Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
17:07 東寺を奈良とかアホなこと言ってますが東寺は京都のお寺です🙏🙏東大寺とごちゃごちゃになってますのでご了承ください🙇♂️🙇♂️🙇♂️清大寺に行ったことある方ぜひ昔の清大寺について教えてください!!コメント頂けたら飛んで喜びます🥳
福井県民です。越前大仏の地をここまで分かりやすく取り扱ってくれた事を地元民としても嬉しく思います。というか、地元民で幾つか詳しく知り得た動画でした。ここもこれまで…色んな経緯はありましたが、仰るように素晴らしい景観で国内でも早々無い場所となってるので、これからも沢山の人達に越前大仏の事を知ってほしいですね。素敵な動画ありがとうございました。
福井県民の方からコメントいただけて嬉しいです!😊動画見ていただきありがとうございました🥳🙏🙏🙏
タイの方々は仏教に帰依している人達が圧倒的に多数ですので、タイ人観光客向けにプロモーションがあれば、きっとこのこの寺はにぎわうでしょう。
他の動画のような廃墟紹介の暗い雰囲気ではなく、敬意を持った紹介の仕方で好感が持てました。建設の経緯は別として、大切に使われているのなら、良しとしなければ。確かに映画撮影などのPRの仕方があるのでは。今の熱海の繁栄のように。
偶然見つけた動画です。登録しましたこの施設の信者でもありませんが、、廃墟を撮影した動画は、いっぱい有りますが、茶化したり、馬鹿にしたりする事はなしに、ちゃんと、レポートされてる姿勢は素晴らしいと思います。また、今後も他の動画も見せていただきます。
動画見ていただきありがとうございます!これからもいろんな場所ごを紹介していきますので、よろしくお願いします🥳
皆さんも言ってますが話の進め方、分かりやすく、、無駄無く、つい話を聴いてしまいます。
ありがとうございます🥳
分かりやすく素晴らしい動画!
ありがとうございます😊嬉しいです🥳
前に何方かの案内で拝見したことありますが、今回「Show Travelerさん」の案内解説が流れるよう名調子ナレーションで、一気にお仕舞まで行ってしまいました。解説が滅茶苦茶お上手です素晴らしいご案内です。本を一冊読んだ感じ。殊に咀嚼されたShowさんの知識の多様性にビックリです。お見事な才覚ですね「仏の慈悲は広大無辺」(92歳ポンコツ爺)
ありがとうございます!🥳動画見ていただき嬉しいです!!
2:50~ 多田さんという郷土愛ある偉大な実業家の思いを知りました。今ちょうど就任式を控えているアメリカ大統領トランプさんのような方が居られた当地は素晴らしい土地と思います。“皆さんが国が故郷が自分に成功の機会を与えてくれ育ててくれた。今度は恩返しをする時が来ました”そういう思いを実行する成功者の方々全てに感謝の念を抱かせてもらえて、学びの機会を頂けること有難うございます。
昔、奈良でガイドをしていたのでとても興味深く拝見しました。お寺もすごいですが、景色がきれい所ですね。たくさんの人が訪れますように。SHOさんの温かい言葉が沢山な、とても分かりやすい解説でした✨他の動画も見ますね。登録もしました。☺️
元ガイドさんからのコメント嬉しいです☺️これからも楽しんでいただける動画を作るのでよろしくお願いいたします🥳
私もお寺が好きなので登録しますね!
歴史的背景や様々な経緯を知ってびっくりしています。それにしても壮観です😊😊今年、暖かい春になったら行ってみたいと思います。人が少ない今がチャンスと思います。そのうち、一気に人気スポット、パワースポットになる予感がします。大仏様にぜひともお目にかかりたいと思いました。動画配信ありがとうございました。感謝です。
こちらこそ動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ行ってみてください🥳
素晴らしい説明と分かりやすい動画有り難うございます🙏是非行ってみたくなりました‼️この場所が商店街と共に賑やかになって宗教施設であっても税金を納められる施設であって欲しい❗それが造られた方の想いに報いることになるでしょう‼️
こちらこそ動画をご覧いただきありがとうございました!!ぜひ行ってみてください🥳
これ¥500安いですね。ここ行ってみたいですね。死ぬまでに行ってみたいリストに追加します。教えてくれてありがとう
こちらこそご覧いただきありがとうございました🙏ぜひ行ってみてください🥳
バブル遺産のテーマパークが本物の寺になって存続しているとはまさに奇跡だと思います。機会があったら是非行ってみたいです。
ぜひ行ってみてください!本当に壮観な場所でした🥳
寺のテーマパークとは斬新
去年行って来ました。田舎道を走ってると突如現れる巨大な建物と中の壮大な雰囲気、静けさがゲームのアンチャーテッドやトゥームレイダーなどの遺跡感があり、妙に冒険心が湧いて来ました。
僕もここに行く際はものすごくワクワクしました☺️
何から何まで日本最大級ですがゴーストタウンとは勿体ないくらいですね!廃墟群にしないようホント宣伝して賑わいが戻れば嬉しいですね😅
勿体ないですよね!有名になって多くの人が集まる場所になってほしいです🙏
ここ行って来ました本当に大きく、しかも細かくしっかりと作ってあって動画主の方が言われたように、本当に残してくださってありがとうと思いましたイベント会場として色々使えそうだったけど...ここと茨城の牛久大仏は是非行って欲しい場所です
コメントありがとうございます🙏🙏牛久大仏はまだ行ったことがないのでぜひ行ってみたいと思います🥳
@@shotime2024 ぜひぜひ!私は全然信心深い方ではありませんがあの大仏さんの大きさに驚き、作ろうと思った心と作業への尊敬と、それを維持する日常の尊さに、なんかその後二か月くらいずっと、行って良かったなって、ありがたい気持ちを身近に感じてました
次は勝山城の動画お願いします。
外国人観光客がSNSで発信したら結構人気になりそうだけどな見た目立派だし
観光客を呼び込みたいなら、「〇〇天皇がどうのこうの」「〇〇将軍がなんちゃらの乱で」みたいな物語を創らないとダメだよウソでもハッタリでも、あんなのどこも言ったもん勝ちだから。何の証拠も無い。「そういう記録が残っている」いつの時代にも今でいう小説や週刊誌のようなこと書く人はいくらでもいるから。ましてやデジタル記録時代の現代ですらデマだらけのネット情報が真実として広まるんだから(笑)ドラマの水戸黄門も100年後は間違いなく真実として語られるよ今現在ですら何処から何処までがフィクションなのか知らない人が多くいるんだから。
歴史的建造物じゃないからどうですかね。
数年前に行きました。記憶も薄らいでいましたが今回の動画をみて思い出しました。県外勢で福井に旅行するときは計画にいれても良いと思います。
興味深く拝見しました。行ってみたくなりました。素敵な動画、ありがとうございます。
ご覧いただきありがとうございます🙏ぜひ行ってみてください!!
