですか?破産動画待ってます
破産寸前なだけで破産はしないらしいです
@@saisun1146 絶対破産した方が面白くなる
ちょっと気になってたから助かる
めちゃくちゃ興味あったからありがたい
AI機能はおもちゃレベルっぽいししばらくは様子見だ
「郵便配達は二度ベルを鳴らす」みたいなはじまりかたが面白い。
アイフォン16動画待ってます!!
確か、apple m1開発者のジム・ケラーも、インタビューで高負荷時はx86(主にintel)とarmは差がでないって言ってた。
ジム・ケラーはM1チップの開発者じゃないぞ
やっぱりこういうのはソフト、コンテンツ有りきなんだなって思い知らされる
私のサーフェスラップトップは4年くらいに購入しましたが、このビリビリするのはずっとあります。初期不良の対象だったんですね・・・知らなかった
気になっていたからありがたい
レビューやってくれると信じてたぜ
VScodeをWindows on Snapdragonツールチェーンってのを使えばソフトつくれるっぽいっすね テスト環境がいるからすなどらXで作らないといけないっぽいけど(ハードを再現するVMはなさそう?)
逆にx64版WindowsにARMエミュレーターがあるとデスクトップの大きさでメモリやストレージを盛ってついでにビルドするかといった具合でついでにビルドソフトが増えるかもしれないと思いました。
検索して出た開発用PCもストレージが物足りないですし。
ARM万Windows、マックと違ってオーデュオインターフェースのドライバーが入らなかったり使えないソフトがあったりするので無難にMacかったほうがいいかと
自分はラップトップ4使ってます。吉田さんにもサーフェス教に入信してほしかった。
22:37 追い誰か。Surfaceに無害と不快の違いを教えてやれ。多分日本語が不自由なんだろ。
最近のsurface、メモリケチってるの確かにしんどいですよね...
漏電の耐性は人によって違うし、人体に影響がなくても不快感が残るのは問題外だよね。
過去にsurface bookを使っていましたがトラックパッドが本当に使いやすかった…。
ArmプロセッサのWindowsのソフトの互換性が気になるところ…
最初から返品ありきで動画出したなら炎上するかもしれないけど、真っ当な理由があるなら仕方ないんじゃないかと思う。個人的にARM版windowsは気になってたから、非常に有益な動画でした。
これでも高そうなのに...ヨシダさんの基準すげぇ...
sonyあらちょくちょくバリアングルのカメラ出てますけど買うんですか?例えばa7s3とか瀬戸康史さんが紹介してましたけど、あとはa7rvとか、
ARM版Windowsの完成度はまあまあって感じだろうか。
そうね
一番最初にパソコンが好きになったとき初めて見たのは吉田さんいっつもありがとう!!
漏電は流石に怖いっすね...
ARM、とりあえずは様子見の段階でしょう...果たして今後はどうなっていくのか...
iPhone16ホンマに頼みます😢
買うならネィティブで動くアプリが増えてからがいいかな
Officeとブラウザは動くので、プリンタが解決すれば事務用なら使えるレベルですかね。
Snapdragon搭載PC興味があったので良かったと思います。
個人的にはSnapdragon搭載機種って思ったより高く感じますね
Copilot+PC気になってたからホント助かります
Qualcomm株第2のnvidiaになるかと思ったけどダメそう
これ以降動画ないですが、Microsoftに消されたんですか?
こうやってMac Bookっぽいデザインにするとアメリカ企業同士でイチャコラ裁判でうふふとかやっていたんだけど、ここ数年は完全にアメリカvs欧州の図式になっていて、おそらくここまでやってもアップルとトラブルにはならないんですよね。
EUはgafamになんとか追い出そうと躍起になってるよね
WindowsでARMってことは
MacにWindows入れられるようになんのかな?
結構前からArm Macでもwindows動かせるようになってるよ
知らなかった!ええやん。
MacBook買うわけないけど
@minagawa_umachocomilk
A:(m1からBootCampでWindows使えないけど)これならいけるかな?
B:かなり前からarm版macでも使えますよ!
C:BootCampは10年前からある!調べろ!
同じの買いましたので、レビューありがたいです😁
んん?
右クリックメニューで「切り取り」等のアイコンに文字が出るようになった、とのことですが、うちのは出ませんね?
ちゃんとアップデートしてるんですけど。
なんか設定とかあるんですかね?
一応、設定等も見てみたんですが。
これは需要ありすぎる動画や
今話題のintelの13世代、14世代CPU検証してほしい
エンディングBGMがちゃんとあったので、いいねボタンを押しましたw
今の株高で一体どうやって損できるのでしょうか…😅
23:50 ARMに価値は感じないはその通り!
Windowsが今まで企業に受け入れられてきた理由が過去との高互換性って事を忘れてはいけない。
Surface Pro買いましたがバッテリー持ちが良く気に入ってます。
やっと泥タブとお別れが出来そうです。
買おうとは思っていませんでしたが大変参考になりました
漏電するのはusb-c充電器が悪いのでは?マイクロソフトが保証しているのは純正充電器のはず。
反射フィルムどこのですか?
自分も同じパソコン買ったので教えて欲しいです!
楽天で買った
何ていう奴ですか?
Microsoftのサポートいいんですね🎉
当方、交流380vくらっても、いってぇ‼️・・・いや、なんもないっすよ!?なにか???という人です。
私の買った surface pro 9 はi5でしたが、充電器は65Wでしたよ
Adobeのアクロバットリーダーは使えましたでしょうか? 教えていただけますと幸いです。
M3 MacBook と迷ってたので参考にさせていただきました。
あと北の映像はチャレンジすぎますw
こんにちは、いつも面白く観ています。リクエストですが、ジャパネットの闇を暴くはどうでしょうか、あまりにもエアコンのcmがうるさいので取り付け予定日に予定通り付くのか追加料金はどうかなどです
漏電してるの草生えるwwww
何で漏電してんのに、仕様ですみたいな書き方してんだろうw
ディスクに傷がついてもゲームに支障はないって言い切る企業ですからw
Lenovoユーザーの私からすると、15万円なら適正価格という感覚
それでもLenovoの方が端子類が多く10万円程度でネジ外すとSSDやメモリを自分で交換可能
PC自作にあたり、これからはAI搭載CPUか?と考えていましたが非常に参考になりました。
スナドラだけど、外付けビデオカードは認識できるのかな?
縮小革命 便利に使っています
正直助かっています!!
Officeソフトやwindowsの操作をAIが手伝ってくれたりするんです?
オフィスのAI機能は有料です。
一番気になっていたx86エミュレータが意外と良さそう!ビリビリいかんは同意
ARMネイティブアプリを作ったらx84や64やMacなどで動くのでしょうかね?
ARMネイティブがARMでしか動かないのなら、ARMネイティブでアプリ作る人はほぼいなさそう
返品で炎上ってのはMacBookを買って何個も動画出して稼いでおきながら何となく性能が気に入らないから返品したKZchとかのことなので、MS側に非のあった吉田さんは全然問題ないと思います。むしろ28万円PCのレビュー動画をタダで作れたので幸運ですね
AppleってApple Storeで購入すると2週間は無条件で返品ができるので、日本の感覚だと返品かよって思うかもしれないけど
USとかだと普通だったりします。初期不良で交渉とか必要なしです。
Apple Vision Proも大量に返品があったそうですし…
あっ、吉田さん、Apple Vision Proいっちゃいました?
あとキャノンのeos r7手元の動画機としてどうですか?あのaf性能とか最高ですよ小型ササ軽量さ