Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
モロヘイヤっぽいなら、味噌汁でも美味しそうですね!ありがとうございます😊
確かに!ちゃんと湯通しすればゴワゴワも収まるので、汁の実にするのは良いかもしれませんね✨
動画ほんとにありがとうございます。感謝です。 食べる前に必ずお水つけて3から5時間前それをしなくてすぐに焼いて食べてもほんとに大丈夫ですか?ぜひ教えてください
そのまま食べようとすると繊維感とゴワゴワ感が気になるけど、直接歯に当たらないように何かで巻いてあげると食べやすくなる気がする。たまにおにぎりと海苔の間に挟んで栄養担当してもらってます。
なるほど!確かにあのゴワゴワは歯触りと言うか、舌触りというか…ってトコから来てる感じですよね💡カラムシは天然のサプリメント💊!
週の半分は山小屋でくらしてます。先日はオオバコを工夫してパスタにしました。これからも教えてください。
素敵な暮らしですね✨私の憧れです⛰🏠オオバコも鉄板の美味しさですよね🤤これからもよろしくお願いします🙇
凄く助かります!楽しみにしてます
コメントありがとうございます✨これからも頑張ります💪
この新芽がネバネバしてうまい!
茎も美味しいんですよねこれ
イラクサの仲間ですから、コクがありますよね✨
葉っぱとして採取すると紫蘇にしかみえません🤣栄養担当、大事です☺️
本当に🤣名前が無かったらシソモドキとかイヌジソって名付けたと思いますwカラムシはサプリメントって事で💊!
日本版のネトルですね。苧麻の原料です。ハーブティーやこちらでは山菜として天ぷらで食べます。
そうです!Japaneseネトル✨ハーブティーも美味しそうですね💡今年はカラムシでTRYしてみます!!
以前カラムシ食べたときゴワゴワしてて微妙だったのでめちゃくちゃ参考になります!!!これならぜっったいうまいですね!
カラムシ入れた意味ある?みたいな味になっちゃいましたwそう!そのままだとゴワゴワなので一工夫しようと思った結果です!!
@@wildgrass.Lab. 工夫した結果栄養要員になったならそれが正解ですよ!たぶん!
お好み焼きのキャベツと一緒に入れてもいいかも!とおもいました。
ナイスアイデアです!!✨
地元の駅で以前売られていたパウンドケーキに青苧(カラムシの別名)味があったっけやたらと濃い緑色が気になって買ったけど味自体はクセがないからか普通のパウンドケーキみたいでしたどこの店で出してたのか知らんけどまた作ってくれないかなあ
家の前の小川の戸手に生えてます。採って、おひたしにして食べてみたらモロヘイヤのようにネバネバして、苦味も青臭さもなく美味しく食べれたのですが、付け洗いしていなかったせいなのかお腹壊しました。量が多かったのかな?😅
夏になるとオレンジ頭の幼虫がこの草に大量にくっ付いてる
昔ママゴトで使ってた
サムネ、カメムシを揚げたかと…ああ…とうとう昆虫食も始めたかと思った
一応当チャンネルも野食業界ではありますので…興味はありますwww
縄文時代に服や袋の素材に、繊維を利用していた植物に似てるな……もしかして、それがカラムシ!?
お浸しは、口に入れた瞬間の舌触りが最悪でした。ですが、噛んで行くとアレ?嫌な感じがなくなるんです。でも最初の舌触りが最悪なのであらかじめすり潰した調理がお浸しには良いかも、とかんじました。
なるほど🧐舌触りさえ克服できれば良いのですね。ミキサーにかけてジェノバソースにしたり、カレーに混ぜてみたりすると良いかもしれません✨
これも 【食せる健康に良い野草】昔あった場所にすら なくなり毒がある雑草に変わってきてます 公園の整備 道路沿い、駅付近の木々も切り株に変わってきてます
マジなの台所の裏に鬼ほど生えてるから天ぷらにして食べるわ
可もなく不可も無い味ですので、せっかくなら栄養をいただいてしまいましょう😋
カラムシ、完全にノーマークでした…新潟在住で十日町も近く、道の駅等にカラムシ繊維の小物とか販売しているのは知っていたのですが。カラムシはイラクサの様にシクシクしないのでしょうか?あのなんとも言えない痛みが嫌なのと他にも美味しい山菜が沢山ある為手を出すつもりは無かったのですが…。
なんと!十日町のお近くでしたか💡ミヤマイラクサは蟻酸とヒスタミンを含む毒のトゲがビッシリです⚠️素手で触るのは避けた方が良いですね💦(なんちゅう山菜だ…って感じです)一方、カラムシは無毒です⭕️美味しい山菜とも言えませんが、特に気にせずムシャムシャいけますよ🌿
@@wildgrass.Lab. 蟻酸とヒスタミン………たった今、自分の中でイラクサなんて山菜は存在しない事になりました。カラムシが大丈夫なら工夫して食べてみる価値ありですね。今年は採集出来そうな期間中は親関連で自由が利かないので来年ですね。楽しみが増えました。有難う御座います。m(_ _)m十日町は山二つ越えたくらいなので近いですね。四方を山に囲まれていて山越えしないと何処にも行けないような場所に住んでいます。豪雪地帯なので山菜が美味しいです。来れる距離でしたら、来春に山(区画)に山菜採りにいらしても大丈夫ですよ。それと、Twitterフォローさせて頂きますね。iPhoneについて行けてないのでいいね押すしか出来ませんが。
Twitterフォローありがとうございます✨フォロバさせていただきました💨本当ですか‼️少し遠いですが、野草研究員としてシーズンが来たら山菜取りには是非お伺いしたいです🚙💨また来春、DMさせていただきますね💡(私の転勤がない事を祈ります笑)
@@wildgrass.Lab. 参考までに…蕗の薹、片栗、コゴミ、アブラコゴミ、トリアシ、シオデ、木の芽、タラの芽、コシアブラ、独活、ネマガリタケ、ミズ、ゼンマイ、ワサビ等があります。他にも手を出していないものがありますね。都合がついたらおいで下さい。春なら何かしら採集出来ると思います。
@@神鳥騎士団 素晴らしい!なんと素敵な宝石箱でしょう✨読んでるだけでヨダレが出てきました…🤤今から春が楽しみです🌸
裏が白い葉ですか?