凄くいい感じなのにもったいないですね景色もいいし行ってみたいです
ぜひ行ってみてください!本当に素晴らしい場所でした🥳
福井県勝山市名士多田一族の栄華時代の流れバブル当時地方に大仏観音様が乱立しましたね
恐竜博物館は知っていました。ここは知らなかったです。ありがとうございます。
ここ気になっていたお寺なのでレポートして頂いて嬉しかったです。広島県の尾道市に耕三寺というのがあって、そこも実業家が私財で建てた巨大仏教アミューズメントパークみたいな所なんですが、建築開始からかれこれ100年近くなり今は建物多くが国の登録文化財になっています。この越前大仏も時間が経てば文化財認定されるかもしれませんね。
ありがとうございます!尾道市の耕三寺も気になりますね!
最高に面白かったです。ありがとうございます!
こちらこそ見ていただきありがとうございます🥳
おすすめに出てきたので観てみました。「バブル期のうそから出たまこと」という感じがしました。もちろん多田さんとしては奇をてらったり悪趣味なつもりは全くなかったのでしょう。それもあって、最初から現在までの成り行きに奇跡的な流れがあると思いました。数十年~数百年をかけて、(広い深い意味で)宗教的・仏教的な「内容・中身」も充実させて、変わらずオープンな場所でありつづけれられれば最高の展開となりえますね。素晴らしい紹介動画、ありがとうございました!!!!
こちらこそご覧いただきありがとうございました☺️
だいたい観光用にお寺を作ったこと自体間違っていたように思うが今は臨済宗か宗教法人経営なら今はもう多田氏の地域貢献とは全くかけ離れたものになってしまったということかそれだけの資材をかけたのならもっと何か他にやりようがあったように思うが、、、
ヒトより 動物でも くつろいでいると 絵になるとおもいますが 何か 訪れる 癒しがあれば
相互タクシーはハイヤーもあり、京都では上品なタクシー会社ですね‼️
上品ってどう云う事ですか?😂
まだ運営していた頃に訪れた事がありますが、当時でも観光客はかなり少なく、ハイシーズンでも閑散としていました。
貴重な情報ありがとうございます!!やはり昔から人が少なかったんですね🙄
こんばんは😊わぁい⸜(*´꒳`*)⸝今回もめちゃくちゃいい動画でした😮ちょっと違うゴーストタウン(お寺)でしたね笑でも、興味深く拝見させていただきました😅門前町(お店)がほとんど閉まってたのが残念です😢少しでも空いていたら楽しく散策出来たんでしょうね😅閑散として、寂しかった😢大仏殿が「圓山大飯店」ってのがなかなか良かったです😊しかし、大仏のデカさに圧倒されました😂近くで見たら、また違うんでしょうね😅仏像の数も半端ないですね😂いい動画でした😮👏👏👏👏ありがとうございました!(´▽`)
ありがとうございます😊嬉しいです!
お寺の建物は斗栱(ときょう。重い軒を支えるための木組み)がある建築なのに、ここの建物は斗栱がなくてがっかり。
別の方の動画で存在は知っていましたが、建立された経緯など面白かったです!規模が大きすぎて、相当な人が来ないと混雑しないのかもしれないですね😂
動画見てくださりありがとうございます🙇♂️🙇♂️🙇♂️こんなにも巨大なのに人が少ないのは、ちょっともったいないですよね😂
380億円でこんなに立派なものができるのか?現在だったら1000億円でもできそうもない。仏像彫りも大変だったろう。
本当に仏像の彫りはかなり大変だったと思います…😅
この雰囲気。街としても、宿泊施設とかイベント施設として観光利用できるのにもったいないですね
確かに!もったいないですよね!もっと活用できる方法があればいいのに…と思います🥲
偽物感半端無いですね寄贈した人は金儲けは上手だが使い方は得意じゃ無かったようですね足長基金や子供達の留学支援に寄付した方が有益だったね
上手なしゃべりで、感心しました。
ありがとうございます!嬉しいです😊
立派な建造物なんだけど運営をミスしてしまった代表的例かな。当時駐車場代も3000円 五重の塔も3000円で大仏と同じ日に拝観できず2日で観光させようしていて観光業界から反発を受け没落した感じですね。田畑を売って門前町に店を出した地元民は激怒でしたね。百名山の荒島岳が映っていましたね。人気の山ですよ。
社長は自分が儲けようとしてこの施設を造った訳では無いハズですよね。その気持ちを汲んで、地元民が一丸となって盛り立てていかないと、しまいには外資に買われてしまいますよ。そうなってからでは遅いですから。
貴重な情報ありがとうございます🙏🙏🙏駐車場も3000円だったのは知らなかったです🙄地元の方からの反感もかなりあったんですね😢
駐車場3000円はちょっと抵抗あるな土産物代にはそれくらいフツーに出すけど。東京の浅草や京都みたいな都会なら納得できるけど、クルマ社会の田舎には駐車場はタダという概念が根強い
岡山のほんぶしんもかなりすごいです。昨年平日に行きましたが誰もいませんでした。
情報ありがとうございます!!そこも気になりますね🙄また詳しく調べてみます🙇♂️
数年前に行ったけれど 大仏殿の中の周辺とか 九頭竜壁とか 五重塔の中とかは見なかったので 動画で楽しませていただきました 大門・大仏殿・毘盧遮那仏が 東大寺を模したものという解説を聞いて なるほどと思いました 狛犬はフツー神社にあるものですが 東大寺にもあるのです 勝山城も行きました 石垣に龍 これは日本のものとしては違和感があり 正面から見ただけでした 😒 ありがとうございました 😁
京都旅行に行ったら海外からの観光客が多過ぎて、その後この越前大仏と勝山城博物館を見に行ったら貸し切り状態。コビトになった気分。空気も澄んでいて景色は素晴らしく建物は綺麗。勝山と言えば、大人気の恐竜博物館がありますが、人混みが苦手な人や並ぶのが嫌な人は越前大仏でゆっくりして欲しい。
維持費だけでも大変でしょうに
すげー投資だなぁ。
懐かしいですね。確かに巨大さに圧倒された思い出があります。現在テーマパーク感が全くないので、逆に年月が経てば古刹として十分に耐えうるお寺だと思います。ここと但馬大仏のある古刹、長楽寺は、ぜひ訪れて欲しいお寺です。
コメントありがとうございます!但馬大仏のある長楽寺も気になります🙄
今日、動画をみてたら行きたくなって参拝してきました冬の間は五重塔と九龍壁は行けませんでしたお寺さんもなかなか除雪とか手が回らないのでしょうもっと参拝客が増えれば地元の人の協力も得られると思いました
実際に行ってくださった方がいて嬉しいです☺️冬場は雪があると五重塔の方には行けないんですね!!!情報ありがとうございます🙇♂️
今年の夏、ツーリングで行ってみよう。
ぜひ行ってみてください!!一度は絶対に行く価値があると思います!!
