Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この会のナレーション好きなんだよなぁマン兄さんが飛んでるシーンでほらあの人だよ?とかいうシーンとかなんか好きなんよ
音だけでめっちゃ本家っぽくなるのすごい
タイラント登場の回は前後編にすべきだった。
ほんそれ、タロウも一回負けて再戦で勝つぐらいで良かった
@@守健太-i5d それではマンネリすぎてつまらない前後編に分ければ兄弟の戦闘シーンを十分とれる迫力が増して傑作回になった可能性もある
セブンは耳がないと弱いマグマ星人にも足折られたですなお父さん😢
耳なしセブンこれをそのままレオでも客演か
BGMが変わるだけで全然印象変わるの面白い
やはりオリジナルのBGM 効果音最高です
セブンなんて寒いところ苦手なんだから。
BGMや声の差し替え、いいですね。
寒さには弱いと思われるセブンがなぜここの警備を任されたのか?
克服するためだったりして。
@@画面を昭和に戻す会Meeting ゲンに厳しかったけど自分にも厳しいということですね!
まだ比較的弱かった頃のマン兄さんそれが現在では単体でもニュージェネの最強形態よりも強くなるとは・・・・
昭和の仮面ライダーもタイラントみたいに次々と仮面ライダーが倒される強敵とかいないかな?
きっとこの敗戦を期に徹底的に鍛え上げたんだろうな
列伝もこんなふうにウルトラ5兄弟の掛け声をオリジナルに合わせてたな。
セブンは絶望のテーマが負けフラグ
初代ウルトラマンは一方的にやられるばかりにせず効かなくてもいいから打撃を当てるなりスペシウム光線を使うくらいしてほしかった
タイラントは五兄弟連続で相手した為にタロウの時は疲労でスタミナが切れてて負けたんだよな。
火星ではエース兄さんのメタリウム光線まともに食らってたのが効いていたんだろう(新マンのスペシウム光線は吸収してた)
怪獣全体を司る頭がシーゴラスだったのも効いてたかも知れない。地球出身で故郷を踏み荒らす事に抵抗を感じモチベーションが低下して、それが全身の動きにも影響してタロウに対しては互角から劣勢になりタロウの成長も相まってかなりアッサリ撃破される事に。
しかしウルトラシリーズでは主人公以外の兄弟が噛ませ犬になるってのがねえデルザー軍団相手に互角に戦って暴れてる7人ライダー編みたいなのほうがいいわ。昭和ライダーでは誰一人噛ませ犬化してない。
ウルトラマンメビウスでは、某画像掲示板で「ウルトラ兄弟の扱いが仮面ライダー響鬼の関東十一鬼の二の舞になりゃしないか(OPに登場した11人のうち4人が本編未登場に終わった)」と心配する声もあった。しかし、実際にゲスト出演した兄さん達は皆、経験を積んで総合的にパワーアップしたと思わせる戦いぶりだった。
ゾフィー、ウルトラマン、セブンはせめて武器を放って欲しかった😭
このときは瑳川さんはウルトラマンは身長53mって言ってたんですねぇ。ナイスカット。
黒部さん森次さんはこの事知ってるんだろか。「へ~そんな話あるんだ~」とか言いそう。😅
確かに。
ウルトラ兄弟の本家の声やっぱり良いですね✨
どうせならフルバージョンで出してくれw
セブン、耳がない!
レオの時もない。
耳にだけ御経を書き忘れたのですよ、きっと…😂この耳が無いばっかりに、レオの時は「タロウのスーツが流用されたから」とか根も葉もない珍説が広まったとか…💧
@@大吉-n4jそれな
タイラント。この強さだったら、白🐵の出る映画でも。ウルトラ兄弟2,3人大立ち回りできそうです。
そもそもあの映画だとタイラントは、ウルトラ兄弟やハヌマーンに倒されずに終わったからね。最強クラスの怪獣が、爆発オチは流石に可哀想。
しかし、背中がハンザギランだったのがまずかったようです。ベースにされたサンショウウオは、カエル等と同じ両生類だから水がない場所では生活出来ず乾燥にも滅法弱い。加えてハンザギランはエースには倒されず元に戻り地底湖へ帰り、そこへつながる洞窟の出入り口は人間の生活の影響が及ばないようにというTACの配慮で封印されてる。だからその部分だけは怨念など皆無で超獣にされた時の、人間の兵器程度なら傷一つつかない高い防御力なんぞ残っておらず、人間どものやらかしによるロケット基地大爆発の爆炎が簡単に引火して爆死したのも当然ではなかろうか、と考察した次第。
1:54 タイラント「シュワッ!」
タイラント戦のセブンも耳なしだったのか。このままウルトラマンレオ第1話に使用されたということか?
ゼットンとタイラントどっちが強いかな?初代ウルトラマンならわかるだろうか?
