Cherry Blossoms at Hase-dera 【字幕あり】桜の名所 長谷寺

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 50

  • @ponkosan8802
    @ponkosan8802 2 роки тому +2

    再度、観直ししましたが、長谷寺の桜の季節も素晴らしいです。代わりに、お参り有難うございました。頃合いを見つけ又、参拝したいと思います。

  • @ミチコ-g1x
    @ミチコ-g1x 2 роки тому

    ミチコ、いつも楽しみにしています。ありがとうございました。

  • @shakuvicpi5095
    @shakuvicpi5095 2 роки тому +9

    すばらしい動画に感謝。古都の中でも京都はどちらかと言えば華やかな印象ですが、奈良の自然の美しさは米の味のように日本人でも味わい深く感じるのには時間がかかります。日本の究極の美しさと思います。

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  2 роки тому +1

      I agree! 奈良の方が日本の歴史の「元祖」という感じがします。

  • @やまごろう-b2j
    @やまごろう-b2j 2 роки тому +2

    900年前の歌人が詠んだ「願わくは花の下にて春死なんその如月の望月の頃」。 この動画を見ていると西行法師と同じ気持になりました。 素敵な動画をシェアしてくれてありがとうございます。

  • @只のクマ
    @只のクマ 2 роки тому +1

    長谷寺の美しい桜を魅せて頂き、大変感謝しています。ありがとうございました。

  • @edwardwittkofski5693
    @edwardwittkofski5693 2 роки тому +6

    Wow, that's absolutely gorgeous!

  • @Youtubediys
    @Youtubediys 2 роки тому +2

    It was a heartwarming and calm video. And there was a peaceful atmosphere to relax.

  • @アタサン-s6u
    @アタサン-s6u 2 роки тому +5

    茶子ちゃん👩‍🦰Makiさん👨念願の長谷寺に行ったのですね☺️二つの輪が重なったものは、輪違い紋と言って、長谷寺の寺紋(家紋)です。輪が連鎖して、縁起が良いことからです。阿吽の像に飾られた千羽鶴は、昔から日本人は平和と健康を祈願する象徴ための物です🕊️5月中旬には、大きな牡丹(ボタン)の花が見頃ですよ🌺🏵️🌼

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  2 роки тому +1

      いつも知識を与えてくださってありがとうございます!
      お陰様でたくさん勉強になりました。

  • @橋爪勲
    @橋爪勲 2 роки тому +2

    わぁ~🌸長谷寺行ったんだぁ~大好きなお寺ナンバーワンです😆💕✨両親の墓が有る東京巣鴨真性寺の総本山です👌大阪に居た時✨桜🌸牡丹٠その他の時期に何回か行きました😁見処多いし変化に富んで綺麗だし飽きないよネ✨🌸の下団欒の食事タイムも良いよネ~✨素敵な動画🎵思い出しますありがとうでした🙇同じ様な観音様が鎌倉と東京麻布に有りますよ👍

  • @細田隆士
    @細田隆士 2 роки тому +3

    長谷寺の桜良いねぇ🌸! 柿の葉寿司も美味しいそうですなぁ!今回の動画は素晴らしい!牡丹の季節の時もお願いします!

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  2 роки тому +1

      ありがとうございます。
      牡丹が咲く時期は見に行きたいですけど、大勢の中で子供2人を連れては難しいので、将来行きます。

  • @gmac6503
    @gmac6503 2 роки тому +1

    Beautiful

  • @中井康二-t9u
    @中井康二-t9u 2 роки тому +1

    very beautiful!!!!!!It is like a trejar box up side down !!! お花見をしながらゆっくりお弁当を食べるなんて最高です!!!。エデンの園みたいです。長谷寺最高です。

  • @jerometsowinghuen
    @jerometsowinghuen 2 роки тому +4

    Lots of cherry blossoms/sakuras everywhere in Hase-dera (長谷寺). Both pink and white can make the atmosphere pretty, growing next to lands or water are also tremendous.