初めて、見ました🎉素晴らしい物を見せてくれてありがとうm(_ _)m魅入ってしまいました!!!今後も色々見せて下さい😊
嬉しいです!これからも面白い場所を紹介していきます🥳
奈良の東寺と言われていますが、正式名称は教王護国寺と言い、京都市南区九条町にあります。
訂正ありがとうございます!🙇♂️完全に東大寺とごちゃごちゃになってました😅
30年くらい前に、定期観光バスのコースに入っていて、行ったことがあります。
貴重なコメントありがとうございます🙇♂️その当時と建物とかは同じでしたか??
現代人が作った宗教施設じゃなんの値打ちも御利益も感じないよな遠い未来、五百年千年経てば歴史的価値が認められるかもね
東寺は奈良じゃなく京都ですよ。
大変申し訳ありません🙇♂️東大寺とごちゃごちゃになって完全に間違えていました🙇♂️東寺は京都のお寺ですね!!
解体されるであろう前に見て来ました。成金趣味でした。成金ってどうだ凄いだろう感が溢れていて、ゲップ。例:小樽迎賓館、鰊の乱獲(絶滅に加担)で成金になった人が建てた。
スカスカの寺みたいなようなものですな
ここで映画刀剣乱舞3撮影して欲しい!
テーマパークだし、時代に合わせていりいろ企画していくべきでした。現在、無名の一般寺院は人が来なくて苦しんでる状態ですから。寺によっては、寺と関係ないイベントを寺に引っかけて行っています。
お寺とか仏像でテーマパークって不謹慎な感じがするのは私だけ?
勝山市に貢献したくて宗教法人でなく、仏教テーマパークという形をとったのに市税40億滞納って…
地方に貢献するのは尊いと思うが、もう少し違う方向に貢献したら良いんじゃないか?
確か、北陸路には加賀温泉郷にも観音様が有りましたよね。
ありますが、地震の影響で今は入れないらしいです😅
出来た頃1度行きましたが、その頃も観光客いませんでした。各地で外国人いよる観光公害が問題になっていますが、福井県がそれらの外国人観光客を取り込む施政をしたらここも潤うでしょうし各地の観光公害も緩和されるのじゃないでしょうか?
僕も外国人観光客向けの誘致はものすごくいいと思います!!
非常有意思的yt 頻道,或許有些人會覺得很分析內容很硬核,但我喜歡
謝謝🥳
動画中、臨済宗妙心寺派が「買い取って」と言っていますが、金銭の授受はあったんでしょうか。臨済宗妙心寺派にとっては、恐らくここを「買い取って」も何のメリットもないように思うのですが。宗派にとっては無償譲渡であってもお荷物になることさえ想像されますが。
コメントありがとうございます!確かに、妙心寺派にとってはメリットを感じにくいですね🤔その辺りの詳しい経緯は分かりませんが、勝山市と臨済宗妙心寺派の間で何かあったのかもしれないですね!!
臨済宗のお寺として宗教法人格を得ていますが宗教法人化が2002年で、相互タクシーが破産開始決定を受けたのが2008年で負債総額が240億円。2018年に市が滞納市税約40億円、県が滞納県税約47億円を放棄して現在にいたるそうです。
福井といえばすぐ近くの永平寺が、芦原温泉とセットで観光地化されているので、相当観光客が奪われていますね。こんなお寺があるとは知りませんでした。勝山市も観光地としてPR したいのだと思いますが、政教分離で難しいかな?
樹齢1500年は言い過ぎやで(大爆笑)
相互タクシーの社長が建てて寄付したんでしょ。ここだけではない兵庫にも同クラスの大仏があってあんまり人来ないし県民でもほとんど知らない
そうなんですね!!貴重な情報ありがとうございます🙏🙏🙏
兵庫県のって、但馬大仏の事ですか?
タクシー王が建立して、大仏様は雲崗石窟の顔を模したそうな。
開業したときの入場料を幾らにするか難しい問題ですが、最初~3000円は高すぎた、まず千円以下でスタート 500円でもいい。欲張りすぎたね 人間欲出したらあかん結果良ければ全てよし。商売は3方良しでなくっちゃ、欲出したらあきまへん これから客足が増えるには何年もかかる地道にやる事しかない。
このUA-camを見て初めて知りましたので宣伝が必要だと思います京都や奈良の様に外国人にアピールすればきっと栄えますので勿体無いです😮
確かに!外国人にアピールできたら、もっと活気づくかもしれませんね🥳僕のUA-camで海外の方にもアピールできたらなと思っております!!
東寺は京都ですよね?
はい!京都です😅東大寺とごちゃごちゃになってました😅
「大吉」は良すぎてあまり良いことがないと聞きましたただの「吉」か「小吉」が一番良いのだとかなにごとも控え目が一番‼️
のぶりんさんの動画が大量に消えてしょうさんが消えたからもしかして揉めた?と思ったらコメント欄見てたらなんとなく経緯が見えました…私も知り合いと仕事して揉めたので知り合いと仕事は良くないことが再発見できました…
動画見てくださりありがとうございます!!知り合いと仕事するのは本当に良くないですよ😂
主要な建屋が木造か鉄骨かで、随分と価値が違ってしまうと思います。五重塔がコンクリート造だという説明でしたが、多分木造でなければ、本格風な伽藍であってもハリボテ感や大きく見せる虚栄心みたいな邪念が多少でも感じられてしまうと。綺麗で壮大なものだったとしても、宗教をテーマとしたときに残念なものにしか見えない、思えないところが、最大の欠点のように思えました。もっと邪神なく本物志向だったらと思うと、壮絶な無駄遣いと環境破壊にしか見えず、人の生き様を反映した軍艦島や九龍城砦の廃墟のほうがマシなような気がしてしまうのは私だけでしょうか?ただここも気の遠くなるような悠久の時を経て朽ち果てたときにようやく人の邪念が消え、ある種の趣として、人が集まる場所になるのかもしれませんね。興味深い物件を見せていただき、勉強になりました。ありがとうございます!
