【険道♦/淡路島の本気】兵庫県道157号 佐野仁井岩屋線 part 1

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024
  • 兵庫r157 佐野仁井岩屋線は兵庫県淡路市佐野~岩屋を結ぶ、淡路島上の道路です。正直なところ、淡路島にこれほどレベルの高い険道があるとは思ってもみませんでした。今回は終点→起点の方向で走行しています。part 1は終点~大塔峠まで。
    part 2→ • 【険道♦/淡路島の本気】兵庫県道157号 佐...
    地図→goo.gl/maps/4J...
    Twitter
    @dr_enthusiast
    / dr_enthusiast
    #酷道
    #車載動画
    #淡路島
    #ドライブ

КОМЕНТАРІ • 55

  • @ICHI-55
    @ICHI-55 7 років тому +34

    こんな道に突っ込んで行く勇気に感服いたします

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  7 років тому +3

      コメントありがとうございます。
      淡路島にもヤバい険道があると知って、行かないわけにはいかなかったですね。

  • @M.N趣味垢
    @M.N趣味垢 7 місяців тому +1

    淡路島が初の島走行ですね。(本州、九州除く)

  • @山本末盛
    @山本末盛 2 роки тому +2

    7~8年程前、玉ねぎ狩りの帰り恐ろしい思いをしました❗️
    車はFJクルーザーで車幅は1905mm有ります。左側は小川で右側が崖の笹がはみ出して狭い所戻る事も出来ず、その内広い所に出るだろうと進み続けました❗️途中で道幅は2m前後になり、草木に擦る音と恐怖に娘は怒り出し、孫は泣き出しパニックに成りながら、ガードレールの無い川の肩一杯のタイヤをイメージして必死で運転を続けました‼️
    かなり走った様に思いますが、広い道に出る事が出来ました。
    全身汗ダクでした!今でも黒塗りの車の擦りキズを見るたびに
    蘇ります。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  2 роки тому

      コメントありがとうございます😀
      多少キズを負いながらも走破できてよかったですね!

  • @vclxx7867
    @vclxx7867 3 роки тому +1

    最近淡路によくツーリング行くけど、山中に張り巡らされた古い道をゆっくり走るのも楽しい
    花さじき辺りの山の中はいくつもの集落や耕作地が全部車一台分くらいの細い道で繋がってる
    景色良さそうな山に上がっていく道を試しに入ってみたらどこまでも途切れることなく道が続いてて結局ホタルカフェの辺りまで抜けたことある
    すごく冒険した気分を味わえる
    あと28号の海沿いの道の辺りは山の中腹にも28号に並走するように古い道があって、景色がすごく良いのに他に車も全く走ってなくて最高だった

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Рік тому

      コメントありがとうございます😊(返信が遅くなり申し訳ございません🙇)
      淡路島は多彩で色んな人を楽しませてくれますよね💡

  • @gateunder422
    @gateunder422 Рік тому

    こちらの険道動画では海を渡って(実際は明石海峡大橋経由と思いますが)の走行となったのですね。
    しかし、動画のサムネの時点で強烈な険道オーラが既に(苦笑)
    2:24 冒頭区間の道路が妙に整っていたのは、この施設へのアクセス利便性を考えてのことなのでしょうね。
    4:08 「この先(r157)に進むのはおススメしませんよ」と言わんばかりの"こじんまり"としたr157ヘキサ・・・。
    7:29 先ほどまでの温い『県道』から一変して本気の『険道』の顔を見せたr157さん(汗)
    11:07 僻地を通る険道動画に映る住宅(住人)の存在を見るたびに「こういった場所でも、しっかりと日常を過ごされている方々もいるのだなぁ」と、色々想いを馳せたくなりますね。
    そして、この住居辺りまではなんだかんだで狭さは兎も角、道自体は綺麗な感じでしたが、直後またまた一変する緑・・・ではなく堆積葉のセンターラインから分かる『ここから先は誰も使ってないよ』オーラ。
    12:31 ちらりと左側に見える『○○池』の看板。この場面の左側地形って『池』だったんですね(怖

  • @tm-zf2lx
    @tm-zf2lx 7 років тому +3

    いつも楽しく見させて頂いております。
    淡路島にもこんな道があったとは驚きました笑
    これからも動画投稿頑張って下さい!楽しみにしております!