そうですね💡裏側が少し白っぽい、シソのような見た目なのにシソの香りがしない子です🌿
@@wildgrass.Lab. 様ありがとうございました。これでずっと気になってた草が判明しました!収穫 楽しみです!!!!!
小さい頃おままごとで遊んでました。まさか食べられるなんて思いもよらず、これまでの人生を損したような気分です‼️
カラムシでおままごととはお目が高い✨彩りがキレイですもんね🍃人生いつだって今日が1番若い日です💡カラムシ食べて、これまでの分を取り返しましょう笑!!
こいつ食えたんですね!子どものころにフクラスズメの幼虫が群がるのを見て気持ち悪かった記憶があります笑
一生葉物に困ることはなさそう
似ている毒草がないか、心配。近くを通りすぎ、見ているだけにしている。
黒い日本語訳の枠のため画面が見えません。
それはUA-cam側の字幕設定をオンにしてるからだと思います。上のccのボタンを押して字幕を消してみてはいかがでしょうか?
モロヘイヤっぽいなら、味噌汁でも美味しそうですね!ありがとうございます😊
確かに!
ちゃんと湯通しすればゴワゴワも収まるので、汁の実にするのは良いかもしれませんね✨
動画ほんとにありがとうございます。感謝です。 食べる前に必ずお水つけて3から5時間前
それをしなくてすぐに焼いて食べてもほんとに大丈夫ですか?
ぜひ教えてください
そのまま食べようとすると繊維感とゴワゴワ感が気になるけど、
直接歯に当たらないように何かで巻いてあげると食べやすくなる気がする。
たまにおにぎりと海苔の間に挟んで栄養担当してもらってます。
なるほど!
確かにあのゴワゴワは歯触りと言うか、舌触りというか…ってトコから来てる感じですよね💡
カラムシは天然のサプリメント💊!
週の半分は山小屋でくらしてます。先日はオオバコを工夫してパスタにしました。これからも教えてください。
素敵な暮らしですね✨
私の憧れです⛰🏠
オオバコも鉄板の美味しさですよね🤤
これからもよろしくお願いします🙇
凄く助かります!
楽しみにしてます
コメントありがとうございます✨
これからも頑張ります💪
この新芽がネバネバしてうまい!
茎も美味しいんですよねこれ
イラクサの仲間ですから、コクがありますよね✨
葉っぱとして採取すると紫蘇にしかみえません🤣
栄養担当、大事です☺️
本当に🤣名前が無かったらシソモドキとかイヌジソって名付けたと思いますw
カラムシはサプリメントって事で💊!
日本版のネトルですね。苧麻の原料です。
ハーブティーやこちらでは山菜として天ぷらで食べます。
そうです!Japaneseネトル✨
ハーブティーも美味しそうですね💡
今年はカラムシでTRYしてみます!!
以前カラムシ食べたときゴワゴワしてて微妙だったのでめちゃくちゃ参考になります!!!
これならぜっったいうまいですね!
カラムシ入れた意味ある?みたいな味になっちゃいましたw
そう!そのままだとゴワゴワなので一工夫しようと思った結果です!!
@@wildgrass.Lab. 工夫した結果栄養要員になったならそれが正解ですよ!たぶん!