戦災と地震で90%以上が壊滅状態だった仏教王国福井市は殆どの寺社仏閣はコンクリート製です。1部木造もありますが、災害があった時心のよりどころだけは残したいという願望の表れともとれます。また将来時代が変われば建築工法も変わると思います。
素晴しい上方からの目線ですね。
東寺五重塔は京都だと思っていたが奈良にも有るのは知らなかった。→下を見たら間違いらしい。講堂の仏像は何度も見に行きました。五重塔は柵の外から見上げるだけでフーンと言う感じ。
東アジア専門の映画、ドラマのなんちゃってロケ地にしても良さそう。
観光名所として再活用できないものでしょうか? バブル時代の廃墟はその当時のトップに上り詰めた権力者が、金に糸目をつけず、景気の良さにのって後先考えず自らの権威を象徴させるために作ったものです。同様な異物は日本全国にちらばっています。幸いこの場所は廃墟として朽ち果てていないのですから、仏像の博物館でも作って観光名所として復活させてほしいものです。日本人はづくづく権威に弱く、商売は下手な民族だという事がよくわかりますね。
なるほど。のぶりんずーっと撮影してた人だ。独立したのね。
地元に貢献した結果がこの有様とは……。デカければデカいほどいい、という浅ましさがよくうかがえる。とはいえ、これだけデカくて見どころ満載でありながら、人が少ないというのはなんかもったいない気がする。この施設を管理する宗教団体だって経営的に苦しいと思うのだが、大丈夫かな?この団体に、もうちょっと経営のノウハウを勉強した方がいいと思うけど、どうだろうか?
東寺は奈良でなく京都ですよ!
バブルの夢
掃除は行き届いていますね。
外国人観光客を誘致してるらしいな
多田さんって、「ただの😂」の成金目立ちたがり屋のオズサンだった訳ね😅笑ププッ
こう言うところは夜台湾提灯を照らして営業したら映えそう
妙心寺の建築様式とは全く似てなくて草
樹齢1500年は、150年の間違いということはありますか? 1500才の樹木があんなにスリムなのが不思議です。
さすがに加工されているんじゃないですかね?丸々1本は太すぎて使えないと思います🙄
こんな立派な宗教施設をテーマパークとして作った時点で罰当たりです!
曼荼羅
宗派的にできるかどうかは不明ですけど、初詣とか年ごとの行事ができれば少しは運営が楽になるんでしょうけど。
確かに!もっとお祭りとかイベントがあれば賑わいそうですよね🥳
380億使って地元に貢献!というなら、インフラ整備とかやれる事は沢山あったはず。自己顕示欲が強かったのではないかなぁ。
360億円現金で寄附すれば良かっのに、なぜ宗教法人でもないお寺を建てたのか? やはり一儲け考えたのだろう😅
相互タクシーの創業者である多田清氏は、「清大寺・越前大仏」のほかにも兵庫県に「長楽寺・但馬大仏」を建てましたね。地域社会への貢献というのは本当なのか。廃墟になったらどうしようもない。 建築費 清大寺・越前大仏 380~385億円 長楽寺・但馬大仏 225億円 勝山城 71億円
貴重な情報ありがとうございます🙏🙏🙏
福井県は観光する場所がなかったので勝山大仏を作ったとの説明は大間違いです。むしろ観光地だらけです。
地元の友人にしてみたら、あれは福井の恥とか申しておりましたね😮
そうなんですね!!地元の方からしたら負の遺産なんですかね…😅
@ やっぱり当時としてはぼったくりだったし、観光客来るので道路は混むしだったとか。やるなら学校や病院建てるとか。。
宗教 宗教法人が如何に銭儲けであるのか判る施設だよね拝んで世が良くなるならとおう日本は幸せな国になってるはずだろ
東寺は京都です。
その通りです🙇♂️東大寺とごちゃごちゃになってました🙇♂️🙇♂️
非常に良く調べて解説されています。言葉も、はっきりしていてわかりやすい。いろいろ考えますが、まず、この施設を造られた方、事業主でしょうが、事業としては大失敗であり、市税が払えないのも大問題。経費から言っても、この施設を維持するだけでも、莫大な維持費が毎年かかる。今、税が免除されている佛教法人だからこそ、なんとか維持されているのであって、もし民間事業として、何十年もプラス収益で続けることは、誰がどう考えても不可能のはず。また、この施設、仏教への「いざない」として有効かもしれませんが、豪華な施設や仏像を見れば、その人の人生が変わる訳ではないと思います。人の生は、一人一人の過去の行動が、次の人生を決めるのです。この因果の法則は、どの宗旨・宗派も共通して教えています。豪華な仏像を見れば(造れば)、その人の人生が変わる訳ではないことは、繰り返し申します。ともあれ、すぐれた動画ありがとうございました。
こちらこそご覧いただきありがとうございました🥳
差し押さえた奴ら悪業(カルマ)積んだね。罰当たり。
神社仏閣は、差し押さえを免除すべき。
毘盧舎那如来は、月の仏ですね。真言密教では太陽の仏の大日如来になり、どちらも宇宙仏ですね。あまりにもスケールがデカすぎて、祀っているお寺は少ないです。どちらも釈迦如来のバリエーションの一つです。このお寺が臨済宗妙心寺派に買われたのは、ある意味で幸せですね。禅宗の本尊は釈迦如来ですが、あまり仏像を重要視していないので、元のお寺の仏像を壊さずにそのまま祀っていることが多いです。他宗の場合、教義と矛盾する仏像を壊したり捨てたりして、お寺の姿が変わっているケースが多いです。
大仏「来世は恐竜になりたい」
17:07 東寺を奈良とかアホなこと言ってますが東寺は京都のお寺です🙏🙏
東大寺とごちゃごちゃになってますのでご了承ください🙇♂️🙇♂️🙇♂️
清大寺に行ったことある方ぜひ昔の清大寺について教えてください!!