ウルトラ兄弟を倒しながら地球🌏に来る設定が凄い❤
Aでは竜隊長···タロウ、レオではナレで盛り上げてくれましたネ。瑳川哲朗さん😅
タイトルが、タイラント目線の回。
ちなみにセブンが戦った土星の通常気温は、−185℃前後が多い。セブン本編のポール星人が地球を侵略しに来た回より気温が低いから、ウルトラ戦士が戦うには危険な星でもあるから、あそこまで奮戦したセブンは流石。
もともと寒さに弱いからね
土星から離れた場所で戦ったほうがいいのに死地を選ぶとは。
その頃は初代ウルトラマンは陰に薄れていた
連戦でウルトラ兄弟を破った強豪怪獣だけど途中休憩挟んでるのが昭和らしいかわいさで面白いタイラント
でも寝起きでマン兄さんボコすのがねw
タイラントが戦ったのは、地球から離れた星でした。ゾフィーも冥王星だったので、勝てなかったのでしょうね。タイラントがゼットンやバードンより強いは無いかもです。
寒そうだしアンヌもフルハシもいなくて、すごく淋しくてつまんなそうここに常駐か分からんけど
これはウルトラマンレオに出てきた耳なしセブン!( ゚Д゚)
セブンだけ毎回粘るよねぉ
寒い星で冷たい技受けてセブンにとって弱点しかないとんでもハンデの中です
ゴルゴダ星で磔にされても彼だけはジタバタもがいていた。
ぺテロにも冷気のガスを浴びせられてたな。
ヒッポリト星人戦然りね
カラータイマーの情けない音だけはほんま手抜きええ加減にせいと思った
これよこれこれ!!そんで寒さが弱点のセブンにいやん、なんでそこで戦ったんや😂
天王星で休んでるだけで暴行を受けるのはかわいそう。正直正当防衛だと思う。
この回からセブンの耳がいきなりなくなってしまう…。なんで❓️経費削減❓️それとも語られない物語中の何かの原因❓️スゲー違和感有りすぎるんだけど😮😮😅
タイラントはまだ疲れていない!さすがはセブン、強い!エースは火星まで飛んできて疲れているタイラントに惨敗した...
そう言えばウルトラマンレオのナレーションもウルトラマンタロウと同じ人だよね?
ウルトラマンAのTACの竜隊長役の俳優さんだったね。
なんかタイラントってブルース・リーの死亡遊戯って映画の逆パターンじゃないの?
@@小林朝則-k6e まさにそれ言おうと思った。タイランドがブルースリーでタロウがラスボスですね。
耳が無いんだよなぁ・・・
耳無しセブン、声はダン。
初代よりジャックの方が(ブレスレットあれば)勝てる可能性高い
この会のナレーション好きなんだよなぁ
マン兄さんが飛んでるシーンでほらあの人だよ?とかいうシーンとかなんか好きなんよ
音だけでめっちゃ本家っぽくなるのすごい
タイラント登場の回は前後編にすべきだった。
ほんそれ、タロウも一回負けて再戦で勝つぐらいで良かった
@@守健太-i5d
それではマンネリすぎてつまらない
前後編に分ければ兄弟の戦闘シーンを十分とれる
迫力が増して傑作回になった可能性もある
セブンは耳がないと弱いマグマ星人にも足折られたですなお父さん😢
耳なしセブン
これをそのままレオでも客演か
BGMが変わるだけで全然印象変わるの面白い
やはりオリジナルのBGM 効果音最高です
セブンなんて寒いところ苦手なんだから。
BGMや声の差し替え、いいですね。
寒さには弱いと思われるセブンがなぜここの警備を任されたのか?
克服するためだったりして。
@@画面を昭和に戻す会Meeting ゲンに厳しかったけど自分にも厳しいということですね!
まだ比較的弱かった頃のマン兄さん
それが現在では単体でもニュージェネの最強形態よりも強くなるとは・・・・
昭和の仮面ライダーもタイラントみたいに次々と仮面ライダーが倒される強敵とかいないかな?
きっとこの敗戦を期に徹底的に鍛え上げたんだろうな
列伝もこんなふうにウルトラ5兄弟の掛け声をオリジナルに合わせてたな。
セブンは絶望のテーマが負けフラグ
初代ウルトラマンは一方的にやられるばかりにせず
効かなくてもいいから打撃を当てるなりスペシウム光線を使うくらいしてほしかった
タイラントは五兄弟連続で相手した為にタロウの時は疲労でスタミナが切れてて負けたんだよな。
火星ではエース兄さんのメタリウム光線まともに食らってたのが効いていたんだろう(新マンのスペシウム光線は吸収してた)
怪獣全体を司る頭がシーゴラスだったのも効いてたかも知れない。
地球出身で故郷を踏み荒らす事に抵抗を感じモチベーションが低下して、それが全身の動きにも影響してタロウに対しては互角から劣勢になりタロウの成長も相まってかなりアッサリ撃破される事に。
しかしウルトラシリーズでは主人公以外の兄弟が噛ませ犬になるってのがねえ
デルザー軍団相手に互角に戦って暴れてる7人ライダー編みたいなのほうがいいわ。
昭和ライダーでは誰一人噛ませ犬化してない。
ウルトラマンメビウスでは、某画像掲示板で「ウルトラ兄弟の扱いが仮面ライダー響鬼の関東十一鬼の二の舞になりゃしないか(OPに登場した11人のうち4人が本編未登場に終わった)」と心配する声もあった。
しかし、実際にゲスト出演した兄さん達は皆、経験を積んで総合的にパワーアップしたと思わせる戦いぶりだった。
ゾフィー、ウルトラマン、セブンはせめて武器を放って欲しかった😭
このときは瑳川さんはウルトラマンは身長53mって言ってたんですねぇ。ナイスカット。
黒部さん森次さんはこの事知ってるんだろか。
「へ~そんな話あるんだ~」とか言いそう。😅
確かに。
ウルトラ兄弟の本家の声
やっぱり良いですね✨
どうせならフルバージョンで出してくれw
セブン、耳がない!