  • @tsushima0527
    @tsushima0527 2 роки тому

    よく長谷寺参りしていた天国の父母を思い出しました。亡き父母の愛した長谷寺の美しい春を見せてくれてありがとう。

  • @asuruga9882
    @asuruga9882 2 роки тому +1

    春の長谷寺も最高ですね

  • @shindig3486
    @shindig3486 2 роки тому +7

    Hi Chako,
    Thank you again for another enlightening video from Nara. I read a legend about how Hasedera in Kamakura came out to be, that is, Tokodo who carved two Kannon statues, enshrined one in Hasedera in Nara and set adrift the other in the sea which washed ashore near Kamakura. Hence, Hasedera in Kamakura was built. I don’t know if there is much debate about the validity of the story, but it is very interesting indeed! It is so awe striking to see the wooden temple and the treasures inside it built over 1,300 years ago still standing, serving its religious purposes and giving joy and tranquility to those who are lucky enough to visit there. And the natural beauty surrounding it with cherry blossoms and other flowers, who could ask for more? Thank you for sharing 🙏
    じゃあまた。
    Shin from Colorado

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  2 роки тому +1

      Yes, I've heard that legend as well, and it's entirely possible that it's based in truth. We don't often get a chance to make it up to Kanto area, but in the future I've really liked to visit Hasedera in Kamakura as well.

  • @takashinishida9113
    @takashinishida9113 2 роки тому +2

    Watching your video, I really enjoyed my reminiscences of several visits to the Hase Temple together with Muro Temple when I lived in Osaka.
    Dogtrees might be called ハナミズキ(hanamizuki) in Japanese. If my knowledge is correct, Dogtrees native to North America were sent to Japan by USA in return for Japonica cherry trees.

  • @笹井宏
    @笹井宏 2 роки тому +4

    奈良は、奈良公園の鹿はyou tubeでよく見るのですが、長谷寺まで撮ってくださる方はなかなかいません。
    懐かしく思い出していました。
    長谷寺は、牡丹の季節には歩けないほどの人でにぎわいます。
    ちなみに、私も柿の葉寿司が大好きです。
    普通の鮨より酢が効いておいしいです。

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  2 роки тому +1

      牡丹が咲く時期は見に行きたいですけど、大勢の中で子供2人を連れては難しいので、将来行きます。
      柿の葉寿司に関しては同じ意見です。酢が効いていて食べやすいです。

  • @今野翔太-e1e
    @今野翔太-e1e 2 роки тому +6

    綺麗な動画に行ったように癒されました。私は桜の淡い匂いが好きです!
    それにしても、茶子チャンの殆どの日本人以上の日本歴史の知識にはいつも敬服します。
    万葉集や源氏物語は英訳版で読みましたか?それと、百人一首かるたはお持ちですか?私は花札派ですが!

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  2 роки тому +1

      万葉集などは大学時代に日本語の原作と英語、両方を同時に勉強していました。
      百人一首と花札は細かくは知らないのでこれから取り組みます。

  • @仙石次郎
    @仙石次郎 2 роки тому +1

    アラッ!
    奈良県の長谷寺と言えば
    牡丹が有名ですが少し早かったみたいですネ。
    牡丹の時期だと室生寺は石楠花が満開
    牡丹を見た後室生寺行きの直通バスが出ていますから次の機会にはぜひ牡丹と石楠花を満喫していただけたらと思います。
    良い旅を楽しんで下さいネ(o^^o)ニコニコ

  • @sfyoko
    @sfyoko 2 роки тому

    Beautiful. I miss cherry blossoms in Japan. We have some here in Sacramento, but nothing compare to this! I like Nara, always recommend people to go as people tend to go to Kyoto because it’s famous. It’s only an hour train ride from Kyoto.