コメント頂けたら飛んで喜びます🥳
福井県民です。
越前大仏の地をここまで分かりやすく取り扱ってくれた事を地元民としても嬉しく思います。というか、地元民で幾つか詳しく知り得た動画でした。
ここもこれまで…色んな経緯はありましたが、仰るように素晴らしい景観で国内でも早々無い場所となってるので、これからも沢山の人達に越前大仏の事を知ってほしいですね。素敵な動画ありがとうございました。
福井県民の方からコメントいただけて嬉しいです!😊
動画見ていただきありがとうございました🥳🙏🙏🙏
タイの方々は仏教に帰依している人達が圧倒的に多数ですので、タイ人観光客向けにプロモーションがあれば、きっとこのこの寺はにぎわうでしょう。
他の動画のような廃墟紹介の暗い雰囲気ではなく、敬意を持った紹介の仕方で好感が持てました。
建設の経緯は別として、大切に使われているのなら、良しとしなければ。
確かに映画撮影などのPRの仕方があるのでは。今の熱海の繁栄のように。
偶然見つけた動画です。
登録しました
この施設の信者でもありませんが、、
廃墟を撮影した動画は、いっぱい有りますが、茶化したり、馬鹿にしたりする事はなしに、ちゃんと、レポートされてる姿勢は素晴らしいと思います。
また、今後も他の動画も見せていただきます。
動画見ていただきありがとうございます!これからもいろんな場所ごを紹介していきますので、よろしくお願いします🥳
皆さんも言ってますが話の進め方、分かりやすく、、無駄無く、つい話を聴いてしまいます。
ありがとうございます🥳
分かりやすく素晴らしい動画!
ありがとうございます😊
嬉しいです🥳
前に何方かの案内で拝見したことありますが、今回「Show Travelerさん」の案内解説が流れるよう名調子ナレーションで、
一気にお仕舞まで行ってしまいました。解説が滅茶苦茶お上手です素晴らしいご案内です。本を一冊読んだ感じ。
殊に咀嚼されたShowさんの知識の多様性にビックリです。お見事な才覚ですね「仏の慈悲は広大無辺」(92歳ポンコツ爺)
ありがとうございます!🥳
動画見ていただき嬉しいです!!
2:50~ 多田さんという郷土愛ある偉大な実業家の思いを知りました。今ちょうど就任式を控えているアメリカ大統領トランプさんのような方が居られた当地は素晴らしい土地と思います。“皆さんが国が故郷が自分に成功の機会を与えてくれ育ててくれた。今度は恩返しをする時が来ました”そういう思いを実行する成功者の方々全てに感謝の念を抱かせてもらえて、学びの機会を頂けること有難うございます。
昔、奈良でガイドをしていたのでとても興味深く拝見しました。お寺もすごいですが、景色がきれい所ですね。たくさんの人が訪れますように。SHOさんの温かい言葉が沢山な、とても分かりやすい解説でした✨他の動画も見ますね。登録もしました。☺️
元ガイドさんからのコメント嬉しいです☺️
これからも楽しんでいただける動画を作るのでよろしくお願いいたします🥳
私もお寺が好きなので登録しますね!
歴史的背景や様々な経緯を知ってびっくりしています。それにしても壮観です😊😊今年、暖かい春になったら行ってみたいと思います。人が少ない今がチャンスと思います。そのうち、一気に人気スポット、パワースポットになる予感がします。大仏様にぜひともお目にかかりたいと思いました。動画配信ありがとうございました。感謝です。
こちらこそ動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ行ってみてください🥳
素晴らしい説明と分かりやすい動画有り難うございます🙏
是非行ってみたくなりました‼️
この場所が商店街と共に賑やかになって宗教施設であっても税金を納められる施設であって欲しい❗
それが造られた方の想いに報いることになるでしょう‼️
こちらこそ動画をご覧いただきありがとうございました!!
ぜひ行ってみてください🥳
これ¥500安いですね。
ここ行ってみたいですね。
死ぬまでに行ってみたいリストに追加します。教えてくれてありがとう
こちらこそご覧いただきありがとうございました🙏
ぜひ行ってみてください🥳
バブル遺産のテーマパークが本物の寺になって存続しているとはまさに奇跡だと思います。機会があったら是非行ってみたいです。
ぜひ行ってみてください!
本当に壮観な場所でした🥳
寺のテーマパークとは斬新
去年行って来ました。
田舎道を走ってると突如現れる巨大な建物と中の壮大な雰囲気、静けさがゲームのアンチャーテッドやトゥームレイダーなどの遺跡感があり、妙に冒険心が湧いて来ました。
僕もここに行く際はものすごくワクワクしました☺️
何から何まで日本最大級ですがゴーストタウンとは勿体ないくらいですね!廃墟群にしないようホント宣伝して賑わいが戻れば嬉しいですね😅
勿体ないですよね!有名になって多くの人が集まる場所になってほしいです🙏
ここ行って来ました
本当に大きく、しかも細かくしっかりと作ってあって
動画主の方が言われたように、本当に残してくださってありがとうと思いました
イベント会場として色々使えそうだったけど...
ここと茨城の牛久大仏は是非行って欲しい場所です
コメントありがとうございます🙏🙏
牛久大仏はまだ行ったことがないのでぜひ行ってみたいと思います🥳
@@shotime2024 ぜひぜひ!
私は全然信心深い方ではありませんが
あの大仏さんの大きさに驚き、作ろうと
思った心と作業への尊敬と、それを
維持する日常の尊さに、なんかその後
二か月くらいずっと、行って良かったな
って、ありがたい気持ちを身近に感じて
ました
次は勝山城の動画お願いします。
外国人観光客がSNSで発信したら結構人気になりそうだけどな
見た目立派だし
観光客を呼び込みたいなら、
「〇〇天皇がどうのこうの」
「〇〇将軍がなんちゃらの乱で」
みたいな物語を創らないとダメだよ
ウソでもハッタリでも、あんなのどこも言ったもん勝ちだから。
何の証拠も無い。
「そういう記録が残っている」
いつの時代にも今でいう小説や週刊誌のようなこと書く人はいくらでもいるから。ましてやデジタル記録時代の現代ですらデマだらけのネット情報が真実として広まるんだから(笑)
ドラマの水戸黄門も100年後は間違いなく真実として語られるよ
今現在ですら何処から何処までがフィクションなのか知らない人が多くいるんだから。
歴史的建造物じゃないからどうですかね。
数年前に行きました。記憶も薄らいでいましたが今回の動画をみて思い出しました。県外勢で福井に旅行するときは計画にいれても良いと思います。
興味深く拝見しました。
行ってみたくなりました。
素敵な動画、ありがとうございます。
ご覧いただきありがとうございます🙏
ぜひ行ってみてください!!
