SUZUKI バーグマンストリート125EXの実走行後まとめレビュー!最大の欠点と利点があるプレミアスクーター

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 71

  • @LieLayLain0483
    @LieLayLain0483 Рік тому +31

    じぶんはグレーを買いました。発売日に買うと言ってから1ヶ月くらい、バイク屋に入荷するまでかかりました。ラグジュアリーと謳われる通り、ゆったり走れるスクーターです。見た目もよし。低い回転数でトルクが出てくるので街中ではすいすい走れます。アドレス110からの乗り換えでしたが乗り心地はそん色ないかむしろいいくらい。じぶんは買ってよかったと思ってます。

  • @ジャスティスM
    @ジャスティスM Рік тому +22

    空冷なんだしアイドリングストップ無しでもう少し価格を安くしてほしかったというのが
    一般的な人の意見でしょうね デザインや足スペース広いのは無茶いいですね(^^)/

  • @zard4700
    @zard4700 Рік тому +18

    近々アドレスV125→コマジェと乗ってますけど、久々にスズキに戻ろうかなって思いました。ステップあると実用性が格段に上がるんですよね。
    買い物行って足元にスペースあるとほんと助かります。

  • @イムスラ-m2d
    @イムスラ-m2d Рік тому +12

    足伸ばせるとこがバーグマン最高の利点ですねえ
    アクシスZもシートを深く座ればまあまあ足伸ばせるんですけどやっぱ窮屈ですわね
    そのうち安くなってきたら買い替えるつもりでいます

  • @BOOSCA1972
    @BOOSCA1972 Рік тому +7

    こう見ると、価格以外は理想的な良いスクーターですね
    18時台でも明るめなのは、つい最近(5月半ば)撮影と言う事が解りますよ😊

  • @KSTR1987
    @KSTR1987 4 місяці тому +1

    参考になりました!
    足つきを良くするためのステップ部分の切れ込みは昔乗ってたスカイウェイブにもありました。ススギのこういう気遣い良いですね。

  • @リスター-w6k
    @リスター-w6k Рік тому +3

    ヘッドライトの明るさ検証動画ありがとうございます!

  • @yuiayaka
    @yuiayaka Рік тому +4

    まってました!

  • @Mi-Rostudio
    @Mi-Rostudio Рік тому +4

    バーグマンのレビュー動画ありがとうございます♪気になってたスクーターなので観れて良かったです!

  • @SS.o_o
    @SS.o_o Рік тому +4

    もし、これの160ccが出たら買いたいですね~。
    スズキのキックスタートは、バッテリーが完全に無くなってしまった場合は
    使えないんでしょうね。多分…
    いつも 優れた考察動画 ありがとうございます!

  • @murarin2525
    @murarin2525 Рік тому +3

    今乗ってる台湾スズキGSR125NEX(アドレスV125Gの兄弟車)も車体の割に足伸ばせるんで気に入ってます。足伸ばせると車体をかっちりホールドできるんでありがたいんですよね〜
    「足伸ばして乗れるやつ」って条件を最優先に一時期乗り換え候補を探してたんですが、ほとんどなくて絶望した思い出

  • @青い風-t5w
    @青い風-t5w Рік тому +3

    確かに私の夢でも下り勾配ですが100km/h超えました、ただしそこに至るまで時間はかかります。

  • @グリーンカリー
    @グリーンカリー Рік тому +9

    アイドリングストップのボタン、どういう発想でスタートと一体化しちゃったんでしょうねえ…。
    それさえ無かったら次のバイク候補だったんですが。

  • @コロハチ-z8d
    @コロハチ-z8d 4 місяці тому +2

    バーグマンは足元かなり良いかんじ。収納犠牲にして足場広くしたのは、快適性考えると理にかなっている。店は収納補う為ボックスプレゼントしてくれるらしい。となると、リード125 よりは安くなり、足場、快適性重視だとバーグマンの方がいいかも知れない。

