AQUOS R9 Pro 発表発表)デザインもカメラも進化しぎてヤバいでしょ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 40

  • @gazyekichi
    @gazyekichi  8 днів тому +6

    なんか間違っていたらすみません!
    これは直販版がめっちゃ気になります!
    忙しくなければ買いたいです!
    記事版もあるのでよければご覧ください!
    gadgetleaker64.com/2024/10/29/is-this-the-path-xperia-should-take-the-aquos-r9-pro-has-evolved-so-much-in-terms-of-its-camera-and-design/

  • @atwtwt114
    @atwtwt114 8 днів тому +28

    まじでいきなり本気を出してきた感じですよね!笑 個人的には240HzにQualcomm Ultra Sonic 3D Max、半押しフォーカスのシャッターボタンなどてんこ盛りすぎてびっくりしました笑

  • @user-jc4ws4yy8w
    @user-jc4ws4yy8w 8 днів тому +18

    本製品の性能は、国産メーカーとしては非常に優れていると評価できます。
    他社製品と比較すると、見劣りしてしまう部分もありますが、AQUOSの歴史に相応しい機種であり、本気を出してきたなという印象です。
    来年のモデルに大きな期待を持てる、そんな機種に仕上がりました。

  • @prometheushephaestus9111
    @prometheushephaestus9111 8 днів тому +21

    意外なところからすごいのが出てきてびっくりしました!来年Xperiaがどのように対抗してくるか気になりますね。

    • @gazyekichi
      @gazyekichi  7 днів тому +1

      Xperiaも負けてられないですよね!

  • @しーおのじー
    @しーおのじー 8 днів тому +30

    どんどんスマホにシャッターボタンがついていくな…Xperiaの特徴が薄れていってしまう…

  • @shibatura
    @shibatura 8 днів тому +10

    今回は非対称構造をしていて、横持ちした時にボタン側が反対側に比べ大きく切り取られており、指が掛けやすくなっています。

  • @shibatura
    @shibatura 8 днів тому +5

    因みに1インチオーバーなのはR8 Proから変わっていません。
    実際のR8 Proも1/0.98型ですが周辺部分は使わない様になっていました。
    今回、画角が変わったので全画素利用出来る様になったのでしょう。
    後はセンサーをIMX989からLYT-900へと変更があるのか気になる所。カメラの数が増え電力消費的にもプロセスルールの小さいLYTを採用してくれると良いですが。

  • @shibatura
    @shibatura 8 днів тому +3

    広角カメラ(超広角)及びインカメラはAQUOS R9と同じ仕様であり、どちらもオムニバス製のOV50シリーズでOV50CとOV50Dになると思います。シャープはメインカメラにしかSONY製を採用しない事が殆んどです。
    wish4ではSamsung製センサーのみ採用した事からもSONYだけではなく望遠ではISOCELL GNJの可能性もあります。

  • @tatsuyasilver
    @tatsuyasilver 8 днів тому +5

    カメラにかなり振り切った印象で実物を見るのが楽しみです。proモデルと標準モデルはこれぐらいの差別化しても良いと思いますね。xperiaの1と5の関係もこのようになって欲しいです。

  • @kitiketaoworks
    @kitiketaoworks 8 днів тому +5

    ガジェキチさんのこの動画で初めて知りました!ホントにproを出したんですね!しかもかなりの本気仕様!!
    ガジェキチさん的にはあまり刺さらなさそうな感じに見えましたが、どうしてもこの日本で生活していくとなるとFelicaの存在が手放せないので…カメラの性能だけで見るならVivoやXiaomiでしょうが、国内で容易に入手できるカメラ強化機となるとかなりの需要があるように思えますね〜
    とはいえ、カメラ強化の方向性になるとどうしてもデザインが中華機寄りになってしまうものなのですね…

    • @gazyekichi
      @gazyekichi  7 днів тому +1

      1/1.56インチのセンサーをペリスコープで搭載している時点で、中華メーカーと同じデザインになるのは仕方ないかもですね。。

  • @ユルシチョフ
    @ユルシチョフ 18 годин тому

    AQUOS は地味にインカメラが強いから好き、同じ理由でpixelも好き

  • @紫水晶-u7u
    @紫水晶-u7u 8 днів тому +3

    AQUOSは気になるスマホなので、どこまで攻めた製品になっているか気になります
    買われたら、レビューを楽しみにしています

    • @gazyekichi
      @gazyekichi  7 днів тому +1

      余裕があったら購入して試したいと思います!

  • @ZAWA.Y-U
    @ZAWA.Y-U 8 днів тому +2

    いい感じ

  • @mzkn9867
    @mzkn9867 8 днів тому +14

    やばい、Xiaomi 14 Ultra 買っちゃったけど、AQUOS9Proほしい!本体にシャッターボタン付いてるし、おさいふもついてるし。どうしたものか。。。

    • @gazyekichi
      @gazyekichi  7 днів тому +2

      魅力的な機種ですよね!