凄くいい感じなのにもったいないですね景色もいいし行ってみたいです
ぜひ行ってみてください!
本当に素晴らしい場所でした🥳
福井県勝山市名士多田一族の栄華時代の流れバブル当時地方に大仏観音様が乱立しましたね
恐竜博物館は知っていました。ここは知らなかったです。ありがとうございます。
ここ気になっていたお寺なのでレポートして頂いて嬉しかったです。広島県の尾道市に耕三寺というのがあって、そこも実業家が私財で建てた巨大仏教アミューズメントパークみたいな所なんですが、建築開始からかれこれ100年近くなり今は建物多くが国の登録文化財になっています。この越前大仏も時間が経てば文化財認定されるかもしれませんね。
ありがとうございます!尾道市の耕三寺も気になりますね!
最高に面白かったです。ありがとうございます!
こちらこそ見ていただきありがとうございます🥳
おすすめに出てきたので観てみました。
「バブル期のうそから出たまこと」という感じがしました。
もちろん多田さんとしては奇をてらったり悪趣味なつもりは全くなかったのでしょう。
それもあって、最初から現在までの成り行きに奇跡的な流れがあると思いました。
数十年~数百年をかけて、(広い深い意味で)宗教的・仏教的な「内容・中身」も充実させて、変わらずオープンな場所でありつづけれられれば最高の展開となりえますね。
素晴らしい紹介動画、ありがとうございました!!!!
こちらこそご覧いただきありがとうございました☺️
だいたい
観光用にお寺を作ったこと自体
間違っていたように思うが
今は臨済宗か
宗教法人経営なら今はもう多田氏の地域貢献とは
全くかけ離れたものになってしまったということか
それだけの資材をかけたのなら
もっと何か他にやりようがあったように思うが、、、
ヒトより 動物でも くつろいでいると 絵になるとおもいますが 何か 訪れる 癒しがあれば
相互タクシーはハイヤーもあり、京都では上品なタクシー会社ですね‼️
上品ってどう云う事ですか?😂
まだ運営していた頃に訪れた事がありますが、
当時でも観光客はかなり少なく、
ハイシーズンでも閑散としていました。
貴重な情報ありがとうございます!!
やはり昔から人が少なかったんですね🙄
こんばんは😊
わぁい⸜(*´꒳`*)⸝
今回もめちゃくちゃいい動画でした😮
ちょっと違うゴーストタウン(お寺)でしたね笑
でも、興味深く拝見させていただきました😅
門前町(お店)がほとんど閉まってたのが残念です😢少しでも空いていたら楽しく散策出来たんでしょうね😅
閑散として、寂しかった😢
大仏殿が「圓山大飯店」ってのがなかなか良かったです😊
しかし、大仏のデカさに圧倒されました😂近くで見たら、また違うんでしょうね😅
仏像の数も半端ないですね😂
いい動画でした😮👏👏👏👏
ありがとうございました!(´▽`)
ありがとうございます😊嬉しいです!
お寺の建物は斗栱(ときょう。重い軒を支えるための木組み)がある建築なのに、ここの建物は斗栱がなくてがっかり。
別の方の動画で存在は知っていましたが、建立された経緯など面白かったです!
規模が大きすぎて、相当な人が来ないと混雑しないのかもしれないですね😂
動画見てくださりありがとうございます🙇♂️🙇♂️🙇♂️
こんなにも巨大なのに人が少ないのは、ちょっともったいないですよね😂
380億円でこんなに立派なものができるのか?現在だったら1000億円でもできそうもない。
仏像彫りも大変だったろう。
本当に仏像の彫りはかなり大変だったと思います…😅
この雰囲気。街としても、宿泊施設とかイベント施設として観光利用できるのにもったいないですね
確かに!もったいないですよね!もっと活用できる方法があればいいのに…と思います🥲
偽物感半端無いですね
寄贈した人は金儲けは上手だが使い方は得意じゃ無かったようですね
足長基金や子供達の留学支援に寄付した方が有益だったね
上手なしゃべりで、感心しました。
ありがとうございます!嬉しいです😊
立派な建造物なんだけど運営をミスしてしまった代表的例かな。当時駐車場代も3000円 五重の塔も3000円で大仏と同じ日に拝観できず2日で観光させようしていて観光業界から反発を受け没落した感じですね。田畑を売って門前町に店を出した地元民は激怒でしたね。
百名山の荒島岳が映っていましたね。
人気の山ですよ。
社長は自分が儲けようとしてこの施設を造った訳では無いハズですよね。
その気持ちを汲んで、地元民が一丸となって盛り立てていかないと、しまいには外資に買われてしまいますよ。
そうなってからでは遅いですから。
貴重な情報ありがとうございます🙏🙏🙏
駐車場も3000円だったのは知らなかったです🙄
地元の方からの反感もかなりあったんですね😢
駐車場3000円はちょっと抵抗あるな
土産物代にはそれくらいフツーに出すけど。
東京の浅草や京都みたいな都会なら納得できるけど、クルマ社会の田舎には駐車場はタダという概念が根強い
岡山のほんぶしんもかなりすごいです。昨年平日に行きましたが誰もいませんでした。
情報ありがとうございます!!
