初めてでも楽しく弾ける光ナビゲーションキーボード Casiotone LK-520

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @KShinohara
    @KShinohara  Рік тому +4

    こんにちは、いつもご視聴ありがとうございます!今回はLK-520を使ってみました。初心者にも優しいキーボードで届いたその日から色々楽しめます。脳にキクという機能を使うとボケ防止にも役立ちそうです笑 お気軽に質問、コメントくださいね。チャンネル登録もぜひお願いします!goo.gl/6koRLC

  • @eprohoda
    @eprohoda Рік тому +2

    excellent vlog- ))

  • @shigerumisaka
    @shigerumisaka Рік тому +5

    あけましておめでとうございます🎍 次女がピアノ🎹を習い始めまして、キーボード探しているので参考にさせて頂きます😊

    • @KShinohara
      @KShinohara  Рік тому +1

      こんばんは!コメントありがとうございます。それはちょうどよかったです。少しでも参考にしていただけると嬉しいです。カシオさんからは同じタイプでも趣向の異なるモデルが何種類か出ていますのでそちらもぜひご検討ください。

    • @mytik5557
      @mytik5557 Рік тому +2

      ピアノ弾く者ですが、ピアノ教室に通われるなら自宅で日々練習できる環境が必要です。
      そして、キーボードとピアノは似て非なる鍵盤楽器なので、自宅でもピアノの練習をするならキーボードはダメです。
      理想は本物のピアノですがそれが無理な場合でも88鍵ある電子ピアノは必須です。
      次女ちゃんがこの先ピアノが続きそうなら、是非とも生ピアノか電子ピアノを買ってあげてください。

    • @KShinohara
      @KShinohara  Рік тому +1

      こんばんは、コメントありがとうございます。

    • @shigerumisaka
      @shigerumisaka Рік тому +2

      @@mytik5557 さん
      アドバイスありがとうございますm(_ _)m。次女は習い始めて一年くらいになりまして、4月から小学校に入学するので家でもしっかりピアノの練習が出来るようにと思っています😊。アップライトピアノは今回スペース&金銭的に考えておりませんので、電子ピアノを考えています。鍵盤はアドバイス頂きました88、スタンドで本物のピアノのように弾けるタイプ、そして打鍵感も極力ピアノに近いものを選びたいと思います🎹。次女は習い事の中でピアノが一番好きなので、長く続けて欲しいなと思っています😊。アドバイス本当にありがとうございますm(_ _)m。

  • @山田太郎-d4i1c
    @山田太郎-d4i1c 9 місяців тому +1

    短音ならいいのですが黒鍵を多用する曲は、腕が上からかぶさってどこが光っているかわかりません、うまい方法ないでしょうか?

    • @KShinohara
      @KShinohara  9 місяців тому

      確かにそうですよね、おっしゃるように少し腕を上げて手の下から覗き込むみたいになのがベストでしょうかね。

  • @TYTTYYTTTYYY
    @TYTTYYTTTYYY 9 місяців тому +4

    瀬戸さんからきました!

    • @KShinohara
      @KShinohara  9 місяців тому +2

      そうなんですか!瀬戸さんてあの有名ユーチューバーの瀬戸さんですか?

    • @TYTTYYTTTYYY
      @TYTTYYTTTYYY 9 місяців тому +2

      瀬戸さんがこれの後継機を紹介さられてました!@@KShinohara

    • @KShinohara
      @KShinohara  9 місяців тому +1

      そうなんですね!面白そうですね。みてみます。ご視聴ありがとうございました!

  • @MrPcb2000
    @MrPcb2000 6 місяців тому +1

    これね有名なキーボードでメーカーがCASIO自分はYAMAHAですが素人なのでそれと同じようなもんですよ、ペプシコーラとコカコーラの違いのようなもん、それを大きな違いと見るか個体差と見るかは人それぞれ、極端にどちらが違うとかないですよ、音楽教室も大体1時間五千円だろうペダルとかスタンドなどは互換性ないように設計してある、お互いしのぎを削って開発してるからね要は好みですよ、僕がYAMAHAを選ぶ利用はズバリ初音ミク!これに尽きるねそれと音楽教室の先生がYAMAHAユーザーだからってのもあるだから話があうと言うメリットもある。

    • @KShinohara
      @KShinohara  6 місяців тому

      こんにちは。興味深いご意見ありがとうございます。各ブランドいろいろ特徴があるとは思いますがこのクラスも技術的には熟成されてますので、好みで選べばいいですよね。周りで使っている人がいるとかおっしゃっているように、教室の先生が使っている機種とか同じブランドのものであれば、いろいろ話もしやすいですしね。