お好み焼きのキャベツと一緒に入れてもいいかも!とおもいました。
ナイスアイデアです!!✨
地元の駅で以前売られていたパウンドケーキに青苧(カラムシの別名)味があったっけ
やたらと濃い緑色が気になって買ったけど味自体はクセがないからか普通のパウンドケーキみたいでした
どこの店で出してたのか知らんけどまた作ってくれないかなあ
家の前の小川の戸手に生えてます。
採って、おひたしにして食べてみたらモロヘイヤのようにネバネバして、苦味も青臭さもなく美味しく食べれたのですが、付け洗いしていなかったせいなのかお腹壊しました。量が多かったのかな?😅
夏になるとオレンジ頭の幼虫がこの草に大量にくっ付いてる
昔ママゴトで使ってた
サムネ、カメムシを揚げたかと…
ああ…とうとう昆虫食も始めたかと思った
一応当チャンネルも野食業界ではありますので…
興味はありますwww
縄文時代に服や袋の素材に、繊維を利用していた植物に似てるな……もしかして、それがカラムシ!?
お浸しは、口に入れた瞬間の舌触りが最悪でした。ですが、噛んで行くとアレ?嫌な感じがなくなるんです。でも最初の舌触りが最悪なので
あらかじめすり潰した調理がお浸しには良いかも、とかんじました。
なるほど🧐
舌触りさえ克服できれば良いのですね。
ミキサーにかけてジェノバソースにしたり、
カレーに混ぜてみたりすると良いかもしれません✨
これも 【食せる健康に良い野草】
昔あった場所にすら なくなり
毒がある雑草に変わってきてます
公園の整備 道路沿い、駅付近の木々も
切り株に変わってきてます
マジなの台所の裏に鬼ほど生えてるから天ぷらにして食べるわ
可もなく不可も無い味ですので、せっかくなら栄養をいただいてしまいましょう😋
カラムシ、完全にノーマークでした…新潟在住で十日町も近く、道の駅等にカラムシ繊維の小物とか販売しているのは知っていたのですが。
カラムシはイラクサの様にシクシクしないのでしょうか?あのなんとも言えない痛みが嫌なのと他にも美味しい山菜が沢山ある為手を出すつもりは無かったのですが…。
なんと!十日町のお近くでしたか💡
ミヤマイラクサは蟻酸とヒスタミンを含む毒のトゲがビッシリです⚠️
素手で触るのは避けた方が良いですね💦
(なんちゅう山菜だ…って感じです)
一方、カラムシは無毒です⭕️
美味しい山菜とも言えませんが、特に気にせずムシャムシャいけますよ🌿
@@wildgrass.Lab.
蟻酸とヒスタミン………たった今、自分の中でイラクサなんて山菜は存在しない事になりました。
カラムシが大丈夫なら工夫して食べてみる価値ありですね。今年は採集出来そうな期間中は親関連で自由が利かないので来年ですね。楽しみが増えました。有難う御座います。m(_ _)m
十日町は山二つ越えたくらいなので近いですね。四方を山に囲まれていて山越えしないと何処にも行けないような場所に住んでいます。豪雪地帯なので山菜が美味しいです。来れる距離でしたら、来春に山(区画)に山菜採りにいらしても大丈夫ですよ。それと、Twitterフォローさせて頂きますね。iPhoneについて行けてないのでいいね押すしか出来ませんが。
Twitterフォローありがとうございます✨
フォロバさせていただきました💨
本当ですか‼️
少し遠いですが、野草研究員としてシーズンが来たら山菜取りには是非お伺いしたいです🚙💨
また来春、DMさせていただきますね💡
(私の転勤がない事を祈ります笑)
@@wildgrass.Lab.
参考までに…蕗の薹、片栗、コゴミ、アブラコゴミ、トリアシ、シオデ、木の芽、タラの芽、コシアブラ、独活、ネマガリタケ、ミズ、ゼンマイ、ワサビ等があります。他にも手を出していないものがありますね。
都合がついたらおいで下さい。春なら何かしら採集出来ると思います。
@@神鳥騎士団
素晴らしい!
なんと素敵な宝石箱でしょう✨
読んでるだけでヨダレが出てきました…🤤
今から春が楽しみです🌸
裏が白い葉ですか?
そうですね💡
裏側が少し白っぽい、シソのような見た目なのにシソの香りがしない子です🌿
@@wildgrass.Lab. 様
ありがとうございました。
これでずっと気になってた草が判明しました!
収穫 楽しみです!!!!!
小さい頃おままごとで遊んでました。まさか食べられるなんて思いもよらず、これまでの人生を損したような気分です‼️
カラムシでおままごととはお目が高い✨
彩りがキレイですもんね🍃
人生いつだって今日が1番若い日です💡
カラムシ食べて、これまでの分を取り返しましょう笑!!
こいつ食えたんですね!子どものころにフクラスズメの幼虫が群がるのを見て気持ち悪かった記憶があります笑
一生葉物に困ることはなさそう
似ている毒草がないか、心配。
近くを通りすぎ、見ているだけにしている。
黒い日本語訳の枠のため画面が見えません。
それはUA-cam側の字幕設定をオンにしてるからだと思います。上のccのボタンを押して字幕を消してみてはいかがでしょうか?