レオの時もない。
耳にだけ御経を書き忘れたのですよ、きっと…😂
この耳が無いばっかりに、レオの時は「タロウのスーツが流用されたから」とか根も葉もない珍説が広まったとか…💧
@@大吉-n4jそれな
タイラント。この強さだったら、白🐵の出る映画でも。ウルトラ兄弟2,3人大立ち回りできそうです。
そもそもあの映画だとタイラントは、ウルトラ兄弟やハヌマーンに倒されずに終わったからね。
最強クラスの怪獣が、爆発オチは流石に可哀想。
しかし、背中がハンザギランだったのがまずかったようです。
ベースにされたサンショウウオは、カエル等と同じ両生類だから水がない場所では生活出来ず乾燥にも滅法弱い。
加えてハンザギランはエースには倒されず元に戻り地底湖へ帰り、そこへつながる洞窟の出入り口は人間の生活の影響が及ばないようにというTACの配慮で封印されてる。
だからその部分だけは怨念など皆無で超獣にされた時の、人間の兵器程度なら傷一つつかない高い防御力なんぞ残っておらず、人間どものやらかしによるロケット基地大爆発の爆炎が簡単に引火して爆死したのも当然ではなかろうか、と考察した次第。
1:54 タイラント「シュワッ!」
タイラント戦のセブンも耳なしだったのか。このままウルトラマンレオ第1話に使用されたということか?
ゼットンとタイラントどっちが強いかな?初代ウルトラマンならわかるだろうか?
ウルトラ兄弟を倒しながら地球🌏に来る設定が凄い❤
Aでは竜隊長···タロウ、レオではナレで盛り上げてくれましたネ。瑳川哲朗さん😅
タイトルが、タイラント目線の回。
ちなみにセブンが戦った土星の通常気温は、−185℃前後が多い。
セブン本編のポール星人が地球を侵略しに来た回より気温が低いから、ウルトラ戦士が戦うには危険な星でもあるから、あそこまで奮戦したセブンは流石。
もともと寒さに弱いからね
土星から離れた場所で戦ったほうがいいのに死地を選ぶとは。
その頃は初代ウルトラマンは陰に薄れていた
連戦でウルトラ兄弟を破った強豪怪獣だけど途中休憩挟んでるのが昭和らしいかわいさで面白いタイラント
でも寝起きでマン兄さんボコすのがねw
タイラントが戦ったのは、地球から離れた星でした。
ゾフィーも冥王星だったので、勝てなかったのでしょうね。
タイラントがゼットンやバードンより強いは無いかもです。
寒そうだしアンヌもフルハシもいなくて、すごく淋しくてつまんなそう
ここに常駐か分からんけど
これはウルトラマンレオに出てきた耳なしセブン!( ゚Д゚)
セブンだけ毎回粘るよねぉ
寒い星で冷たい技受けてセブンにとって弱点しかないとんでもハンデの中です
ゴルゴダ星で磔にされても彼だけはジタバタもがいていた。
ぺテロにも冷気のガスを浴びせられてたな。
ヒッポリト星人戦然りね
カラータイマーの情けない音だけはほんま手抜きええ加減にせいと思った
これよこれこれ!!
そんで寒さが弱点のセブンにいやん、なんでそこで戦ったんや😂
天王星で休んでるだけで暴行を受けるのはかわいそう。正直正当防衛だと思う。
この回からセブンの耳がいきなりなくなってしまう…。なんで❓️経費削減❓️それとも語られない物語中の何かの原因❓️スゲー違和感有りすぎるんだけど😮😮😅
タイラントはまだ疲れていない!
さすがはセブン、強い!
エースは火星まで飛んできて疲れているタイラントに惨敗した...
そう言えばウルトラマンレオのナレーションもウルトラマンタロウと同じ人だよね?
ウルトラマンAのTACの竜隊長役の俳優さんだったね。
なんかタイラントってブルース・リーの死亡遊戯って映画の逆パターンじゃないの?
@@小林朝則-k6e
まさにそれ言おうと思った。
タイランドがブルースリーでタロウがラスボスですね。
耳が無いんだよなぁ・・・
耳無しセブン、声はダン。
初代よりジャックの方が(ブレスレットあれば)勝てる可能性高い