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  7 років тому

      初めまして。いつもご視聴いただきありがとうございます(^^)
      淡路島には今まで何度か訪れていたのですが、険道的な意味では完全にノーマークでした(笑)
      応援、ありがとうございます!これからもよろしくお願い致します。

  • @esp_lain
    @esp_lain 7 років тому +6

    あー、これは楽しそうな良い道ですねー。
    淡路島となると気軽に行ける場所では無いですが、行く機会があったら寄りたいと思います。
    次も楽しみです。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  7 років тому +1

      初めまして。コメントありがとうございます(^^)
      安全面や車の無事は保証できかねますが、機会があればぜひどうぞ。
      part 2も同様の狭路が続きますので、乞うご期待。

  • @shuzekky
    @shuzekky 5 років тому +2

    見事な車幅感覚で、車の頭の振り方、腰の抜き方に頷きつつ見ていたのですが、最後の方はなんでこの先に突っ込んでいけるのかと目を覆いつつ見るような、、

  • @えちぜんや
    @えちぜんや 7 років тому +6

    旧岩屋町から東浦町の北半分は通ったことあるんですが、ところどころ疑問の箇所はありました。
    しかし、南半分がこれとは・・・暗峠に引けを取らない路地ですやんw

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  7 років тому

      初めまして。コメントありがとうございます(^^)
      北半分は確かにセンターラインが消える箇所はあるものの「この程度の狭さは淡路島では普通」と思ってしまうのですが、南半分も走ってその険しさにたまげてしまいました(笑)

  • @森岩光
    @森岩光 4 роки тому +4

    仁井~小田地区の棚田で採れる米は江戸時代は徳島藩の財政をささえる要であった淡路島が全国に誇る知る人ぞ知る本物の最高級米です。

  • @kinngu1997
    @kinngu1997 6 років тому +7

    どんな道も最初は広いけど、いつかは狭くなる。その逆もしかり。それが面白いんですよね。

  • @n700z28hikari528
    @n700z28hikari528 5 років тому +7

    ときどき現れる脇道の行き先や景色が気になって夜も眠れません!私の人生はこんなものです!

    • @vclxx7867
      @vclxx7867 3 роки тому +2

      この辺の脇道は大体民家跡か畑跡、溜池
      たまに古い祠や寺社

  • @小野寺-l7k
    @小野寺-l7k 3 роки тому +2

    凄く楽しそう♪

  • @新田-v6i
    @新田-v6i 6 років тому +8

    もはや林道ですね(笑)

  • @森岩光
    @森岩光 5 років тому +2

    秋から冬場の急登坂、急下坂はただでさえ大変なのに、
    落ち葉が路面を覆い尽くしていて、
    ある忌み命懸けな漢字です。(苦笑)、
    オートマ車だとローギア、エンジン全開でも止まりそうです。
    実際、そんなポイントで止まってしまうと立ち往生は必至。

  • @T_Kazahaya
    @T_Kazahaya 6 років тому +2

    ここ、私は15年くらい前に真夏に通ったんですが、岩屋に降りるあたり(北上しました)が5mごとにジョロウグモの巣って感じで蜘蛛の巣だらけで、バイクだったのでえらい目に遭いました。

  • @JazzyKobe
    @JazzyKobe 6 років тому +9

    宅配や郵便屋さんの、こんなところの夜の配達は怖いよ。住んでる人も年寄りが多くて、気を使って遅い指定便にしなかったり、遅い指定便でも明るい内に配達の許可をもらって配達するらしい。1っ個だけもって、センターから時間掛けていったら赤字だもんね。で、たまに地域の寄り合いだとか、旅行していなかったとか。最悪!!。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  6 років тому +4

      コメントありがとうございます(^^)
      確かに自分が配達員だったとして、頻繁にこの道を走らなければいけない状況だったらしんどいです。
      運送業、配達業はなくてはならない社会の基盤ですし、その人材が限られている以上利用者のモラルも問われますね。

  • @羽東信太郎
    @羽東信太郎 6 років тому +2

    岩屋周辺と仁井以南とではスペックが月とすっぽんですね。自分は仁井以南は挑戦する自信がありません。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  6 років тому +1

      こんばんは(^-^)
      これが一本の県道として通じていること自体がすごいです。もう二度と走りたくないと思いました(笑)

  • @ponpucca7651
    @ponpucca7651 5 років тому +3

    ワクワクしますね!

  • @ДмитрийМакаров-м9б
    @ДмитрийМакаров-м9б 4 роки тому +1

    Весьма симпатичная дорога.навевает на меня мысли о красоте всей японской глубинки.

