【東京メトロ(9023)上場!時価総額9000億円超】 ~今後の業績と株価は?EBITDA倍率を計算してみると~ 2024年10月27日

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 14

  • @smallearth7
    @smallearth7 Місяць тому +6

    すごい分析、面白かったです👍
    もっと下がると思いながらも金曜終わりに買ってしまったw

  • @k.k1932
    @k.k1932 Місяць тому +1

    核シェルター事業も有望では。今は永田町の霞ヶ関駅
    にしか有りませんが。
    あとJR東海は申し分ない高収益会社ですがリニア事業の不安定性を考えると手を出せません。現実に東海の株価は今は下がる一方です。

  • @Gekitakubaibai
    @Gekitakubaibai Місяць тому +2

    PSR的には
    値上げしか伸び代が無いように思う
    ここから利益率上げるのは大変

  • @C_3PO_311
    @C_3PO_311 Місяць тому

    東京メトロとJR東海どっちか悩みますね!
    また長期投資に向きそうな企業の分析楽しみにしてます!

  • @knks2737
    @knks2737 Місяць тому

    IPOに応募しましたが当たりませんでした。😂
    上場後は手を出してないです。
    ファンダメンタル面でわからなかったからですね。
    動画を出していただき、よくわかりました。ありがとうございます。
    今後経営陣が事業ポートフォリオを増やしていくか、しばらく様子見ですね。

  • @giovannicampanella1865
    @giovannicampanella1865 Місяць тому

    地上を走っている私鉄とちがい、東京メトロの地上の土地所有権は(たぶん)国や都ですよね。しかもその大半はものすごい交通量の公道のはず。再開発は難しい気がします。
    仮に再開発の余地があったとしても、最近の例だと小田急が地下化して地上部分を再開発しましたが、株価的にはあまり評価されていません。むしろ、(おっしゃるように有利子負債の多い鉄道業の宿命として)ほんの少し金利が上昇しただけで株価はズルズルと下落。。。
    まとめると、
    ①地上で新たな事業を展開する余地はあまりない。できてもそれほどの期待は持てない(気がする)。
    ②ここから日本には、数年~10年かけて本格的な金利上昇局面が訪れる(こっちは間違いない)。
    以上から、「現在の株価は評価されすぎ」というのが私の結論です。

  • @高之岡崎
    @高之岡崎 Місяць тому +1

    今回も書籍購入させて頂きました。しっかりと勉強したいと思います。
    東京メトロは初値より高い取引高が大きいので上値が重いですかね。取引は静観して今後の動きをJR東海と比較しながら勉強しようかと思います。

    • @ひねけん
      @ひねけん  Місяць тому

      書籍の購入、ありがとうございます!

  • @kmkm5037
    @kmkm5037 Місяць тому

    見方を変えると売上10パー分で営業利益の16パーを稼ぐ他社に比べて本業以外でも割のいい事業をしているよってことですか?不動産業に手を出してるかどうかでどうにでもなる数字か。決算書見比べないとこれ以上はわからないか〜

  • @よっしーキャット
    @よっしーキャット Місяць тому

    JR東海前週も投資したので,参考になります^_^

  • @TAKAON
    @TAKAON Місяць тому

    次は船井電気でお願いします。

  • @hotpj891
    @hotpj891 Місяць тому +5

    現在お祭り中で割高企業と思います。しばらくボラが大きいと思います

  • @智-j1x
    @智-j1x Місяць тому

    こんな相場を分かって人は退場してほしい。素人はなるほどと勘違いする!。

  • @名和圭太-n1l
    @名和圭太-n1l Місяць тому

    この会社は、私の投資対象ではない!!
    魅力なし!!