  • @nori2342
    @nori2342 Рік тому +6

    国内版は前後12インチタイヤになったんですね、平行輸入品のはリヤタイヤ10インチでしたよね?違いました😅

  • @asa-my4tt
    @asa-my4tt Рік тому +4

    オーナーの方スマフォのGPSで測った速度とメーターの誤差教えてください。
    メーター60キロでGPSが何キロを表示するのか知りたいです。
    私のSWISHではメーター60キロ GPSで52キロ~53キロでした。タイヤほぼ新品です。
    60キロ制限のバイパスで88~90手前で走行中ネズミ捕りに遭遇で捕まらなかったです。

  • @nori2342
    @nori2342 Рік тому +7

    グーバイクで調べたら乗り出し価格でグリファスと15000円差だとグリファスに傾きますね、30万と315000円なので。😊

  • @yuiayaka
    @yuiayaka Рік тому +7

    これを色々カスタムするのも面白そうですね。

  • @platinadragon
    @platinadragon Рік тому +5

    最高速が高いのは、車体の軽量化が効いているのかも。スズキは車も軽く作っている。良いスクーターですね。
    トッサンって京都市の方でしたか。意外に近かったという(笑)

    • @TOLTUSAN-125
      @TOLTUSAN-125  Рік тому +3

      神戸ですよー。まぁそんな変わらないですけど(笑)

  • @junichi.goto.0112
    @junichi.goto.0112 Рік тому +4

    欲しいバイクのうちの一台です😃
    2025年に免許改正されて、原付免許で2種まで乗れるようになったら必ず買いたいし、自分の通勤の時に乗りたいと思います❗️
    代車で借りたアドレスは足伸ばせなかったんですけど、バーグマンは足伸ばせるのはありがたいです😊
    レビューありがとうございました😊

  • @山中一正-g6f
    @山中一正-g6f Рік тому +3

    バーグマンのアイドリングストップは車と同じく
    エンジンONの度にOFFしないダメか😅
    アイドリングストップ止めて少し安くしてほしい
    空冷はメンテが楽で良い オイル管理してたら長く乗れる
    後輪の12インチは良かった バーグマンのパワーを考えると
    後輪片サスならタイヤサイズはこんな物か?
    納得で買えば良いね 上にはPCXもNMAXも有るから
    空冷スクーターの生産国が暑い国だから夏場のエンジンの
    熱ダレはないけど冬場のオイル乳化が目立つ😂

  • @ドンどですか
    @ドンどですか Рік тому +7

    PCX.重い。
    普通のバイク乗ってる人には、何言ってるんだと思われそうだけど、旧型アドレスからの乗り換えだから、結構ゲンナリする。
    次はバーグマンか、カブ系の何かにしたいなあ。

  • @user-hi7hf5vp6l
    @user-hi7hf5vp6l Рік тому +5

    8.3馬力で夢の中の最高速3ケタは意外でしたね、まあ車体も軽いし電子制御かウェイトローラーか何かしらセッティングで出るのでしょうね。
    それよりも自分が気になるのはタンデムツーリング出来るかですね、やはり馬力が低いのでタンデムだと登り坂厳しい気がするんですが、その前にあの細いリヤタイヤでタンデムはする気になれないわ😅

    • @ちぶぁっち
      @ちぶぁっち 4 місяці тому +1

      する気になれないのに気になるとは?

  • @正行-g3s
    @正行-g3s Рік тому +9

    空冷エンジン、フラットフロアー、リアキャリア標準が良いですね。

    • @松本邦昭-q9g
      @松本邦昭-q9g Рік тому +2

      さらにキックペダル

    • @TheShue777
      @TheShue777 9 місяців тому

      キックペダルは電装系が弱い場合あった方がいいけど、
      セルダイナモになったことだし無くても大丈夫かもですね。
      ただ、ユーザーから相変わらず要望が強いので外せなかったのかなとw

  • @kuron6899
    @kuron6899 Рік тому +2

    今月納車予定です。半導体の影響で生産が安定してないそうで少し待つ感じみたいです。
    アヴェニスみたいなカマキリ顔よりは、見た目は好きです。
    アイストって、そのまま使うと寿命短くなっちゃんですかね?バッテリー上がりしやすいとかに関してはキックあるので、使い切り出来ると思うのですが、エンジンの寿命とか影響するんですかね?

  • @まる-d8p
    @まる-d8p 6 місяців тому

    すみません、一つ質問があるのですが「サデーイ」とはなんでしょうか?