  • @森岩光
    @森岩光 4 роки тому +1

    反対側から通行すると一部登坂困難(止まると上れない?)な箇所が散在しています。

  • @chochonnga
    @chochonnga 7 років тому +1

    素晴らしいです。私はこんな道は無理で、頭入れたらすぐにバックで出ます。といいながらこの1年で、和歌山のかんじゃ山椒園二行くために険道19号線と、愛媛の泉谷棚田へ行くために険道56号線を通るはめに。和歌山は対向車が多く、愛媛のは道路が右半分10cmほど沈下してましたグハ

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  7 років тому

      初めまして。コメントありがとうございます(^^)
      まさにこの道は行ったら後悔する部類に入ります(笑)紀伊半島や四国は険道の宝庫ですよね~。

  • @希望匿名-t2k
    @希望匿名-t2k 6 років тому +7

    前から思ってるんだけど、「淡路島」と「琵琶湖」って、ひっくり返したら同じカタチに見えない?

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  6 років тому +1

      初めまして。コメントありがとうございます(^^)それ、完全に同意します。(笑)

    • @森岩光
      @森岩光 5 років тому +1

      それ、昔からのデフォな話。
      淡路島が凸で琵琶湖が凹。

  • @shingonaito6210
    @shingonaito6210 4 роки тому +1

    これが県道だなんて、信じられない!

  • @アザオ
    @アザオ 6 років тому +8

    これほぼ歩行者の登山道みたいな状態だや

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  6 років тому +1

      初めまして。コメントありがとうございます(^^)ハイキングコースと言われても違和感はありませんね(笑)

  • @snishida3904
    @snishida3904 5 років тому

    前に軽で行きましたが、ここは私は普通車では行きたくないと思ったところですね。ちなみに11:43秒のとこ?間違えてまっすぐ降りてしまいました。秋口で雨上がりだったので滑べりそうで怖かった覚えがあります。

  • @araotsu
    @araotsu 4 роки тому

    この動画シリーズ最高のジャングル。酷道どうのこうの以前の状態。よくぞこの道を車道と認定しましたね。
    これ地元メディアのケーブルテレビとかで取り上げていないってこと、ないですよね?

  • @runner9405
    @runner9405 6 років тому +4

    制限速度解除がよく分かりません

  • @Elu_natsu0615
    @Elu_natsu0615 7 років тому +6

    これは、きついですね、、、

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  7 років тому

      初めまして。コメントありがとうございます(^^)
      正直かなりきつかったです。。距離が短めなのが唯一の救いでした(笑)

  • @WKCONTROL
    @WKCONTROL 5 років тому

    昔、40年ほど前、自転車(サイクリング)で走った記憶があります。
    その頃はかなりひどい道でした。

  • @雉猫機械化装甲師団
    @雉猫機械化装甲師団 5 років тому

    ゴールの佐野の隣町が実家なのにこんな道は知らなかった
    んで、今夏バイク(Vストローム250)で踏破しました
    軽トラならまだしも四輪でこんな道を通るとは‥てな道でした

  • @qq9323909
    @qq9323909 4 роки тому

    ありがとうございます

  • @雉猫機械化装甲師団
    @雉猫機械化装甲師団 5 років тому

    ちなみに挑むバイクとか多いのかなぁ
    佐野から逆コースを取った時に畑仕事してるおばちゃんに「気をつけてねー」って声をかけられたよ

  • @mt-lc5fr
    @mt-lc5fr 3 роки тому +1

    こんな所で死体遺棄されてても分からんな…

  • @doahonosuke
    @doahonosuke 5 років тому +3

    今までの険道とは趣が違うと思ったら、淡路島か。
    よくこんなところに車突っ込んでいきますね。これじゃJAF呼んでも来てくれないんじゃないかな?

  • @田中寛之-t1f
    @田中寛之-t1f 2 роки тому +1

    淡路市に住んでるけどこんな道走らないよ。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  2 роки тому

      コメントありがとうございます!(^^)
      確かに普通は走行しないと思います。

  • @cmg88433
    @cmg88433 4 роки тому

    淡路島では、その昔より、国道=酷道、県道=険道、市道=死道、町道=跳道、村道=損道。これ常識。

  • @mewsan8701
    @mewsan8701 7 років тому +2

    軽自動車でも厳しそう()

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  7 років тому +3

      初めまして。コメントありがとうございます(^^)軽トラでも決して楽に通れる道ではないですね。

  • @emelyaboom9533
    @emelyaboom9533 6 років тому

    Блин везде асфальт