そこも気になりますね🙄
また詳しく調べてみます🙇♂️
数年前に行ったけれど 大仏殿の中の周辺とか 九頭竜壁とか 五重塔の中とかは見なかったので 動画で楽しませていただきました 大門・大仏殿・毘盧遮那仏が 東大寺を模したものという解説を聞いて なるほどと思いました 狛犬はフツー神社にあるものですが 東大寺にもあるのです 勝山城も行きました 石垣に龍 これは日本のものとしては違和感があり 正面から見ただけでした 😒 ありがとうございました 😁
京都旅行に行ったら海外からの観光客が多過ぎて、その後この越前大仏と勝山城博物館を見に行ったら貸し切り状態。コビトになった気分。空気も澄んでいて景色は素晴らしく建物は綺麗。
勝山と言えば、大人気の恐竜博物館がありますが、人混みが苦手な人や並ぶのが嫌な人は越前大仏でゆっくりして欲しい。
維持費だけでも大変でしょうに
すげー投資だなぁ。
懐かしいですね。
確かに巨大さに圧倒された思い出があります。
現在テーマパーク感が全くないので、
逆に年月が経てば古刹として
十分に耐えうるお寺だと思います。
ここと但馬大仏のある古刹、長楽寺は、
ぜひ訪れて欲しいお寺です。
コメントありがとうございます!但馬大仏のある長楽寺も気になります🙄
今日、動画をみてたら行きたくなって参拝してきました
冬の間は五重塔と九龍壁は行けませんでした
お寺さんもなかなか除雪とか手が回らないのでしょう
もっと参拝客が増えれば地元の人の協力も得られると思いました
実際に行ってくださった方がいて嬉しいです☺️
冬場は雪があると五重塔の方には行けないんですね!!!
情報ありがとうございます🙇♂️
今年の夏、ツーリングで行ってみよう。
ぜひ行ってみてください!!
一度は絶対に行く価値があると思います!!
初めて、見ました🎉素晴らしい物を見せてくれてありがとうm(_ _)m魅入ってしまいました!!!今後も色々見せて下さい😊
嬉しいです!これからも面白い場所を紹介していきます🥳
奈良の東寺と言われていますが、正式名称は教王護国寺と言い、京都市南区九条町にあります。
訂正ありがとうございます!🙇♂️
完全に東大寺とごちゃごちゃになってました😅
30年くらい前に、定期観光バスのコースに入っていて、行ったことがあります。
貴重なコメントありがとうございます🙇♂️
その当時と建物とかは同じでしたか??
現代人が作った宗教施設じゃなんの値打ちも御利益も感じないよな
遠い未来、五百年千年経てば歴史的価値が認められるかもね
東寺は奈良じゃなく京都ですよ。
大変申し訳ありません🙇♂️
東大寺とごちゃごちゃになって完全に間違えていました🙇♂️
東寺は京都のお寺ですね!!
解体されるであろう前に見て来ました。
成金趣味でした。成金ってどうだ凄いだろう感が溢れていて、ゲップ。
例:小樽迎賓館、鰊の乱獲(絶滅に加担)で成金になった人が建てた。
スカスカの寺みたいなようなものですな
ここで映画刀剣乱舞3撮影して欲しい!
テーマパークだし、時代に合わせていりいろ企画していくべきでした。現在、無名の一般寺院は人が来なくて苦しんでる状態ですから。
寺によっては、寺と関係ないイベントを寺に引っかけて行っています。
お寺とか仏像でテーマパークって不謹慎な感じがするのは私だけ?
勝山市に貢献したくて宗教法人でなく、仏教テーマパークという形をとったのに市税40億滞納って…
地方に貢献するのは尊いと思うが、もう少し違う方向に貢献したら良いんじゃないか?
確か、北陸路には加賀温泉郷にも観音様が
有りましたよね。
ありますが、地震の影響で今は入れないらしいです😅
出来た頃1度行きましたが、その頃も観光客いませんでした。各地で外国人いよる観光公害が問題になっていますが、福井県がそれらの外国人観光客を取り込む施政をしたらここも潤うでしょうし各地の観光公害も緩和されるのじゃないでしょうか?
僕も外国人観光客向けの誘致はものすごくいいと思います!!
非常有意思的yt 頻道,或許有些人會覺得很分析內容很硬核,但我喜歡
謝謝🥳
動画中、臨済宗妙心寺派が「買い取って」と言っていますが、金銭の授受はあったんでしょうか。臨済宗妙心寺派にとっては、恐らくここを「買い取って」も何のメリットもないように思うのですが。宗派にとっては無償譲渡であってもお荷物になることさえ想像されますが。
コメントありがとうございます!確かに、妙心寺派にとってはメリットを感じにくいですね🤔
その辺りの詳しい経緯は分かりませんが、勝山市と臨済宗妙心寺派の間で何かあったのかもしれないですね!!
臨済宗のお寺として宗教法人格を得ていますが宗教法人化が2002年で、相互タクシーが破産開始決定を受けたのが2008年で負債総額が240億円。2018年に市が滞納市税約40億円、県が滞納県税約47億円を放棄して現在にいたるそうです。
福井といえばすぐ近くの永平寺が、芦原温泉とセットで観光地化されているので、相当観光客が奪われていますね。
こんなお寺があるとは知りませんでした。
勝山市も観光地としてPR したいのだと思いますが、政教分離で難しいかな?
樹齢1500年は言い過ぎやで(大爆笑)
相互タクシーの社長が建てて寄付したんでしょ。ここだけではない兵庫にも同クラスの大仏があってあんまり人来ないし県民でもほとんど知らない
そうなんですね!!
貴重な情報ありがとうございます🙏🙏🙏
兵庫県のって、但馬大仏の事ですか?
タクシー王が建立して、
大仏様は雲崗石窟の顔を
模したそうな。
開業したときの入場料を幾らにするか難しい問題ですが、最初~3000円は高すぎた
、まず千円以下でスタート 500円でもいい。欲張りすぎたね 人間欲出したらあかん
結果良ければ全てよし。商売は3方良しでなくっちゃ、欲出したらあきまへん これから
客足が増えるには何年もかかる地道にやる事しかない。
このUA-camを見て初めて知りましたので宣伝が必要だと思います京都や奈良の様に外国人にアピールすればきっと栄えますので勿体無いです😮
確かに!外国人にアピールできたら、もっと活気づくかもしれませんね🥳
僕のUA-camで海外の方にもアピールできたらなと思っております!!
東寺は京都ですよね?
はい!
京都です😅
東大寺とごちゃごちゃになってました😅
「大吉」は良すぎてあまり良いことがないと聞きました
ただの「吉」か「小吉」が一番良いのだとか
なにごとも控え目が一番‼️
のぶりんさんの動画が大量に消えてしょうさんが消えたからもしかして揉めた?と思ったらコメント欄見てたらなんとなく経緯が見えました…
私も知り合いと仕事して揉めたので知り合いと仕事は良くないことが再発見できました…
動画見てくださりありがとうございます!!