  • @takebmw
    @takebmw Рік тому +3

    バーグマンのレビューありがとうございます。
    レビューにあるとおり、なかなか良さそうなバイクですね。
    ただ、説明で分からなかったのは、アイドルストップをオフにできないのが欠点とのことですが、一旦スタートしたあとで、スタートボタンをオフ側にすればアイドルストップを解除できるのではないか、と思うのですが?
    私のクルマの操作はそうなっているですが、理解が間違ってますかね。

    • @TOLTUSAN-125
      @TOLTUSAN-125  Рік тому +2

      その通りです。ですが発進の度にオフにしないとアイドリングストップになるのでバッテリーがあがったのかと冷っとします。

    • @takebmw
      @takebmw Рік тому +4

      @@TOLTUSAN-125 返信ありがとうございます。
      簡単にスイッチでオフにできるので、慣れれば全く問題なさそうですね。
      各部をよく見てみると、マフラーを外すことなくリヤタイヤ交換できるようだし、実用性もなかなかだと思いました。

  • @けんじ-s5p
    @けんじ-s5p 9 місяців тому

    メーター読みのスピード?
    GPSのスピードが知りたいです

  • @イカ二巻-l8u
    @イカ二巻-l8u Рік тому +4

    旧アドレスがもともと広かったから、実質「外見がよくなったアドレス」だよな。 10万プラスはやりすぎ。5万プラスの27万が妥当でしょ。

  • @アカキンビーチウォーカー

    バーグマン200をこの外観で出してほしい

  • @えのもと-b9n
    @えのもと-b9n Рік тому +1

    速度動画はどれですか?

  • @マグ-j1d
    @マグ-j1d 9 місяців тому +1

    車ではアイドルストップはセル始動して直ぐにOFFする癖ついていますので、バイクでもそんなに問題ないかな。しかもハンドルのスイッチ押すだけでしょ?まあそもそもメーカーにとってのカタログ燃費対策以外にバイクユーザーには何の必要性もメリットもない機能だと思います。

    • @TheShue777
      @TheShue777 9 місяців тому +4

      ほんとにセールストークだけの装備ですね、
      バッテリーには良くないし実燃費だって良くなるはずは無い。
      再始動時の排ガスだって悪化するし環境にも悪い。
      こういうことやると分かってる人には反感買いますね。

  • @アルバートウェスカー-p9n

    フロントライトデザインがスカイウェーブ系似ていますね😅

  • @確寺岡
    @確寺岡 3 місяці тому +1

    14インチタイヤ乗ってます
    もう12インチタイヤ戻れません

  • @totomaru0120
    @totomaru0120 Рік тому +9

    今年はNMAXが1番候補やなぁ

  • @studiopommeK
    @studiopommeK Рік тому +1

    🆘普通に停止した時にどの様な状態になるのでしょうか💦スイッチ操作しない場合にアイドリングストップが動作するのであれば🤣

    • @TOLTUSAN-125
      @TOLTUSAN-125  Рік тому +2

      キックスタートを毎回すればアイドリングストップはかかりませんが、何か本末転倒な気もします

  • @kenotani6813
    @kenotani6813 Рік тому +6

    名前が長いのが気になるわ
    バーグマン125で良かっただろうに
    やっぱりコスパはスズキだね
    圧倒してるわ
    PCXが売れてる意味がわからんというか
    ブランドで売れてるだけだと思うし

  • @georgesimon2716
    @georgesimon2716 Рік тому +2

    速度について・・・単純に、タイヤサイズの大径化でギア比がロングになって最高速が伸びたのでは?