  • @7しょう-k3l
    @7しょう-k3l 8 днів тому +3

    これは気になる。
    シャープのラインナップが一気に隙が無くなった感じがします。
    各メーカーのフラッグシップ機の尖り過ぎた変な癖が少ない万人向けに近い扱いやすさがあったらと期待してしまう。

  • @ryosuke_trains3000
    @ryosuke_trains3000 8 днів тому +4

    広角センサーが1インチ超えなのはかなりヤバいですねΣ(゚Д゚)
    僕も少し気になってますが、動画の手ぶれ補正などのレビューが出てきてから考えます😁

  • @デビッドD
    @デビッドD 8 днів тому +3

    SoCが型落ちなのは20万円以下に抑えるため削ったと思われます。日本でしか売れないメーカーがさらに数の出ないハイエンド市場で勝負しようと思ったら割高になるのはしょうがないです。xperiaも同じですから。

    • @gazyekichi
      @gazyekichi  7 днів тому

      8s Gen 3ってもう型落ちしているのですか?

    • @kamura557
      @kamura557 5 днів тому

      コスト削減もありますが、その他にも8Gen3のパフォーマンスを最大にして使用することの現実味のなさ、(オーバースペック)電力消費量の多さなどから、兼価モデルであるsを選んだと思われます。基本的に8Gen3 をベースに構成されているので、違うのはクロック数くらいです。(他にも微妙に違うが)なので型落ちでは無いです。

  • @ujalGdmw
    @ujalGdmw 7 днів тому +2

    8sgen3選択することでバッテリー持ちがよかったら個人的には寧ろプラスだな
    antutu200万超えの性能使うことないし

  • @marikolaromeria
    @marikolaromeria 7 днів тому +2

    xperiaが今年出ないから
    シャープに流れる人は多そうだけど。

  • @shibatura
    @shibatura 5 днів тому

    レイトレーシング非対応について、8s Gen3もハードウェアレイトレーシング自体には対応しています。
    非対応なのはグローバルイルミネーションに非対応な事です。

  • @stomo8351
    @stomo8351 8 днів тому

    質問なのですが、皆さん望遠が良いとおっしゃっているのですが、VIVOx100UのISOCELL HP9と比べても引けを取らないセンサーを積んでいるのでしょうか?購入を悩んでおり非常に気になっております。

    • @gazyekichi
      @gazyekichi  7 днів тому +1

      スペックでみるとHP9の方がいいですが、あとは比較してみないとわからないですね。。
      vivoは実質光学20倍対応としていますが、AQUOSは最大20倍ズームなので、AQUOSのズーム画質がどこまで担保されているのか気になる感じです!

  • @joejoe9301
    @joejoe9301 6 днів тому +2

    5000万画素なのに、SD廃止はキツい。チグハグやなあ。

  • @yhu1686
    @yhu1686 8 днів тому

    おぉw
    シャッターが付くとかガラケーのAQUOS SHOTじゃねぇかw

  • @小平翔平
    @小平翔平 8 днів тому +2

    ここまで来たら取り回しなんてどうでもええねん

  • @asobininLVsekai3i
    @asobininLVsekai3i 8 днів тому +5

    8Elite発表してるのに8gen3以下のを出すのはちょっとなぁと思ってしまいますね

    • @shimoda_m
      @shimoda_m 8 днів тому +4

      最新積んだら20万超えちゃうし

    • @ぺん-x9l
      @ぺん-x9l 7 днів тому +4

      8 gen 3と同じisp性能で画質は劣らずに価格を下げられる点で、一番マッチしてるSoCじゃないかな

    • @shibatura
      @shibatura 5 днів тому

      XperiaⅥが8Gen3積んでいるけど性能を落とされて8Gen2並みに落とされて発熱を抑えているところをみると、これを正解だと思いますよ。

  • @小島栄之
    @小島栄之 8 днів тому

    これがキャリア版で15くらい、直販で13万くらいならバカ売れやったのにな〜

  • @_kyokaku_
    @_kyokaku_ 8 днів тому +4

    CPUもOSもありもの使うしかなくて差別化とかが難しいのかもしれないけどとりあえずカメラ機能でどうにかしようとして高価格化してるのはなんだかなぁと思わないでもない
    そのせいで何万も高くなるなら別でまともなカメラ買ったほうが良いじゃんて気になってしまう
    まぁ良いに越したことはないけどそのせいで高価格化してるんじゃなんのためにスマホ買うのかわからんくなる

    • @ujalGdmw
      @ujalGdmw 7 днів тому +1

      求めるニーズが違うから、そういう層の人はiPhone無印とかGalaxyの標準機買えばいい

    • @_kyokaku_
      @_kyokaku_ 7 днів тому

      @ujalGdmw それも十分やり過ぎな部類
      高級機よりスペック低いから基準がおかしい気がする