知り合いと仕事するのは本当に良くないですよ😂
主要な建屋が木造か鉄骨かで、随分と価値が違ってしまうと思います。
五重塔がコンクリート造だという説明でしたが、多分木造でなければ、本格風な伽藍であってもハリボテ感や大きく見せる虚栄心みたいな邪念が多少でも感じられてしまうと。
綺麗で壮大なものだったとしても、宗教をテーマとしたときに残念なものにしか見えない、思えないところが、最大の欠点のように思えました。
もっと邪神なく本物志向だったらと思うと、壮絶な無駄遣いと環境破壊にしか見えず、人の生き様を反映した軍艦島や九龍城砦の廃墟のほうがマシなような気がしてしまうのは私だけでしょうか?
ただここも気の遠くなるような悠久の時を経て朽ち果てたときにようやく人の邪念が消え、ある種の趣として、人が集まる場所になるのかもしれませんね。
興味深い物件を見せていただき、勉強になりました。ありがとうございます!
戦災と地震で90%以上が壊滅状態だった仏教王国福井市は殆どの寺社仏閣はコンクリート製です。
1部木造もありますが、災害があった時心のよりどころだけは残したいという願望の表れともとれます。
また将来時代が変われば建築工法も変わると思います。
素晴しい上方からの目線ですね。
東寺五重塔は京都だと思っていたが奈良にも有るのは知らなかった。→下を見たら間違いらしい。
講堂の仏像は何度も見に行きました。五重塔は柵の外から見上げるだけでフーンと言う感じ。
東アジア専門の映画、ドラマのなんちゃってロケ地に
しても良さそう。
観光名所として再活用できないものでしょうか? バブル時代の廃墟はその当時のトップに上り詰めた権力者が、金に糸目をつけず、景気の良さにのって後先考えず自らの権威を象徴させるために作ったものです。同様な異物は日本全国にちらばっています。幸いこの場所は廃墟として朽ち果てていないのですから、仏像の博物館でも作って観光名所として復活させてほしいものです。日本人はづくづく権威に弱く、商売は下手な民族だという事がよくわかりますね。
なるほど。のぶりんずーっと撮影してた人だ。独立したのね。
地元に貢献した結果がこの有様とは……。デカければデカいほどいい、という浅ましさがよくうかがえる。
とはいえ、これだけデカくて見どころ満載でありながら、人が少ないというのはなんかもったいない気がする。この施設を管理する宗教団体だって経営的に苦しいと思うのだが、大丈夫かな?この団体に、もうちょっと経営のノウハウを勉強した方がいいと思うけど、どうだろうか?
東寺は奈良でなく京都ですよ!
バブルの夢
掃除は行き届いていますね。
外国人観光客を誘致してるらしいな
多田さんって、「ただの😂」の成金目立ちたがり屋のオズサンだった訳ね😅笑ププッ
こう言うところは夜台湾提灯を照らして営業したら映えそう
妙心寺の建築様式とは全く似てなくて草
樹齢1500年は、150年の間違いということはありますか? 1500才の樹木があんなにスリムなのが不思議です。
さすがに加工されているんじゃないですかね?
丸々1本は太すぎて使えないと思います🙄
こんな立派な宗教施設をテーマパークとして作った時点で罰当たりです!
曼荼羅
宗派的にできるかどうかは不明ですけど、初詣とか年ごとの行事ができれば少しは運営が楽になるんでしょうけど。
確かに!もっとお祭りとかイベントがあれば賑わいそうですよね🥳
380億使って地元に貢献!というなら、インフラ整備とかやれる事は沢山あったはず。
自己顕示欲が強かったのではないかなぁ。
360億円現金で寄附すれば良かっのに、なぜ宗教法人でもないお寺を建てたのか?
やはり一儲け考えたのだろう😅
相互タクシーの創業者である多田清氏は、「清大寺・越前大仏」のほかにも兵庫県に「長楽寺・但馬大仏」を建てましたね。地域社会への貢献というのは本当なのか。廃墟になったらどうしようもない。
建築費
清大寺・越前大仏 380~385億円
長楽寺・但馬大仏 225億円
勝山城 71億円
貴重な情報ありがとうございます🙏🙏🙏
福井県は観光する場所がなかったので勝山大仏を作ったとの説明は大間違いです。むしろ観光地だらけです。
地元の友人にしてみたら、あれは福井の恥とか申しておりましたね😮
そうなんですね!!
地元の方からしたら負の遺産なんですかね…😅
@ やっぱり当時としてはぼったくりだったし、観光客来るので道路は混むしだったとか。やるなら学校や病院建てるとか。。
宗教 宗教法人が如何に銭儲けであるのか判る施設だよね
拝んで世が良くなるならとおう日本は幸せな国になってるはずだろ
東寺は京都です。
その通りです🙇♂️
東大寺とごちゃごちゃになってました🙇♂️🙇♂️
非常に良く調べて解説されています。言葉も、はっきりしていてわかりやすい。
いろいろ考えますが、まず、この施設を造られた方、事業主でしょうが、事業としては大失敗であり、市税が払えないのも大問題。経費から言っても、この施設を維持するだけでも、莫大な維持費が毎年かかる。今、税が免除されている佛教法人だからこそ、なんとか維持されているのであって、もし民間事業として、何十年もプラス収益で続けることは、誰がどう考えても不可能のはず。
また、この施設、仏教への「いざない」として有効かもしれませんが、豪華な施設や仏像を見れば、その人の人生が変わる訳ではないと思います。人の生は、一人一人の過去の行動が、次の人生を決めるのです。この因果の法則は、どの宗旨・宗派も共通して教えています。豪華な仏像を見れば(造れば)、その人の人生が変わる訳ではないことは、繰り返し申します。
ともあれ、すぐれた動画ありがとうございました。
こちらこそご覧いただきありがとうございました🥳
差し押さえた奴ら悪業(カルマ)積んだね。罰当たり。
神社仏閣は、差し押さえを免除すべき。
毘盧舎那如来は、月の仏ですね。
真言密教では太陽の仏の大日如来になり、どちらも宇宙仏ですね。
あまりにもスケールがデカすぎて、祀っているお寺は少ないです。
どちらも釈迦如来のバリエーションの一つです。
このお寺が臨済宗妙心寺派に買われたのは、ある意味で幸せですね。
禅宗の本尊は釈迦如来ですが、あまり仏像を重要視していないので、元のお寺の仏像を壊さずにそのまま祀っていることが多いです。
他宗の場合、教義と矛盾する仏像を壊したり捨てたりして、お寺の姿が変わっているケースが多いです。
大仏「来世は恐竜になりたい」