    • @TOLTUSAN-125
      @TOLTUSAN-125  Рік тому +3

      まさにおっしゃる通りなんですが、アドレスより15キロも出たのでちょっとそれ以外の要因があるかと思ってました。

    • @georgesimon2716
      @georgesimon2716 Рік тому +1

      @@TOLTUSAN-125 まあ、あとは「駆動系が違う」「ファイナルギアが違う」とかでは?
      以前アヴェニスの回で加速よりにしたってスズキの人が言ってたと言ってましたよね。それをバーグマンにもやったのではないのでしょうか?
      下手にエンジン弄っちゃうと、燃費や排ガスやらが悪くなると思うので、エンジンはノータッチだと僕は思います。
      因みにアイドリングストップは、アドレス・アヴェニスより重くなる分の保険で付けてると思います(キャリア標準装備なので、トップケース付けて更に重くなる可能性も他2車種より断然高いし)。

  • @drnakayama
    @drnakayama Рік тому +3

    う~ん、やっぱりリード125の方がいいかな。正直、スズキはアドレスv125以降は終わったバイクメーカー(スクーターの分野で)だと思ってます。

  • @RyokaAmane
    @RyokaAmane 8 днів тому

    アイドリングストップは配線一本とっちゃえ〜、ってバイク屋さんが言ってました💦

  • @SyuraRider
    @SyuraRider Рік тому +5

    油冷でスマートキーを期待していたのに。

    • @TOLTUSAN-125
      @TOLTUSAN-125  Рік тому +2

      スズキ魂で草

    • @TheShue777
      @TheShue777 9 місяців тому +1

      空冷もメリット多くありますよ、何せ軽く安くできるし、
      簡素なことは故障要因が減ってと整備が楽になること。
      スマートキーのメリットの一つはキーが減らないことかw
      ま~故障した場合はかなり難儀する要素ですけどね、部品も高いし。
      キー式ならシリンダー交換でも安い。

  • @hiro-eg4pw
    @hiro-eg4pw Рік тому +12

    自賠責5年付き乗り出し25万万が妥当な性能だと思います

  • @まっさん-g8s
    @まっさん-g8s 7 місяців тому +1

    欠点と思うなら、アイドリングストップ切ればいいじゃん!

  • @連発ジャグラー
    @連発ジャグラー Рік тому +2

    見た目はカッコいい😊

  • @골드맨-g5p
    @골드맨-g5p Рік тому +3

    스마트키가 없는 것이 너무 아쉽네요 ㅎ

  • @雅人堀
    @雅人堀 Рік тому +1

    お仕事が早い(・∀・)イイネ!!

  • @mitsuruna3267
    @mitsuruna3267 Рік тому +1

    いいね

  • @tosi0921
    @tosi0921 6 місяців тому

    アイドリングストップSWの説明が何言ってるのかわからない
    何がどう不便なのか?

  • @コロハチ-z8d
    @コロハチ-z8d 4 місяці тому

    ダンロップはタイヤはいいのに運動靴は微妙だよねw

  • @岡吉-e7c
    @岡吉-e7c Рік тому +1

    ブルーラインで、ジェンマみたよ

    • @TOLTUSAN-125
      @TOLTUSAN-125  Рік тому +1

      なぜか近所に5台くらいいます。

  • @5150-x2e
    @5150-x2e Рік тому

    伏見区?

  • @TheShue777
    @TheShue777 9 місяців тому +1

    アイドリングストップ自体ぜったいいらないですね~、
    キャンセルスイッチを別途付けるしかないですね。
    こんな素人臭い装備はバカ営業が推したんでしょうねw

  • @katsu9katsu967
    @katsu9katsu967 Рік тому +11

    アイドリングストップ切って、そのまま発進できない??
    4/3から乗ってますが、アイドリングストップ全く問題無い。いちいち切替える必要などないし、よくわからん説明で、弱点とか言わのはやめてほしい。

    • @bufuko
      @bufuko Рік тому +1

      アイドリングストップで運用したい人はエンジンスタートするとアイドリングストップに都度する一手間があるってことですね。アイドリングストップオンで使う人は気にならないし、自分もキック多用するから多分気にならないな。

    • @U也-x7z
      @U也-x7z Рік тому +8

      アイドリングストップはバッテリーが高価になるのと
      関わる部品の損耗度が早まることが問題なんでね。
      セルモーターじゃないからかなりマシだけど
      トヨタがアイドリングストップやめ出したのもそういうことでしょうし
      そもそもオンオフスイッチがあってユーザーに判断求めてる時点でw

    • @studiopommeK
      @studiopommeK Рік тому

      アイドリングストップ切って、そのまま発進可能なのに 🆘意味不明な おかしな説明している変人 suzuki キラー 😛トッサン 迷惑UA-camrでしょうねぇ❗ ( 喝 )