  • @zunow001
    @zunow001 2 роки тому

    奈良県は奈良駅付近以外にも落ち付いた良い所がたくさんありますね。近くの室生寺といい、時間を忘れさせてくれます

  • @仙石次郎
    @仙石次郎 2 роки тому +1

    忘れてました。
    ここには珍しい黄緑色の桜
    黄桜があります。
    山門を潜り回廊がありますが一つ目を右手側に行くと直ぐ右手側に黄桜が咲いています。
    とても上品で綺麗ですヨ。
    それから、牡丹で珍しいのは黄色い牡丹です。
    この牡丹も上品で美しいと思います。

  • @xm9264
    @xm9264 2 роки тому

    初めてあなたのチャンネルを見ました。日本や仏教の歴史に一般的な日本人よりとても詳しいのでびっくりしました。歴史を知っているからこそ、映像のとらえ方も素晴らしいですね。一気にファンになりました。長谷寺は牡丹の花でも有名です。桜のあとには牡丹が楽しめます。ぜひ行ってください。

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      今回の動画、楽しんでもらえて嬉しいです。
      これからも頑張りますので、心温まる私のチャンネルをお楽しみください

  • @myoujinnfuru5649
    @myoujinnfuru5649 2 роки тому

    長谷寺行ってきたのですね。羨ましい。桜の長谷寺も素晴らしい。この長谷寺の観音様は普通の観音様とは違っていて長谷観音(はせかんのん)と言われる特別な観音様ですね。
    観音様ですが、お地蔵さんが持つべき「錫杖」という棒を持っています。つまり簡単に言えば、観音様とお地蔵さんの合体仏像で、このタイプを長谷観音(はせかんのん)と言います。各地にあるので注意深く観察すると面白い。

  • @Tensai5516
    @Tensai5516 2 роки тому +1

    >春日大社の僧侶が自身の子供の
    ??? お坊さんに子供が有るのは変だな?と思って調べたら「社司」と有ったので仏教のお坊さんでは無く神道の神職ですね。
    白い花は「コブシ」ではないかな?

  • @烏天狗-b7g
    @烏天狗-b7g 2 роки тому

    長谷寺と言えば
    「牡丹」が有名ですね

  • @artichokeflower
    @artichokeflower 2 роки тому

    Hase-dera Temple is also famous for the many peonies (牡丹)that bloom from late April to early May.

  • @山口生三-e1j
    @山口生三-e1j 2 роки тому

    私も、令和3年4月7日に行きましたよ。桜が満開で天気も桜日和で天候にも恵まれました。過去4回計5回目となります。私は、弘法大師空海に関心が高く、司馬遼太郎の作品「空海の風景」に触れてから真言宗について研究いたしました。もちろん、高野山にも足を運び、日本の歴史に多大な影響を与えたのが真言宗です。長谷寺は真言宗豊山派の総本山。その風情を桜満開として表現されていましたね。ちなみに、桜は、仏教の教えとして「無常」を表しているそうです。

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  2 роки тому

      そうなんですね!勉強になりました。
      日本の歴史は長いので、まだまだ知らない事があります。

  • @Gemini-gd2xc
    @Gemini-gd2xc 2 роки тому

    長谷寺は牡丹(ボタン)の花も有名なので、牡丹の花が咲く頃(4月下旬から5月上旬頃)にも行くといいかもしれませんね。
    ua-cam.com/video/JvtIAUD70Qw/v-deo.html

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  2 роки тому +1

      子供達もいるので、人が多すぎたら撮影が難しいですが、牡丹の時期も下調べはします。

  • @hirotakitake
    @hirotakitake 2 роки тому

    春霞ですね❗ 因みにカメラメーカーの「CANON 」の名はこの「観音」から来ています。

  • @nobuo19631028
    @nobuo19631028 2 роки тому

    茶子さんは料理好きと聞いてますが、お寺の精進料理を食べたことありますか?元々は、殺生を禁じられていた僧侶の食べる料理で、日本料理の元祖とも言える肉魚を使わない料理です。宿坊を備えているお寺なら、宿泊しないで食べれるところもあります。

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  2 роки тому

      お寺の精進料理の体験はまだ無いです。これからチャレンジしてみたいです。